総務部
注目情報
- マイナンバーカードを活用した消費活性化策(マイナポイント)(2021年04月12日)
- 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)(2021年04月07日)
- マイナポータル用端末の設置について(2021年04月06日)
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練を実施します(4月分)(2021年04月01日)
- 広報のぼりべつ2021年4月号を掲載しました(2021年04月01日)
新着情報
- マイナンバーカードを活用した消費活性化策(マイナポイント)(2021年04月12日)
- 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)(2021年04月07日)
- 地方行政サービス改革の取組状況等の公表について(2021年04月07日)
- 【期限が9月30日(木)まで延長されました】マイナポイントの申請はお済みですか(2021年04月06日)
- マイナポータル用端末の設置について(2021年04月06日)
- 亀田記念公園ジンギスカンの営業中止について(2021年04月05日)
- 令和3年3月 入札結果(2021年04月01日)
- 設計変更(2021年04月01日)
- 組織機構について(2021年04月01日)
- 関係様式など(2021年04月01日)
- 登別市最低制限価格設定基準の制定について(令和3年4月1日適用)(2021年04月01日)
- 公共工事の入札と契約の適正化の促進に関する法律による公表について(発注見通し) (令和3年度)(2021年04月01日)
- 令和3・4年度 競争入札等参加資格有資格者名簿(2021年04月01日)
- 令和3年度パブリックコメントの一覧(2021年04月01日)
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた入札などの手続きの変更について(2021年04月01日)
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練を実施します(4月分)(2021年04月01日)
- 市職員のスマートフォンの活用について(2021年04月01日)
- 令和3・4年度 登別市物品購入等に係る競争入札等(小規模修繕を含む)参加資格審査申請について(2021年04月01日)
- 令和3・4年度 登別市建設工事等入札参加資格審査申請について(2021年04月01日)
- 令和2年度入札結果(2021年04月01日)
- キウシト湿原が開園します(2021年04月01日)
- 【要・事前申込※4/27(火)締切】出張子育てひろば(富岸子育てひろば)(2021年04月01日)
- 【要・事前申込※4/22(木)締切】とんこフレンズパークの日(富岸子育てひろば)(2021年04月01日)
- 【要・事前申込※4/15(木)締切】1st BIRTH(富岸子育てひろば)(2021年04月01日)
- 広報のぼりべつ2021年4月号(2021年04月01日)
- 広報のぼりべつ2021年4月号を掲載しました(2021年04月01日)
- 登別市統計データを公開しています(2021年04月01日)
- 登別市統計書(2021年04月01日)
- 広報のぼりべつ 2013年(平成25年)以降(2021年04月01日)
- 令和3年度予算関連(2021年03月31日)
- 令和元年度決算(2021年03月31日)
- 防災協力員・自主防災組織・防災訓練など(2021年03月31日)
- 予算決算の状況(2021年03月31日)
- 新登別市史(2021年03月31日)
- 西いぶり定住自立圏共生ビジョン(2021年03月31日)
- 市史編さんの取り組み(2021年03月31日)
- 行政手続・内部手続の押印廃止(押印の義務付けの廃止)について(2021年03月29日)
- 公共施設マネジメントについて(2021年03月29日)
- 登別市公共施設等個別施設計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2021年03月27日)
- 令和2年度パブリックコメントの一覧(2021年03月27日)
- 登別市強靭化計画の策定について(2021年03月27日)
- 登別市強靭化計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の結果等について(2021年03月27日)
- 職員提案制度について(2021年03月27日)
- ウェブアクセシビリティについて(2021年03月26日)
- JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果(2021年03月26日)
- 市の国民健康保険事業の運営に関する協議会について(2021年03月26日)
- 令和2年度(令和元年度分)事務事業評価シート【3次評価終了後】(2021年03月25日)
- 令和2年度事務事業評価(対象:令和元年度実施事業)(2021年03月25日)
- 広報のぼりべつ配布担当者変更届(2021年03月24日)
- お楽しみ会(富岸子育てひろば)(2021年03月19日)
- 【要・事前申込4/15(木)締切】子育てcafe(富岸子育てひろば)(2021年03月19日)
- 【要・申し込み4/12~4/16】遊びの広場1歳児火・木曜日コース ~登別子育て支援センター~(2021年03月19日)
- お楽しみデー(登別子育て支援センター)(2021年03月19日)
- 【要・事前申込4/12~4/16】あそびの広場1歳児(中央子育て支援センター)(2021年03月19日)
- 【要・事前申込5/7(金)締切】お父さんと遊ぼう(中央子育て支援センター)(2021年03月19日)
- お楽しみ会(中央子育て支援センター)(2021年03月19日)
- 【要・事前申込4/21(水)締切】もぐもぐ食育ひろば(2021年03月19日)
- 登別市LINE公式アカウントの運用について(2021年03月19日)
- 財政状況資料集(2021年03月19日)
- 登別市市制施行50周年記念事業 第528回ほくでんファミリーコンサート(2021年03月09日)
- 登別市が「ホストタウンリーダー賞」を受賞しました(2021年03月08日)
- 外国人サポートワンストップ窓口を開設しています(2021年03月08日)
- 地上デジタル放送が受信しづらい状況が発生しています(2021年03月03日)
- 会計年度任用職員を募集します【業務員(新型コロナワクチン接種関係業務)】(2021年03月03日)
- 【要・事前申込※3/25(木)締切】1st BIRTH(富岸子育てひろば)(2021年03月01日)
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練を実施します(3月分)(2021年03月01日)
- 広報のぼりべつ2021年3月号(2021年03月01日)
- 広報のぼりべつ2021年3月号を掲載しました(2021年03月01日)
- 【要・事前申込3/11(木)締切】子育てcafe(富岸子育てひろば)(2021年03月01日)
- お楽しみ会(富岸子育てひろば)(2021年03月01日)
- 個人情報保護条例の運用状況(2021年03月01日)
- 情報公開条例の運用状況(2021年03月01日)
- 令和3年度市政執行方針を発表しました(2021年02月22日)
- 市政執行方針(令和3年度)(2021年02月22日)
- 令和3年4月1日からの指定管理者の選定について(2021年02月22日)
- 令和2年度事務事業評価のパブリックコメントの結果(2021年02月22日)
- 指定管理者制度について(2021年02月22日)
- 【要・事前申込※3/4(木)締切】とんこフレンズパークの日(富岸子育てひろば)(2021年02月19日)
- 【要・事前申込※3/4(木)締切】出張子育てひろば(富岸子育てひろば)(2021年02月19日)
- 登別市文書管理システム及び庶務事務システム導入業務委託に係る公募型プロポーザルの結果について(2021年02月19日)
- 登別市文書管理システム及び庶務事務システム導入業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します(2021年02月19日)
- 防災行政無線などを用いた全国一斉情報伝達試験の中止について(2021年02月16日)
- 令和3年2月 入札結果(2021年02月16日)
- 令和3年第2回定例記者会見(2021年02月15日)
- 登別市強靭化計画(素案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2021年02月12日)
- 第8期登別市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画(素案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2021年02月09日)
- 第15回 スマイルキッズ絵画展(2021年02月08日)
- 登別市文書管理システム及び庶務事務システム導入業務委託の公募型プロポーザルに係る質問への回答について(2021年02月03日)
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練を実施します(2月分)(2021年02月01日)
- 広報のぼりべつ2021年2月号を掲載しました(2021年02月01日)
- 広報のぼりべつ2021年2月号(2021年02月01日)
- FMCサービス導入業務に係る公募型プロポーザルの審査結果について(2021年01月28日)
- FMCサービス導入業務に係る公募型プロポーザルの実施について(2021年01月28日)
- 【要・事前申込2/17(火)締切】もぐもぐ食育ひろば(2021年01月27日)
- 【要・事前申込※2/20(土)締切】1st BIRTH(富岸子育てひろば)(2021年01月27日)
- 【要・事前申込2/18(木)締切】子育てcafe(富岸子育てひろば)(2021年01月27日)
- 【要・事前申込※2/18(木)締切】とんこフレンズパークの日(富岸子育てひろば)(2021年01月27日)
- お楽しみ会(富岸子育てひろば)(2021年01月27日)
- 【要・事前申込※2/4(木)締切】出張子育てひろば(富岸子育てひろば)(2021年01月27日)
- 親子で楽しむリトミック(鷲別子育て支援センター)(2021年01月27日)
- 親子で楽しむ運動遊び(鷲別子育て支援センター)(2021年01月27日)
- 親子で楽しむリズム体操(鷲別子育て支援センター)(2021年01月27日)
- お楽しみデー(登別子育て支援センター)(2021年01月27日)
- お父さんと遊ぼう(中央子育て支援センター)(2021年01月27日)
- お父さんと遊ぼう(登別子育て支援センター)(2021年01月27日)
- お楽しみ会(中央子育て支援センター)(2021年01月27日)
- あそびの広場0歳児(中央子育て支援センター)(2021年01月27日)
- 登別市ふるさとまちづくり応援寄附金(2021年01月20日)
- 令和3年1月 入札結果(2021年01月20日)
- 市内小学校における新型コロナウイルス感染症患者の発生に伴う市長メッセージ(2021年01月16日)
- 登別市国民保護計画を一部変更しました(2021年01月15日)
- 登別市国民保護計画(2021年01月15日)
- 令和3年 登別市成人祭(2021年01月10日)
- 令和3年度採用登別市職員採用試験 第1次試験合格者(2021年01月08日)
- 令和3年第1回定例記者会見(2021年01月07日)
- 1月18日(月)から『新登別市史』を販売します(2021年01月06日)
- 罹災証明書を発行します(2021年01月06日)
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練を実施します(1月分)(2021年01月06日)
- 土砂災害警戒区域と土砂災害特別警戒区域の指定について(2021年01月04日)
- 広報のぼりべつ2021年1月号(2021年01月01日)
- 広報のぼりべつ2021年1月号を掲載しました(2021年01月01日)
- 令和2年度事務事業評価意見の募集(2020年12月29日)
- 令和2年度事務事業評価シート【2次評価終了後】(2020年12月29日)
- 令和2年度事務事業評価について(2020年12月29日)
- 事務事業評価(2020年12月29日)
- 令和2年度要望(令和3年度に向けた要望事項)(2020年12月28日)
- 市町村役場機能緊急保全事業の事業年度の延長(2020年12月28日)
- 民間建築物の耐震化の促進に対する財政支援措置の拡充(2020年12月28日)
- 循環型社会形成推進交付金の交付対象事業の範囲拡充(2020年12月28日)
- 海岸漂着物等対策の推進(2020年12月28日)
- 旅客施設の移動円滑化に対する財政支援措置の継続・拡充(2020年12月28日)
- 持続可能な開発目標【SDGs(エスディージーズ)】の推進について(2020年12月28日)
- 令和2年12月 入札結果(2020年12月24日)
- 親子で楽しむリトミック(鷲別子育て支援センター)(2020年12月22日)
- 親子で楽しむ運動遊び(鷲別子育て支援センター)(2020年12月22日)
- 親子で楽しむリズム体操(鷲別子育て支援センター)(2020年12月22日)
- 【要・事前申込※1/26(火)締切】1st BIRTH(富岸子育てひろば)(2020年12月22日)
- とんこフレンズパークの日(富岸子育てひろば)(2020年12月22日)
- お楽しみ会(富岸子育てひろば)(2020年12月22日)
- 節分製作(登別子育て支援センター)(2020年12月22日)
- お楽しみ会(中央子育て支援センター)(2020年12月22日)
- お父さんとあそぼう(2020年12月22日)
- 登別市役所の年末年始の休日について(2020年12月18日)
- 外国人向け多言語パンフレットを作成しました(2020年12月17日)
- 【要・事前申込※12/17(木)締切】1st BIRTH~リフレッシュする方法~(2020年12月16日)
- お父さんと遊ぼう(2020年12月16日)
- 【要・事前申込※1/8(金)締切】雪であそぼう(2020年12月16日)
- 【要・事前申込※12/25(金)締切】あそびの広場0歳児~まるまる教室~(2020年12月16日)
- 【要・事前申込※12/18(金)締切】子育て講座『言葉あそび~言葉の発達を促すあそび方~』(2020年12月16日)
- お楽しみ会(中央子育て支援センター)(2020年12月16日)
- 年末年始のご挨拶について(2020年12月14日)
- 【要・事前申込】すこやかマタニティ教室(2020年12月11日)
- 【要・事前申込】もぐもぐ食育ひろば(2020年12月11日)
- 申請書ダウンロード(2020年12月02日)
- 電子申請サービス(北海道電子自治体共同システム)(2020年12月02日)
- 広報のぼりべつ2020年12月号を掲載しました(2020年12月01日)
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練を実施します(12月分)(2020年12月01日)
- 令和2年11月 入札結果(2020年12月01日)
- 広報のぼりべつ2020年12月号(2020年12月01日)
- 登別市避難行動要支援者名簿(兼きずなづくり台帳)更新へのご協力について(2020年11月30日)
- 地方公営企業の抜本的な改革等の取組状況(2020年11月30日)
- 論語部屋inのぼりべつ(2020年11月27日)
- 令和2年第5回定例記者会見(2020年11月27日)
- 【部活動指導員(バレーボール部)】会計年度任用職員を募集します(2020年11月19日)
- 登別市総合計画第3期基本計画の進捗状況の検証(令和元年度分)について(2020年11月19日)
- 登別市総合計画第3期基本計画について(2020年11月19日)
- 登別市制施行50周年記念式典の開催中止について(2020年11月18日)
- 公共施設の使用料が変わります(令和3年4月以降)(2020年11月17日)
- 2020年登別市市制施行50周年記念 桜並木創生事業記念植樹(2020年11月08日)
- 令和2年10月 入札結果(2020年11月04日)
- 広報のぼりべつ2020年11月号(2020年11月01日)
- 広報のぼりべつ2020年11月号を掲載しました(2020年11月01日)
- 令和元年度 市の決算の状況(2020年10月30日)
- 普通会計決算カード(2020年10月30日)
- 地方公会計制度財務書類(2020年10月30日)
- LINEを使った情報発信を開始します(2020年10月28日)
- 登別市避難所運営マニュアルの策定について(2020年10月27日)
- 行財政改革の取組~「登別市行財政改革プラン2014」~(2020年10月20日)
- 大型事業推進プラン(2020年10月19日)
- 財政の見通し(2020年10月19日)
- 廃止施設等除却推進プラン(2020年10月19日)
- 登別市中期財政見通し(令和3年度~令和10年度)(2020年10月19日)
- 登別市役所などへの攻撃予告について(被害は確認されませんでした。)(2020年10月12日)
- 「故中曽根康弘」内閣・自由民主党合同葬儀の当日における弔意表明について(2020年10月12日)
- 登別市役所などへの襲撃予告について(2020年10月09日)
- 令和2年9月 入札結果(2020年10月02日)
- 広報のぼりべつ2020年10月号を掲載しました(2020年10月01日)
- 広報のぼりべつ2020年10月号(2020年10月01日)
- プロフィール(2020年10月01日)
- 【要・事前申込】郷土資料館体験学習『第2回包丁とぎ体験』(2020年10月01日)
- 登別市防災ツイッターをご利用ください(2020年10月01日)
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練を実施します(10月分)(2020年09月30日)
- 登別の子どもたちに笑顔を!~「Be Smileプロジェクト」~(2020年09月29日)
- 市制施行50周年(2020年09月28日)
- 広報のぼりべつ2020年9月号の内容について一部訂正してお詫びします(2020年09月16日)
- 令和2年8月 入札結果(2020年09月15日)
- 女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画(2020年09月15日)
- 北海道外国人相談センターによる「移動相談会 in 胆振」が開催されます【9月12日(土)、13日(日)】 Hokkaido Foreign Resident Support Center will be hold "Free Consultations in Iburi" on September 12th (Sat) and 13th (Sun)(2020年09月10日)
- 登別市避難所運営マニュアル【感染症対策編】の策定について(2020年09月10日)
- 市制施行50周年記念オリジナルフレーム切手の完成(2020年09月07日)
- 障害者任免状況の公表(2020年09月07日)
- 所信表明(2020年09月03日)
- 健全化判断比率及び資金不足比率(2020年09月03日)
- 広報のぼりべつ2020年9月号を掲載しました(2020年09月01日)
- 登別市まち・ひと・しごと創生総合戦略の効果検証について(2020年09月01日)
- 広報のぼりべつ2020年9月号(2020年09月01日)
- 登別市まち・ひと・しごと創生総合戦略(2020年09月01日)
- 広報のぼりべつの原稿提出締め切りを変更しました(2020年09月01日)
- 広報のぼりべつに掲載を希望する皆さんへ(2020年09月01日)
- 市制施行50周年記念写真撮影用ボードを設置しました(2020年08月28日)
- 令和2年第4回定例記者会見(2020年08月27日)
- 令和2年7月 入札結果(2020年08月20日)
- 申請書ダウンロード(北海道電子自治体共同システム)(2020年08月11日)
- 広報のぼりべつ2020年8月号を掲載しました(2020年08月01日)
- 広報のぼりべつ2020年8月号(2020年08月01日)
- 登別市史編さんだより(第16号)を発行しました(2020年08月01日)
- 登別市地域防災計画(2020年07月31日)
- 令和2年6月 入札結果(2020年07月09日)
- 広報のぼりべつ2020年7月号を掲載しました(2020年07月01日)
- 広報のぼりべつ2020年7月号(2020年07月01日)
- 市公式ウェブサイトを常時SSL化しました(2020年06月22日)
- 給与定員管理等について (2020年06月19日)
- 登別市特定事業主行動計画(2020年06月19日)
- 市内公共施設等の利用における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(2020年06月16日)
- 令和2年度予算関連(2020年06月12日)
- 令和2年第3回定例記者会見(2020年06月05日)
- HARPとは(2020年06月03日)
- 設計変更(2020年06月01日)
- 令和元年度入札結果(2020年06月01日)
- 「北海道はゴールデンカムイを応援しています。」ラッピングバスが運行(2020年06月01日)
- 広報のぼりべつ2020年6月号を掲載しました(2020年06月01日)
- 広報のぼりべつ2020年6月号(2020年06月01日)
- 市制施行50周年記念のスタンドバナーの貸し出し及び三角ポップの無料配布について(2020年06月01日)
- 各種計画(一覧)(2020年06月01日)
- 令和2年5月 入札結果(2020年05月28日)
- 新型コロナウイルス感染症の「緊急事態宣言解除」に伴う市長メッセージ(2020年05月26日)
- 「北海道はゴールデンカムイを応援しています。」ラッピングバスが運行予定(2020年05月20日)
- 市役所庁舎への入庁の制限について(2020年05月19日)
- 『登別アシリの会』のアイヌ文様が施されたマスクについて(2020年05月18日)
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う登別市移住体験「ちょっと暮らし」の休止について(2020年05月15日)
- 山菜採りなどで遭難しないために(2020年05月13日)
- 避難所における感染症対策の取り組みについて(2020年05月07日)
- 登別市への訪問をお考えの皆さまへ再度お願いします(2020年05月01日)
- 広報のぼりべつ2020年5月号を掲載しました(2020年05月01日)
- 広報のぼりべつ2020年5月号(2020年05月01日)
- 登別市史編さんだより(第15号)を発行しました(2020年05月01日)
- 市制施行50周年のPR動画が完成しました(2020年04月30日)
- 令和2年4月 入札結果(2020年04月30日)
- To potential visitors to Noboribetsu(2020年04月27日)
- 登別市への訪問をお考えの皆さまへの市長メッセージ(2020年04月27日)
- 新型コロナウイルス感染症に関連し、大型連休に向けての市長メッセージ(2020年04月24日)
- 新型コロナウイルスに関連した患者の確認に関する市長メッセージ(2020年04月18日)
- 2020年登別市市制施行50周年記念 令和2年度登別市デンマーク友好都市中学生派遣交流事業の中止(2020年04月15日)
- 令和2年3月 入札結果(2020年04月09日)
- 地方行政サービス改革の取組状況等の公表について(2020年04月07日)
- 令和元年度パブリックコメントの一覧(2020年04月01日)
- 令和2年度 競争入札等参加資格有資格者名簿(2020年04月01日)
- 広報のぼりべつ2020年4月号を掲載しました(2020年04月01日)
- 広報のぼりべつ2020年4月号(2020年04月01日)
- 『北海道映像コンテスト2021』作品募集(2020年04月01日)
- 第2期登別市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)の異見公募(パブリックコメント)制度実施結果について(2020年03月31日)
- 登別市本庁舎建設基本計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2020年03月31日)
- 登別市本庁舎の建設について(2020年03月31日)
- まちづくり意識調査(2020年03月24日)
- まちづくり意識調査(2019年度調査)の結果を公表します(2020年03月24日)
- 登別市ロゴマークの使用方法について(2020年03月23日)
- 登別市感染症対策部会議(2020年03月11日)
- 登別市史編さんだより(第14号)を発行しました(2020年03月11日)
- 令和元年度(平成30年度分)事務事業評価シート【3次評価終了後】(2020年03月11日)
- 令和元年度事務事業評価(対象:平成30年度実施事業)(2020年03月11日)
- 令和元年度登別市中学生ニュージーランド派遣交流事業の研修報告書を作成しました(2020年03月10日)
- 国際理解講座(2020年03月06日)
- 住民票等コンビニ交付サービス開始に伴うデモンストレーション(2020年03月02日)
- 登別市要綱集(2020年03月02日)
- 広報のぼりべつ2020年3月号を掲載しました(2020年03月01日)
- 広報のぼりべつ2020年3月号(2020年03月01日)
- 市政執行方針(令和2年2月)(2020年02月25日)
- 50周年記念オリジナル婚姻届・出生届のデザインが決まりました(2020年02月19日)
- 50周年記念キャッチフレーズが決まりました(2020年02月19日)
- 50周年記念ご当地ナンバープレートのデザインが決まりました(2020年02月19日)
- 令和2年第2回定例記者会見(2020年02月18日)
- 登別市成人祭(2020年02月13日)
- 令和2年2月 入札結果(2020年02月12日)
- 令和2年度採用登別市職員採用試験 第2次試験合格者(2020年02月07日)
- 令和2年度採用登別市任期付短時間職員採用試験 第2次試験合格者(2020年02月07日)
- 登別市まち・ひと・しごと創生総合戦略の効果検証について(2020年02月07日)
- みなさんの歌声で登別市市制施行50周年をお祝いしませんか ~市民合唱の参加者募集~(2020年02月04日)
- 広報のぼりべつ2020年2月号を掲載しました(2020年02月01日)
- 広報のぼりべつ2020年2月号(2020年02月01日)
- 登別市のロゴマークが決まりました(2020年01月31日)
- 令和2年1月 入札結果(2020年01月30日)
- 海岸漂着物等対策の推進(2020年01月27日)
- 民間建築物の耐震化の促進に対する財政支援措置の拡充(2020年01月27日)
- 循環型社会形成推進交付金の交付対象事業の範囲拡充(2020年01月27日)
- 令和元年度要望(令和2年度に向けた要望事項)(2020年01月27日)
- 市町村役場機能緊急保全事業の事業年度の延長(2020年01月27日)
- 令和元年度(平成30年度)事務事業評価の意見公募(パブリックコメント)制度実施結果について(2020年01月24日)
- 登別市市制施行50周年記念ロゴマーク最終選考3作品が決まりました(2020年01月20日)
- 登別市消防団年末特別警戒出陣式(2020年01月15日)
- 第3期基本計画・第1次実施計画点検表(平成28年度~平成30年度)(2020年01月14日)
- 令和元年度事務事業評価について(2020年01月07日)
- 令和元年度事務事業評価意見の募集(2020年01月07日)
- 令和2年第1回定例記者会見(2020年01月06日)
- 広報のぼりべつ2020年1月号(2020年01月01日)
- 広報のぼりべつ2020年1月号を掲載しました(2020年01月01日)
- 登別市市制施行50周年記念 ロゴマーク及びキャッチフレーズの発表時期に関するお知らせ(2019年12月30日)
- 登別市避難行動要支援者名簿(兼きずなづくり台帳)の更新について(2019年12月30日)
- 令和元年12月 入札結果(2019年12月26日)
- 2019年度登別市デンマーク友好都市中学生派遣交流事業の研修報告書を作成しました(2019年12月24日)
- 登別市デンマーク友好都市中学生派遣交流事業研修報告書(2019年12月24日)
- 国際交流事業(2019年12月24日)
- 令和2年度採用 登別市任期付短時間職員を募集します(2019年12月18日)
- 令和元年11月 入札結果(2019年12月05日)
- 登別市史編さんだより(第13号)を発行しました(2019年12月04日)
- 指定管理者に実施した業務報告の聴取などの結果について(2019年12月03日)
- 令和元年度事務事業評価シート【2次評価終了後】(2019年12月02日)
- 令和元年第5回定例記者会見(2019年12月02日)
- 広報のぼりべつ2019年12月号(2019年12月01日)
- 広報のぼりべつ2019年12月号を掲載しました(2019年12月01日)
- 富岸小学校・青葉小学校児童が募った姉妹都市白石市への寄附金贈呈式(2019年12月01日)
- 室蘭市及び一般社団法人登別室蘭青年会議所との「災害時及び防災活動における協力に関する協定調印式」(2019年11月25日)
- UIJターン新規就業支援事業について(2019年11月21日)
- 災害派遣等従事車両証明書の発行について(2019年11月15日)
- 令和元年10月 入札結果(2019年11月14日)
- 【11月14日(木)】登別市立学校全13校の臨時休校について(2019年11月13日)
- 《東京2020オリンピック・パラリンピック登別市ホストタウンプログラム》2020年登別市市制施行50周年記念 第5回国際理解講座を開催します【要・事前申込】(2019年11月08日)
- 広報のぼりべつ2019年11月号を掲載しました(2019年11月01日)
- 広報のぼりべつ2019年11月号(2019年11月01日)
- 平成30年度決算(2019年10月31日)
- 広報のぼりべつ2019年11月号の内容について一部訂正してお詫びします(2019年10月29日)
- 災害派遣等従事車両証明書の発行について(2019年10月29日)
- 平成30年度 市の決算の状況(2019年10月25日)
- 2020年登別市市制施行50周年記念 多文化共生推進事業 令和元年度登別市中学生ニュージーランド派遣交流事業業務委託(プロポーザル)について(2019年10月24日)
- 2020年登別市市制施行50周年記念 多文化共生事業 令和元年度登別市中学生ニュージーランド派遣交流事業の派遣生徒を募集します(2019年10月24日)
- 令和2年度採用登別市職員採用試験 第1次試験合格者(2019年10月15日)
- 停電時の住宅用太陽光発電パネルの自立運転機能について(2019年10月11日)
- 令和元年9月 入札結果(2019年10月10日)
- 広報のぼりべつ2019年10月号を掲載しました(2019年10月01日)
- 広報のぼりべつ2019年10月号(2019年10月01日)
- 2020年登別市市制施行50周年記念 みんな集まれ“ぬくもり”収穫祭(2019年09月28日)
- ふるさと会(2019年09月27日)
- 登別市総合計画第3期基本計画・第2次実施計画(令和元年度(平成31年度)~令和3年度)(2019年09月27日)
- 令和元年8月 入札結果(2019年09月09日)
- 登別市役所及び市施設の年末年始休日の変更(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2019年09月01日)
- 広報のぼりべつ2019年9月号(2019年09月01日)
- 2020年登別市市制施行50周年記念 第4回国際理解講座を開催します【要・事前申込】(2019年09月01日)
- 広報のぼりべつ2019年9月号を掲載しました(2019年09月01日)
- 2020年登別市市制施行50周年記念2019年度登別市デンマーク友好都市中学生派遣交流団帰国報告会を開催します(2019年09月01日)
- 令和元年第4回定例記者会見(2019年08月30日)
- 第56回登別地獄まつり(2019年08月25日)
- 台風第10号の接近に伴う自主避難所の閉鎖について(2019年08月17日)
- 台風第10号の接近に伴う自主避難所の開設について(2019年08月16日)
- 登別市市制施行50周年記念 ロゴマーク及びキャッチフレーズの発表時期に関するお知らせ(2019年08月14日)
- 登別市総合防災訓練を実施しました(2019年08月06日)
- 登別市史編さんだより(第12号)を発行しました(2019年08月02日)
- 登別市市制施行50周年まであと1年となりました(2019年08月01日)
- 広報のぼりべつ2019年8月号(2019年08月01日)
- 広報のぼりべつ2019年8月号を掲載しました(2019年08月01日)
- 令和元年7月 入札結果(2019年07月31日)
- (仮称)登別市情報発信拠点施設のあり方(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2019年07月29日)
- 【7月21日(日)】第25回参議院議員通常選挙の特設ページ(2019年07月21日)
- 令和元年6月 入札結果(2019年07月19日)
- 令和元年度登別市総合防災訓練を開催します(2019年07月11日)
- 『地獄の谷の鬼花火』の前に、『登別の食』を楽しみませんか(2019年07月10日)
- 2020年度登別市市制施行50周年記念『リサイクルまつり’19イン 登別・白老』(2019年07月07日)
- 令和元年度予算関連(2019年07月03日)
- 広報のぼりべつ2019年7月号を掲載しました(2019年07月01日)
- 広報のぼりべつ2019年7月号(2019年07月01日)
- 登別市定員適正化計画(2019年07月01日)
- 『~夏をさきどり~みんなが主役!第7回のぼりべつ夏祭り』(2019年06月30日)
- 東京2020オリンピック・パラリンピック登別市ホストタウンプログラム ホストタウン事業PRブースの設置について~第7回のぼりべつ夏祭り~(2019年06月28日)
- 6月7日(金)に登別市登別東町4丁目付近で発生した事件について(2019年06月17日)
- 令和元年第3回定例記者会見(2019年06月14日)
- 令和元年5月 入札結果(2019年06月13日)
- 登別市業務継続計画(BCP)(2019年06月12日)
- 7月1日から公共施設の一部を敷地内禁煙にします。(2019年06月08日)
- 広報のぼりべつ2019年6月号を掲載しました(2019年06月01日)
- 広報のぼりべつ2019年6月号(2019年06月01日)
- 消防用設備等の点検報告について(2019年05月27日)
- 第44回登別こいのぼりマラソン(2019年05月12日)
- 広報のぼりべつ2019年5月号(2019年05月01日)
- 広報のぼりべつ2019年5月号を掲載しました(2019年05月01日)
- 登別市市制施行50周年記念 ロゴマークとキャッチフレーズを募集します(2019年05月01日)
- 2020年登別市市制施行50周年記念 第1回国際理解講座を開催します(2019年05月01日)
- 登別市史編さんだより(第11号)を発行しました(2019年05月01日)
- 平成31年4月 入札結果(2019年04月26日)
- 登別市観光ボランティアガイド会出発式(2019年04月26日)
- 平成31年4月21日執行 登別市議会議員選挙立候補届出状況(2019年04月15日)
- 登別市支援ファイル『ふくはうち』(2019年04月12日)
- 山菜採りなどで遭難しないために(2019年04月12日)
- 山菜採りなどで遭難しないために(2019年04月12日)
- 平成30年度事務事業評価シート【3次評価終了後】(2019年04月08日)
- 平成30年度事務事業評価(対象:平成29年度実施事業)(2019年04月08日)
- 国際交流・通訳ボランティア(2019年04月08日)
- 平成31年4月7日執行北海道知事選挙 投票・開票速報(2019年04月07日)
- 災害派遣等従事車両証明書の発行終了について(2019年04月05日)
- 皆さんの事業を『2020年市制施行50周年記念』として実施しませんか(2019年04月01日)
- 登別市内各種大会・行事一覧表(2019年04月01日)
- 広報のぼりべつ2019年4月号を掲載しました(2019年04月01日)
- 平成31・32年度 競争入札等参加資格有資格者名簿(2019年04月01日)
- 広報のぼりべつ2019年4月号(2019年04月01日)
- 皆さんの事業を『2020年登別市市制施行50周年記念』として実施しませんか(2019年04月01日)
- 海岸漂着物等対策の推進(2019年03月29日)
- 循環型社会形成推進交付金の交付対象事業の範囲拡充(2019年03月29日)
- 平成30年度要望(平成31年度に向けた要望事項)(2019年03月29日)
- 民間建築物の耐震化の促進に対する財政支援措置の拡充(2019年03月29日)
- 子ども・子育て支援新制度における教育標準時間認定(1号認定)の利用者負担に係る国基準の算定方法の見直し(2019年03月29日)
- 平成29年度決算(2019年03月28日)
- 教育旅行歓迎会(2019年03月26日)
- 市制施行50周年に向けたカウントダウンを表示しました(2019年03月20日)
- オープンデータの取り組み(2019年03月08日)
- 平成30年度入札結果(2019年03月04日)
- 平成31年2月 入札結果(2019年03月04日)
- 平成31年1月 入札結果(2019年03月04日)
- 広報のぼりべつ2019年3月号を掲載しました(2019年03月01日)
- 広報のぼりべつ2019年3月号(2019年03月01日)
- 平成30年度パブリックコメントの一覧(2019年03月01日)
- 野口観光株式会社との「災害時における避難所としての施設利用に関する協定」締結式(2019年03月01日)
- 登別市史編さんだより(第10号)を発行しました(2019年03月01日)
- 市政執行方針(平成31年2月)を発表しました(2019年02月22日)
- 市政執行方針(平成31年2月)(2019年02月22日)
- 平成30年度事務事業評価(平成29年度実施事業)の意見公募(パブリックコメント)制度実施結果について(2019年02月14日)
- 平成31年第2回定例記者会見(2019年02月14日)
- 登別市総合計画第3期基本計画の進捗状況の検証(平成29年度分)について(2019年02月07日)
- 平成30年度登別市デンマーク友好都市中学生派遣交流事業の研修報告書を作成しました(2019年02月07日)
- 広報のぼりべつ2019年2月号を掲載しました(2019年02月01日)
- 広報のぼりべつ2019年2月号(2019年02月01日)
- 登別市まち・ひと・しごと創生総合戦略の効果検証について(2019年01月31日)
- 市公式ウェブサイトをリニューアルしました(2019年01月31日)
- 地域職業相談室(ジョブガイドのぼりべつ)のご案内(2019年01月30日)
- RSS・Atomの使い方(2019年01月30日)
- 平成31年登別市成人祭(2019年01月18日)
- 平成31年第1回定例記者会見(2019年01月07日)
- 平成30年度事務事業評価意見の募集(2019年01月07日)
- 平成30年度事務事業評価シート【2次評価終了後】(2019年01月07日)
- 平成30年度事務事業評価について(2019年01月07日)
- 広報のぼりべつ2019年1月号を掲載しました(2019年01月01日)
- 広報のぼりべつ2019年1月号(2019年01月01日)
- 平成30年12月 入札結果(2018年12月27日)
- 災害時における協定締結について(2018年12月27日)
- 登別地区保護司会創立40周年記念式典(2018年12月21日)
- 平成31・32年度 登別市建設工事等入札参加資格審査申請について(2018年12月17日)
- 平成31・32年度 登別市物品購入等に係る競争入札等(小規模修繕を含む)参加資格審査申請について(2018年12月17日)
- 平成31・32年度 登別市建設工事等入札参加資格審査申請について(2018年12月17日)
- 平成30年11月 入札結果(2018年12月17日)
- 平成31・32年度 登別市物品購入等に係る競争入札等(小規模修繕を含む)参加資格審査申請について(2018年12月17日)
- 【平成31年1月31日締め切り】登別市避難行動要支援者名簿(兼きずなづくり台帳)を更新します(2018年12月14日)
- 広報のぼりべつ2018年12月号(2018年12月01日)
- 広報のぼりべつ2018年12月号を掲載しました(2018年12月01日)
- 登別市史編さんだより(第9号)を発行しました(2018年12月01日)
- 第7回登別市史編さん委員会での協議概要をお知らせします(2018年11月30日)
- 飲酒運転根絶決起集会(2018年11月30日)
- 平成30年10月 入札結果(2018年11月26日)
- 平成30年9月 入札結果(2018年11月26日)
- 平成30年第5回定例記者会見(1)(2018年11月26日)
- 平成30年第5回定例記者会見(2)(2018年11月26日)
- 平成30年8月 入札結果(2018年11月26日)
- 平成30年7月 入札結果(2018年11月22日)
- 東京2020オリンピック・パラリンピック登別市ホストタウンプログラム「A4S(アクティブ・フォー・スリープ)プロジェクト」の参加者を募集します(2018年11月06日)
- 「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言への賛同について(2018年11月02日)
- 平成30年6月 入札結果(2018年11月02日)
- 広報のぼりべつ2018年11月号(2018年11月01日)
- 平成29年度 市の決算の状況(2018年10月25日)
- 平成30年度四五都市連絡協議会少年スポーツ交流事業出発式(2018年10月19日)
- 東京2020オリンピック・パラリンピック登別市ホストタウンプログラム「運動と食事をテーマとした父と子の親子料理教室」(2018年10月09日)
- 防災行政無線による音楽放送を本格実施します(2018年10月05日)
- 広報のぼりべつ2018年10月号(2018年10月01日)
- 『避難指示(緊急)』を解除しました(2018年09月23日)
- 「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に参加しませんか~自宅に眠っている携帯電話をお寄せください~(2018年09月13日)
- 「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に参加しませんか~自宅に眠っている携帯電話をお寄せください~(2018年09月13日)
- 節電へのご協力をお願いします(2018年09月10日)
- 自主避難所の閉鎖について(2018年09月08日)
- 自主避難所(市民会館)の閉鎖について(2018年09月08日)
- 登別市立小・中学校について【9月10日(月)から通常授業となります】(2018年09月08日)
- 携帯電話・スマートフォンの充電サービスの終了について(2018年09月08日)
- 自主避難所(婦人センター)の閉鎖について(2018年09月08日)
- 登別市内の停電復旧について(2018年09月08日)
- 『消防・救急フェスティバル2018』の中止について(2018年09月07日)
- 9月10日(月)からの市役所本庁舎及び各支所などの窓口業務について(2018年09月07日)
- 自主避難所の開設について【3カ所】(2018年09月07日)
- 『フッ素塗布』の中止について(2018年09月07日)
- 停電してからブレーカーを上げたままでいると通電時に火災の危険性があります(2018年09月07日)
- 9月7日(金)午前9時現在の登別市の状況について(2018年09月07日)
- 9月6日(木)午後5時現在の登別市の状況について(2018年09月06日)
- 第41回登別漁港まつりの中止について(2018年09月06日)
- 【9月6日(木)】登別市の窓口業務について(2018年09月06日)
- 台風第21号の接近に伴う自主避難所の閉鎖について(2018年09月05日)
- 平成30年第4回定例記者会見(2018年09月03日)
- 平成30年度登別市デンマーク友好都市中学生派遣交流団帰国報告会を開催します(2018年09月03日)
- 広報のぼりべつ2018年9月号(2018年09月01日)
- 倶多楽火山避難計画の策定について(2018年08月24日)
- 倶多楽火山避難計画の策定について(2018年08月24日)
- 防災行政無線による音楽放送の試験終了について(2018年08月10日)
- 平成30年5月 入札結果(2018年08月01日)
- 平成30年4月 入札結果(2018年08月01日)
- 登別市史編さんだより(第8号)を発行しました(2018年08月01日)
- 広報のぼりべつ2018年8月号(2018年08月01日)
- 陸上自衛隊幌別駐屯地広報史料館オープニングセレモニー(2018年07月20日)
- 防災行政無線による朝の音楽放送について(2018年07月18日)
- 防災行政無線による音楽放送について(2018年07月18日)
- 登別市本庁舎建設に対する意見募集について(2018年07月06日)
- 広報のぼりべつ2018年7月号(2018年07月01日)
- 平成30年第3回定例記者会見(2018年06月11日)
- 「地獄の谷の鬼花火」オープニングセレモニー(2018年06月08日)
- 「登別市本庁舎建設基本構想(案)」のパブリックコメントの実施結果について(2018年06月06日)
- 広報のぼりべつ2018年6月号(2018年06月01日)
- 第43回登別こいのぼりマラソン(2018年05月18日)
- 登別市が2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会のホストタウンに登録されました(2018年05月10日)
- 駐日デンマーク王国スヴェイネ大使が登別市を訪れました(2018年05月10日)
- 登別市史編さんだより(第7号)を発行しました(2018年05月02日)
- 広報のぼりべつ2018年5月号(2018年05月01日)
- 弾道ミサイル飛来時の行動などについて(2018年04月26日)
- 広報のぼりべつ 2012年(平成24年)以前(2018年04月22日)
- 日本工学院北海道専門学校入学式(2018年04月13日)
- 防災行政無線による音楽放送について(2018年04月05日)
- 駐日デンマーク王国スヴェイネ大使講演会(国際理解講座)を開催します(2018年04月03日)
- 工事入札結果を更新しました(2018年04月02日)
- 平成30年3月 入札結果(2018年04月02日)
- ウェブサイトに掲載するバナー広告を募集しています(2018年04月02日)
- 広報のぼりべつに掲載する有料広告を募集しています(2018年04月02日)
- 第3期基本計画・第1次実施計画(平成28年度~平成30年度)(2018年04月01日)
- 登別市への移住をご検討の方へ(移住特設ウェブサイトを開設しています)(2018年04月01日)
- 広報のぼりべつ2018年(平成30年)4月号(2018年04月01日)
- 統一的な基準による財務書類を公表します(2018年03月30日)
- 平成28年度決算(2018年03月30日)
- 平成29年度事務事業評価(対象:平成28年度実施事業)を公表します(2018年03月26日)
- 平成29年度事務事業評価シート【3次評価終了後】(2018年03月26日)
- 設計変更(2018年03月26日)
- 平成30年度予算関連(2018年03月23日)
- 平成29年度パブリックコメントの一覧(2018年03月08日)
- 東松島市鳴瀬第二中学校卒業生ありがとう講演会(2018年03月05日)
- 平成29年度要望(平成30年度に向けた要望事項)(2018年03月02日)
- 市町村役場機能緊急保全事業の制度拡大と期限の撤廃(2018年03月02日)
- 広報のぼりべつ2018年(平成30年)3月号(2018年03月01日)
- 鷲別児童館落成セレモニー(2018年02月26日)
- 市政執行方針(平成30年2月)(2018年02月22日)
- 平成30年2月 入札結果(2018年02月21日)
- 平成30年第2回定例記者会見(2018年02月15日)
- 登別市総合計画第3期基本計画の進捗状況の検証(平成28年度分)について(2018年02月07日)
- 平成30年1月 入札結果(2018年02月07日)
- 広報のぼりべつ2018年(平成30年)2月号(2018年02月01日)
- 平成29年度事務事業評価(平成28年度実施事業)の意見公募(パブリックコメント)制度実施結果について(2018年01月15日)
- 平成30年第1回定例記者会見(2018年01月09日)
- 平成30年事務始め挨拶(2018年01月09日)
- 広報のぼりべつ2018年(平成30年)1月号(2018年01月01日)
- 不審船(不審人物)を発見したら、すぐ通報を(2017年12月29日)
- 「登別市防災メール」をご利用ください(2017年12月29日)
- 平成29年12月 入札結果(2017年12月27日)
- 平成29年11月 入札結果(2017年12月15日)
- 登別市が2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会のホストタウンに登録されました(2017年12月11日)
- 交通事故撲滅緊急決起集会(2017年12月08日)
- 平成29年度事務事業評価について(2017年12月01日)
- 広報のぼりべつ2017年(平成29年)12月号(2017年12月01日)
- 平成29年度事務事業評価(対象:平成28年度実施事業)(2017年12月01日)
- 平成29年度事務事業評価について(2017年12月01日)
- 平成29年度事務事業評価シート【2次評価終了後】(2017年12月01日)
- 平成29年度事務事業評価意見の募集(2017年12月01日)
- 平成29年第5回定例記者会見(2017年11月22日)
- 小学生による環境ポスター展(2017年11月10日)
- 平成29年10月 入札結果(2017年11月08日)
- 広報のぼりべつ2017年(平成29年)11月号(2017年11月01日)
- 登別市観光ボランティアガイド会終了式(2017年10月31日)
- 平成28年度 市の決算の状況(2017年10月30日)
- 平成29年9月 入札結果(2017年10月06日)
- 広報のぼりべつ2017年(平成29年)10月号(2017年10月02日)
- 平成29年度登別市総合防災訓練(2017年09月30日)
- 平成29年度登別市総合防災訓練を開催します(2017年09月22日)
- 台風18号に伴う交通規制について(解除)(2017年09月20日)
- 台風18号に伴う交通規制について(解除)(2017年09月19日)
- 自主避難される方のための避難所を閉鎖しました(2017年09月18日)
- 台風18号に伴う交通規制について(追加)(2017年09月18日)
- 『避難準備・高齢者等避難開始』を解除しました(2017年09月18日)
- 『土砂災害警戒情報』が解除されました(2017年09月18日)
- 台風18号に伴う交通規制について(追加)(2017年09月18日)
- 『避難準備・高齢者等避難開始』を発令しました(2017年09月18日)
- 『土砂災害警戒情報』が発表されました(2017年09月18日)
- 台風18号が接近しています(2017年09月18日)
- 台風18号の接近に伴う交通規制について(2017年09月17日)
- 台風18号の接近に伴い、自主避難される方のための避難所を開設しました(2017年09月17日)
- 登別市まち・ひと・しごと創生総合戦略の効果検証について(2017年09月15日)
- 【緊急情報】ミサイル通過に伴う注意について(2017年09月15日)
- メキシコ沖で発生した地震について【午後5時40分現在】(2017年09月08日)
- 平成29年8月 入札結果(2017年09月08日)
- 平成29年第4回定例記者会見(2017年09月01日)
- 広報のぼりべつ2017年(平成29年)9月号(2017年09月01日)
- ミサイル通過に伴う交通機関の遅れについて(2017年08月29日)
- 【緊急情報】ミサイル通過に伴う注意について(2017年08月29日)
- 第54回登別地獄まつり(2017年08月27日)
- 平成29年7月 入札結果(2017年08月10日)
- 広報のぼりべつ2017年(平成29年)8月号(2017年08月01日)
- 広報のぼりべつをスマートフォンやタブレットなどで読むことができます(2017年07月28日)
- 広報のぼりべつをスマートフォンやタブレットなどで読むことができます(2017年07月28日)
- 平成29年6月 入札結果(2017年07月26日)
- 第67回社会を明るくする運動メッセージ伝達式(2017年07月11日)
- 平成29年度予算関連(2017年07月07日)
- 広報のぼりべつ2017年(平成29年)7月号(2017年07月01日)
- 平成29年第3回定例記者会見(2017年06月30日)
- 「北海道総合計画」と「北海道総合計画出前講座」について(2017年06月30日)
- JR幌別駅西口花壇の畑起こし(2017年06月16日)
- 登別市津波避難計画(地域計画)を更新しました(2017年06月15日)
- 登別市津波避難計画(2017年06月14日)
- 平成29年5月 入札結果(2017年06月12日)
- 広報のぼりべつ2017年(平成29年)6月号(2017年06月01日)
- 平成29年4月 入札結果(2017年05月12日)
- JR東日本豪華寝台列車「トランスイート四季島」(2017年05月02日)
- 広報のぼりべつ2017年(平成29年)5月号(2017年05月01日)
- 外国人向け避難所会話セット(2017年04月27日)
- 避難行動要支援者避難支援プラン(2017年04月27日)
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)(2017年04月18日)
- 平成28年度版統計データを公開します(2017年04月12日)
- 鷲別小学校新校舎落成式(2017年04月07日)
- 広報のぼりべつ2017年(平成29年)4月号(2017年04月01日)
- 登別の昔を探しています~市史編さんの取組~(2017年04月01日)
- 平成28年度事務事業評価シート【3次評価終了後】(2017年03月31日)
- 三障がいを対象とした公共交通機関運賃や高速道路利用料金の割引制度創設(2017年03月31日)
- 海岸漂着物等対策の推進(2017年03月31日)
- 循環型社会形成推進交付金の交付対象事業の範囲拡充(2017年03月31日)
- 津波避難における避難路整備の強化(2017年03月31日)
- 子ども・子育て支援新制度における教育標準時間認定(1号認定)の利用者負担にかかる国基準の算定方法の見直し(2017年03月31日)
- 民間建築物の耐震化の促進に対する財政支援措置の拡充(2017年03月31日)
- 平成28年度要望(平成29年度に向けた要望事項)(2017年03月31日)
- 平成29年度入札結果(2017年03月31日)
- 第2期基本計画の総括(2017年03月31日)
- 第2期基本計画の総括(2017年03月31日)
- 平成28年度パブリックコメントの一覧(2017年03月31日)
- 第2期基本計画(2017年03月31日)
- 平成29年3月 入札結果(2017年03月28日)
- 工事請負契約に係る最低制限価格の算定基準を改正しました(平成29年4月1日適用)(2017年03月28日)
- 登別市中期財政見通し(令和元年度~令和6年度)(2017年03月27日)
- 大型事業推進プラン(平成29年度~平成36年度)を更新しました。(2017年03月27日)
- 平成15年度決算~平成27年度決算(2017年03月24日)
- 平成27年度 市の決算の状況(2017年03月23日)
- 登別市まち・ひと・しごと創生総合戦略の効果検証について(2017年03月22日)
- 平成29年2月 入札結果(2017年03月14日)
- 日本工学院北海道専門学校平成28年度卒業式(2017年03月13日)
- 広報のぼりべつ2017年(平成29年)3月号(2017年03月01日)
- 市政執行方針(平成29年2月)を発表しました(2017年02月23日)
- 市政執行方針(平成29年2月)(2017年02月23日)
- 避難勧告等の判断・伝達マニュアル(2017年02月22日)
- 避難勧告等の判断・伝達マニュアルを改定しました(2017年02月22日)
- 市政執行方針(平成21年~平成31年)(2017年02月22日)
- 平成29年第2回定例記者会見(2017年02月16日)
- 平成28年度事務事業評価(対象:平成27年度実施事業)の意見公募(パブリックコメント)制度実施結果について(2017年02月13日)
- 登別市介護予防・生活支援体制整備推進協議体(2017年02月09日)
- 第46回登別温泉湯まつり(2017年02月06日)
- 広報のぼりべつ2017年(平成29年)2月号(2017年02月01日)
- 避難行動要支援者避難支援プラン(2017年01月20日)
- 「避難準備情報」などの名称変更について(2017年01月20日)
- 平成29年1月 入札結果(2017年01月20日)
- 登別市の防災情報(2017年01月16日)
- 平成29年事務始め挨拶(2017年01月06日)
- 平成28年度事務事業評価(対象:平成27年度実施事業)(2017年01月06日)
- 平成28年度事務事業評価の意見を募集しています(2017年01月06日)
- 平成28年度事務事業評価シート【2次評価終了後】(2017年01月06日)
- 平成28年度事務事業評価について(2017年01月06日)
- 平成28年度事務事業評価意見の募集(2017年01月06日)
- 平成28年度事務事業評価対象事業及び評価一覧(2017年01月06日)
- 平成29年第1回定例記者会見(2017年01月06日)
- 外国人向け避難所会話セットについて(2016年12月29日)
- 広報のぼりべつ2017年(平成29年)1月1日号(2016年12月27日)
- 登別市温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)及び登別市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例・施行規則の一部改正(案)の意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2016年12月26日)
- 平成28年12月 入札結果(2016年12月22日)
- 避難行動要支援者避難支援プラン(2016年12月19日)
- 「工事請負代金債権を活用した融資制度にかかる債権譲渡の事務取扱いについて」を更新しました(2016年12月12日)
- 「関係書式 等」を更新しました(2016年12月12日)
- 第12回障害者週間記念事業式典(2016年12月05日)
- パブリックコメントを募集しています(2016年12月01日)
- 移住促進PR事業業務に係る企画提案の募集について(2016年11月28日)
- 移住促進PR事業業務に係る企画提案の募集について(2016年11月28日)
- 広報のぼりべつ2016年(平成28年)12月1日号(2016年11月28日)
- 平成28年第5回定例記者会見(2016年11月25日)
- 平成28年11月 入札結果(2016年11月21日)
- 登別市地域防災計画を更新しました(2016年11月10日)
- 平成28年度地区懇談会(2016年11月04日)
- まちづくり意識調査(平成28年度調査)の結果を公表します(2016年11月01日)
- 平成27年度の決算状況及び決算カードを公表しました(2016年10月31日)
- 広報のぼりべつ2016年(平成28年)11月1日号(2016年10月27日)
- 平成28年10月 入札結果(2016年10月18日)
- 市民スポーツ・健康フェスティバル(2016年10月03日)
- 広報のぼりべつ2016年(平成28年)10月1日号(2016年09月27日)
- 第61回全国高等学校軟式野球選手権大会結果報告(2016年09月12日)
- 平成28年9月 入札結果(2016年09月06日)
- 市長が3期目就任にあたって所信を表明しました(2016年09月01日)
- 登別市教育大綱(2016年09月01日)
- 登別市避難行動要支援者避難支援プランについて皆さんの意見募集を終了しました(2016年09月01日)
- 登別市教育大綱を策定しました(2016年09月01日)
- 台風10号接近に伴う警戒態勢の解除について(2016年08月31日)
- 避難勧告の解除及び避難所の閉鎖について(2016年08月31日)
- 暴風警報の解除及び避難所の一部閉鎖について(2016年08月31日)
- 登別教育大綱の意見公募(パブリックコメント)制度実施結果について(2016年08月31日)
- 台風10号の接近に伴う避難勧告の発令について(2016年08月30日)
- 台風10号に伴う避難所の開設について(2016年08月30日)
- 広報のぼりべつ2016年(平成28年)9月1日号(2016年08月26日)
- 平成28年第4回定例記者会見(2016年08月25日)
- 平成28年8月 入札結果(2016年08月24日)
- 通訳ボランティアを募集しています(2016年08月19日)
- 第4回のぼりべつ夏祭り~いぶり食と文化の祭典~(2016年08月08日)
- 市民便利帳(2016年08月04日)
- 通訳ボランティア(2016年08月03日)
- 設計変更(2016年08月02日)
- 四五都市連絡協議会小学生スポーツ交流事業歓迎交流会(2016年07月31日)
- 広報のぼりべつ2016年(平成28年)8月1日号(2016年07月28日)
- 平成28年7月 入札結果(2016年07月15日)
- メール配信サービス(2016年07月01日)
- 広報のぼりべつ2016年(平成28年)7月1日号(2016年07月01日)
- 登別市教育大綱(案)のパブリックコメント募集について(2016年07月01日)
- 登別市避難行動要支援者避難支援プラン(案)(2016年07月01日)
- 第3期基本計画・第1次実施計画(平成28年度~平成30年度)を策定しました(2016年06月27日)
- 第33回防衛問題セミナー(2016年06月20日)
- 平成28年6月 入札結果(2016年06月08日)
- 平成28年第3回定例記者会見(2016年06月03日)
- 登別市に移住をお考えの方へ 移住体験「ちょっと暮らし」特典でレンタカーがお得に借りられます。(2016年06月01日)
- 移住体験「ちょっと暮らし」でレンタカーを利用しませんか(2016年06月01日)
- 広報のぼりべつ2016年(平成28年)6月1日号(2016年05月26日)
- 平成28年5月 入札結果(2016年05月24日)
- 2020東京オリパラで夢を育むスポーツ推進事業「千葉真子スポーツ講演会」(2016年05月09日)
- 広報のぼりべつ2016年(平成28年)5月1日号(2016年04月29日)
- 平成28年4月 入札結果(2016年04月14日)
- 新入学児童に対する交通安全啓発運動(2016年04月07日)
- 平成28年3月 入札結果(2016年04月04日)
- 市職員出前フリートーク(2016年04月01日)
- 登別市公共施設等総合管理計画(2016年03月31日)
- 『FMびゅー』で市のお知らせなどを放送する時間が変わります(2016年03月29日)
- 平成27年度事務事業評価対象事業及び評価一覧(2016年03月28日)
- 平成27年度事務事業評価シート【3次評価終了後】(2016年03月28日)
- 広報のぼりべつ2016年(平成28年)4月1日号(2016年03月28日)
- 平成27年度事務事業評価(対象:平成26年度実施事業)(2016年03月28日)
- 産業躍動部会(商工業・観光業・農林水産業等)(2016年03月28日)
- 平成27年度パブリックコメントの一覧(2016年03月24日)
- 登別市公共施設等総合管理計画(案)に係るパブリックコメント結果について(2016年03月24日)
- ぬくもり部会(福祉・健康・子育て・男女共同参画等) (2016年03月22日)
- 登別市公共施設等総合管理計画(案)(2016年03月18日)
- 平成28年度予算関連(2016年03月15日)
- のぼりべつに移住しませんか(まちの魅力を動画で紹介します)(2016年03月15日)
- 執務室の一部が移転します(2016年03月09日)
- 登別市公式ウェブサイトの利用について(2016年03月08日)
- 平成27年度新規採用職員自主研究グループによる「閻魔やきそば新メニュー開発」(2016年03月07日)
- 広報のぼりべつ2016年(平成28年)3月1日号(2016年02月26日)
- 平成27年度町内会役員研修会(2016年02月22日)
- 平成27年度事務事業評価(対象:平成26年度実施事業)の意見公募(パブリックコメント)制度実施結果について(2016年02月19日)
- 平成28年度市政執行方針(2016年02月17日)
- 平成28年度市政執行方針(平成28年2月)(2016年02月16日)
- 平成28年第2回定例記者会見(2016年02月09日)
- 平成28年2月 入札結果(2016年02月08日)
- 意見の募集(2016年02月05日)
- 広報のぼりべつ2016年(平成28年)2月1日号(2016年01月27日)
- 北海道日本ハムファイターズ北海道179市町村応援大使直筆サイン入りユニフォームの展示について(2016年01月27日)
- 平成28年1月 入札結果(2016年01月12日)
- 設計変更(2016年01月12日)
- 平成27年度事務事業評価について(2016年01月06日)
- 平成27年度事務事業評価シート【2次評価終了後】(2016年01月06日)
- 平成28年第1回定例記者会見(2016年01月06日)
- 平成28年事務始め挨拶(2016年01月06日)
- 育み部会(生涯学習・学校・文化・スポーツ等)(2016年01月01日)
- 防災・環境部会(環境・自然・防災・消防・救急・防犯等)(2015年12月30日)
- 登別市特定個人情報保護基本方針(2015年12月30日)
- 広報のぼりべつ2016年(平成28年)1月1日号(2015年12月29日)
- 北海道日本ハムファイターズ北海道179市町村応援大使2015交流事業を開催しました。(2015年12月26日)
- 新登別温泉交番(2015年12月15日)
- 平成27年12月 入札結果(2015年12月09日)
- 広報のぼりべつ2015年(平成27年)12月1日号(2015年11月30日)
- 平成27年第5回定例記者会見(2015年11月30日)
- 平成27年度 若山浄化センター等維持管理業務包括委託について(2015年11月27日)
- 登別市ぬくもりある手話条例(案)の検討委員会議事録について(2015年11月25日)
- 市制施行45周年記念事業「夢フォーラム」(2015年11月24日)
- 緊急速報メールによる気象等及び噴火に関する特別警報の配信について(2015年11月18日)
- 平成27年11月 入札結果(2015年11月09日)
- 登別市まち・ひと・しごと創生戦略の公表について(2015年10月30日)
- きて・みて・体感のぼりべつ移住促進事業業務に係る企画提案の募集について(2015年10月29日)
- 登別市PRキャラクター登夢くんがLINEスタンプになりました(2015年10月28日)
- 登別市PRキャラクター登夢くんがLINEスタンプになりました(2015年10月28日)
- 広報のぼりべつ2015年(平成27年)11月1日号(2015年10月27日)
- 登別市総合計画第3期基本計画(案)のパブリックコメント募集について(2015年10月26日)
- 登別市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)のパブリックコメント募集について(2015年10月26日)
- 登別市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)のパブリックコメント募集について(2015年10月26日)
- 登別市総合計画第3期基本計画(案)のパブリックコメント募集について(2015年10月26日)
- のぼりべつ移住パンフレット「のぼりべつ暮らし」(2015年10月23日)
- 平成26年度 市の決算の状況(2015年10月23日)
- 登別市土地開発公社の財務諸表(2015年10月23日)
- 登別市土地開発公社清算報告書について(2015年10月23日)
- 平成27年10月 入札結果(2015年10月16日)
- 平成27年 9月入札結果(2015年10月08日)
- 登別市文化協会創立50周年記念事業(2015年10月05日)
- 10月3日(土)の「平成27年度登別市総合防災訓練」を中止します(2015年10月02日)
- 倶多楽の噴火警戒レベルの運用が開始されました(2015年10月01日)
- 広報のぼりべつ2015年(平成27年)10月1日号(2015年10月01日)
- まちづくり部会(協働・交流・行財政等)(2015年09月30日)
- 事業者向けマイナンバー説明会を開催します(2015年09月29日)
- 指定管理者募集に係る質問要旨及び回答について(登別市都市公園)(2015年09月28日)
- 津波避難準備に伴い開設していた自主避難所の閉鎖について(2015年09月18日)
- (自主避難所継続開設中)津波注意報の発表について(2015年09月18日)
- 津波避難準備に係る自主避難所の開設について(2015年09月17日)
- 津波避難準備に係る登別市の対応予定について(自主避難所の開設予定など)(2015年09月17日)
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)事業者の方へ(2015年09月14日)
- 波浪警報解除に伴う避難所の閉鎖について(2015年09月12日)
- 波浪警報発表に伴う避難所の開設について(2015年09月11日)
- 公共施設整備方針(2015年09月09日)
- 登別市総合計画第3期基本計画の策定に係る第3期基本計画市民検討委員会からの提言について(2015年09月07日)
- 第27回幌別地区手づくり祭り(2015年09月07日)
- 平成27年8月 入札結果(2015年09月04日)
- 第52回登別地獄まつり(2015年08月31日)
- 広報のぼりべつ2015年(平成27年)9月1日号(2015年08月30日)
- 平成27年第4回定例記者会見(2015年08月28日)
- 循環型社会形成推進交付金の交付対象事業の範囲の拡充について(2015年08月28日)
- 津波避難における避難路整備の強化(2015年08月28日)
- 民間建築物の耐震化の促進に対する財政支援措置の拡充(2015年08月28日)
- 海岸漂着物等対策の推進(2015年08月28日)
- 三障がいを対象とした公共交通機関運賃や高速道路利用料金の割引制度創設(2015年08月28日)
- 平成27年度要望(平成28年度に向けた要望事項)(2015年08月28日)
- 北海道日本ハムファイターズ北海道179市町村応援大使(2015年08月27日)
- 平成27年度 若山浄化センター等維持管理業務包括委託について(2015年08月24日)
- 平成27年8月 入札結果(2015年08月18日)
- 平成27年8月入札結果(2015年08月12日)
- 公共施設整備方針(案)に係るパブリックコメント結果について(2015年08月11日)
- 平成27年 7月入札結果(2015年08月03日)
- 北海道日本ハムファイターズ応援観戦ツアー(登別市市制施行45周年記念 夏休み親子応援観戦ツアー)を開催しました(2015年08月01日)
- 広報のぼりべつ2015年(平成27年)8月1日号(2015年07月27日)
- 平成27年7月入札結果(2015年07月23日)
- 北海道日本ハムファイターズ北海道179市町村応援大使とのインターネット電話を活用した交流について(2015年07月22日)
- デンマーク王国ファボー・ミッドフュン登別友好協会の訪問団(2015年07月16日)
- 平成27年6月入札結果(2015年07月09日)
- 公共施設整備方針(案)(2015年07月01日)
- 広報のぼりべつ2015年(平成27年)7月1日号(2015年06月30日)
- 北海道日本ハムファイターズ「WE LOVE HOKKAIDOシリーズ2015」限定ユニフォームの着用について(2015年06月26日)
- 平成27年6月入札結果(2015年06月24日)
- 平成27年第3回定例記者会見(2015年06月19日)
- 平成27年 5月入札結果(2015年06月05日)
- 10周年記念「地獄の谷の鬼花火」オープニングセレモニー(2015年06月02日)
- 登別市特定個人情報保護評価(2015年05月29日)
- 広報のぼりべつ2015年(平成27年)6月1日号(2015年05月28日)
- 平成27年5月入札結果(2015年05月26日)
- 神奈川県海老名市との姉妹都市提携(2015年05月19日)
- 登別市について(2015年05月19日)
- 姉妹都市を紹介します(2015年05月18日)
- 平成27年5月入札結果(2015年05月13日)
- 都市調和部会(都市空間・住環境・道路関係等)(2015年05月01日)
- 広報のぼりべつ2015年(平成27年)5月1日号(2015年05月01日)
- 平成27年4月入札結果(2015年04月30日)
- 平成27年度登別市デンマーク友好都市中学生派遣交流事業の派遣生徒を募集します(2015年04月21日)
- 北海道日本ハムファイターズ応援観戦ツアーの募集について(2015年04月20日)
- 平成27年度登別市デンマーク友好都市中学生派遣交流事業の派遣生徒を募集します(2015年04月20日)
- 卒業式と入学式に祝電が贈られました(2015年04月08日)
- 稲田直人が行く!ファイターズ北海道179市町村応援大使(2015年04月03日)
- 平成27年3月入札結果(2015年04月02日)
- 登別市総合計画第3期基本計画市民検討委員会会議録について(2015年03月31日)
- 広報のぼりべつ2015年(平成27年)4月1日号(2015年03月30日)
- 広報のぼりべつ2015年(平成27年)3月1日号(2015年03月30日)
- 平成27年度予算関連(2015年03月20日)
- 平成26年度予算関連(2015年03月20日)
- 平成25年度 市の決算の状況(2015年03月19日)
- 皆さんからの応援メッセージを中島卓也選手と岡大海選手へ贈りました(2015年03月19日)
- 「市町村紹介オリジナルCM」「北海道179市町村ヒーロー賞」「ファイターズプレス」での登別市の紹介について(2015年03月12日)
- 「北海道179市町村応援大使プロジェクト」決起集会へ出席(2015年03月12日)
- 平成26年度市民ニーズアンケート調査結果 (2015年03月10日)
- 陸前高田市東日本大震災追悼式(2015年03月08日)
- 広州地区大学生日本語弁論大会優秀学生表敬訪問(2015年03月06日)
- 平成26年度パブリックコメントの一覧(2015年03月03日)
- 北海道善行賞伝達(2015年03月03日)
- 平成27年第2回定例記者会見(2015年02月27日)
- 国際交流のあゆみ(2015年02月20日)
- 平成27年度市政執行方針(平成27年2月)(2015年02月17日)
- 平成27年度市政執行方針(平成27年2月)(2015年02月17日)
- 平成26年度事務事業評価シート作成要領(2015年02月16日)
- 平成26年度事務事業評価(対象:平成25年度実施事業)(2015年02月16日)
- 平成26年度事務事業評価対象事業及び評価一覧(2015年02月16日)
- 平成26年度事務事業評価シート【3次評価終了後】(2015年02月16日)
- 宮武祥子選手W杯出場報告(2015年02月16日)
- 平成26年度事務事業評価対象事業及び評価一覧(2015年02月12日)
- 平成26年度事務事業評価について(2015年02月12日)
- 平成27年2月入札結果(2015年02月12日)
- 平成27年1月入札結果(2015年02月12日)
- 急速充電器供用開始テープカット(2015年02月02日)
- 登別市定員適正化計画(2015年02月01日)
- 北海道日本ハムファイターズ2015年登別市応援大使の登別市オリジナルPRカードを設置(2015年01月29日)
- 広報のぼりべつ2015年(平成27年)2月1日号(2015年01月26日)
- 登別市成人祭で中島卓也選手と岡大海選手からのお祝いメッセージを放映(2015年01月23日)
- 中島卓也選手と岡大海選手への応援メッセージを募集(2015年01月23日)
- 平成26年度要望(平成27年度に向けた要望事項)(2015年01月15日)
- 平成25年度要望(平成26年度に向けた要望事項)(2015年01月15日)
- 三障がいを対象とした公共交通機関運賃や高速道路利用料金の割引制度創設(2015年01月15日)
- 海岸漂着物等対策の推進(2015年01月15日)
- 循環型社会形成推進交付金の交付対象事業の範囲の拡充について(2015年01月15日)
- 津波避難における避難路整備の強化(2015年01月15日)
- 民間建築物の耐震化の促進に対する財政支援措置の拡充(2015年01月15日)
- 三障がいを対象とした公共交通機関運賃や高速道路利用料金の割引制度創設(2015年01月15日)
- 海岸漂着物等対策の推進(2015年01月09日)
- 循環型社会形成推進交付金の交付対象事業の範囲の拡充(2015年01月09日)
- 施設解体費用に対する財政支援制度の創設(2015年01月09日)
- 災害情報の伝達体制強化(2015年01月09日)
- 施設解体費用に対する財政支援制度の創設について(2015年01月09日)
- 北海道日本ハムファイターズ事業統括本部・コミュニティリレーション部コミュニティグループ石川拓道さんが登別市長を表敬訪問(2015年01月07日)
- 平成27年第1回定例記者会見(2015年01月06日)
- 平成27年事務始め挨拶(2015年01月06日)
- 平成26年12月入札結果(2014年12月26日)
- 広報のぼりべつ2015年(平成27年)1月1日号(2014年12月25日)
- ハローワーク インターネットサービス(2014年12月16日)
- 第3回 U‐15 軟式野球アジア選手権大会(2014年12月05日)
- 平成26年11月 建設工事入札結果(2014年12月03日)
- 提出された意見の要旨と市の考え方(平成26年度事務事業評価)(2014年12月01日)
- 登別市行政手続条例の一部を改正する条例(案)(2014年12月01日)
- 平成26年度公表中(平成26年度事務事業評価(対象:平成25年度実施事業))(2014年12月01日)
- 平成26年第5回定例記者会見(2014年11月28日)
- 2014中国国際友好都市大会および広州国際都市イノベーション大会(2014年11月28日)
- 広報のぼりべつ2014年(平成26年)12月1日号(2014年11月27日)
- 平成25年度登別市土地開発公社財務諸表について(2014年11月11日)
- 北海道自衛隊駐屯地等連絡協議会秋季要望(2014年11月11日)
- 登別市健康増進計画(第2期)健康のぼりべつ21(素案)(2014年11月01日)
- 登別市新型インフルエンザ等対策行動計画(素案)(2014年11月01日)
- 北海道知事との意見交換会(2014年10月31日)
- 室蘭警察署教養セミナー(2014年10月30日)
- 広報のぼりべつ2014年(平成26年)11月1日号(2014年10月30日)
- 平成26年度公表中(登別市地域材利用推進方針(案))(2014年10月30日)
- 登別温泉旅館組合からの市民宿泊優待券贈呈(2014年10月29日)
- 秋季北海道市長会定期総会(2014年10月17日)
- 台湾プローモーション(2014年10月13日)
- 平成26年9月 建設工事入札結果(2014年10月08日)
- 申請書のダウンロードページが新しくなりました(2014年10月02日)
- 意見の募集(2014年10月01日)
- 平成26年度事務事業評価シート【2次評価終了後】(2014年10月01日)
- 広州・香港 観光プロモーション(2014年09月30日)
- 広報のぼりべつ2014年(平成26年)10月1日号(2014年09月25日)
- 第37回登別漁港まつり(2014年09月13日)
- 北海道いぶりロングライド2014 オロフレ峠チャレンジ in 登別(2014年09月07日)
- 登別市協働のまちづくり人材育成研修会を開催します(2014年09月03日)
- 登別市地域材利用推進方針(案)(2014年09月01日)
- 登別市暴力団の排除の推進に関する条例(案)(2014年09月01日)
- 第51回登別地獄まつり(2014年08月31日)
- 平成26年第4回定例記者会見(2014年08月29日)
- 第28回全国青年市長会(総会)(2014年08月28日)
- 広報のぼりべつ2014年(平成26年)9月1日号(2014年08月28日)
- 首長インターンシップ(2014年08月15日)
- 新都市連絡協議会小学生スポーツ交流大会(2014年08月01日)
- 広報のぼりべつ2014年(平成26年)8月1日号(2014年07月31日)
- 北海道市町村長リレー講座(2014年07月17日)
- 柏木ジュニアーズ表敬訪問(2014年07月10日)
- 地域活性学会 第6回研究大会(2014年07月07日)
- 広報のぼりべつ2014年(平成26年)7月1日号(2014年06月27日)
- 幌別駅西口の花壇の花植え(2014年06月26日)
- 中国駐札幌総領事表敬訪問(2014年06月24日)
- 市のフェイスブックページで市内の情報などを発信中です(2014年06月23日)
- 市民活動を支援します(2014年06月23日)
- 市民検討委員会(全体会議)(2014年06月09日)
- 防災マップ(2014年06月07日)
- 平成26年第3回定例記者会見(2014年06月06日)
- 全国青年市長会意見情報交換会(2014年06月04日)
- 新たな行政評価システム(2014年06月02日)
- 平成26年度公表中(農業委員会の「活動の点検・評価及び平成26年度の目標・活動計画」)(2014年06月02日)
- 登別市総合計画第3期基本計画市民検討委員会会議録について(2014年06月02日)
- 「消費者の日」街頭啓発(2014年05月30日)
- 広報のぼりべつ2014年(平成26年)6月1日号(2014年05月28日)
- ノーザンホースパークマラソン前夜祭(2014年05月18日)
- 平成26年春季北海道市長会定期総会(2014年05月14日)
- 平成26年度登別市デンマーク友好都市中学生派遣交流事業の派遣生徒を募集します(2014年05月01日)
- 広報のぼりべつ2014年(平成26年)5月1日号(2014年05月01日)
- 平成26年度登別市デンマーク友好都市中学生派遣交流事業の派遣生徒を募集します(2014年04月30日)
- 平成25年度公表中(登別市行財政改革プラン2014(案)及び登別市行財政改革実施計画(案))(2014年04月30日)
- 提出された意見の要旨と市の考え方(登別市行財政改革プラン2014(案)及び登別市行財政改革実施計画(案))(2014年04月30日)
- 東京都知事との懇談(2014年04月18日)
- 「北海道新幹線×nittan地域戦略会議」総会(2014年04月17日)
- 全国青年市長会拡大役員会(2014年04月16日)
- 平成26年3月 建設工事入札結果(2014年04月11日)
- 広報のぼりべつ2014年(平成26年)4月1日号(2014年04月01日)
- 下請け等への市内企業の活用について(2014年04月01日)
- 農業委員会の「平成25年度活動の点検・評価(案)及び平成26年度の目標・活動計画(案)」(2014年03月31日)
- Noboribetsu Overview(2014年03月31日)
- 友好都市の紹介(2014年03月31日)
- 青年海外協力隊(2014年03月31日)
- 国際理解講座(2014年03月31日)
- 国際交流団体(2014年03月31日)
- 平成25年度パブリックコメントの一覧(2014年03月31日)
- 平成26年2月 建設工事入札結果(2014年03月10日)
- 全国青年市長会陸前高田市復幸応援センター閉所式(2014年03月09日)
- 登別市行財政改革プラン2014(案)及び登別市行財政改革実施計画(案)について意見を公募します(2014年02月28日)
- 登別市行財政改革プラン2014(案)及び登別市行財政改革実施計画(案)(2014年02月28日)
- 広報のぼりべつ2014年(平成26年)3月1日号(2014年02月27日)
- nittanスープカレー千人鍋(2014年02月23日)
- 平成26年度市政執行方針(平成26年2月)(2014年02月18日)
- 平成26年度市政執行方針(平成26年2月)(2014年02月18日)
- 平成26年1月 建設工事入札結果(2014年02月14日)
- 登別温泉湯まつり(2014年02月04日)
- 登別市総合計画第3期基本計画市民検討委員会委員の募集について(2014年02月01日)
- 広報のぼりべつ2014年(平成26年)2月1日号(2014年01月31日)
- 平成25年12月 建設工事入札結果(2014年01月08日)
- 平成25年度事務事業評価(基本計画体系別一覧)(2014年01月05日)
- 平成25年度事務事業評価(部・グループ別一覧)(2014年01月05日)
- 平成25年度事務事業評価(2014年01月05日)
- 平成25年度事務事業評価調書基本計画体系別一覧(2014年01月05日)
- 元旦縁起もちつき(2014年01月01日)
- 教育委員会(2013年12月26日)
- 市立図書館(2013年12月26日)
- 広報のぼりべつ2014年(平成26年)1月1日号(2013年12月26日)
- 登別市へ移住してきた皆さんの声を募集します(2013年12月20日)
- 平成26年度 登別市物品購入等に係る競争入札等(小規模修繕を含む)参加資格審査申請について(2013年12月13日)
- 平成25年11月 建設工事入札結果(2013年12月12日)
- 初の登別市観光大使(2013年12月03日)
- 広報のぼりべつ2013年(平成25年)12月1日号(2013年11月29日)
- きて!みて!さわって!三大遺産(2013年11月23日)
- 平成25年10月 建設工事入札結果(2013年11月11日)
- 平成25年度登別市まちづくり意識調査の結果を公表します(2013年11月06日)
- 平成25年度公表中(事務事業評価)(2013年10月31日)
- 提出された意見の要旨と市の考え方(平成25年度事務事業評価)(2013年10月31日)
- 広報のぼりべつ2013年(平成25年)11月1日号(2013年10月28日)
- 登別市中期財政見通し(平成25年度~平成32年度)(2013年10月25日)
- 平成24年度 市の決算の状況(2013年10月11日)
- 平成24年度登別市土地開発公社財務諸表について(2013年10月11日)
- 不動産会社リンク集(2013年10月07日)
- 「北海道新幹線×nittan地域戦略会議」設立総会(2013年10月03日)
- 平成25年9月 建設工事入札結果(2013年10月03日)
- 広報のぼりべつ2013年(平成25年)10月1日号(2013年09月27日)
- 登別地区合同避難訓練(2013年09月20日)
- 平成25年8月 建設工事入札結果(2013年09月09日)
- 平成25年度事務事業評価(対象:平成24年度実施事業)(2013年08月31日)
- 広報のぼりべつ2013年(平成25年)9月1日号(2013年08月28日)
- 第50回登別地獄まつり(2013年08月25日)
- 平成25年7月 建設工事入札結果(2013年08月08日)
- 広報のぼりべつ2013年(平成25年)8月1日号(2013年08月01日)
- 平成25年度事務事業評価(部・グループ別一覧)(2013年08月01日)
- 平成25年度事務事業評価調書基本計画体系別一覧(2013年08月01日)
- 平成25年度事務事業評価調書の作成について(調書の作成要領)(2013年07月31日)
- 平成25年度事務事業評価(基本計画体系別一覧)(2013年07月31日)
- 平成25年度事務事業評価(対象:平成24年度実施事業)について(2013年07月31日)
- 平成25年度登別市総合防災訓練(2013年07月30日)
- 平成25年6月 建設工事入札結果(2013年07月24日)
- 広報のぼりべつ2013年(平成25年)7月1日号(2013年06月28日)
- 登別市人材育成基本方針(2013年06月19日)
- 登別市中期財政見通し(平成19年度~平成22年度)※計画期間終了(2013年06月19日)
- 登別市中期財政見通し(平成22年度~平成25年度)※計画期間終了(2013年06月19日)
- 平成25年5月 建設工事入札結果(2013年06月10日)
- 道新フォーラム「新幹線で西胆振の未来を」(2013年06月07日)
- 登夢くん!!(2013年05月31日)
- 広報のぼりべつ2013年(平成25年)6月1日号(2013年05月29日)
- インターネット公有財産売却(2013年05月29日)
- 登別市市民自治推進委員会 平成24年度以前の活動(2013年05月16日)
- 平成25年4月 建設工事入札結果(2013年05月09日)
- 第2次登別市子ども読書活動推進計画(2013年05月01日)
- 登別市デンマーク友好都市中学生派遣交流事業の派遣生徒を募集します。(2013年05月01日)
- 広報のぼりべつ2013年(平成25年)5月1日号(2013年05月01日)
- 平成24年度公表中(第2次登別市子ども読書活動推進計画(案))(2013年05月01日)
- 「登別市中小企業振興基本条例(案)」(2013年04月30日)
- 市民便利帳&タウンページ合冊版が出来上がりました。(2013年04月23日)
- 平成24年度公表中(登別市男女共同参画基本計画(第2次)(素案))(2013年04月08日)
- 平成25年3月 建設工事入札結果(2013年04月05日)
- 平成25年2月 建設工事入札結果(2013年04月05日)
- 平成25年1月 建設工事入札結果(2013年04月05日)
- 平成24年12月 建設工事入札結果(2013年04月05日)
- 平成24年11月 建設工事入札結果(2013年04月05日)
- 平成24年10月 建設工事入札結果(2013年04月05日)
- 平成24年9月 建設工事入札結果(2013年04月05日)
- 平成24年8月 建設工事入札結果(2013年04月05日)
- 平成24年7月 入札結果(2013年04月05日)
- 日頃からの備え(2013年04月05日)
- 防災のための知識(2013年04月05日)
- 北海道太平洋沿岸の「津波浸水予測図」について(2013年04月05日)
- 平成21年度以前(2013年04月04日)
- 平成25年度予算関連(2013年04月04日)
- 平成24年度公表中(登別市障がい者福祉計画(素案))(2013年04月04日)
- 広報のぼりべつ2013年(平成25年)4月1日号(2013年04月01日)
- 農業委員会の「活動の点検・評価(案)及び平成25年度の目標・活動計画(案)」(2013年04月01日)
- 平成24年度パブリックコメントの一覧(2013年04月01日)
- 平成24年6月 建設工事入札結果(2013年03月27日)
- 平成24年5月 建設工事入札結果(2013年03月27日)
- 平成24年4月 建設工事入札結果(2013年03月27日)
- 登別市請負工事施行成績評定要領の改正について(2013年03月27日)
- 工事請負代金債権を活用した融資制度に係る債権譲渡の事務取扱いについて (2013年03月27日)
- 平成22年度事務事業評価(部・グループ別一覧)(2013年03月27日)
- 平成22年度事務事業評価調書(基本計画体系別一覧)(2013年03月27日)
- 平成22年度事務事業評価調書基本計画体系別一覧(2013年03月27日)
- 前書き(2013年03月26日)
- 平成23年度事務事業評価調書基本計画体系別一覧(2013年03月26日)
- 工事請負契約書第25条第5項(単品スライド条項)の運用について(2013年03月26日)
- 事務事業評価調書の公開について【H22】(2013年03月26日)
- 平成24年度事務事業評価調書基本計画体系別一覧(2013年03月26日)
- 提出された意見の概要と市の考え(平成23年度事務事業評価)(2013年03月25日)
- 提出された意見の概要と市の考え(平成22年度事務事業評価)(2013年03月25日)
- 中期財政見通し(平成19年度~平成22年度)(2013年03月25日)
- 中期財政見通し(平成16年度~平成20年度)(2013年03月25日)
- 登別市情報公開条例(2013年03月25日)
- 登別市個人情報保護条例(2013年03月25日)
- 個人情報保護条例の概要(2013年03月25日)
- 情報公開条例の概要(2013年03月25日)
- 参考資料:その他(2013年03月25日)
- 参考資料:決算の推移(2013年03月25日)
- 平成20年度主要施策説明書(2013年03月24日)
- 平成20年度予算編成方針(平成19年10月)(2013年03月24日)
- 平成20年度 市の決算の状況(2013年03月24日)
- 平成20年度予算関連(2013年03月24日)
- 平成16年度 市の決算の状況(2013年03月24日)
- 平成17年度市の決算の状況(2013年03月24日)
- 平成19年度予算関連(2013年03月24日)
- 平成18年度予算関連(2013年03月24日)
- 平成17年度予算関連(2013年03月24日)
- 平成16年度主要施策説明書(2013年03月24日)
- 平成22度事務事業評価調書の作成について(調書の作成要領)(2013年03月24日)
- 平成22年度公表中~登別市行財政改革プラン2010案(行財政改革基本方針)及び登別市行財政改革実施プラン案(行財政改革実施計画)~(2013年03月24日)
- 平成23年度公表中(農業委員会の「活動の点検・評価及び平成23年度の目標・活動計画」)(2013年03月24日)
- 提出された意見の概要と市の考え(第5期登別市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画(素案))(2013年03月24日)
- 平成23年度公表中(第5期登別市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画(素案))(2013年03月24日)
- 第5期高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画(素案)(2013年03月24日)
- 平成23年度公表中(第3期登別市障がい福祉計画(素案))(2013年03月24日)
- 意見の内容とそれに対する市の考え(第3期登別市障がい福祉事業計画(素案)(2013年03月24日)
- 第3期登別市障がい福祉計画(素案)(2013年03月24日)
- 登別市環境基本計画(平成14年4月)第5章市民による自然環境の復元と創造(2013年03月24日)
- 登別市環境基本計画(平成14年4月)第4章基本計画の進行管理と見直し(2013年03月24日)
- 登別市環境基本計画(平成14年4月)第1章基本的な考え方(2013年03月24日)
- 環境基本計画骨子 第5章市民による自然環境の復元と創造(2013年03月24日)
- 環境基本計画骨子 第4章計画の進行管理と計画の見直し(2013年03月24日)
- 環境基本計画骨子 第3章各主体の主体的、積極的な取組みの推進(2013年03月24日)
- 環境基本計画骨子 第2章基本的施策推進のための取組み(2013年03月24日)
- 環境基本計画骨子 第1章総論(2013年03月24日)
- 登別市環境基本計画(2013年03月24日)
- 提出された意見の概要と市の考え(登別市環境基本計画 第2期基本計画(案))(2013年03月24日)
- 平成23年度公表中(登別市環境基本計画 第2期基本計画(案))(2013年03月24日)
- 平成23年度公表中(登別市環境基本計画 第2期基本計画(案))(2013年03月22日)
- 事務事業評価調書の公開について【H23】(2013年03月22日)
- 平成23度事務事業評価調書の作成について(調書の作成要領)(2013年03月22日)
- 平成23年度事務事業評価調書(基本計画体系別一覧)(2013年03月22日)
- 平成23年度事務事業評価(部・グループ別一覧)(2013年03月22日)
- 平成24年度事務事業評価調書の作成について(調書の作成要領)(2013年03月22日)
- 平成23年度事務事業評価(2013年03月22日)
- 平成24年度事務事業評価(基本計画体系別一覧)(2013年03月21日)
- 平成24年度公表中(農業委員会の「活動の点検・評価及び平成24年度の目標・活動計画」)(2013年03月21日)
- 平成24年度公表中~鷲別小学校改築基本計画(案)~(2013年03月21日)
- 平成24年度公表中(登別市地域福祉計画(案))(2013年03月21日)
- 平成24年度公表中(登別市福祉のまちづくり条例案)(2013年03月21日)
- 農業委員会の「活動の点検・評価(案)及び平成24年度の目標・活動計画(案)」(2013年03月21日)
- 鷲別小学校改築基本計画(案)(2013年03月21日)
- 第1章 やさしさと共生するまち(2013年03月21日)
- 平成15年度 市の決算の状況(2013年03月20日)
- 平成19年度主要施策説明書(2013年03月19日)
- 平成19年度予算編成方針(平成18年10月)(2013年03月19日)
- 平成18年度主要施策説明書(2013年03月19日)
- 平成18年度予算編成方針(平成17年10月)(2013年03月19日)
- 平成19年度 市の決算の状況(2013年03月19日)
- 平成24年度事務事業評価(部・グループ別一覧)(2013年03月19日)
- 第2章 自然とともに暮らすまち(2013年03月19日)
- 登別市まちづくり基本条例検討委員会設置要綱(2013年03月19日)
- 第18回登別市まちづくり基本条例検討委員会(2013年03月19日)
- 第17回登別市まちづくり基本条例検討委員会(2013年03月19日)
- 第16回登別市まちづくり基本条例検討委員会(2013年03月19日)
- 第15回登別市まちづくり基本条例検討委員会(2013年03月19日)
- 第14回登別市まちづくり基本条例検討委員会(2013年03月19日)
- 第13回登別市まちづくり基本条例検討委員会(2013年03月19日)
- 第3章 大地に根ざしたたくましい産業が躍動するまち(2013年03月19日)
- 第12回登別市まちづくり基本条例検討委員会(2013年03月19日)
- 第11回登別市まちづくり基本条例検討委員会(2013年03月19日)
- 第10回登別市まちづくり基本条例検討委員会(2013年03月19日)
- 第9回登別市まちづくり基本条例検討委員会(2013年03月19日)
- 第6章 担い合うまちづくり(2013年03月19日)
- 第5章 豊かな個性と人間性を育むまち(2013年03月19日)
- 第4章 調和の中でふるさとを演出するまち(2013年03月19日)
- 第3章 大地に根ざしたたくましい産業が躍動するまち(2013年03月19日)
- 第2章 自然とともに暮らすまち(2013年03月18日)
- 平成24年度事務事業評価(対象:平成23年度実施事業)について(2013年03月18日)
- 平成15年度末 バランスシート(連結)(2013年03月18日)
- 第8回登別市まちづくり基本条例検討委員会(2013年03月18日)
- 第7回登別市まちづくり基本条例検討委員会(2013年03月18日)
- 中期財政試算(2013年03月18日)
- 試算の目的他(2013年03月18日)
- 平成21年度予算関連(2013年03月18日)
- 平成21年度 市の決算の状況(2013年03月18日)
- 平成22年度予算関連(2013年03月18日)
- 平成22年度 市の決算の状況(2013年03月18日)
- 登別市役所へのアクセス(2013年03月18日)
- 平成23年度予算関連(2013年03月18日)
- 平成23年度 市の決算の状況(2013年03月18日)
- 平成24年度予算関連(2013年03月18日)
- 平成16年度一般会計歳入(老人保健特別会計歳出)(2013年03月18日)
- 平成16年度一般会計歳入(学校給食事業特別会計歳出)(2013年03月18日)
- 平成15年度介護保険特別会計歳出(2013年03月17日)
- 平成15年度簡易水道事業特別会計歳出(2013年03月17日)
- 平成15年度老人保健特別会計歳出(2013年03月17日)
- 平成15年度学校給食事業特別会計歳出(2013年03月17日)
- 平成24年度事務事業評価(対象:平成23年度実施事業)(2013年03月17日)
- 平成15年度公共下水道事業特別会計歳出(2013年03月17日)
- 第1章 やさしさと共生するまち(2013年03月17日)
- 登別市男女共同参画基本計画(第2次)(素案)(2013年03月17日)
- 第2次登別市子ども読書活動推進計画(2013年03月17日)
- 登別市地域福祉計画(案)(2013年03月17日)
- 平成17年度介護保険特別会計歳出(2013年03月17日)
- 平成17年度介護保険特別会計歳入(2013年03月17日)
- 平成17年度簡易水道事業特別会計歳出(2013年03月17日)
- 平成17年度簡易水道事業特別会計歳入(2013年03月17日)
- 平成17年度老人保健特別会計歳出(2013年03月17日)
- 平成17年度老人保健特別会計歳入(2013年03月17日)
- 平成17年度公共下水道事業特別会計歳出(2013年03月17日)
- 平成17年度公共下水道事業特別会計歳入(2013年03月17日)
- 登別市福祉のまちづくり条例(案)(2013年03月17日)
- 平成17年度学校給食事業特別会計歳出(2013年03月17日)
- 平成17年度学校給食事業特別会計歳入(2013年03月17日)
- 平成17年度国民健康保険特別会計歳出(2013年03月17日)
- 平成17年度国民健康保険特別会計歳入(2013年03月17日)
- 平成17年度一般会計歳出(2013年03月17日)
- 平成15年度介護保険特別会計歳入(2013年03月16日)
- 平成15年度簡易水道事業特別会計歳入(2013年03月16日)
- 平成15年度老人保健特別会計歳入(2013年03月16日)
- 前書き(2013年03月16日)
- 平成17年度一般会計歳入(2013年03月16日)
- 平成17年度主要施策説明書(2013年03月16日)
- 平成17年度予算編成方針(2013年03月16日)
- 登別市障がい者福祉計画(素案)(2013年03月16日)
- 平成15年度公共下水道事業特別会計歳入(2013年03月16日)
- 平成15年度学校給食事業特別会計歳入(2013年03月16日)
- 平成15年度国民健康保険特別会計歳出(2013年03月16日)
- 平成15年度国民健康保険特別会計歳入(2013年03月15日)
- 第3回育み部会会議禄(要約)(2013年03月15日)
- 第2回育み部会会議禄(要約)(2013年03月15日)
- 第3回住みよさ部会会議録(要約)(2013年03月15日)
- 第2回住みよさ部会会議録(要約)(2013年03月15日)
- 第4回基本計画クラスター部会会議録(要約)(2013年03月15日)
- 第3回クラスター部会会議録(要約)(2013年03月15日)
- 第2回基本計画クラスター部会会議録(要約)(2013年03月15日)
- 第5回環境生活部会会議禄(要約)(2013年03月15日)
- 第4回環境生活部会会議禄(要約)(2013年03月15日)
- 第3回環境生活部会会議禄(要約)(2013年03月15日)
- 第2回環境生活部会会議禄(要約)(2013年03月15日)
- 第5回やさしさ部会会議録(要約)(2013年03月15日)
- 第4回やさしさ部会会議録(要約)(2013年03月15日)
- 第2回基本計画やさしさ部会会議録(要約)(2013年03月15日)
- 第3回やさしさ部会会議録(要約)(2013年03月15日)
- 第5回まちづくり部会会議録(要約)(2013年03月15日)
- 第4回まちづくり部会会議録(要約)(2013年03月15日)
- 第3回まちづくり部会会議録(要約)(2013年03月15日)
- 第2回まちづくり部会議録概要(要約)(2013年03月15日)
- 総合計画第2期基本計画策定方針(2013年03月15日)
- 第3回総合計画第2期基本計画策定市民検討委員会会議録(要約)(2013年03月15日)
- 第1回第4次総合計画第2期基本計画策定市民検討委員会会議録(要約)(2013年03月15日)
- 第2回第4次総合計画第2期基本計画策定市民検討委員会会議録(要約)(2013年03月15日)
- 市長あいさつ(平成17年2月15日委嘱状交付にて)(2013年03月15日)
- 第4次総合計画第2期基本計画策定経過(2013年03月15日)
- 登別市総合計画第2期基本計画(2013年03月15日)
- 第2期基本計画(平成18年~平成27年)(2013年03月15日)
- 第2期基本計画・第3次実施計画(平成24年度~平成27年度)(2013年03月15日)
- 平成23年度事務事業評価(平成22年度実施事業)の概要(2013年03月15日)
- 第2期基本計画・第2次実施計画点検表(平成21年度~平成23年度)(2013年03月15日)
- 第5章 豊かな個性と人間性を育むまち(2013年03月15日)
- 第2期基本計画・第2次実施計画(平成21年度~平成23年度)(2013年03月15日)
- 第2期基本計画・第1次実施計画点検表(平成18年度~平成20年度)(2013年03月15日)
- 第4章 調和の中でふるさとを演出するまち(2013年03月15日)
- 第4章 調和の中でふるさとを演出するまち(2013年03月15日)
- 第2期基本計画・第1次実施計画(平成18年度~平成20年度)(2013年03月15日)
- 第6章 担い合うまちづくり(2013年03月15日)
- 提出された意見の要旨と市の考え方(平成24年度事務事業評価)(2013年03月15日)
- 第3章 大地に根ざしたたくましい産業が躍動するまち(2013年03月15日)
- 平成24年度公表中(事務事業評価)(2013年03月15日)
- 平成23年度公表中(事務事業評価)(2013年03月15日)
- 平成22年度公表中(事務事業評価)(2013年03月15日)
- 第2章 自然とともに暮らすまち(2013年03月15日)
- 第5章 豊かな個性と人間性を育むまち(2013年03月15日)
- 第1章 やさしさと共生するまち(2013年03月15日)
- 平成15年度一般会計歳出(2013年03月15日)
- 平成15年度末バランスシート(2013年03月15日)
- 前書き(2013年03月15日)
- 中期財政試算(平成12年度~平成16年度)(2013年03月15日)
- 平成16年度介護保険特別会計歳出(2013年03月15日)
- 平成16年度介護保険特別会計歳入(2013年03月15日)
- 第6章 担い合うまちづくり(2013年03月15日)
- 給与・定員管理等(2013年03月15日)
- 平成15年度一般会計歳入(2013年03月15日)
- 平成16年度簡易水道事業特別会計歳出(2013年03月15日)
- 平成23年度登別市土地開発公社財務諸表について(2013年03月15日)
- 平成22年度登別市土地開発公社財務諸表について(2013年03月15日)
- 平成21年度登別市土地開発公社財務諸表について(2013年03月15日)
- 平成20年度登別市土地開発公社財務諸表について(2013年03月15日)
- 平成19年度登別市土地開発公社財務諸表について(2013年03月15日)
- 平成16年度簡易水道事業特別会計歳入(2013年03月15日)
- 平成17年度登別市土地開発公社財務諸表について(2013年03月15日)
- 平成18年度登別市土地開発公社財務諸表について(2013年03月15日)
- 平成16年度登別市土地開発公社財務諸表について(2013年03月15日)
- 平成15年度登別市土地開発公社財務諸表について(2013年03月15日)
- 平成16年度老人保健特別会計歳入(2013年03月15日)
- 平成16年度公共下水道事業特別会計歳出(2013年03月15日)
- 平成14年度市の予算の状況(2013年03月15日)
- 平成16年度公共下水道事業特別会計歳入(2013年03月15日)
- 平成16年度学校給食事業特別会計歳入(2013年03月15日)
- 平成16年度国民健康保険特別会計歳出(2013年03月15日)
- 平成16年度国民健康保険特別会計歳入(2013年03月15日)
- 平成16年度一般会計歳出(2013年03月15日)
- 平成15年度予算関連(2013年03月15日)
- 西いぶり広域連合(2013年03月15日)
- 平成16年度一般会計歳入(2013年03月15日)
- 登別市環境基本計画 第2期基本計画(案)(2013年03月15日)
- 平成14年度 市の決算の状況(2013年03月15日)
- 農業委員会の「活動の点検・評価(案)及び平成23年度の目標・活動計画(案)」(2013年03月15日)
- 平成14年度予算編成方針(2013年03月15日)
- 第6章 担い合うまちづくり(2013年03月15日)
- 第5章 豊かな個性と人間性を育むまち(2013年03月15日)
- 第4章 調和の中でふるさとを演出するまち(2013年03月15日)
- 第3章 大地に根ざしたたくましい産業が躍動するまち(2013年03月15日)
- 第2章 自然とともに暮らすまち(2013年03月15日)
- 第1章 やさしさと共生するまち(2013年03月15日)
- 平成16年度予算編成方針(2013年03月15日)
- 平成24年度登別市まちづくり意識調査の結果を公表します(2013年03月15日)
- 平成22年度事務事業評価の概要(2013年03月14日)
- 平成22年度事務事業評価(2013年03月14日)
- 平成16年度予算関連(2013年03月14日)
- 平成18年度 市の決算の状況(2013年03月14日)
- 提出された意見の概要と市の考え(第4次登別市社会教育中期計画の素案)(2013年03月14日)
- 平成22年度公表中(第4次登別市社会教育中期計画の素案)(2013年03月14日)
- 第4次登別市社会教育中期計画の素案(2013年03月14日)
- 登別市災害時要援護者避難支援プラン(災害時要援護者避難支援制度)(案)(2013年03月14日)
- 平成22年度公表中(登別市災害時要援護者避難支援プラン)(2013年03月14日)
- 登別市行財政改革プラン2010案(行財政改革基本方針)及び登別市行財政改革実施プラン案(行財政改革実施計画)(2013年03月14日)
- 平成22年度公表中(農業委員会)(2013年03月14日)
- 農業委員会の「活動の点検・評価(案)及び平成22年度の目標・活動計画(案)」(2013年03月14日)
- 開催日程のお知らせ(2013年03月14日)
- 広告事業に関するQ&A(2013年03月14日)
- 登別市市民自治推進委員会からの提言及び市の回答(2013年03月14日)
- 各部会の取組状況(2013年03月13日)
- 議事録(2013年03月13日)
- 議事録 表形式(2013年03月13日)
- 委員会への参加方法(2013年03月13日)
- 市民自治推進委員会とは(2013年03月13日)
- 第6回登別市まちづくり基本条例検討委員会議事録(2013年03月13日)
- 第5回登別市まちづくり基本条例検討委員会議事録(2013年03月13日)
- 第4回登別市まちづくり基本条例検討委員会議事録(2013年03月13日)
- 登別市まちづくり基本条例(素案:検討委員会)(2013年03月13日)
- 提言書の提出について(平成16年7月27日)(2013年03月13日)
- 市長挨拶(平成15年6月27日委嘱状交付にて)(2013年03月13日)
- 登別市まちづくり基本条例(素案)解説(2013年03月13日)
- 登別市まちづくり基本条例(素案)(2013年03月13日)
- 登別市まちづくり基本条例(素案)の事前公表と市民意見の募集について(2013年03月13日)
- 提出いただいた意見と登別市の考え(2013年03月13日)
- 登別市まちづくり基本条例(素案)への市民意見の募集結果について(2013年03月13日)
- まちづくり基本条例のこれまでの経過について(2013年03月13日)
- 登別市出発(帰国)(2013年03月13日)
- 登別デンマーク協会夕食会(2013年03月13日)
- 洞爺湖・昭和新山見学(2013年03月13日)
- 市有地が介在していませんか?(2013年03月13日)
- 広報のぼりべつ2013年(平成25年)3月1日号(2013年03月12日)
- 広報のぼりべつ2013年(平成25年)2月1日号(2013年03月12日)
- 登別マリンパーク・ニクス見学(2013年03月12日)
- 地獄谷見学(2013年03月12日)
- チボリの森視察(2013年03月12日)
- アンデルセンの丘視察(2013年03月12日)
- セ・ジュネス視察(2013年03月12日)
- 市主催歓迎会(2013年03月12日)
- 市長表敬訪問(2013年03月12日)
- しんた21(デイサービスセンター・地域活動支援センター)視察(2013年03月12日)
- グリーンコート三愛を視察 (2013年03月12日)
- 登別市における高齢者福祉について説明を受ける (2013年03月12日)
- 登別市議会生活・福祉委員会との懇談(2013年03月12日)
- 登別市到着(2013年03月12日)
- 友好都市ファーボー・ミッドフュン市訪問団滞在日程(2013年03月12日)
- 訪問団メンバー Members of the deligation(2013年03月12日)
- 移住・交流推進機構JOIN(2013年03月12日)
- 北海道で暮らそう!(2013年03月12日)
- 北海道移住まるごと情報サイト~SHIFT LIFE北海道~(2013年03月12日)
- 広報のぼりべつ2013年(平成25年)1月1日号(2013年03月12日)
- 移住体験(2013年03月12日)
- 楽しく暮らす(2013年03月12日)
- 安心して元気に暮らす(2013年03月12日)
- 住まいの情報(2013年03月12日)
- まちのセールスポイント(2013年03月12日)
- 登別市の概要(2013年03月12日)
- ようこそ!!東松島市鳴瀬第二中学校の皆さん(2013年03月12日)
- 海岸漂着物等対策の推進(2013年03月11日)
- 循環型社会形成推進交付金の交付対象範囲の拡充(2013年03月11日)
- スケトウダラ刺網漁業に対するTAC(漁獲可能量)の見直しについて(2013年03月11日)
- 海岸保全事業の促進(登別地区:農林水産省所管)(2013年03月11日)
- 鷲別漁港整備の促進(2013年03月11日)
- 平成24年度要望(平成25年度に向けた要望事項)(2013年03月11日)
- 施設解体費用に対する財政支援制度の創設(2013年03月11日)
- 消防救急無線のデジタル化に対する財政支援(2013年03月11日)
- 利用手順(2013年03月11日)
- 外国人観光客の受入整備事業への補助制度の創設(2013年03月11日)
- 観光圏認定協議会に対する補助金等の拡大(2013年03月11日)
- 北海道遺産 登別温泉地獄谷遊歩道並びに展望台の整備(2013年03月11日)
- 鷲別漁港整備の促進(2013年03月11日)
- 海岸保全事業の促進(登別地区:農林水産省所管)(2013年03月11日)
- 事前準備(2013年03月11日)
- 平成23年度要望(平成24年度に向けた要望事項)(2013年03月11日)
- 三障がいを対象とした公共交通機関運賃や高速道路利用料金割引制度(2013年03月11日)
- プレジャーボート等による遊漁に対するライセンス制度の早期確立(2013年03月11日)
- 大湯沼駐車場内のトイレの建て替え(2013年03月11日)
- 北海道遺産 登別温泉地獄谷遊歩道並びに展望台の整備(2013年03月11日)
- キウシト湿原緑地保全事業の促進(2013年03月11日)
- 登別駅前広場の早期整備(2013年03月11日)
- 平成24年度登別市行政評価外部評価委員会による外部評価結果(2013年03月11日)
- 平成24年度登別市行政評価外部評価委員会による外部評価(2013年03月11日)
- 外部評価委員会(2013年03月11日)
- 平成22年度事業仕分け(試行)(2013年03月11日)
- 平成21年度事業仕分け(試行)(2013年03月11日)
- 登別市事業仕分け(2013年03月11日)
- 鷲別漁港整備の促進(2013年03月11日)
- 海岸保全事業の促進(登別地区:農林水産省所管)(2013年03月11日)
- 海岸保全事業の促進(鷲別海岸:国土交通省所管)(2013年03月11日)
- 定住自立圏構想(2013年03月11日)
- 電子申請とは(2013年03月11日)
- 登別市公式ホームページガイドライン(2013年03月11日)
- 公衆無線LAN(フリースポット)について(2013年03月11日)
- 公共施設へインターネット端末を設置してます(2013年03月11日)
- 登別市行政情報化の指針(2013年03月11日)
- 平成22年度要望(平成23年度に向けた要望事項)(2013年03月11日)
- 平成20年度まちづくり市民アンケート調査結果(2013年03月09日)
- 平成18年度まちづくり市民アンケート調査結果(2013年03月08日)
- 平成17年度 第3回 ふれあい懇談会開催記録(2013年03月08日)
- 平成17年度 第2回 ふれあい懇談会開催記録(2013年03月08日)
- 平成14年度 第4回 ふれあい懇談会開催記録(2013年03月08日)
- 平成14年度 第3回 ふれあい懇談会開催記録(2013年03月08日)
- 平成14年度 第2回 ふれあい懇談会開催記録(2013年03月08日)
- 平成17年度 第1回 ふれあい懇談会開催記録(2013年03月08日)
- 平成14年度 第1回 ふれあい懇談会開催記録(2013年03月08日)
- 市長室フリータイム(2013年03月08日)
- 平成23年度 地区連合町内会との懇談会テーマ一覧(2013年03月08日)
- 平成23年度 町内会等別課題・要望一覧(2013年03月08日)
- のぼりべつのイベント動画(すべての動画一覧)(2013年03月07日)
- のぼりべつのイベント動画(ジャンル別)(2013年03月07日)
- 高齢受給者の負担割合を平成25年4月から1年間据え置きます(2013年03月06日)
- 行政評価(2013年03月01日)
- 西胆振地域づくりビジョン(2013年03月01日)
- 広域連携等(2013年03月01日)
- 登別市総合計画(2013年03月01日)
- 平成21年度市政執行方針(平成21年2月)(2013年02月25日)
- 6.野原さんのビジネスダイアリー(2013年02月25日)
- 5.湯太(ゆうた)のわんぱくふれあい日記(2013年02月25日)
- 4.芳枝さんの街角リポート(2013年02月25日)
- 3.ボランティアレンジャー緑さんの野外活動ノート(2013年02月25日)
- 2.佐藤さんの介護日記(2013年02月25日)
- 1.温子さんのはつらつ子育て奮戦記(2013年02月25日)
- 5.豊かな個性と人間性を育むまち(2013年02月25日)
- 4.調和の中でふるさとを演出するまち(2013年02月25日)
- 3.大地に根ざしたたくましい産業が躍動するまち(2013年02月25日)
- 2.自然とともに暮らすまち(2013年02月25日)
- 1.やさしさと共生するまち(2013年02月25日)
- 第1期基本計画(2013年02月25日)
- 登別市総合計画(基本構想)(2013年02月25日)
- 個人情報について(2013年02月12日)
- 冬の一大イベント「登別温泉湯まつり」!!(2013年02月05日)
- 登別市の花・木(2013年01月28日)
- まち紹介パンフレット 「NOBORIBETSU GUIDEBOOK きらり登別」(2013年01月28日)
- リンク・著作権・免責事項(2013年01月11日)
- 市長の行動(2013年01月10日)
- 市長のフォトアルバム(2013年01月10日)
- 定例記者会見(2013年01月10日)
- 市政執行方針(2013年01月10日)
- 市長のご挨拶(2013年01月10日)
- 登別の年始はやっぱり「元旦縁起もちつき」から(2013年01月01日)
- サンライバスキー場がオープンしました(2012年12月15日)
- 宮城県白石市の第33回農業祭にて(2012年11月05日)
- 秋の見どころ「登別温泉の紅葉」です!!(2012年10月01日)
- 「登別市消防訓練大会」が開催されました!!(2012年09月01日)
- 迫力満点!!「第49回登別地獄まつり」(2012年08月01日)
- 工学院生が「登別ブランド推奨品」の売り子に!!(2012年07月01日)
- 是非、ご覧あれ!! 「地獄の谷の鬼花火」!!(2012年06月01日)
- 37年ぶりの雄姿!登別-室蘭間をSLが走りました!!(2012年05月01日)
- 神奈川県海老名市にアンテナショップが開店!!(2012年04月01日)
- 平成23年度パブリックコメントの一覧(2011年04月01日)
- 平成22年度パブリックコメントの一覧(2010年04月01日)
- 登別市人材育成基本方針の策定について(2005年03月31日)
制度・業務
- 登別市公共施設等個別施設計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2021年03月27日)
- 登別市強靭化計画(素案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2021年02月12日)
- 登別市要綱集(2020年03月02日)
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)(2017年04月18日)
- 市職員出前フリートーク(2016年04月01日)
- 登別市公式ウェブサイトの利用について(2016年03月08日)
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)事業者の方へ(2015年09月14日)
申請・届出
- 行政手続・内部手続の押印廃止(押印の義務付けの廃止)について(2021年03月29日)
- 広報のぼりべつ配布担当者変更届(2021年03月24日)
- 広報のぼりべつに掲載を希望する皆さんへ(2020年09月01日)
- 申請書ダウンロード(北海道電子自治体共同システム)(2020年08月11日)
- 国際交流・通訳ボランティア(2019年04月08日)
- ウェブサイトに掲載するバナー広告を募集しています(2018年04月02日)
- 広報のぼりべつに掲載する有料広告を募集しています(2018年04月02日)
- 通訳ボランティア(2016年08月03日)
- メール配信サービス(2016年07月01日)