教育委員会教育部
注目情報
- 第15回 登別美術協会 企画展 in カント・レラ(2025年07月28日)
- 令和8年登別市二十歳(はたち)のつどいの開催について(2025年07月28日)
- 北海道庁で登別市の縄文文化を紹介しています!(2025年07月23日)
- 【8/2開催】アイヌ文化講座 テーマ「金成マツの口承文芸」(2025年05月29日)
- 【郷土資料館】常設展示「アイヌ文化」をリニューアルしました(2025年05月22日)
新着情報
- 登別市総合体育館の臨時休館について(2025年09月02日)
- 登別ときめき大学(2025年08月25日)
- 藤島道場所属選手 全国大会出場にかかる表敬訪問(空手)(2025年08月20日)
- 表敬訪問(スポーツ・文化芸術)(2025年08月20日)
- 郷土資料館かわら版の最新号を発行しました(2025年08月20日)
- 令和7年度家庭教育学級学習会の開催について(2025年08月19日)
- 吉田竜基選手 全国大会出場にかかる表敬訪問(登別スイミングクラブ・水泳)(2025年08月18日)
- 幌別ベアーズ 全道大会出場にかかる表敬訪問(スポーツ少年団・野球)(2025年08月06日)
- 新入学児童生徒に関するお知らせ(2025年08月01日)
- 第15回 登別美術協会 企画展 in カント・レラ(2025年07月28日)
- 令和8年登別市二十歳(はたち)のつどいの開催について(2025年07月28日)
- 北海道庁で登別市の縄文文化を紹介しています!(2025年07月23日)
- 【9月30日をもって閉館します】のぼりべつ文化交流館カント・レラ(2025年07月18日)
- 登別市体育施設開放事業(2025年07月02日)
- 指定文化財(2025年06月13日)
- 【8/2開催】アイヌ文化講座 テーマ「金成マツの口承文芸」(2025年05月29日)
- 登別市郷土資料館(2025年05月26日)
- 公立小中学校の臨時教員を募集しています(2025年05月22日)
- 【郷土資料館】常設展示「アイヌ文化」をリニューアルしました(2025年05月22日)
- 登別市立小中学校の適正規模を確保するための取組について(2025年05月20日)
- 原侑愛選手 全国大会入賞にかかる表敬訪問(スノーボード競技ハーフパイプ種目)(2025年05月19日)
- 教育職員の時間外在校勤務時間等について(2025年05月15日)
- 岡志別の森運動公園(2025年04月21日)
- 第3次登別市文化振興基本計画(2025年04月01日)
- 【郷土資料館】デジタルミュージアムに新しい資料を追加しました(2025年04月01日)
- 第3次登別市スポーツ推進基本計画(2025年03月31日)
- 【文化財看板】「明治天皇の行幸記念碑」を更新しました(2025年03月26日)
- 第3次登別市文化振興基本計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2025年03月12日)
- 第3次登別市スポーツ推進基本計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2025年03月12日)
- 登別市学校適正配置基本方針(案)の意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2025年03月11日)
- 第3次登別市文化振興基本計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2025年01月31日)
- 令和7年度登別市立学校体育施設開放事業の利用団体登録を開始します(2025年01月31日)
- 登別市学校適正配置基本方針(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2025年01月31日)
- のぼりべつ文化交流館の廃止方針(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2025年01月30日)
- のぼりべつ文化交流館の廃止方針(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2024年12月20日)
- 令和7年度から中学校で使用する教科書の採択について(2024年11月18日)
- 登別中学校と幌別中学校の統合について(2024年09月26日)
- 令和6年度スポーツ振興くじ(toto)助成金の活用について(2024年09月24日)
- (仮称)室蘭市・登別市新学校給食センター整備基本計画策定等支援業務委託の入札について(2024年08月29日)
- こども110番スタディちゃんの家について(2024年03月29日)
- 令和5年度「地域と学校の連携・協働体制構築事業」で設定する目標等について(2024年03月18日)
- パブリックコメント(意見公募)の実施【第4次登別市子ども読書活動推進計画(案)について】(2023年12月01日)
- 令和6年度から小学校で使用する教科書の採択結果について(2023年10月06日)
- 市立小中学校全13校を臨時休校します【10月6日(金)】(2023年10月05日)
- 登別中学校区における学校規模適正化に向けた取組(2023年09月29日)
- 登別中学校の統合に関する方針(案)の意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2023年09月20日)
- 「登別市地域クラブ指導員」を募集します(2023年08月23日)
- 幌別東小学校と幌別小学校の統合について(2023年06月16日)
- 幌別東小学校区における学校規模適正化に向けた取組(2023年06月16日)
- 市民会館で公衆無線LAN(Wi-Fi)が利用できます(2023年04月01日)
- 【鷲別中学校】インフルエンザに係る学年閉鎖について(2023年03月20日)
- 川上公園(Bゾーン)(2023年02月15日)
- 登別市立中学校における部活動の新たな地域クラブ活動への移行について(2023年02月13日)
- 社会教育施設等(2022年05月20日)
- 登別市青少年会館(2022年05月20日)
- 登別市民プール「らくあ」(2022年05月20日)
- 登別市総合体育館(2022年05月20日)
- 登別市民会館(2022年05月20日)
- 【郷土資料館】常設展示「アイヌ文化」をリニューアルしました(2022年05月09日)
- 【郷土資料館】常設展示「温泉のまち登別」をリニューアルしました(2022年05月09日)
- 感染拡大に伴う教育長メッセージ(2022年04月25日)
- 郷土資料館ボランティアグループ「SLG」の活動(2022年04月08日)
- 登別市教育施設等個別施設計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2022年03月16日)
- 幌別東小学校の統合に関する方針(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2022年03月16日)
- 市立小・中学校全13校を臨時休校としました【2月21日(月)】(2022年02月21日)
- 成年年齢引き下げ後は「登別市二十歳(はたち)のつどい」を開催します(2022年01月24日)
- 感染拡大に伴う教育長メッセージ(2022年01月20日)
- 成年年齢引下げ特設ウェブサイト「大人への道しるべ」について(2021年12月13日)
- 市立小・中学校全13校を臨時休校します【12月13日(月)】(2021年12月13日)
- 市立小・中学校全13校を臨時休校します【12月2日(木)】(2021年12月01日)
- 富岸青少年会館廃止方針(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2021年11月30日)
- 市立小・中学校全13校を臨時休校します【12月1日(水)】(2021年11月30日)
- 市営陸上競技場廃止方針(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2021年11月26日)
- 埋蔵文化財保護のための事前協議などについて(2021年11月26日)
- 指定管理者候補者の選定結果について(登別市民プール)(2021年11月11日)
- 指定管理者候補者の選定結果について(岡志別の森運動公園・川上公園(Bゾーン))(2021年11月11日)
- 指定管理者候補者の選定結果について(登別市ネイチャーセンター)(2021年10月15日)
- 指定管理者候補者の選定結果について(登別市民会館及び登別市総合体育館)(2021年10月15日)
- 登別市郷土資料館が「縁結び大学」に紹介されました(2021年10月15日)
- 富岸青少年会館廃止方針(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2021年10月01日)
- 第6次登別市社会教育中期計画を策定しました。(2021年09月01日)
- 第6次登別市社会教育中期計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2021年08月07日)
- 登別市立中学校における重大事態の再発防止策について(2021年07月30日)
- 【郷土資料館】常設展示「武士たちの北海道移住」をリニューアル(2021年07月02日)
- 【6月4日(金)】登別市立小・中学校全13校の臨時休校について(2021年06月03日)
- 新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業について(2021年05月19日)
- 埋蔵文化財保護のための事前協議などについて(2021年03月12日)
- 電子図書館「登別市立図書館 デジタル分館」をオープンしました(2021年03月02日)
- 【2月16日(火)】市立小・中学校全13校の臨時休校について(2021年02月15日)
- 【1月29日(金)】市立小・中学校全13校の臨時休校について(2021年01月28日)
- 市立小・中学校の冬季休業期間の変更について(2020年11月06日)
- 文部科学省「体験活動推進特設ページ」(たっぷり体験)の新設について(2020年10月28日)
- 【10月23日(金)】登別市立小・中学校全13校の臨時休校について(2020年10月22日)
- 登別市公立学校情報通信ネットワーク環境施設整備業務公募型プロポーザルの実施結果について(2020年08月18日)
- 【受付は終了しました】登別市公立学校情報通信ネットワーク環境施設整備業務公募型プロポーザルの実施について(2020年07月17日)
- 登別市総合教育会議議事録(2020年07月16日)
- 【質問に対する回答】登別市公立学校情報通信ネットワーク環境施設整備業務公募型プロポーザルの実施について(2020年07月14日)
- 令和2年度スポーツ振興くじ(toto)助成金の活用について(2020年06月22日)
- 市立小・中学校の長期休業期間の短縮について(2020年06月05日)
- 「登別市版・学校での新しい過ごし方」について(2020年05月29日)
- 臨時休校の終了と今後の教育活動について(2020年05月28日)
- 家庭で過ごす子どもの学びや遊びを支えるサイト(2020年05月14日)
- 登別公民館の廃止方針(案)及び登別市公民館条例の一部改正(案)の意見公募(パブリックコメント)制度実施結果について(2020年05月12日)
- マスクの作成にご協力を~登別市教育委員会~(2020年04月21日)
- 市立小・中学校全13校を臨時休校します【4月20日(月)から5月31日(日)まで】(2020年04月20日)
- 登別市教育施設長寿命化計画(案)の意見公募(パブリックコメント)制度実施結果について(2020年04月07日)
- 登別市教育施設長寿命化計画(案)の意見公募(パブリックコメント)制度実施結果について(2020年04月01日)
- 登別市立学校全13校の臨時休校の延長について【3月5日(木)~3月24日(火)】(2020年02月28日)
- 令和2年度から小中学校で使用する教科書の採択結果について(2019年11月25日)
- 【令和元年9月29日】リオデジャネイロオリンピック競泳日本代表 瀬戸大也 さんトークショー&実技指導を開催しました(2019年10月29日)
- 登別市教育振興基本計画(2019年09月25日)
- 登別市教育振興基本計画の意見公募(パブリックコメント)制度実施結果について(2019年03月01日)
- 【平成30年9月30日】リオデジャネイロオリンピック卓球日本代表 丹羽 孝希 さんトークショー&実技指導を開催しました(2018年10月31日)
- 平成31年度使用 小学校用教科書及び中学校用「特別の教科 道徳」教科書採択結果について(2018年10月29日)
- 登別市健康ウオーキングマップ(2018年06月22日)
- 登別市立図書館のめざすもの(案)の意見公募(パブリックコメント)制度実施結果について(2018年02月26日)
- 第3次登別市子ども読書活動推進計画(案)の意見公募(パブリックコメント)制度実施結果について(2018年02月26日)
- パブリックコメント(意見公募)の実施【第3次登別市子ども読書活動推進計画(案)について】(2017年11月01日)
- パブリックコメント(意見公募)の実施【登別市立図書館のめざすもの(案)について】(2017年11月01日)
- 平成30年度から小学校で使用する教科書「特別の教科 道徳」の採択結果について(2017年10月31日)
- 【10月1日終了】北京オリンピックバドミントン日本代表 小椋久美子さんトークショー&実技指導を開催しました(2017年10月04日)
- スポーツ振興くじ(toto)助成金の活用について(2016年11月01日)
- 第5次登別市社会教育中期計画の意見公募(パブリックコメント)制度実施結果について(2016年10月18日)
- 第5次登別市社会教育中期計画(2016年10月18日)
- 第5次登別市社会教育中期計画(案)(2016年08月31日)
- 登別市立小中学校耐震診断等の結果の公表について(2015年06月26日)
- ふぉれすと鉱山流里山づくり構想(2013年06月28日)
- 登別市生涯学習推進基本構想(2013年06月28日)
- 学校教育基本計画(2013年06月27日)
制度・業務
- 埋蔵文化財保護のための事前協議などについて(2021年03月12日)
- 登別市教育振興基本計画(2019年09月25日)
申請・届出
- 埋蔵文化財保護のための事前協議などについて(2021年03月12日)