市民協働グループ
新着情報一覧
- 市内での交通死亡事故発生について(2021年06月17日)
- 6月23日から6月29日までの1週間は「男女共同参画週間」です(2021年06月10日)
- 令和3年度 北海道男女平等参画審議会委員の公募について(2021年05月21日)
- 「市役所職員」をかたる不審な電話にご注意ください(2021年05月19日)
- 「市役所職員」をかたる不審な電話にご注意ください(2021年04月22日)
- 交通事故に遭われた方へ(2021年04月15日)
- 登別市男女共同参画情報紙「アンダンテNo.17」を作成しました(2021年03月25日)
- 市民交通傷害保険 廃止のお知らせ(2021年03月24日)
- 特殊詐欺にご注意ください(2021年03月18日)
- 自動車臨時運行許可の手続き内容が一部変更になります(2021年03月15日)
- 新型コロナウイルス感染症に関する差別や偏見をなくすために(2021年03月15日)
- コロナ禍における町内会活動の指針を作成しました(2021年02月15日)
- 公共交通機関の新型コロナウイルス感染症対策について(2021年02月12日)
- 登別市民交通傷害保障条例の廃止(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2021年02月09日)
- 消費者庁リコール情報サイトをご活用ください(2020年12月24日)
- NPO法人の条例個別指定制度(案)の意見公募(パブリックコメント)の結果について(2020年11月26日)
- 指定管理者候補者の選定結果について(老人憩の家・会館・若草つどいセンター・婦人研修の家)(2020年10月15日)
- 令和元年度登別市の男女共同参画事業の推進状況を公表します(2020年10月15日)
- NPO法人の条例個別指定制度(案)(2020年09月01日)
- 怪しい?メール。特殊詐欺に気を付けて(2020年06月19日)
- 登別市連合町内会の活動状況(2020年05月18日)
- 防犯、暴力追放運動(2020年05月18日)
- 道内で特殊詐欺が急増しています(2020年04月28日)
- 登別市男女共同参画情報紙「アンダンテNo16」を作成しました(2020年02月25日)
- 登別市消費者被害防止ネットワークニュース(まもネット)(2020年01月27日)
- 『消費者ホットライン188』をご存知ですか(2019年12月24日)
- 平成30年度登別市の男女共同参画事業の推進状況について(2019年10月03日)
- 消費者庁リコール情報サイトについて(2019年10月02日)
- 登別市男女共同参画基本計画第3次実施計画(平成31年度(2019年度)から平成34年度(2022年度))(2019年05月10日)
- 登別市男女共同参画情報紙「アンダンテNo.15」を作成しました(2019年03月08日)