お知らせ
注目情報
- 第2回スマホ教室を開催します(2022年08月01日 行政経営グループ)
- 絵本コーナーにお越しください~登別市市民自治推進委員会育み部会~(2022年08月01日 市民協働グループ)
- 市営住宅の入居者を募集します(令和4年度第2回定期募集)(2022年08月01日 建築住宅グループ)
- 防災行政無線などを用いた情報伝達試験を実施します(令和4年8月)(2022年08月01日 総務グループ)
- 平和を祈って黙とうをお願いします(2022年08月01日 社会福祉グループ)
- 登別市郷土資料館が「縁結び大学」に紹介されました(2021年10月15日 社会教育グループ)
- 令和3年度 地区懇談会(2021年10月13日 市民協働グループ)
- 登別市子ども・子育て会議の委員を募集します(2021年10月13日 こども育成グループ)
- 【復旧しました】一部民放局の地上デジタル放送が受信しづらい状況について(2021年10月11日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- SOSネットワークを活用したはいかい模擬訓練を実施します(2021年10月11日 健康長寿グループ)
- ヒグマらしき野生生物の目撃情報について(10月4日)(2021年10月04日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- 児童館・放課後児童クラブだより(2021年10月号)を発行しました(2021年10月01日 こども家庭グループ)
- 広報のぼりべつ2021年10月号を掲載しました(2021年10月01日 秘書広報グループ)
- クリンクルセンターへのごみの自己搬入方法の変更について(2021年10月01日 環境対策グループ)
- 市内公共施設等の利用再開について【令和3年10月1日(金)以降】(2021年10月01日 行政経営グループ)
- 令和3年度入門的研修の開催について(2021年09月30日 高齢・介護グループ)
- 令和3年度北国の省エネ・新エネ大賞(北海道経済産業局長表彰)の募集について(2021年09月27日 商工労政グループ)
- 指定管理者評価シートを公表します(2021年09月27日 行政経営グループ)
- ヒグマの目撃情報について(9月26日)(2021年09月26日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- 住宅の売却、資産の管理に絡む契約は慎重に(2021年09月24日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- 船員の方の新型コロナウイルスワクチン接種について(2021年09月17日 新型コロナワクチン接種対策グループ)
- 図書館における認知症に関する書籍特集コーナー設置の延期について(2021年09月17日 健康長寿グループ)
- 新型コロナウイルスワクチン接種の予約を促すメールに注意ください(2021年09月15日 新型コロナワクチン接種対策グループ)
- 市内公共施設等の休館について【令和3年8月27日(金)から9月30日(木)まで】(2021年09月10日 行政経営グループ)
- 登別市まち・ひと・しごと創生総合戦略の効果検証について(2021年09月07日 企画調整グループ)
- 指定管理者の募集について(市民プール、岡志別の森運動公園・川上公園(Bゾーン))(2021年09月06日 社会教育グループ)
- 【オリパラホストタウン】デジタルモザイクアート制作に係るお礼のメッセージ(2021年09月03日 企画調整グループ)
- 【工事が終了しました】富浦墓地水道工事に伴う水道使用停止について (2021年09月02日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- 第6次登別市社会教育中期計画を策定しました。(2021年09月01日 社会教育グループ)
- 令和4年度コミュニティ助成事業の募集について(2021年09月01日 市民協働グループ)
- 児童館・放課後児童クラブだより(2021年9月号)を発行しました(2021年09月01日 こども家庭グループ)
- オクトーバー・ラン&ウォーク2021を開催します(2021年09月01日 社会教育グループ)
- 広報のぼりべつ2021年9月号を掲載しました(2021年09月01日 秘書広報グループ)
- 令和3年度手話サポーター(手話推進支援員)養成講座(基礎課程)の受講者を募集します(2021年09月01日 障がい福祉グループ)
- 市民マイプラン講座が変わりました(2021年09月01日 社会教育グループ)