登別市消防団の団員を募集しています

公開日 2024年09月02日

登別市消防団は、いまあなたの力が必要です。
大切なまちりませんか。

消防団とは

市町村の非常勤消防機関で、他の本業を持ちながら、権限と責任を持つ非常勤特別職の地方公務員として『自らの地域は自ら守る』という精神に基づき、消防防災活動を行っています。

消防団の入団資格

登別市に在住する18歳以上の方で、心身ともに健康な方であれば、サラリーマン、主婦、学生など職業は問いません。

消防団の活動内容 

・主な行事 消防出初式・消防訓練大会など。
・平常時 火災予防広報・消防団員訓練・救急講習指導・高齢者世帯防火指導など。
・非常時 消防職員と連携した消火活動支援・大規模災害時の避難誘導など。

入団後の処遇

・被服貸与 活動で必要な装備品は全て貸し出します。
・報酬 1年間の活動に対する年額報酬と訓練や災害出動など、消防団活動には報酬が支払われています。
団員報酬(年額)36,500円
災害出動(日額) 4,000円
訓練出動(日額) 3,000円
災害補償 活動中に負傷した場合の補償制度があります。
退職報償金 5年以上消防団活動をされた方に支給します。

               

                 

報酬の支給などには条件がありますので、お気軽にお問い合わせください。  

問い合わせ

消防本部 総務グループ
TEL:0143-85-9611
FAX:0143-85-3666
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)