支援ツール
本文へ移動
文字の大きさ
小
中
大
背景色
白
青
黒
ふりがなをつける
よみあげる
組織案内
サイトマップ
メニュー
くらしの情報
妊娠・出産
子育て・就学
結婚・離婚
就職・転職
引越し・住まい
ごみ・リサイクル
高齢者・介護
お悔やみ・相続
登別の観光
事業者の方へ
ふるさと納税
登別へ移住
組織案内
サイトマップ
閉じる
TOP
カテゴリ
分野
健康・予防
健康・予防
注目情報
新型コロナワクチンに関する情報について(令和4年5月16日時点)
(
2022年05月16日
新型コロナワクチン接種対策グループ
)
子育て世代包括支援センター「ネウボラのぼりべつ」をご利用ください
(
2022年04月07日
健康推進グループ
)
健康通信きらり第76号(令和4年4月1日)を掲載しました
(
2022年04月01日
健康推進グループ
)
健康通信きらり
(
2022年04月01日
健康推進グループ
)
3月は自殺対策強化月間です
(
2022年03月17日
健康推進グループ
)
健康通信きらり第76号(令和4年4月1日)を掲載しました
食中毒警報(第10号)が発令されました
食中毒警報(第9号)が発令されました
令和3年度から「前立腺がん検診」に係る費用の助成を廃止します
令和3年度から「前立腺がん検診」に係る費用の助成を廃止します
予防接種
新型コロナワクチンに関する情報について(令和4年5月16日時点)
風しん抗体検査・予防接種無料クーポン券の有効期限を令和7年3月末まで延長しました
令和4年度高齢者肺炎球菌予防接種について
新型コロナワクチンの接種済証・接種記録書について
【令和4年1月以降に出産予定日を迎える方へ】新型コロナワクチンの優先接種を行います
【妊娠25週以降の方へ】新型コロナワクチン接種の優先接種を行います
新型コロナワクチンについて皆さまに知ってほしいこと~首相官邸~
登別・室蘭市以外の医療機関で予防接種を受ける場合(接種費用の払い戻し制度)
予防接種後健康被害救済制度について
母子保健
子育て世代包括支援センター「ネウボラのぼりべつ」をご利用ください
妊娠がわかったら
産婦健康診査の費用を助成します
特定不妊治療費助成事業のご案内
新生児聴覚検査の費用を助成します
不育症治療費助成事業のご案内
子育てに関するオンライン相談
子どもの予防接種と乳幼児健診は遅らせずに受けましょう
フッ素塗布
母子健康手帳アプリをご利用ください
一覧へ
成人保健
健康通信きらり第76号(令和4年4月1日)を掲載しました
健康通信きらり
登別市の自殺に関する概況等について(令和3年)
3月は自殺対策強化月間です
献血にご協力ください
令和3年度から「前立腺がん検診」に係る費用の助成を廃止します
令和3年度から「前立腺がん検診」に係る費用の助成を廃止します
登別市の自殺に関する概況等について(令和2年)
健康通信きらり(平成25年度以前)
HIV検査(エイズ検査)を受けましょう
一覧へ
知っておきたい
特定健診などについて
スワンネット北海道~地域医療介護連携ネットワークシステム~
高齢者のフレイル予防啓発冊子を作成しました
終活ノートに関するリーフレットを作成しました
休日・夜間の救急病院
ドーミンリハ体操を紹介します~新型コロナウイルス感染症対策による運動不足を予防しましょう~
認知症あんしんガイドブック(認知症ケアパス)2020年改訂版ができました
メンタルヘルスチェック「こころの体温計」
キノコによる食中毒に注意しましょう
平成27年10月1日から「看護師等の届出制度」がはじまりました。
一覧へ