お知らせ
注目情報
- 「のぼりべつ夏祭り×登別ブランドまるしぇ2025」を開催します(2025年07月11日 商工労政グループ)
- 登別市おうちの省エネ創エネ促進補助金の申請受付を開始します(2次募集)(2025年07月11日 環境対策グループ)
- 7月20日(日)は第27回参議院議員通常選挙の投票日です(2025年07月10日 選挙管理委員会事務局)
- 登別市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度(2025年07月07日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練を実施します(令和7年7月)(2025年07月01日 総務グループ)
- 令和6年度 第6回消防設備士試験について(2024年12月16日 警備グループ)
- 令和6年度 第9回危険物取扱者試験について(2024年12月16日 警備グループ)
- 令和7年登別市消防出初式の開催について(2024年12月16日 警備グループ)
- 令和6年12月2日以降の後期高齢者医療制度に係る被保険者証等の取扱いについて(2024年12月04日 年金・長寿医療グループ)
- 令和6年12月2日から従来の保険証は発行されなくなりました(2024年12月04日 国民健康保険グループ)
- 家屋表示板を無償配布します(2024年12月04日 都市政策グループ)
- 年末特別警戒実施について(2024年12月02日 警備グループ)
- 現在お持ちの保険証は、令和6年12月2日以降も有効期限まで引き続き使えます(2024年12月02日 国民健康保険グループ)
- 広報のぼりべつ2024年12月号を掲載しました(2024年12月02日 秘書広報グループ)
- 健康通信きらり第84号(令和6年12月1日)を掲載しました(2024年12月02日 健康推進グループ)
- マイナンバーカードの特急発行について(2024年12月02日 市民サービスグループ)
- 1歳未満の方のマイナンバーカード顔写真について(2024年12月02日 市民サービスグループ)
- 児童館・放課後児童クラブだより(2024年12・1月号)を発行しました(2024年12月02日 こども家庭グループ)
- 登別市の除雪(2024年11月29日 土木・公園グループ(土木/施設維持担当))
- 省エネ・新エネ促進・関連産業振興ワンストップ窓口をご活用ください(2024年11月28日 商工労政グループ)
- こどもの意見を募集しています(2024年11月26日 こども家庭グループ)
- 令和6年度 登別ブランド推奨品の募集について(2024年11月26日 商工労政グループ)
- 水道管の凍結にご注意ください(2024年11月25日 水道グループ)
- 登別市観光交流センターヌプㇽ LINE公式アカウントはじめました(2024年11月19日 観光振興グループ)
- 12月1日は「世界エイズデー」です(2024年11月19日 健康推進グループ)
- 令和6年度介護サービス人材確保対策事業 就労促進事業(介護入門研修)を開催しました(2024年11月19日 高齢・介護グループ)
- 指定管理者候補者の選定結果について(登別市営住宅等)(2024年11月19日 建築住宅グループ)
- 令和7年度から中学校で使用する教科書の採択について(2024年11月18日 学校教育グループ)
- 「特設人権・困りごと相談所」開設のお知らせ(2024年11月18日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 令和6年能登半島地震災害義援金を受け付けています~日本赤十字社~(2024年11月15日 社会福祉グループ)
- 令和6年度「買物困難者対策に資する新たな流通事業コンテスト」の実施について(2024年11月13日 商工労政グループ)
- 「さくらます」の船釣りにはライセンスが必要です(2024年11月13日 農林水産グループ)
- 自転車の危険な運転に新しく罰則が整備されました(2024年11月11日 市民協働グループ)
- 日本語学習支援者養成講座in登別を開催します【12/6(金)、12/13(金)】(2024年11月05日 企画調整グループ)
- 広報のぼりべつ2024年11月号を掲載しました(2024年11月01日 秘書広報グループ)