お知らせ
注目情報
- 【市民の皆様へ】住宅等のリフォームなどに使える登別市エール建設券を発行します(2022年08月19日 商工労政グループ)
- 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)(2022年08月19日 企画調整グループ)
- 令和4年度第2回市営住宅入居者募集の結果について(2022年08月18日 建築住宅グループ)
- 絵本コーナーにお越しください~登別市市民自治推進委員会育み部会~(2022年08月01日 市民協働グループ)
- 市営住宅の入居者を募集します(令和4年度第2回定期募集)(2022年08月01日 建築住宅グループ)
- 令和3年度石油貯蔵施設立地対策等交付金により造成した基金の公表について(2022年03月07日 総務グループ)
- 「ゼロカーボンシティ」への挑戦について(2022年03月07日 環境対策グループ)
- 北海道の山地情報について(2022年03月03日 農林水産グループ)
- 【令和4年4月1日から完全実施します】「乾電池」と「全てのライター」の分別変更について(2022年03月03日 環境対策グループ)
- 令和4年度採用 登別市任期付職員(保育士)を募集します(2022年03月03日 人事グループ)
- 第3期登別市地域福祉計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2022年03月01日 社会福祉グループ)
- 「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」の施行について(2022年03月01日 環境対策グループ)
- 広報のぼりべつ2022年3月号を掲載しました(2022年03月01日 秘書広報グループ)
- アフガニスタン人道危機救援金を受け付けています(2022年02月28日 社会福祉グループ)
- 積雪によるストーブの不完全燃焼に注意してください(2022年02月28日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- 大雪に伴うごみ収集の遅延について(2022年02月22日 環境対策グループ)
- 市立小・中学校全13校を臨時休校としました【2月21日(月)】(2022年02月21日 学校教育グループ)
- 【2月21日(月)】市内小学校の臨時休校に伴う放課後児童クラブの対応について(2022年02月21日 こども家庭グループ)
- 登別市サテライトオフィス進出支援事業助成金について(2022年02月21日 商工労政グループ)
- 納税証明書交付申請書(競争入札参加資格審査申請用)の全国統一様式について(2022年02月18日 税務グループ)
- 「市役所職員・銀行員」をかたる不審な電話にご注意ください(2022年02月15日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- 登別市役所本庁舎整備事業に係るサウンディング型市場調査を実施しました(2022年02月14日 本庁舎整備推進グループ)
- 新型コロナウイルス感染症について、冷静に思いやりのある行動を(2022年02月08日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- 登別市地域公共交通計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2022年02月08日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- 令和4年度採用 登別市任期付職員(保育士)を募集します(2022年02月07日 人事グループ)
- 幌別・常盤児童館の移転改築について(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2022年02月03日 こども家庭グループ)
- 登別市本庁舎建設基本計画の改訂(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2022年02月03日 本庁舎整備推進グループ)
- 【お詫びと訂正】広報のぼりべつ2月号掲載の新型コロナワクチン予約ウェブサイト二次元コードの間違いについて(2022年02月01日 新型コロナワクチン接種対策グループ)
- 障がいのある方へのワクチン接種予約の支援について(2022年02月01日 障がい福祉グループ)
- 広報のぼりべつ2022年2月号を掲載しました(2022年02月01日 秘書広報グループ)
- 児童館・放課後児童クラブだより(2022年2月号)を発行しました(2022年02月01日 こども家庭グループ)
- 第11次登別市交通安全計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2022年02月01日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- 景観・みどりづくり賞の候補を募集します(通年募集としました)(2022年01月28日 都市政策グループ)
- 第26回参議院議員通常選挙に係る政治活動用ポスターの掲示禁止について(2022年01月26日 選挙管理委員会事務局)
- 脱炭素WEB勉強会の開催について(2022年01月26日 環境対策グループ)