お知らせ
注目情報
- 第20回統一地方選挙が4月に行われます(2023年03月27日 選挙管理委員会事務局)
- 第20回統一地方選挙に係る臨時サイレンの吹鳴について(2023年03月24日 総務グループ)
- 第20回統一地方選挙に係る病院・老人ホーム等の指定施設における不在者投票関係様式等について(2023年03月20日 選挙管理委員会事務局)
- みんなのSDGs(2023年03月20日 企画調整グループ)
- 道路法第37条に基づく道路の占用制限について(2023年03月17日 土木・公園グループ(管理担当))
- 古文書教室を開催します(2023年01月13日 社会教育グループ)
- 登別市避難行動要支援者名簿(兼きずなづくり台帳)の更新について(2023年01月10日 総務グループ)
- 第20回統一地方選挙に係る寄附の禁止について(2023年01月06日 選挙管理委員会事務局)
- 市営住宅の随時募集について(1月募集一覧更新)(2023年01月04日 建築住宅グループ)
- 「ブックファーム あーにす」にお越しください~登別市市民自治推進委員会育み部会~(2023年01月04日 市民協働グループ)
- 子育て支援住宅を建設します(令和5年3月入居開始予定)(2023年01月04日 建築住宅グループ)
- 広報のぼりべつ2023年1月号を掲載しました(2023年01月01日 秘書広報グループ)
- 橋名板の盗難が多発しています(2022年12月28日 土木・公園グループ(管理担当))
- 市長が所信表明で掲げた政策・施策の進捗状況について(2022年12月28日 企画調整グループ)
- 軽自動車継続検査での「納税証明書の提示」が原則不要になります(2022年12月28日 税務グループ)
- 令和5年1月から「新車購入時」の軽自動車OSS(ワンストップサービス)が始まります(2022年12月28日 税務グループ)
- マイナンバーカードをお持ちでない方にマイナンバーカード交付申請書が順次送付されます(2022年12月28日 市民サービスグループ)
- 令和4年度 冬期における市道の通行止めについて(2022年12月27日 土木・公園グループ(管理担当))
- 登別市・白老町 令和12年度以降のごみ処理施設の在り方について(案)と住民説明会の開催について(2022年12月27日 環境対策グループ)
- 令和4年度 地区懇談会(2022年12月27日 市民協働グループ)
- 令和4年度家庭教育学級学習会を開催します(2022年12月23日 社会教育グループ)
- UIJターン新規就業支援事業について(2022年12月23日 企画調整グループ)
- 登別市の外国人観光客の推移(2022年12月23日 観光振興グループ)
- 登別市の観光客入込数(2022年12月23日 観光振興グループ)
- 登別市DX推進計画(2022年12月22日 行政経営グループ)
- 【郷土資料館】来館者の皆様へしおりプレゼント!(2022年12月22日 社会教育グループ)
- 「うんどう広場2022」を開催します(2022年12月20日 社会教育グループ)
- のぼりべつの除雪(2022年12月19日 土木・公園グループ(土木/施設維持担当))
- 北海道・三陸沖後発地震注意情報について(2022年12月16日 総務グループ)
- 登別駅周辺地区バリアフリー基本構想(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2022年12月16日 都市政策グループ)
- こども自身が運転するゴーカートなどの乗り物での事故に注意!(2022年12月15日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- 令和5年登別市消防出初式を開催します(2022年12月15日 総務グループ)
- 都市間高速バス(中央バス)の運行再開について(2022年12月14日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- ごみの自己搬入に関するお願い(2022年12月12日 環境対策グループ)
- 令和4年度 登別市在宅医療・介護連携推進事業 市民講演会「登別市の在宅医療の現状と今後について」を開催します(2022年12月09日 健康長寿グループ)