お知らせ
注目情報
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練を実施します(令和7年7月)(2025年07月01日 総務グループ)
- 令和7年度登別市定額減税補足給付金(不足額給付)について(2025年07月01日 税務グループ)
- 登別市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度(2025年07月01日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 令和8年登別市二十歳のつどい実行委員を募集します(2025年07月01日 社会教育グループ)
- 登別市地域おこし協力隊「登別地区にぎわい創出プレイヤー」を募集します!!(期間:令和7年4月1日(火)~7月22日(火)まで)(2025年06月30日 企画調整グループ)
- 市長が所信表明で掲げた政策・施策の最終状況について(2025年06月06日 企画調整グループ)
- 【随時募集】市営住宅を活用した外国人就労者向け住宅の入居募集について(2025年06月06日 建築住宅グループ)
- 登別市地域防災計画(2025年06月06日 総務グループ)
- 登別市財務会計システム構築等業務委託公募型プロポーザルについて(2025年06月06日 DX推進グループ)
- 登別市若山浄化センター太陽光発電設備導入事業に係る公募型プロポーザルの実施について【終了しました】(2025年06月05日 下水道グループ)
- 令和7年度保育所等のご案内(2025年06月04日 こども育成グループ)
- 令和7年度アイヌ文化講座【制作・体験】を開催します!(2025年06月04日 社会教育グループ)
- 【市内事業者等の皆さまへ】太陽光発電設備等導入支援補助金を活用しませんか(2025年06月02日 商工労政グループ)
- ホタル観賞会&ちびっ子縁日(2025年06月02日 土木・公園グループ(公園担当))
- 児童館・放課後児童クラブだより(2025年6月号)を発行しました(2025年06月02日 こども家庭グループ)
- 市職員の夏季軽装の実施について(2025年06月02日 総務グループ)
- のぼりべつ後期 健康ポイント事業が始まります(2025年06月02日 健康長寿グループ)
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練を実施します(令和7年6月)(2025年06月02日 総務グループ)
- 地震への備えについて(2025年06月02日 建築住宅グループ)
- 耐震診断補助制度について(2025年06月02日 建築住宅グループ)
- 「のぼりべつこくほ健康ポイント事業」に参加しませんか(2025年06月02日 国民健康保険グループ)
- シニアモルック体験会を開催します(2025年06月02日 健康長寿グループ)
- 介護職員初任者研修受講費用の一部を助成します(2025年06月02日 高齢・介護グループ)
- 脱炭素化を促進する個人向け住宅・生活関連の補助金について(2025年05月30日 環境対策グループ)
- ZEH普及促進補助金の受付を開始します(2025年05月30日 環境対策グループ)
- 既存住宅断熱改修促進補助金の受付を開始します(2025年05月30日 環境対策グループ)
- 登別市子育て世帯物価高騰対策給付金の申請受付について(2025年05月30日 こども家庭グループ)
- 6月1日(日)から7日(土)までは「水道週間」です(2025年05月30日 水道グループ)
- 広報のぼりべつ2025年6月号を掲載しました(2025年05月30日 秘書広報グループ)
- 【8/2開催】アイヌ文化講座 テーマ「金成マツの口承文芸」(2025年05月29日 社会教育グループ)
- 令和7年度 「登別漁港・白老港 朝市・夕市」の開催について(2025年05月28日 農林水産グループ)
- 『生きることを支え合う』自殺対策講演会&マンドリン演奏会(2025年05月28日 健康推進グループ)
- 市の国民健康保険事業の運営に関する協議会の委員を募集します(2025年05月27日 国民健康保険グループ)
- 登別産一次産品PR動画について(2025年05月26日 農林水産グループ)
- 登別市指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の募集について(2025年05月26日 健康推進グループ)