お知らせ
注目情報
- 第2回スマホ教室を開催します(2022年08月01日 行政経営グループ)
- 絵本コーナーにお越しください~登別市市民自治推進委員会育み部会~(2022年08月01日 市民協働グループ)
- 市営住宅の入居者を募集します(令和4年度第2回定期募集)(2022年08月01日 建築住宅グループ)
- 防災行政無線などを用いた情報伝達試験を実施します(令和4年8月)(2022年08月01日 総務グループ)
- 平和を祈って黙とうをお願いします(2022年08月01日 社会福祉グループ)
- 登別伊達時代村「入村料特別割引券」を 配布しています(2022年07月08日 観光振興グループ)
- 【市内小中学生対象】登別市民プール無料券の配布を行います(2022年07月08日 社会教育グループ)
- 乳製品の消費拡大にご協力ください(2022年07月08日 農林水産グループ)
- 脱炭素へ向けてひとりひとりができること「ゼロカーボンアクション30」(2022年07月07日 環境対策グループ)
- 登別市本庁舎建設基本設計・実施設計等業務に係る公募型プロポーザルについて(2022年07月07日 本庁舎整備推進グループ)
- 郷土資料館かわら版の最新号を発行しました(2022年07月06日 社会教育グループ)
- 【市内中小・小規模事業者の皆さまへ】インボイスセミナーを開催します(2022年07月05日 商工労政グループ)
- マイナンバーカードの健康保険証利用について(2022年07月04日 国民健康保険グループ)
- 児童館・放課後児童クラブだより(2022年7・8月号)を発行しました(2022年07月01日 こども家庭グループ)
- 【事業者の方・労働者の方へ】雇用に関する支援制度(新型コロナウイルス感染症関係)のお知らせ(2022年07月01日 商工労政グループ)
- 幌別駅西口駐輪場及び登別駅駐輪場の放置自転車を整理します(2022年07月01日 土木・公園グループ(公園担当))
- 業務状況の公表について(下水道事業)(2022年07月01日 下水道グループ)
- 広報のぼりべつ2022年7月号を掲載しました(2022年07月01日 秘書広報グループ)
- 登別市消防庁舎の建設工事を行います(2022年07月01日 総務グループ)
- 『からだスッキリ運動教室』参加者募集(2022年07月01日 健康推進グループ)
- 認知症サポーター養成講座(一般向け)を開催します(2022年07月01日 健康長寿グループ)
- 令和4年度サマージャンボ宝くじ・サマージャンボミニが発売されます(2022年06月30日 企画調整グループ)
- 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について(2022年06月30日 社会福祉グループ)
- 登別東インターチェンジ前「鬼花壇の花植え」を行いました(2022年06月28日 都市政策グループ)
- ウクライナ避難民の支援に係るガバメントクラウドファンディングを実施します。(2022年06月27日 企画調整グループ)
- 市内公共施設等の利用における新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインについて(令和4年6月27日以降)(2022年06月24日 行政経営グループ)
- ものづくり創出支援事業補助金のご案内(令和4年度第2次募集の受付を開始します)(2022年06月24日 商工労政グループ)
- ヒグマの目撃情報について(6月23日)(2022年06月24日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- 野生動物へのエサやりはやめましょう(2022年06月24日 環境対策グループ)
- 介護職員初任者研修受講費用の一部を助成します(2022年06月24日 高齢・介護グループ)
- 【注意喚起】注射器の漂着について(2022年06月23日 環境対策グループ)
- 戦没者遺児の皆さんへ(2022年06月20日 社会福祉グループ)
- 令和4年度家庭教育学級学習会を開催します(2022年06月17日 社会教育グループ)
- 「いぶりアイヌ・ウポポイ関連製品応援事業」の実施について(2022年06月16日 商工労政グループ)
- 幌別地区手づくり祭りを中止します(2022年06月16日 市民協働グループ)