お知らせ
注目情報
- 第20回統一地方選挙が4月に行われます(2023年03月27日 選挙管理委員会事務局)
- 第20回統一地方選挙に係る臨時サイレンの吹鳴について(2023年03月24日 総務グループ)
- 第20回統一地方選挙に係る病院・老人ホーム等の指定施設における不在者投票関係様式等について(2023年03月20日 選挙管理委員会事務局)
- みんなのSDGs(2023年03月20日 企画調整グループ)
- 道路法第37条に基づく道路の占用制限について(2023年03月17日 土木・公園グループ(管理担当))
- 新庁舎建設に係るICT利活用に関するサウンディング(対話)型市場調査について(2021年11月01日 本庁舎整備推進グループ)
- 第49回衆議院議員総選挙 投票・開票速報(2021年11月01日 秘書広報グループ)
- キウシト湿原の閉園について(2021年11月01日 土木・公園グループ(公園担当))
- 広報のぼりべつ2021年11月号を掲載しました(2021年11月01日 秘書広報グループ)
- 児童館・放課後児童クラブだより(2021年11月号)を発行しました(2021年11月01日 こども家庭グループ)
- 市内公共施設等の利用における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(令和3年11月1日以降)(2021年10月29日 行政経営グループ)
- 令和3年度低濃度PCB含有電気機器把握支援補助金(2次募集)の募集開始について(2021年10月29日 環境対策グループ)
- 令和2年度登別市の男女共同参画事業の推進状況を公表します(2021年10月29日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- 低速電動バス「グリーンスローモビリティ」の実証運行を開始します(2021年10月26日 企画調整グループ)
- 「解約したはず」「契約してない」と思い込んでいませんか。 予期せぬ“サブスク”の請求トラブルに注意(2021年10月21日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- 指定管理者候補者の選定結果について(若草つどいセンター)(2021年10月20日 市民協働グループ)
- Be Smileクリーンアッププロジェクトを実施します。(2021年10月20日 企画調整グループ)
- 登別市本庁舎建設基本構想の改訂(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について(2021年10月19日 本庁舎整備推進グループ)
- 市営陸上競技場廃止方針(案)に係る意見公募(パブリックコメント)について(2021年10月19日 社会教育グループ)
- 『平和の礎(いしじ)』をご存じですか(2021年10月15日 社会福祉グループ)
- 指定管理者候補者の選定結果について(登別市ネイチャーセンター)(2021年10月15日 社会教育グループ)
- 指定管理者候補者の選定結果について(登別市民会館及び登別市総合体育館)(2021年10月15日 社会教育グループ)
- 登別市郷土資料館が「縁結び大学」に紹介されました(2021年10月15日 社会教育グループ)
- 令和3年度 地区懇談会(2021年10月13日 市民協働グループ)
- 登別市子ども・子育て会議の委員を募集します(2021年10月13日 こども育成グループ)
- 【復旧しました】一部民放局の地上デジタル放送が受信しづらい状況について(2021年10月11日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- SOSネットワークを活用したはいかい模擬訓練を実施します(2021年10月11日 健康長寿グループ)
- 令和4年度 介護に関心がある方のための入門的研修の開催について(2021年10月05日 高齢・介護グループ)
- ヒグマらしき野生生物の目撃情報について(10月4日)(2021年10月04日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- 児童館・放課後児童クラブだより(2021年10月号)を発行しました(2021年10月01日 こども家庭グループ)
- 広報のぼりべつ2021年10月号を掲載しました(2021年10月01日 秘書広報グループ)
- クリンクルセンターへのごみの自己搬入方法の変更について(2021年10月01日 環境対策グループ)
- 市内公共施設等の利用再開について【令和3年10月1日(金)以降】(2021年10月01日 行政経営グループ)
- 指定管理者評価シートを公表します(2021年09月27日 行政経営グループ)
- ヒグマの目撃情報について(9月26日)(2021年09月26日 市民サービスグループ(市民生活担当))