お知らせ
注目情報
- 防火管理講習のご案内(2025年09月03日 総務グループ)
- 地域計画について(2025年09月03日 農林水産グループ)
- 第10期登別市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画策定支援業務委託公募型プロポーザルについて(2025年09月02日 高齢・介護グループ)
- 「令和7年度登別市定額減税補足給付金(不足額給付)」の手続きはお済みですか(2025年09月01日 税務グループ)
- 健康通信きらり第86号(令和7年9月1日)を掲載しました(2025年09月01日 健康推進グループ)
- 津波からいのちを守るために~早期避難と呼び掛けの重要性~(2023年11月30日 総務グループ)
- 登別市防災X(旧Twitter)をご利用ください(2023年11月29日 総務グループ)
- 警察署窓口の受付時間の変更について(2023年11月29日 市民協働グループ(市民生活担当))
- リモート窓口を開始します(2023年11月28日 DX推進グループ)
- 包括連携協定の締結について(2023年11月27日 企画調整グループ)
- 令和4年度登別市の男女共同参画事業の推進状況を公表します(2023年11月17日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 論語の展示会について(2023年11月16日 企画調整グループ)
- 『平和の礎(いしじ)』をご存じですか(2023年11月09日 社会福祉グループ)
- ものづくり企業ガイドの掲載社を募集します(2023年11月08日 商工労政グループ)
- 「子育てアプリのぼのぼ」をご利用ください(2023年11月06日 健康推進グループ)
- 【事業者の皆様へ】カーボンニュートラルファーストステップ支援事業について(2023年11月02日 環境対策グループ)
- 消費者ホットライン188について(2023年11月01日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 広報のぼりべつ2023年11月号を掲載しました(2023年11月01日 秘書広報グループ)
- 児童館・放課後児童クラブだより(2023年11月号)を発行しました(2023年11月01日 こども家庭グループ)
- 「環境(エコ)をテーマにした作品募集」の受賞者を発表します(2023年10月31日 環境対策グループ)
- 登別市地域材利用推進方針について(2023年10月31日 農林水産グループ)
- 都市間バスの札幌駅前周辺の乗り場が変更されています(2023年10月19日 市民協働グループ(市民生活担当))
- ポケモンマンホール「ポケふた」設置されました(2023年10月17日 企画調整グループ)
- 登別市公共下水道供用開始区域(2023年10月10日 下水道グループ)
- 【復旧しました】鷲別支所への電話について(2023年10月10日 秘書広報グループ)
- メンタルチェックシステム「こころの体温計」をご利用ください。(2023年10月10日 健康推進グループ)
- 令和6年度から小学校で使用する教科書の採択結果について(2023年10月06日 学校教育グループ)
- 【10月6日(金)】市内小学校の臨時休校に伴う放課後児童クラブの対応について(2023年10月05日 こども家庭グループ)
- 市立小中学校全13校を臨時休校します【10月6日(金)】(2023年10月05日 学校教育グループ)
- 登別温泉における10月5日(木)の大雨による宿泊への影響について(2023年10月05日 秘書広報グループ)
- 新型コロナウイルス感染症の治療薬について【令和5年10月から窓口での負担が生じます】(2023年10月04日 健康推進グループ)
- デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)(2023年10月04日 環境対策グループ)
- マイナンバーカードの写真を別人と取り違えて交付した事案について(2023年10月03日 市民サービスグループ)
- 広報のぼりべつ2023年10月号を掲載しました(2023年10月02日 秘書広報グループ)
- 登別市男女共同参画基本計画(第3次)を策定しました(2023年10月02日 市民協働グループ(市民生活担当))