お知らせ
注目情報
- 登別市こどもの生活に関するアンケートについて(2025年05月09日 こども家庭センター)
- 劇団四季「赤毛のアン」が西いぶりにやってきます!(2025年05月09日 社会教育グループ)
- 『リサイクルまつり’25イン登別・白老』フリーマーケット出店者を募集します(2025年05月02日 環境対策グループ)
- 登別市若山浄化センター太陽光発電設備導入事業に係る公募型プロポーザルの実施について(2025年05月02日 下水道グループ)
- 登別市宅配ボックス購入補助金の申請受付を開始します(2025年05月01日 環境対策グループ)
- ごみ減量化に向けた取り組みについて(2023年01月30日 環境対策グループ)
- 民間事業者等の「日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震防災対策計画」の作成について(2023年01月30日 総務グループ)
- 脱炭素へ向けてひとりひとりができること「ゼロカーボンアクション30」(2023年01月25日 環境対策グループ)
- 【事業者の方・労働者の方へ】雇用に関する支援制度(新型コロナウイルス感染症関係)のお知らせ(2023年01月18日 商工労政グループ)
- コンビニ交付サービスの運用停止について(2023年01月16日 市民サービスグループ)
- 広報のぼりべつ2023年1月号を掲載しました(2023年01月01日 秘書広報グループ)
- 橋名板の盗難が多発しています(2022年12月28日 土木・公園グループ(管理担当))
- 市長が所信表明で掲げた政策・施策の進捗状況について(2022年12月28日 企画調整グループ)
- 軽自動車継続検査での「納税証明書の提示」が原則不要になります(2022年12月28日 税務グループ)
- 令和5年1月から「新車購入時」の軽自動車OSS(ワンストップサービス)が始まります(2022年12月28日 税務グループ)
- マイナンバーカードをお持ちでない方にマイナンバーカード交付申請書が順次送付されます(2022年12月28日 市民サービスグループ)
- 令和4年度 冬期における市道の通行止めについて(2022年12月27日 土木・公園グループ(管理担当))
- 令和4年度 地区懇談会(2022年12月27日 市民協働グループ)
- 北海道・三陸沖後発地震注意情報について(2022年12月16日 総務グループ)
- 【イベント開催】\登別の関係人口さん、いらっしゃい/-のぼりべつChristmas Marche-(2022年12月07日 企画調整グループ)
- 登別市まち・ひと・しごと創生総合戦略の効果検証について(2022年12月06日 企画調整グループ)
- お歳暮などに登別ブランドギフトを活用ください(2022年12月05日 商工労政グループ)
- 登別地区保護司会「登別更生保護サポートセンター」の移転について(2022年12月01日 社会福祉グループ)
- 相続登記の義務化について(2022年12月01日 税務グループ)
- 健康通信きらり第78号(令和4年12月1日)を掲載しました(2022年12月01日 健康推進グループ)
- 児童館・放課後児童クラブだより(2022年12月・2023年1月号)を発行しました(2022年12月01日 こども家庭グループ)
- 広報のぼりべつ2022年12月号を掲載しました(2022年12月01日 秘書広報グループ)
- 民生委員・児童委員の一斉改選について(2022年12月01日 社会福祉グループ)
- 民生委員・児童委員(2022年12月01日 社会福祉グループ)
- 鷲別コミュニティセンター・鷲別配本所を臨時休館します(2022年11月30日 市民協働グループ)
- コミュニティセンター泉和園及び同園内児童室の移転(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2022年11月28日 市民協働グループ)
- こどもを抱っこして自転車に乗ることは危険です(2022年11月25日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 令和4年度登別市男女共同参画社会に向けた作品展(標語・習字・ポスター)を開催します(2022年11月25日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 川上公園と亀田記念公園内での犬の散歩について(2022年11月15日 土木・公園グループ(土木/施設維持担当))
- 令和4年度女性に対する暴力をなくす運動について(2022年11月07日 市民協働グループ(市民生活担当))