お知らせ
注目情報
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練を実施します(令和7年7月)(2025年07月01日 総務グループ)
- 令和7年度登別市定額減税補足給付金(不足額給付)について(2025年07月01日 税務グループ)
- 登別市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度(2025年07月01日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 令和8年登別市二十歳のつどい実行委員を募集します(2025年07月01日 社会教育グループ)
- 登別市地域おこし協力隊「登別地区にぎわい創出プレイヤー」を募集します!!(期間:令和7年4月1日(火)~7月22日(火)まで)(2025年06月30日 企画調整グループ)
- 市民の皆さんの声を広くお聴きするための取り組みについて(2022年05月16日 秘書広報グループ)
- (仮称)登別市情報発信拠点施設設置及び管理運営に関する基本的考え方(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果(修正)について(2022年05月16日 商工労政グループ)
- 児童館・放課後児童クラブだより(2022年5月号)を発行しました(2022年05月10日 こども家庭グループ)
- 【郷土資料館】常設展示「アイヌ文化」をリニューアルしました(2022年05月09日 社会教育グループ)
- 【郷土資料館】常設展示「温泉のまち登別」をリニューアルしました(2022年05月09日 社会教育グループ)
- 広報のぼりべつ2022年5月号を掲載しました(2022年05月01日 秘書広報グループ)
- 第47回登別こいのぼりマラソンの中止について(2022年04月28日 社会教育グループ)
- のぼりべつ自然緑地のミズバショウについて(2022年04月25日 土木・公園グループ(公園担当))
- 登別市市制施行50周年記念事業Be Smileプロジェクト「登別人物図鑑」が完成しました(2022年04月21日 企画調整グループ)
- 登別市立地適正化計画について(2022年04月14日 都市政策グループ)
- 登別市津波避難計画(2022年04月14日 総務グループ)
- 道路の異常について(2022年04月08日 土木・公園グループ(土木/施設維持担当))
- 郷土資料館ボランティアグループ「SLG」の活動(2022年04月08日 社会教育グループ)
- 求人広告を無料で掲載しませんか(移住支援金)(2022年04月06日 商工労政グループ)
- 環境に関する計画・データ(2022年04月06日 環境対策グループ)
- 登別市における空家等対策に関する協定締結について(2022年04月06日 都市政策グループ)
- 市役所本庁舎前の電気自動車用急速充電器が復旧しました(2022年04月04日 環境対策グループ)
- 児童館・放課後児童クラブだより(2022年4・5月号)を発行しました(2022年04月04日 こども家庭グループ)
- 西いぶり地域保育士等人材バンクのご案内(2022年04月04日 こども育成グループ)
- 交通安全に関する計画を策定しました(2022年04月01日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 風しん抗体検査・予防接種無料クーポン券の有効期限を令和7年3月末まで延長しました(2022年04月01日 健康推進グループ)
- 子育てに関するオンライン相談(2022年04月01日 健康推進グループ)
- 令和3年度分の固定資産税に係る価格に関する審査申出の特例(2022年04月01日 税務グループ)
- 広報のぼりべつ2022年4月号を掲載しました(2022年04月01日 秘書広報グループ)
- 登別市地域公共交通計画を策定しました(2022年03月31日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 公共施設マネジメントについて(2022年03月31日 DX推進グループ)
- 第3期登別市環境基本計画を策定しました(2022年03月30日 環境対策グループ)
- 防災マップを更新しました(2022年03月25日 総務グループ)
- 登別市男女共同参画情報紙「アンダンテ№18」を作成しました(2022年03月25日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 第3期登別市環境基本計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2022年03月24日 環境対策グループ)