お知らせ
注目情報
- 防火管理講習のご案内(2025年09月03日 総務グループ)
- 地域計画について(2025年09月03日 農林水産グループ)
- 第10期登別市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画策定支援業務委託公募型プロポーザルについて(2025年09月02日 高齢・介護グループ)
- 「令和7年度登別市定額減税補足給付金(不足額給付)」の手続きはお済みですか(2025年09月01日 税務グループ)
- 健康通信きらり第86号(令和7年9月1日)を掲載しました(2025年09月01日 健康推進グループ)
- 電子感謝券の名称変更について(2022年09月14日 総務グループ)
- 登別市ふるさと納税払いチョイスPayについて(2022年09月14日 総務グループ)
- 登別市ふるさとまちづくり応援寄附金「ふるさと納税払いチョイスPay」加盟店を募集しています(2022年09月14日 総務グループ)
- 北海道の海洋プラスチックごみに関する動画「教えて 海のごみ!」について(2022年09月12日 環境対策グループ)
- 【廃棄期限は9月14日です】クロスボウ(通称 ボウガン)の所持が原則禁止になりました(2022年09月01日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 市民活動センターの指定管理者を募集します(2022年09月01日 市民協働グループ)
- 健康通信きらり第77号(令和4年9月1日)を掲載しました(2022年09月01日 健康推進グループ)
- 児童館・放課後児童クラブだより(2022年9月号)を発行しました(2022年09月01日 こども家庭グループ)
- 広報のぼりべつ2022年9月号を掲載しました(2022年08月26日 秘書広報グループ)
- 【お詫びと訂正】広報のぼりべつ2022年9月号の内容について(2022年08月26日 秘書広報グループ)
- 不法投棄についてお知らせください(2022年08月25日 環境対策グループ)
- 指定管理候補者の選定結果について((仮称)登別市情報発信拠点施設)(2022年08月12日 商工労政グループ)
- 地域イベント再開にあたっての留意事項について(2022年08月03日 企画調整グループ)
- 宮城県白石市への支援金を募集しています(2022年08月02日 総務グループ)
- 登別市民憲章PR動画を公開しています(2022年08月02日 市民協働グループ)
- 広報のぼりべつ2022年8月号を掲載しました(2022年08月01日 秘書広報グループ)
- 釣り人の皆さまにお願い(マツカワカレイの制限について)(2022年07月29日 農林水産グループ)
- 会計年度任用職員を募集します【業務員】(2022年07月27日 人事グループ)
- 令和4年度平和展を開催します(2022年07月25日 総務グループ)
- 登別市ロゴマークの使用方法について(2022年07月15日 企画調整グループ)
- 姉妹都市等の物産展を開催します(2022年07月15日 総務グループ)
- 第26回参議院議員通常選挙 投票・開票速報(2022年07月11日 秘書広報グループ)
- 登別市本庁舎建設基本設計・実施設計等業務に係る公募型プロポーザルについて(2022年07月07日 本庁舎整備推進グループ)
- 児童館・放課後児童クラブだより(2022年7・8月号)を発行しました(2022年07月01日 こども家庭グループ)
- 幌別駅西口駐輪場及び登別駅駐輪場の放置自転車を整理します(2022年07月01日 土木・公園グループ(公園担当))
- 広報のぼりべつ2022年7月号を掲載しました(2022年07月01日 秘書広報グループ)
- 登別東インターチェンジ前「鬼花壇の花植え」を行いました(2022年06月28日 都市政策グループ)
- ウクライナ避難民の支援に係るガバメントクラウドファンディングを実施します。(2022年06月27日 企画調整グループ)
- 【注意喚起】注射器の漂着について(2022年06月23日 環境対策グループ)
- 「ひきこもり」に関する相談窓口について(2022年06月10日 社会福祉グループ)