お知らせ
注目情報
- 統計調査員を募集しています(2023年03月29日 総務グループ)
- 市民窓口の利用を予定している方へのお知らせ(2023年03月29日 市民サービスグループ)
- 第20回統一地方選挙が4月に行われます(2023年03月29日 選挙管理委員会事務局)
- 第20回統一地方選挙に係る臨時サイレンの吹鳴について(2023年03月24日 総務グループ)
- 第20回統一地方選挙に係る病院・老人ホーム等の指定施設における不在者投票関係様式等について(2023年03月20日 選挙管理委員会事務局)
- 指定管理者を募集します(2020年09月25日 土木・公園グループ(公園担当))
- 令和3年4月からごみ関連手数料を改定します(2020年09月24日 環境対策グループ)
- コンビニ交付サービスの利用店舗に関するお知らせ(2020年09月23日 市民サービスグループ)
- 北海道外国人相談センターによる「移動相談会 in 胆振」が開催されます【9月12日(土)、13日(日)】 Hokkaido Foreign Resident Support Center will be hold "Free Consultations in Iburi" on September 12th (Sat) and 13th (Sun)(2020年09月10日 秘書広報グループ)
- 令和3年度コミュニティ助成事業の募集について(2020年09月10日 市民協働グループ)
- 登別市避難所運営マニュアル【感染症対策編】(2020年09月10日 総務グループ)
- 市制施行50周年記念オリジナルフレーム切手の完成(2020年09月07日 企画調整グループ)
- 登別市まち・ひと・しごと創生総合戦略の効果検証について(2020年09月01日 企画調整グループ)
- 令和2年度手話サポーター(手話推進支援員)養成講座(基礎課程)の受講者を募集します(2020年09月01日 障がい福祉グループ)
- 登別市消防団条例の一部改正(案)の意見公募(パブリックコメント)の結果について(2020年09月01日 総務グループ)
- 健康通信きらり第71号(令和2年9月1日)を掲載しました(2020年09月01日 健康推進グループ)
- 広報のぼりべつの原稿提出締め切りを変更しました(2020年09月01日 秘書広報グループ)
- 市制施行50周年記念写真撮影用ボードを設置しました(2020年08月28日 秘書広報グループ)
- 登別市観光施設事業経営戦略を策定しました(2020年08月28日 観光振興グループ)
- スプレー缶によるやけどや皮膚障害にご注意ください~消費者庁からのお知らせ~(2020年08月24日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- エアゾール式簡易消火具の不具合にご注意ください(2020年08月21日 総務グループ)
- 令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金について(2020年08月18日 こども家庭グループ)
- 登別市公立学校情報通信ネットワーク環境施設整備業務公募型プロポーザルの実施結果について(2020年08月18日 学校教育グループ)
- ひとり親世帯臨時特別給付金(2020年08月17日 こども家庭グループ)
- 家屋の訪問調査についてご協力をお願いします(2020年08月01日 税務グループ)
- 登別市史編さんだより(第16号)を発行しました(2020年08月01日 秘書広報グループ)
- 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置について(2020年07月27日 税務グループ)
- 製品火災に関する調査結果についてお知らせします(2020年07月22日 警備グループ)
- 【労働者向け】新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金のお知らせ~厚生労働省~(2020年07月17日 商工労政グループ)
- 【受付は終了しました】登別市公立学校情報通信ネットワーク環境施設整備業務公募型プロポーザルの実施について(2020年07月17日 学校教育グループ)
- 新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物対策のチラシについて~環境省~(2020年07月15日 環境対策グループ)
- 【質問に対する回答】登別市公立学校情報通信ネットワーク環境施設整備業務公募型プロポーザルの実施について(2020年07月14日 学校教育グループ)
- カラスによる被害の防止について(2020年07月07日 環境対策グループ)
- 【市内事業者の皆様へ】マイナポイント事業の開始及び新しい生活様式の定着に伴うキャッシュレス決済の積極的な導入について(2020年07月07日 商工労政グループ)
- 令和2年10月1日(木)から『ごみの収集日』が変更になります(2020年07月02日 環境対策グループ)