お知らせ
注目情報
- 登別市こどもの生活に関するアンケートについて(2025年05月09日 こども家庭センター)
- 劇団四季「赤毛のアン」が西いぶりにやってきます!(2025年05月09日 社会教育グループ)
- 『リサイクルまつり’25イン登別・白老』フリーマーケット出店者を募集します(2025年05月02日 環境対策グループ)
- 登別市若山浄化センター太陽光発電設備導入事業に係る公募型プロポーザルの実施について(2025年05月02日 下水道グループ)
- 登別市宅配ボックス購入補助金の申請受付を開始します(2025年05月01日 環境対策グループ)
- 児童館・児童センター・児童室での昼食の取り扱いについて(2016年07月01日 こども家庭グループ)
- 第3期基本計画・第1次実施計画(平成28年度~平成30年度)を策定しました(2016年06月27日 企画調整グループ)
- 「マンガで分かる」投票ガイドブックについて(2016年06月16日 選挙管理委員会事務局)
- 北海道空き家情報バンクについて(2016年06月09日 都市政策グループ)
- 投票所に入ることができる子どもの範囲が拡大されました(2016年06月03日 選挙管理委員会事務局)
- 登別市に移住をお考えの方へ 移住体験「ちょっと暮らし」特典でレンタカーがお得に借りられます。(2016年06月01日 企画調整グループ)
- 『FMびゅー』で市のお知らせなどを放送する時間が変わります(2016年03月29日 企画調整グループ)
- のぼりべつに移住しませんか(まちの魅力を動画で紹介します)(2016年03月15日 企画調整グループ)
- 登別市男女共同参画情報紙「アンダンテNo.12」(2016年03月14日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 執務室の一部が移転します(2016年03月09日 総務グループ)
- 北海道における働き方改革・雇用環境改善に向けた共同宣言」について(2016年03月01日 商工労政グループ)
- 平成28年度市政執行方針(2016年02月17日 企画調整グループ)
- 石綿による疾病の保障・救済について(2016年02月01日 商工労政グループ)
- 指定外来種の指定について(2015年12月29日 環境対策グループ)
- 住民基本台帳カードの交付終了について(2015年12月10日 市民サービスグループ)
- 市に返戻された「通知カード」交付のための休日開庁(2015年12月02日 市民サービスグループ)
- 都市部からの就職に、「移転費」 「広域求職活動費」をご活用ください(2015年11月30日 商工労政グループ)
- 平成27年度 若山浄化センター等維持管理業務包括委託について(2015年11月27日 契約・管財グループ)
- 登別市ぬくもりある手話条例(案)の検討委員会議事録について(2015年11月25日 企画調整グループ)
- 緊急速報メールによる気象等及び噴火に関する特別警報の配信について(2015年11月18日 総務グループ)
- 指定管理者候補者の選定結果について(登別市岡志別の森運動公園・川上公園(Bゾーン))(2015年11月11日 社会教育グループ)
- 登別市まち・ひと・しごと創生戦略の公表について(2015年10月30日 企画調整グループ)
- きて・みて・体感のぼりべつ移住促進事業業務に係る企画提案の募集について(2015年10月29日 企画調整グループ)
- 若者の意見を募集します(2015年10月29日 社会教育グループ)
- 指定管理者候補者の選定結果について(登別市都市公園)(2015年10月28日 土木・公園グループ(公園担当))
- 登別市PRキャラクター登夢くんがLINEスタンプになりました(2015年10月28日 企画調整グループ)
- 指定管理者候補者の選定結果について(登別市民プール)(2015年10月23日 社会教育グループ)
- キノコによる食中毒に注意しましょう(2015年10月23日 健康推進グループ)
- 借金・金融一般等の相談会の開催について(2015年10月16日 市民サービスグループ)
- 10月3日(土)の「平成27年度登別市総合防災訓練」を中止します(2015年10月02日 企画調整グループ)