お知らせ
注目情報
- 高齢者のインフルエンザ・新型コロナウイルス感染症予防接種費用を一部助成します(2025年10月21日 健康推進グループ)
- 2025年【プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD】パブリックビューイングを開催します(2025年10月17日 秘書広報グループ)
- 「講談師 一龍齋貞鏡 独演会」のご案内(2025年10月14日 社会教育グループ)
- 令和7年度帯状疱疹予防接種について(2025年10月09日 健康推進グループ)
- 【登別市多文化共生推進事業】 令和7年度登別市中学生台湾派遣交流事業について(2025年10月09日 企画調整グループ)
- 「子どもを事故から守る!事故防止ハンドブック」英語版・中国語版について(2018年08月20日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 防災行政無線による音楽放送の試験終了について(2018年08月10日 総務グループ)
- 登別市史編さんだより(第8号)を発行しました(2018年08月01日 秘書広報グループ(市史編さん担当))
- 防災行政無線による朝の音楽放送について(2018年07月18日 総務グループ)
- ご自宅に未登録の象牙はありませんか(2018年07月05日 環境対策グループ)
- 生産性向上特別措置法に基づく先端設備等導入計画について(2018年07月03日 商工労政グループ)
- 【空家等対策事業補助金】空家のリフォーム工事補助金のご案内(2018年06月04日 都市政策グループ)
- 健康通信きらり64号(平成30年6月1日)を掲載しました(2018年06月01日 健康推進グループ)
- 「北海道・札幌市 民泊コールセンター」が開設されます(2018年05月31日 観光振興グループ)
- らいば公園温度計について(2018年05月25日 土木・公園グループ(公園担当))
- 登別市支援ファイル『ふくはうち』をご存じですか(2018年05月08日 障がい福祉グループ)
- 登別市史編さんだより(第7号)を発行しました(2018年05月02日 秘書広報グループ(市史編さん担当))
- 平成30年度高齢者肺炎球菌予防接種実施医療機関一覧の訂正とお詫びについて(2018年04月12日 健康推進グループ)
- 工事入札結果を更新しました(2018年04月02日 契約・管財グループ)
- 登別市への移住をご検討の方へ(移住特設ウェブサイトを開設しています)(2018年04月01日 企画調整グループ)
- 登別市生活排水処理基本計画(案)のパブリックコメントの実施結果について(2018年03月30日 環境対策グループ)
- 統一的な基準による財務書類を公表します(2018年03月30日 財政グループ)
- 平成29年度事務事業評価(対象:平成28年度実施事業)を公表します(2018年03月26日 企画調整グループ)
- 4月の市民窓口担当について(2018年03月12日 市民サービスグループ)
- 登別市中小企業地域経済振興ビジョン(案)のパブリックコメントの実施結果について(2018年03月01日 商工労政グループ)
- 「登別市生きることを支えあう自殺対策条例(案)」のパブリックコメント実施結果について(2018年02月13日 議会事務局)
- 第2期登別市障がい者支援計画(案)のパブリックコメントの実施結果について(2018年02月08日 障がい福祉グループ)
- 登別市総合計画第3期基本計画の進捗状況の検証(平成28年度分)について(2018年02月07日 企画調整グループ)
- 『都市公園 キウシト湿原』を『登別景観・みどり遺産』に指定しました(2017年12月29日 都市政策グループ)
- 登別市が2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会のホストタウンに登録されました(2017年12月11日 企画調整グループ)
- 平成29年度事務事業評価について(2017年12月01日 企画調整グループ)
- 男女平等参画苦情処理委員制度についてお知らせします(2017年11月10日 市民協働グループ(市民生活担当))
- パブリックコメント(意見公募)の実施【第3次登別市子ども読書活動推進計画(案)について】(2017年11月01日 図書館)
- パブリックコメント(意見公募)の実施【登別市立図書館のめざすもの(案)について】(2017年11月01日 図書館)
- 平成30年度から小学校で使用する教科書「特別の教科 道徳」の採択結果について(2017年10月31日 学校教育グループ)