手続き
注目情報
- 結婚新生活支援補助金について(2025年01月14日 企画調整グループ)
- マイナンバーカードの特急発行について(2024年12月02日 市民サービスグループ)
- 1歳未満の方のマイナンバーカード顔写真について(2024年12月02日 市民サービスグループ)
- 使用済小型家電・パソコンの処分(2024年11月27日 環境対策グループ)
- 【初めてカードの申請を希望する方が対象】マイナンバーカードの出張申請受付について(2024年09月04日 市民サービスグループ)
- 顔認証マイナンバーカード(暗証番号の設定が不要なカード)の導入開始について(2023年12月15日 市民サービスグループ)
- 選挙人名簿抄本の閲覧について(2023年12月13日 選挙管理委員会事務局)
- 電気自動車のススメ!(2023年12月11日 環境対策グループ)
- 第9期登別市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画策定に伴う調査結果について(2023年12月06日 高齢・介護グループ)
- 令和5年度事務事業評価シート【2次評価終了後】(2023年12月01日 企画調整グループ)
- 選挙人名簿登録者数(令和5年12月1日定時登録日現在)(2023年12月01日 選挙管理委員会事務局)
- 令和5年度事務事業評価について(2023年12月01日 企画調整グループ)
- 令和5年度事務事業評価意見の募集(2023年12月01日 企画調整グループ)
- 令和4年度事務事業評価(対象:令和3年度実施事業)(2023年12月01日 企画調整グループ)
- 【要・申し込み】冬休み食育おやこ料理教室『手作り中華まんを作ろう』に参加しませんか(2023年12月01日 健康推進グループ)
- 決算の状況(2023年11月13日 財政グループ)
- 普通会計決算カード(2023年11月13日 財政グループ)
- 地方公会計制度財務書類(2023年11月02日 財政グループ)
- ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援給付金(2023年11月02日 こども家庭グループ)
- 高等職業訓練促進給付金(2023年11月02日 こども家庭グループ)
- 自立支援教育訓練給付金(2023年11月02日 こども家庭グループ)
- ひとり親家庭等自立支援給付金(2023年11月02日 こども家庭グループ)
- 下水道使用料について(2023年11月01日 下水道グループ)
- 登別市地域材利用推進方針について(2023年10月31日 農林水産グループ)
- 18歳になったら選挙に行こう!~新有権者のみなさんへ~(2023年10月23日 選挙管理委員会事務局)
- 入湯税及び市たばこ税の電子申告等について(2023年10月10日 税務グループ)
- 登別市下水道排水設備工事指定店(2023年10月04日 下水道グループ)
- 登別市特定創業支援等事業のご案内(2023年10月02日 商工労政グループ)
- 水道料金に関する届出(2023年10月02日 水道グループ)
- 水道料金表(2023年10月02日 水道グループ)
- 広報のぼりべつに掲載する有料広告を募集しています(2023年10月02日 企画調整グループ)
- 農林水産各種データ(2023年09月22日 農林水産グループ)
- 市街地に出没するエゾシカにご注意ください(2023年09月21日 農林水産グループ)
- 令和6年度コミュニティ助成事業の募集について(2023年09月06日 市民協働グループ)
- 選挙人名簿登録者数(令和5年9月1日定時登録日現在)(2023年09月01日 選挙管理委員会事務局)