お知らせ
注目情報
- 令和6年8月27日任期満了に伴う登別市長選挙について(2023年12月05日 選挙管理委員会事務局)
- 令和5年度北海道排水設備工事責任技術者資格登録更新のお知らせ(2023年12月04日 下水道グループ)
- パブリックコメント(意見公募)の実施【第4次登別市子ども読書活動推進計画(案)について】(2023年12月01日 図書館)
- 市営住宅の入居者を募集します(令和5年度第3回定期募集)(2023年12月01日 建築住宅グループ)
- 健康通信きらり第81号(令和5年12月1日)を掲載しました(2023年12月01日 健康推進グループ)
- 農業委員会の「平成30年度活動の点検・評価(案)」及び「平成31年度の目標・活動計画(案)」のパブリックコメントの募集について(2019年04月01日 農業委員会事務局)
- 平成30年登別市消防年報(2019年03月25日 警備グループ)
- 市制施行50周年に向けたカウントダウンを表示しました(2019年03月20日 企画調整グループ)
- 介護離職を防ぐために ~事業者の皆さんへ~(2019年03月05日 商工労政グループ)
- 登別市史編さんだより(第10号)を発行しました(2019年03月01日 秘書広報グループ(市史編さん担当))
- 市政執行方針(平成31年2月)を発表しました(2019年02月22日 企画調整グループ)
- 第3回ぬくもりある手話フェスティバルを開催します(2019年02月15日 障がい福祉グループ)
- 登別市総合計画第3期基本計画の進捗状況の検証(平成29年度分)について(2019年02月07日 企画調整グループ)
- 障がい者職業相談窓口を開設します(予約制)(2019年02月01日 商工労政グループ)
- 登別市まち・ひと・しごと創生総合戦略の効果検証について(2019年01月31日 企画調整グループ)
- 市公式ウェブサイトをリニューアルしました(2019年01月31日 企画調整グループ)
- 地域職業相談室(ジョブガイドのぼりべつ)のご案内(2019年01月30日 企画調整グループ)
- 平成31・32年度 登別市建設工事等入札参加資格審査申請について(2018年12月17日 契約・管財グループ)
- 平成31・32年度 登別市物品購入等に係る競争入札等(小規模修繕を含む)参加資格審査申請について(2018年12月17日 契約・管財グループ)
- 歩行型ロータリ除雪機による事故防止の注意喚起について(2018年12月10日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 仕事休もっ化計画(2018年12月05日 商工労政グループ)
- 広報のぼりべつ2018年12月号を掲載しました(2018年12月01日 企画調整グループ)
- 登別市史編さんだより(第9号)を発行しました(2018年12月01日 秘書広報グループ(市史編さん担当))
- 健康通信きらり66号(平成30年12月1日)を掲載しました(2018年12月01日 健康推進グループ)
- 第7回登別市史編さん委員会での協議概要をお知らせします(2018年11月30日 秘書広報グループ(市史編さん担当))
- 風しんに気をつけましょう ~特に妊娠している方とその周囲の方は、感染にご注意ください~(2018年11月30日 健康推進グループ)
- インターネット通販で購入した製品の事故に関する注意喚起について(2018年11月29日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 「登別市学生消防団員活動認証制度」が始まります(2018年11月01日 総務グループ)
- 【平成30年9月30日】リオデジャネイロオリンピック卓球日本代表 丹羽 孝希 さんトークショー&実技指導を開催しました(2018年10月31日 社会教育グループ)
- 平成31年度使用 小学校用教科書及び中学校用「特別の教科 道徳」教科書採択結果について(2018年10月29日 学校教育グループ)
- 「北海道働き方改革推進支援・賃金相談センター」を開設しました(2018年10月18日 商工労政グループ)
- 消防カードの配布終了について(2018年10月17日 総務グループ)
- 秋の火災予防運動の実施について(2018年10月15日 警備グループ)
- 防災行政無線による音楽放送を本格実施します(2018年10月05日 総務グループ)
- あなたのお店に消火器はありますか(2018年09月18日 総務グループ)