お知らせ
注目情報
- キウシト湿原・ザゼンソウの観察会について(2023年03月20日 土木・公園グループ(公園担当))
- 登別市証明書等交付手数料キャッシュレス決済導入事業公募型プロポーザルの結果について(2023年03月20日 行政経営グループ)
- 第20回統一地方選挙に係る病院・老人ホーム等の指定施設における不在者投票関係様式等について(2023年03月20日 選挙管理委員会事務局)
- みんなのSDGs(2023年03月20日 企画調整グループ)
- 道路法第37条に基づく道路の占用制限について(2023年03月17日 土木・公園グループ(管理担当))
- 『都市公園 キウシト湿原』を『登別景観・みどり遺産』に指定しました(2017年12月29日 都市政策グループ)
- 防災関連商品等の不適正取引に関する情報について(2017年12月20日 総務グループ)
- 登別市が2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会のホストタウンに登録されました(2017年12月11日 企画調整グループ)
- ノートパソコン用バッテリーパックのリコールについて(2017年12月11日 総務グループ)
- 平成29年度事務事業評価について(2017年12月01日 企画調整グループ)
- 製品火災に関する調査結果についてお知らせします(2017年11月27日 総務グループ)
- 第69回人権週間における「特設人権・困りごと相談所」開設のお知らせ(2017年11月10日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- 男女平等参画苦情処理委員制度についてお知らせします(2017年11月10日 市民サービスグループ(市民生活担当))
- パブリックコメント(意見公募)の実施【第3次登別市子ども読書活動推進計画(案)について】(2017年11月01日 図書館)
- パブリックコメント(意見公募)の実施【登別市立図書館のめざすもの(案)について】(2017年11月01日 図書館)
- 平成30年度から小学校で使用する教科書「特別の教科 道徳」の採択結果について(2017年10月31日 学校教育グループ)
- 【10月1日終了】北京オリンピックバドミントン日本代表 小椋久美子さんトークショー&実技指導を開催しました(2017年10月04日 社会教育グループ)
- 登別市における空家等対策に関する協定締結式について(2017年10月02日 都市政策グループ)
- 【10月1日開催】北京オリンピックバドミントン日本代表『小椋 久美子さんトークショー&実技指導』を開催します(2017年09月27日 社会教育グループ)
- 住宅用火災警報器の点検をしましょう!(2017年09月22日 警備グループ)
- 登別市まち・ひと・しごと創生総合戦略の効果検証について(2017年09月15日 企画調整グループ)
- 消防団協力事業所へ表示証を交付しました(2017年09月11日 総務グループ)
- メキシコ沖で発生した地震について【午後5時40分現在】(2017年09月08日 企画調整グループ)
- 製品火災に関する調査結果についてお知らせします(2017年08月07日 警備グループ)
- 広報のぼりべつをスマートフォンやタブレットなどで読むことができます(2017年07月28日 企画調整グループ)
- エアゾール式簡易消火具の不具合に係る注意喚起(2017年07月19日 警備グループ)
- 平成30年度からの国民健康保険制度の改正について(2017年07月13日 国民健康保険グループ)
- 下水道使用料の改定について(2017年07月05日 下水道グループ)
- 消防車の緊急出動時のサイレン音の変更について(2017年07月03日 総務グループ)
- 「北海道総合計画」と「北海道総合計画出前講座」について(2017年06月30日 企画調整グループ)
- 選挙人名簿の縦覧について(2017年06月21日 選挙管理委員会事務局)
- 選挙啓発用パンフレット「選挙Q&A」について(2017年06月21日 選挙管理委員会事務局)
- 【6月21日(水)まで】「北海道マラソン2017」の出場ランナーを募集します(2017年06月01日 社会教育グループ)
- 登別産一次産品を使って新しいメニューを作りませんか(2017年06月01日 農林水産グループ)
- 登別市消費者被害防止ネットワークを立ち上げました(2017年05月10日 市民サービスグループ(市民生活担当))