お知らせ
注目情報
- 登別市こどもの生活に関するアンケートについて(2025年05月09日 こども家庭センター)
- 劇団四季「赤毛のアン」が西いぶりにやってきます!(2025年05月09日 社会教育グループ)
- 『リサイクルまつり’25イン登別・白老』フリーマーケット出店者を募集します(2025年05月02日 環境対策グループ)
- 登別市若山浄化センター太陽光発電設備導入事業に係る公募型プロポーザルの実施について(2025年05月02日 下水道グループ)
- 登別市宅配ボックス購入補助金の申請受付を開始します(2025年05月01日 環境対策グループ)
- 登別市消費者被害防止ネットワークニュース(まもネット)(2020年01月27日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 『ごみ処理手数料・ごみ処分手数料の見直し(案)』について登別市環境保全審議会を開催しました(2020年01月24日 環境対策グループ)
- 登別市市制施行50周年記念ロゴマーク最終選考3作品が決まりました(2020年01月20日 企画調整グループ)
- 障がいのある方の就労パスポートについて(2020年01月20日 障がい福祉グループ)
- 登別市観光大使について(2020年01月16日 観光振興グループ)
- 登別市市制施行50周年記念 ロゴマーク及びキャッチフレーズの発表時期に関するお知らせ(2019年12月30日 企画調整グループ)
- ごみ処理手数料・ごみ処分手数料の見直し(案)に関する住民・事業者説明会を開催しました(2019年12月26日 環境対策グループ)
- 『消費者ホットライン188』をご存知ですか(2019年12月24日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 令和2年度採用 登別市任期付短時間職員を募集します(2019年12月18日 人事グループ)
- ごみ処理手数料・ごみ処分手数料の見直し(案)と住民・事業者説明会の開催について(2019年12月09日 環境対策グループ)
- 登別市史編さんだより(第13号)を発行しました(2019年12月04日 秘書広報グループ(市史編さん担当))
- とまこまい若者サポートステーション(2019年12月03日 商工労政グループ)
- 12月30日(月)は、住民基本台帳ネットワークシステム(マイナンバーカード、住民基本台帳カード)を利用した手続きができません。(2019年12月03日 市民サービスグループ)
- 鷲別支所若草分室の廃止について(2019年12月01日 市民サービスグループ)
- 令和2年度から小中学校で使用する教科書の採択結果について(2019年11月25日 学校教育グループ)
- 【11月14日(木)】登別市立学校全13校の臨時休校について(2019年11月13日 企画調整グループ)
- マイナンバーカード電子証明書の有効期限切れの際の更新業務における不具合について(2019年11月11日 市民サービスグループ)
- 《東京2020オリンピック・パラリンピック登別市ホストタウンプログラム》2020年登別市市制施行50周年記念 第5回国際理解講座を開催します【要・事前申込】(2019年11月08日 企画調整グループ)
- ふぉれすと鉱山に「水循環式水洗バイオトイレ」を設置しています(2019年11月07日 商工労政グループ)
- 【令和元年9月29日】リオデジャネイロオリンピック競泳日本代表 瀬戸大也 さんトークショー&実技指導を開催しました(2019年10月29日 社会教育グループ)
- 「環境(エコ)をテーマにした募集作品」の受賞者を発表します(2019年10月17日 環境対策グループ)
- 令和2年度採用登別市職員採用試験 第1次試験合格者(2019年10月15日 人事グループ)
- 停電時の住宅用太陽光発電パネルの自立運転機能について(2019年10月11日 総務グループ)
- 登別市市制施行50周年を記念したご当地ナンバープレートのデザインを募集します(2019年10月10日 税務グループ)
- 消費者庁リコール情報サイトについて(2019年10月02日 市民協働グループ(市民生活担当))
- 狂犬病予防注射の注射料金が改定となります(2019年09月20日 環境対策グループ)
- 就学前障がい児の発達支援の無償化について(2019年09月03日 障がい福祉グループ)
- 登別市立栄町保育所及び登別市立幌別東保育所の運営事業者を募集します(2019年09月02日 こども育成グループ)
- 2020年登別市市制施行50周年記念 第4回国際理解講座を開催します【要・事前申込】(2019年09月01日 企画調整グループ)
- 2020年登別市市制施行50周年記念2019年度登別市デンマーク友好都市中学生派遣交流団帰国報告会を開催します(2019年09月01日 企画調整グループ)