注目情報
- 防火管理講習のご案内(2024年09月04日 総務グループ)
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練を実施します(令和6年9月)(2024年09月02日 総務グループ)
- 健康通信きらり第83号(令和6年9月1日)を掲載しました(2024年09月02日 健康推進グループ)
- カルルス温泉文化祭✕LOPPIS2024の開催【9/28(土)・29(日)】(2024年08月30日 企画調整グループ)
- 【訓練中止】防災行政無線などを用いた情報伝達試験(全国一斉)を中止します(2024年08月27日 総務グループ)
- 北海道ゼロチャレ!家計簿(家庭のCO2排出量見える化アプリ)について(2024年08月07日 環境対策グループ)
- 令和6年度平和展を開催します(2024年08月06日 総務グループ)
- 野生動物へのエサやりはやめましょう(2024年08月01日 環境対策グループ)
- 【後志森林管理署よりお知らせ】国有林の一部を入林解除します。(2024年07月24日 農林水産グループ)
- コンビニ交付サービスの一部運用停止について(2024年07月23日 市民サービスグループ)
- 【令和6年7月17日停止】「コンビニ交付サービス」及び「らくらく窓口証明書交付サービス」の運用停止について(2024年07月12日 市民サービスグループ)
- 第36回幌別地区手づくり祭りの新規出店者を募集します(2024年07月04日 市民協働グループ)
- 除雪管理システム導入業務委託に係る公募型プロポーザルについて(2024年06月25日 土木・公園グループ(土木/施設維持担当))
- 登別市役所現庁舎跡地等の利活用に関するサウンデイング型市場調査の実施結果について(2024年06月05日 企画調整グループ)
- 特定空家等の略式代執行に伴う事前の公告について(2024年06月05日 都市政策グループ)
- 【令和6年度第1回】再生展示品を販売します(2024年05月24日 環境対策グループ)
- 『リサイクルまつり’24イン登別・白老』フリーマーケット出店者を募集します(2024年05月24日 環境対策グループ)
- ドクガの幼虫にご注意ください。(2024年05月17日 環境対策グループ)
- 教育職員の時間外在校勤務時間等について(2024年05月07日 学校教育グループ)
- 登別市地域おこし協力隊の着任!(2024年05月02日 企画調整グループ)
- 【後志森林管理署よりお知らせ】国有林の一部を入林禁止にします。(2024年04月10日 農林水産グループ)
- 令和6年度 放課後児童クラブへの途中入所のご案内(2024年04月03日 こども家庭グループ)
- 洪水・土砂災害ハザードマップ(防災マップ別冊版・令和6年3月版)を作成しました(2024年04月01日 総務グループ)
- 登別市本庁舎建設実施設計について(2024年04月01日 本庁舎整備推進グループ)
- 新しい市役所本庁舎の整備について(2024年04月01日 本庁舎整備推進グループ)
- 【令和6年4月1日から】スマホ用電子証明書を利用したコンビニ交付サービスが利用できます(2024年04月01日 市民サービスグループ)
- 幌別東小学校跡地等の利活用に関するサウンデイング型市場調査の実施について(2024年04月01日 企画調整グループ)
- 第4期登別市障がい者支援計画(令和6年度~令和8年度)(2024年03月29日 障がい福祉グループ)
- 登別市再生可能エネルギー講演会~「持続可能な地域づくり」へ向けて~の一部講演内容を公開いたしました(2024年03月26日 商工労政グループ)
- 第4期登別市障がい者支援計画(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施結果について(2024年03月25日 障がい福祉グループ)