公開日 2025年09月25日
登別市連合町内会は、9月27日(土)9時より、全市一斉防災避難訓練を行います。
自分自身と大切な人を守るためにも、実際に災害が発生した時にはどのような行動を取るべきか、どこへ避難するべきか、何を準備しておくべきかなどを確認してください。
また、実際に災害が発生すると、停電や通信障害などにより家族と連絡が取りにくくなります。この機会に、避難する場所や連絡方法などについて、事前に家族で決めておきましょう。
開催日時
令和7年9月27日(土)9時(雨天決行)
※当日、9時にサイレンを吹鳴します。(登別温泉町、カルルス町、上登別町を除く)
※気象警報発表時は中止します。
開催場所
自宅・職場などから各避難場所まで
災害想定
日本海溝付近の巨大地震に伴う、大津波・家屋倒壊・土砂災害の発生
※地域の状況に応じて想定は異なります。
訓練内容
避難訓練、情報伝達訓練など
※本訓練はどなたでも参加することができ、事前申し込みは不要です。
問い合わせ
登別市連合町内会事務局(市民協働グループ内)
電話0143-57-1079