公開日 2021年04月01日
市は、市内の空家等の解消を促進し、市民の安全で安心な居住環境づくりに資することを目的に、空家等を取得し、除却後に自己居住用の住宅を新築する所有者に対し除却費の一部を補助する制度と、空家のリフォーム工事を行う所有者に対しその工事に係る費用の一部を補助する制度を設けています。各補助制度の主な内容は次のとおりです。 なお、本補助制度のご利用をお考えの方は、事前に都市政策グループにご相談ください。 除却後新築工事除却後新築工事とは空家等を取得後に除却し、除却後の跡地に自己居住用の住宅を新築する工事のことをいいます。 補助対象要件 補助を受けるにあたり要件がありますのでご注意ください。
補助要件等の確認にパンフレットをご活用ください。
(補助対象要件(共通))
(補助対象建築物)
※空家は、建築基準法別表第2(い)項第1号(住宅)及び第2号(店舗併用住宅)に定める建築物で、居住その他の使用がなされていないことが常態であること。 (申請者)
補助対象工事及び対象経費
補助金の額等
※本補助事業は予算がなくなり次第終了となります。 リフォーム工事リフォーム工事とは居住の用に供する住宅の居住性、機能性等の向上のために行う工事のことをいいます。 ただし、容易に取り外しが可能な機器等の設置工事及び耐震補強若しくは増築、改築又は移転の工事を除く。 補助対象要件 補助を受けるにあたり要件がありますのでご注意ください。
補助要件等の確認にパンフレットをご活用ください。
(補助対象要件(共通))
(補助対象建築物)
※空家は、建築基準法別表第2(い)項第1号(住宅)及び第2号(店舗併用住宅)に定める建築物で、居住その他の使用がなされていないことが常態であること。 (申請者)
補助対象工事及び対象経費
※補助対象となるリフォーム工事の例は、パンフレットをご参照ください。 補助金の額等
※本補助事業は予算範囲内での執行であり、予算がなくなり次第終了となります。 |
この補助金に関する資料【各様式】 1登別市空家等対策事業補助金事前申請書(別記様式第1号)[DOCX:10.6KB] 2実施(変更)計画書(別記様式第2号)[DOCX:10.7KB] 3登別市空家等対策事業補助金交付申請書(別記様式第4号)[DOCX:10.8KB] 5登別市空家等対策事業補助金交付申請取下届(別記様式第8号)[DOCX:17.8KB] 6登別市空家等対策事業補助金交付決定辞退届(別記様式第10号)[DOCX:17.4KB] 7登別市空家等対策事業補助金交付決定変更申請書(別記様式第11号)[DOCX:16.8KB] 8登別市空家等対策事業補助金事業完了実績報告書(別記様式第13号)[DOCX:9.9KB] 9登別市空家等対策事業補助金交付請求書(別記様式第15号)[DOCX:13.9KB] |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード