登別市温暖化対策実行計画(事務事業編)について

公開日 2022年07月11日

登別市では、2000(平成12)年度に「登別市温暖化対策推進実行計画」、2005(平成17)年度に「第2期登別市温暖化対策推進実行計画」を策定し、本市のすべての事務・事業に伴う温室効果ガス排出量を削減するための取り組みを実施してきました。第2期計画では、2004(平成16)年度を基準年度と定め、計画期間を2006(平成18)年度から2012(平成24)年度までとし、2010(平成22)年度までに温室効果ガスの排出量を基準年度の8%削減することを目標として取り組んできました。

その後、2015(平成27)年にフランスのパリで開催された気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)受け、2016(平成28)年5月に閣議決定された「地球温暖化対策計画」に基づき、2017(平成29)年に「登別市温暖化対策実行計画(事務事業編)」を策定し、本市の事務事業に伴い排出される温室効果ガスを削減するための取組を推進してきました。

2021年10月には、地球温暖化対策計画の5年ぶりの改訂が行われ、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて気候変動対策を着実に推進していくこと、中期目標として、 2030年度において、温室効果ガスを2013年度から46%削減することを目指し、さらに、 50%の高みに向け、挑戦を続けていくという新たな削減目標も示されています。

2021年10月には、政府がその事務及び事業に関し温室効果ガスの排出の削減等のため実行すべき措置について定める計画(政府実行計画)の改訂も行われ、温室効果ガス排出削減目標を2030年度までに50%削減(2013年度比)に見直し、その目標達成に向け、太陽光発電の導入、新築建築物のZEB化、電動車の導入、LED照明の導入、再生可能エネルギー電力調達等について、政府自らが率先して実行する方針が示されました。また、北海道においても国の方針と同様、事務・事業における温室効果ガスの排出量を2030年度までに50%削減(2013年度比)する目標を掲げています。

このような国内外の様々な情勢の変化に加え、2021(令和3)年度に第1期登別市温暖化対策実行計画(事務事業編)の計画期間が終了したことから、この度「第2期登別市温暖化対策実行計画(事務事業編)を策定しました。

 

第2期登別市温暖化対策実行計画(事務事業編)[PDF:770KB]

 

参考:過去の計画

第1期登別市温暖化対策実行計画(事務事業編)[PDF:373KB]

 

 

問い合わせ

市民生活部 環境対策グループ
TEL:0143-85-2958
FAX:0143-85-2585

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)