消防団協力事業所へ表示証を交付しました

公開日 2025年11月15日

 登別市消防団協力事業所表示制度実施要綱に基づき、22事業所に対し令和7年11月1日付けで、消防団協力事業所表示証を交付しました。
 この制度は、各事業所従業員の入団促進や、事業所敷地内を消防団訓練場所として提供いただくなど、事業所が消防団活動に協力することを社会貢献として賞揚するものです。
 これにより、事業所が地域社会からの信頼性が向上するとともに、事業所の協力により地域防災体制の一層の充実が図られることとなります。

消防団協力事業所一覧(令和7年度)[PDF:39.9KB]

about_photo01

                         出典:消防庁ホームページ(http://www.fdma.go.jp/

 登別市消防本部では、今後も消防団協力事業所制度について、積極的にPRし、消防団活動へ理解を深めていただき、消防団と事業所が連携した地域防災力の更なる充実強化を図ってまいります。

登別市消防団協力事業所表示制度実施要綱[PDF:139KB]
(別記様式第1号)登別市消防団協力事業所表示申請書[PDF:101KB]
(別記様式第2号)登別市消防団協力事業所表示推薦書[PDF:100KB]
(別記様式第3号)消防団協力事業所表示証[PDF:172KB]

問い合わせ

消防本部 総務グループ
TEL:0143-85-9611
FAX:0143-85-3666

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)