公開日 2025年11月25日
子宮頸がん検診・乳がん検診(集団検診)を次の日程で行います
日時 令和8年2月27日(金) 午前の部:8時30分~、午後の部:12時30分~
場所 しんた21(片倉町6-9-1)
※申し込みは、11月25日(火)~1月5日(月)に申し込みフォームで健康推進グループまで(定員に達し次第締め切りますので早めに申し込みください)。
![]()
![]()
※子宮頸がん・乳がん検診ともに午前の部のみ託児ができます。(事前予約が必要です。)
※登別市国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入している方や市民税非課税世帯の方、生活保護世帯の方は、料金(超音波検査を除きます。)が無料になります。なお、市民税非課税世帯または生活保護世帯の方が無料になるためには所定の証明書が必要です。詳しくは健康推進グループ(☎0143-85-0100)までお問合せください。
※昭和59年度生まれ及び平成16年度生まれの方にそれぞれ送付している乳がん検診無料クーポン券または子宮頸がん無料クーボン券の有効期限は「令和8年1月31日」ですが、本集団検診では使用可能です。
子宮頸がん検診
対象 奇数月生まれの20歳以上の女性
内容 子宮頸部細胞診
※希望者は、超音波検査(自己負担額1,540円)を追加で受けることができます。
定員 午前の部 75人、午後の部 60人
料金 1,700円
乳がん検診
対象 奇数月生まれの40歳以上の女性
内容 マンモグラフィ検査
※希望者は、超音波検査(自己負担額5,665円、定員18人(定員を超えた場合は抽選))を追加で受けることができます。
定員 午前の部 50人、午後の部 40人
料金 2,200円(50歳以上は1,900円)

