公開日 2025年10月10日
「血液のがん」と呼ばれる白血病などの血液疾患に有効な治療法として、骨髄移植や末梢血幹細胞移植があり、この治療法には、骨髄や末梢血幹細胞を提供していただけるドナーが必要です。
移植を必要としている方は毎年2千人程度います。
しかし、ドナーが見つかる確率は、非血縁者(他人)の場合数百~数万分の1であり、1人でも多くの方を救うためには、1人でも多くのドナー登録が必要であり、特に若い世代の方のドナー登録が少ない状況です。
この機会に、骨髄提供について知っていただき、ドナー登録について検討ください。
骨髄ドナー助成金について
登別市では、令和6年度から、骨髄または末梢血幹細胞の移植やドナー登録の推進を図るため、公益財団法人日本骨髄バンクを通して骨髄等を提供した方に助成金を交付する事業を実施しています。
骨髄移植や骨髄ドナー助成金について詳しくはこちらをご覧ください。
骨髄ドナー登録にご協力ください
骨髄バンクについて
骨髄バンクは、白血病をはじめとする血液疾患の治療のため「骨髄移植」などの造血幹細胞移植が必要な方と、それを提供するドナーをつなぐ公的事業です。
日本骨髄バンクの公式ウェブサイトはこちらをご覧ください。
日本骨髄バンク(外部サイト)