【8/14(木)】第16回しょう会話--日本人と一緒に話しましょう--を開催します 

公開日 2025年07月18日

最新情報はこちらから新しいウィンドウで外部サイトを開きます(登別市多文化共生公式Lineより案内させていただきます)

前回(7月18日)開催の案内はこちらから

このサロンの目的は、やさしい日本語を用いて、外国人の方が日本のルール・文化を受入れること、日本人の方が外国人の考えを受入れ、互いが共存して、多文化共生を推進することです。皆さんが持っているお悩みを相談していただいたり、日本の文化を知っていただいたりしながら、皆さんの出身国のさまざまな文化を知ることのできる場にしたく開催しています。テーマトーク、生活レベルでの悩み相談、意見交換、会話練習などを行います。

サロンの開催は今回で16回目になり、これまでにも多くの方にご参加いただいております。

日本語がわからなくても、英語がわからなくても大丈夫です。                           まずは会場にお越しいただいて、コミュニケーションをとりましょう。

この機会に、登別にお住まいのさまざまな国の方と交流を深めてみませんか。

外国人だけではなく、日本人の参加も大歓迎です。外国の文化に興味がある方は、是非一度ご来場ください。

事前申し込みのほか、当日の直接参加も可能となっていますので、ぜひお越しください。

下記リンクから申込みフォームにアクセスすることができます。

しょう会話申込みフォーム

開催日時

 令和7年8月14日(木) 18:30~19:30

開催場所

 泉和園 1階ホール (登別市登別温泉町20番地3)
 ※参加費用は無料です。

問い合わせ先

 登別市 企画調整グループ

 電  話:0143‐85‐1122

 Eメール:kokusai@city.noboribetsu.lg.jp

リンク先

 登別市多文化共生公式Line

 登別市多文化共生Instagram

ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)