広報のぼりべつ2025年7月号

公開日 2025年07月01日

 

一括ダウンロード[PDF:8.2MB] (全26ページ)

表紙[PDF:1.47MB]

表紙 6月7日 ふれあい農園『田植え』

2ページ[PDF:172KB]

2ページ 第27回参議院議員通常選挙のお知らせ

3ページ[PDF:427KB] 3ページ 熱中症対策に暑い日はクーリングシェルターを利用ください
4・5ページ[PDF:261KB] 4・5ページ 水道事業・簡易水道事業・下水道事業 令和6年度下期財政公表
6・7ページ[PDF:455KB] 6・7ページ 後期高齢者医療制度のお知らせ
8ページ[PDF:158KB]

8ページ 国民健康保険のお知らせ

9ページ[PDF:334KB]

9ページ 東奔西走
・登別こいのぼりミニマラソン ・自転車の安全利用に関する駅前啓発運動 ・交通事故を想定した救助事案対応訓練 ・ふれあい農園『田植え』

10ページ[PDF:292KB]
11ページ[PDF:300KB]
12ページ[PDF:741KB]
13ページ[PDF:525KB]
14ページ[PDF:286KB]
15ページ[PDF:408KB]

くらしのガイド
10ページ
・防災行政無線などの情報伝達訓練を行います ・監査結果を公表しています ・毎月勤労統計調査特別調査を実施します ・戦没者などのご遺族へ 特別弔慰金が支給されます ・サマージャンボ宝くじ サマージャンボミニ発売 ・国民年金保険料の『免除制度』と『納付猶予制度』をご存じですか ・忘れずに納めましょう

11ページ

・熱中症に気を付けましょう ・オオハンゴンソウは特定外来生物です ・7月17日は『北海道みんなの日』 ・登別産一次産品PR動画 ・人権擁護委員を紹介します ・定額減税補足給付金(不足額給付)について

12ページ

・胆振管内公立小中学校の臨時教諭募集 ・自衛官募集 ・北海道警察官採用試験 ・不要品ダイヤル市 ・8月の粗大ごみ収集

13ページ

・海上保安庁職員採用試験 ・入会説明会~登別市シルバー人材センター~ ・危険物取扱者試験 消防設備士試験 ・ボイラー実技講習 ・蜂の巣にご注意ください ・公有財産(市所有地)を売却します

14ページ

・室蘭高等技術専門学校からのお知らせ ・第1回くらしの安全安心セミナー ・ひきこもり家族交流会 ・教育講演会~室蘭LDを考える会~ ・新しい市役所本庁舎のお知らせ ・消防署からのお知らせ ・スマホ教室を開催します

15ページ

・住宅用火災警報器を必ず設置しましょう ・第21回チャレンジ!!ゼロカーボン アプリやウェブサイトを利用して脱炭素に取り組んでみませんか ・ 市職員出前フリートークをご利用ください

16ページ[PDF:294KB]
17ページ[PDF:526KB]
18ページ[PDF:327KB]
19ページ[PDF:275KB]

すくすく子育ていきいき健康
16ページ
・乳幼児健康診査・健康相談 ・鷲別子育て支援センター

17ページ

・登別子育て支援センター ・中央子育て支援センター ・富岸子育てひろば

18ページ

・ブックファーム あーにす ・認知症サポーターステップアップ講座 ・7・8月の歯科救急医療 ・こくほ&後期健康計測会 ・夏休み食育おやこ料理教室

19ページ

・子宮頸がん・乳がん検診のお知らせ ・医療費助成制度のお知らせ

20ページ[PDF:314KB]
21ページ[PDF:460KB]
22ページ[PDF:224KB]
23ページ[PDF:352KB]
24ページ[PDF:629KB]

わくわくおでかけナビゲーション!
20ページ
・市立図書館・アーニス分館 ・のぼりん

21ページ

・ふぉれすと鉱山 ・夏休みだ!さいごのカント・レラへ行こう!

22ページ

・ホタル鑑賞会&ちびっ子縁日 ・郷土資料館体験学習 ・茶の湯文化に触れる体験学習 ・Let's Enjoy!夏休み英語教室 ・ゆかた会~琴・三絃・尺八の演奏~ ・外国人向け多文化共生サロン『しょう会話』 ・ライフサポート祭りinかめだ2025出展者募集 ・文化・スポーツ振興財団助成事業

23ページ

・アイヌ文化教室 ・金成マツワークショップ ・2025登別市民ラジオ体操会 ・プログラミング講座 ・スイーツデコ教室 ・室蘭工業大学ロボットアリーナ体験教室 ・室蘭工業大学公開講座
24ページ

のぼりべつ夏祭り×登別ブランドまるしぇ2025

25ページ[PDF:533KB]

24ページ
・無料法律相談 ・くらしの無料相談 ・市民相談 ・消費生活相談 ・生活にお困りの方の相談窓口 ・児童虐待についての相談窓口 ・障がいのある方の就労相談窓口 ・人権相談所 ・LGBTQに関する相談 ・若年者等キャリアカウンセリング(市委託事業) ・無料労働相談(市支援事業) ・日本工学院北海道専門学校 ・今月の新着図書

裏表紙[PDF:1.17MB]

裏表紙

・地獄の谷の鬼花火 ・となりまちホットライン

問い合わせ

総務部 秘書広報グループ
TEL:0143-85-6586
FAX:0143-85-1108

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)