都市再生整備計画事業・都市構造再編集中支援事業

公開日 2025年03月31日

都市再生整備計画事業・都市構造再編集中支援事業とは

 都市再生整備計画事業は、地域の歴史・文化・自然環境等の特性を活かした個性あふれるまちづくりを実施し、全国の都市の再生を効率的に推進することにより、住民の生活の質の向上と地域経済・社会の活性化を図ることを目的とした制度です。
 市は都市再生整備計画を作成し、国の都市再生整備方針等との適合が認められると、国から交付金による支援が受けられます。
 登別市では、以下の地区で、都市再生整備計画を作成し、まちづくりに取り組んでいます。

1 幌別(中央)地区都市再生整備計画

1 計画の概要

(1)計画の名称:幌別(中央)地区都市再生整備計画

(2)計画面積:67.8ヘクタール

(3)計画の期間:令和7年度から令和11年度

2 計画書

(1)当初計画

都市再生整備計画(登別市幌別(中央)地区)[PDF:3.01MB]

問い合わせ

総務部 本庁舎整備推進グループ
TEL:0143-57-1098
FAX:0143-85-1108

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)