消防本部・消防署
- 幌別地区と鷲別地区の消防体制について(案)の意見公募(パブリックコメント)について(2018年09月03日 総務グループ)
- 『幌別地区と鷲別地区の消防体制について(案)』について市民説明会を開催します(2018年08月31日 総務グループ)
- 石油貯蔵施設立地対策等交付金により造成した基金の公表について(2018年05月31日 総務グループ)
- 登別市火災予防条例一部改正(案)のパブリックコメント募集結果について(2018年02月07日 総務グループ)
- 登別市火災予防条例の一部改正(案)のパブリックコメント募集について(2018年01月10日 総務グループ)
- 防災関連商品等の不適正取引に関する情報について(2017年12月20日 総務グループ)
- パブリックコメントを実施します【登別市火災予防条例の一部改正(案)】(2017年12月01日 総務グループ)
- 消防車の緊急出動時のサイレン音の変更について(2017年07月03日 総務グループ)
- 製品火災に関する調査結果(2017年03月27日 警備グループ)
- リチウムイオン電池からの火災にご注意ください(2017年01月12日 総務グループ)
- 住宅用火災警報器の適切な維持管理について(2016年11月21日 総務グループ)
- 開放式石油ストーブ(リコール対象製品)に関する火災について(2016年01月27日 総務グループ)
- 市民の善意により初期消火を実施された際の消火器の補助事業について(2014年11月25日 警備グループ)
- 登別市火災予防条例の一部が改正されました(2014年07月16日 警備グループ)
- 登別消防 火の用心キャラクターの愛称が決定しました!(2013年05月16日 警備グループ)
- 消防関連リンク集(2013年04月09日 警備グループ)
- 火災予防・住宅用火災警報器について(2013年03月27日 警備グループ)
- 消防関係法令・登別市火災予防条例等の改正について(2013年03月27日 警備グループ)
- 119番・消防への通報について(2013年03月27日 警備グループ)
- 聴覚などに障がいのあるかたの119番通報(2013年01月09日 消防署)