「市役所職員」をかたる不審な電話にご注意ください

公開日 2023年05月15日

5月上旬、市民から詐欺と思われる不審な電話があったとの情報提供がありました。

内容は、次のとおりです。

市役所の健康保険課を名乗る人物から非通知で入電があり、「平成25年~平成30年度の保険料に過払い(34,500円)がある。以前通知を送っていると思うが、4月末までに口座内容等必要事項を教えてほしかった」などとかたる電話があった。

相談者は「どこの銀行なら大丈夫か」と訊ね、言われた銀行でお願いすると、相手は「〇〇銀行の担当者から後日また詳細の連絡をします」と話し、電話を切った。

このときは、市民の方が、“詐欺では”という適確な判断のもと対応したので被害はありませんでした。

内容の詳細は周知用チラシをご覧ください。

周知用チラシ[PDF:529KB]

被害にあわないためのポイント

1 市職員が金融機関のキャッシュカードの暗証番号を聞いたり、通帳等の提示やATM へ行って操作を求めることはありません。

2 市職員が訪問する際は、必ず所属と氏名を名乗り、身分証を携帯しています。

3 少しでも不審と思われる場合は、身分証の提示を求めると共に、その場で市役所などに確認してください。

4 非通知の電話には細心の注意を払い、出るか出ないかの判断は慎重にしてください。
(電話に出ることにより、話し声や口調などから性別や年代をある程度特定されることがあります。)

 

少しでも不審に感じた場合は

室蘭警察署(0143-46-0110・24時間)や登別市消費生活センター(0143-85-3491・平日9時~17時30分)までご相談ください。

 

問い合わせ

市民生活部 市民協働グループ(市民生活担当)
TEL:0143-85-2139
FAX:0143-85-7674

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)