公開日 2025年10月01日

カント・レラの閉館
のぼりべつ文化交流館カント・レラは、令和7年(2025)9月30日をもって閉館いたしました。
長年の間、縄文土器などの展示見学と縄文イベントへのご参加等、ありがとうございました。
カント・レラは、登別市郷土資料館と統合し、縄文文化を中心とした展示は郷土資料館で引き継がれます。
また、郷土資料館は令和7年10月1日から半年間のリニューアルを経て、令和8年(2026)4月1日に再オープンいたします。
リニューアル後の郷土資料館へのご来館をお待ちしております。
展示案内
3D地図:館内をウェブ上で見ることができます。15分
関連ウェブサイト等
登別市郷土資料館 むかしの生活道具、明治時代に登別市へ移住した仙台藩士片倉家主従に関する資料、
アイヌ文化に関する資料などを展示しています。
「今度のお休みは、どこ出かける?」のDOCODEXに紹介されました。 ※郷土資料館を含む
博物館デートでカント・レラが「縁結び大学」に紹介されました。 ※郷土資料館を含む
北海道縄文のまち連絡会 登別市が加盟しています。スタンプラリーにも参加中です。
胆振日高博物館マップ[PDF:12.5MB]:胆振地域や日高地域の博物館の場所が一目でわかるマップ。
地図
カント・レラ、郷土資料館の位置
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード

