令和7年度登別市・白石市(宮城県)歴史交流講演会を開催します

公開日 2025年10月03日

白石市城

昭和58(1983)年、登別市は宮城県白石市と姉妹都市になり、両市は今も活発な交流を続けています。

姉妹都市となったのは、仙台藩士片倉小十郎邦憲が戊辰戦争終結後の明治2年に、明治新政府から幌別郡(今の登別市)の領地を与えられ、翌年から主従で移住したという歴史的つながりによるものです。

本市の歴史だけでなく、片倉家主従が暮らした白石市にはどんな歴史があるのか。

白石市は、まちの歴史をどのように伝え、守り、活用しているのか。逆に登別市は?

互いのまちを知って、さらに絆を深める機会にしたいと思います!

開催日時

   令和7(2025)年10月26日(日) 10:00~12:10(途中休憩あり)

内  容

 講演1

 「白石の隠れた名城」-山城の魅力を語る-   

  松田 進 さん(白石市教育委員会教育部 生涯学習課 技師(学芸員))

 講演2

 まちの文化遺産(レガシー)を築く

  播間 優佳 さん(白石市教育委員会教育部 生涯学習課 主任主査)

 ポスター 令和7年度 歴史交流講演会ポスター[PDF:2.05MB]

会  場

 登別市観光交流センター ヌプㇽ 2階   *JR登別駅隣

入 場 料

 無料

定  員

 50名

お申し込み(お問い合わせ) ※定員に達していない場合、当日の参加も可能です!

 登別市教育委員会社会教育グループ まで

 電話 0143-88-1129

 申請フォーム →https://logoform.jp/f/8Q3d5

その他(公共交通機関)

 ※9月26日時点。詳しくは、それぞれの機関にお問い合わせください

・JR(室蘭方面からお越しの方)

 【行き】東室蘭駅 発 9:26 →幌別駅 発 9:44 →登別駅 着 9:52(室蘭本線(登別行))

 【帰り】登別駅 発 13:04 →幌別駅 発 13:12 →東室蘭駅 着 13:21(室蘭本線(室蘭行))

・バス(室蘭方面からお越しの方)

 道南バスホーム-ページへはコチラから 

問い合わせ

教育委員会教育部 社会教育グループ
TEL:0143-88-1129
FAX:0143-85-9744

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)