| TOP > 広報のぼりべつ >2012年(平成24年)2月1日号PDF版 | |
| 広報のぼりべつ2012年(平成24年)2月1日号 PDF版 | |
![]() |
広報のぼりべつの2012年(平成24年)2月1日号をPDFでご覧いただけます。 |
| テキスト版はこちら | |
|
|
|
| 一括ダウンロード |
| 全36ページ |
| PDF 18,757KB |
| 分割ダウンロード |
| 1ページ |
| 表紙 平成24年登別市成人祭 |
| 1ページ(PDF 114KB) |
| 2ページ |
| ・所得税の確定申告、市・道民税の申告 |
| 2ページ(PDF 494KB) |
| 3ページ |
| ・検討しています 消防の広域化 |
| 3ページ(PDF 488KB) |
| 4ページ・5ページ |
| ・知ってほしい のぼりべつが取り組む防災の『今』 |
| 4ページ(PDF 492KB) |
| 5ページ(PDF 401KB) |
| 6ページ・7ページ |
| ・スポーツコミュニティのぼりべつクラブおにスポをご利用ください |
| 6ページ(PDF 221KB) |
| 7ページ(PDF 482KB) |
| ・8ページ |
| 環境基本計画(第2期中期計画)を作成しています |
| 8ページ(PDF 535KB) |
| 9ページ |
| ・パブリックコメント(意見公募)の実施結果をお知らせします |
| 9ページ(PDF 591KB) |
| 10ページ |
| ・平成24年度緊急雇用創出推進事業 |
| ・公営住宅入居者募集 |
| 10ページ(PDF 613KB) |
| 11ページ |
| ・歩きやすい冬道のために地域のご協力を |
| 11ページ(PDF 287KB) |
| 12ページ |
| ・し尿収集日のお知らせ |
| 12ページ(PDF 437KB) |
| 13ページ |
| ・新規卒業者などの緊急雇用対策を行います |
| ・登別市嘱託員を募集します |
| 13ページ(PDF 625KB) |
| 14ページ |
| ・登別市臨時職員を募集します |
| 14ページ(PDF 439KB) |
| 15ページ・16ページ |
| 東奔西走 |
| ・大人としての決意を新たに~平成24年登別市成人祭~ |
| ・福を祈願しきねが空を舞う~元旦縁起もちつき~ |
| ・防火・火災の決意新たに~平成24年登別市消防出初式~ |
| ・わが家自慢の味を競う~第35回つけものフェスティバル~ |
| ・納税意識の向上と滞納の解消を図る~市が差し押さえた酒類などを公売~ |
| 15ページ(PDF 325KB) |
| 16ページ(PDF 366KB) |
| 17ページ |
| ・あなたもできる7つのチャレンジ |
| ・今月の電力需給見通し |
| ・仲間たち(登別手話の会) |
| 17ページ(PDF 449KB) |
| 18ページ |
| くらしのガイド(市や国、道からのお知らせ) |
| ・環境講演会を開催します |
| ・3月の粗大ごみ収集 |
| ・和歌山県平成23年台風12号災害義援金の受付を3月31日まで延長します |
| ・家屋標示板を無償で配布します |
| ・社会保険料(国民年金保険料)控除証明書について |
| 18ページ(PDF 579KB) |
| 19ページ |
| くらしのガイド(市や国、道からのお知らせ)の続き |
| ・忘れずに納めましょう |
| ・デンマークの家庭料理を一緒に作りませんか~国際理解講座~ |
| ・青年国際交流事業に参加しませんか |
| ・献血にご協力ください |
| ・第3期登別市障がい福祉計画(素案)について皆さんのご意見を募集します |
| 19ページ(PDF 579KB) |
| 20ページ |
| くらしのガイド(市や国、道からのお知らせ)の続き |
| ・毎週木曜日は19時まで住民票などの手続きができます |
| ・意見箱をご利用ください |
| ・登別市PR映像作品収録DVDを無償配布しています |
| ・登別市市民活動センター運営委員会の団体を募集します |
| 20ページ(PDF 850KB) |
| 21ページ |
| 困った!ときにはまず相談 |
| ・一日行政相談所 |
| ・夜間・土曜納税相談窓口 |
| ・無料法律相談 |
| ・くらしの無料相談 |
| ・市民生活相談 |
| ・消費生活相談 |
| ・人権相談所 |
| ・障害のある方の就労相談窓口 |
| ・無料労働相談 |
| 21ページ(PDF 661KB) |
| 22ページ |
| すくすく子育て いきいき健康 |
| ・お父さんと遊ぼう! |
| ・移動子育て支援センターを開設します |
| ・出張子育てひろば~富岸子育てひろば~ |
| ・ママとパパのための勉強会~富岸子育てひろば~ |
| ・乳幼児健康相談・診査 |
| 22ページ(PDF 855KB) |
| 23ページ |
| すくすく子育て いきいき健康の続き |
| ・すこやかマタニティ教室を開催します |
| ・アイデア朝食クッキング教室に参加しませんか |
| ・一日かろやか教室に参加しませんか |
| ・若年性認知症講演会を開催します |
| ・登別厚生年金病院のお知らせ |
| ・2月の歯科救急医療 |
| 23ページ(PDF 849KB) |
| 24ページ |
| わくわくおでかけナビゲーション |
| ・市民活動センター『のぼりん』 |
| ・今月ののぼりん文化講座 |
| ・市立図書館 |
| 24ページ(PDF 614KB) |
| 25ページ |
| わくわくおでかけナビゲーションの続き |
| ・郷土資料館 |
| ・ふぉれすと鉱山 |
| 25ページ(PDF 838KB) |
| 26ページ |
| わくわくおでかけナビゲーションの続き |
| ・その他の施設 |
| 26ページ(PDF 591KB) |
| 27ページ |
| わくわくおでかけナビゲーションの続き |
| ・その他の施設の続き |
| ・募集 |
| ・日本工学院北海道専門学校便り |
| 27ページ(PDF 365KB) |
| 28ページ |
| わくわくおでかけナビゲーションの続き |
| ・ちょっとひとこと |
| ・今月の新着図書 |
| ・不用品ダイヤル市 |
| 28ページ(PDF 619KB) |
| 29ページ |
| 地域だより 町内会のいきいき実践活動を紹介 |
| 29ページ(PDF 298KB) |
| 30ページ~35ページ |
| 議会だより『でぃすかす』 |
| 30ページ(PDF 418KB) |
| 31ページ(PDF 498KB) |
| 32ページ(PDF 597KB) |
| 33ページ(PDF 651KB) |
| 34ページ(PDF 556KB) |
| 35ページ(PDF 354KB) |
| 36ページ |
| ・プレミアム建設券を販売します |
| ・となりまちホットライン |
| 36ページ(PDF 662KB) |
|
|
| このページに関する問い合わせ |
| 登別市総務部政策推進室情報推進グループ(広報広聴担当) 〒059-8701 北海道登別市中央町6丁目11番地 電話 0143-85-6586 Eメール pr@city.noboribetsu.lg.jp |