包括連携協定の締結について

公開日 2023年11月27日

包括連携協定の概要

包括連携協定とは、特定の取組を実施するために締結する協定とは異なり、様々な取組にわたりパブリックマインドのある企業や学校等との相互連携によって市民サービスの向上や地域活性化、SDGsの推進などを目的として締結する協定です。

本市では、企業等と市が各々の資源や特色を活かしながら、多岐にわたる分野において協定の締結を進めています。

包括連携協定締結一覧

年 度 企 業 名 締 結 日

R4

三井住友海上火災保険株式会社

R4.10.7

佐川急便株式会社北海道支店

R4.7.28

R3

大塚製薬株式会社

R4.1.31

株式会社ナチュラルサイエンス

R4.1.25

日本生命保険相互会社苫小牧支社

R3.11.16

ヤマト運輸株式会社千歳主管支店

R3.7.8

R2

株式会社わかさいも本舗 R3.1.27

R1

学校法人北斗文化学園北海道福祉教育専門学校 R1.10.16
H30

東京海上日動火災保険株式会社北海道支店

H31.2.22

学校法人鶴岡学園 北海道文教大学

H30.12.21

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

H30.6.28
H29

日本郵便株式会社(登別市内郵便局)

H30.3.22
H28

東京農業大学 生物産業学部

H28.12.21
H27

学校法人片柳学園日本工学院北海道専門学校

H27.9.1
H18

国立大学法人室蘭工業大学

H18.12.27

三井住友海上火災保険株式会社

令和4年10月7日に三井住友海上火災保険株式会社北海道支店と包括連携協定を締結しました。
この協定はそれぞれの資源を有効に活用した協働による活動を推進し、地方創生の実現とSDGsの達成に資することを目的としています。

【連携事項】
①地域・暮らしの安全安心に関すること
②防災・減災及びリスクマネジメントに関すること
③健康増進、高齢者・障がい者支援に関すること
④観光振興、地域産業の振興・支援に関すること
⑤スポーツ振興に関すること
⑥持続可能なまちづくりに向けた、SDGsの普及啓発に関すること   
⑦その他、地方創生・SDGsの推進に関すること   

    

佐川急便株式会社北海道支店

令和4年7月28日に佐川急便株式会社北海道支店と包括連携協定を締結しました。
この協定はそれぞれの資源を有効に活用した協働による活動を推進し、地方創生の実現とSDGsの達成に資することを目的としています。

【連携事項】
①地域・暮らしの安全安心に関すること
②防災・災害対策に関すること
③高齢者・障害者支援に関すること
④観光振興、産業振興・中小企業支援に関すること
⑤まちづくり・地域貢献に関すること
⑥持続可能なまちづくりに向けた、SDGsの普及啓発に関すること   
⑦「ゼロカーボンシティ」の実現に向けた取組に関すること
⑧その他、地方創生・SDGsの推進に関すること  
    

【主な取組】
・荷物の配送時での市道や公園の異常があった場合の情報提供

大塚製薬株式会社

令和4年1月31日に大塚製薬株式会社と包括連携協定を締結しました。
この協定はそれぞれの資源を有効に活用した協働による活動を推進し、地方創生の実現に資することを目的としています。

【連携事項】
①健康づくりの推進に関すること
②熱中症対策の推進に関すること
③青少年の食育に関すること
④防災対策に関すること
⑤地方創生に関すること
⑥その他相互合意の上前条の目標達成に必要と認めること       
    

【主な取組】
・新型コロナワクチン集団接種会場における乾燥対策等の啓発資料及び飲料水等の配置
・市の総合防災訓練における展示協力

株式会社ナチュラルサイエンス

令和4年1月25日に株式会社ナチュラルサイエンスと包括連携協定を締結しました。
この協定はそれぞれの資源を有効に活用した協働による活動を推進し、地方創生の実現に資することを目的としています。

【連携事項】
①地域の発展やまちづくりに関すること
②地域・暮らしの安全安心に関すること
③地域福祉や健康増進に関すること
④景観や自然環境に関すること
⑤子育て支援や子供の育成に関すること               
    

【主な取組】
・市内の新生児に配布する「ベビーギフトセット」の寄贈
・登別地区の地域振興に資する取組のための寄附(企業版ふるさと納税)

日本生命保険相互会社苫小牧支社

令和3年11月16日に日本生命保険相互会社苫小牧支社と包括連携協定を締結しました。
この協定はそれぞれの資源を有効に活用した協働による活動を推進し、地方創生の実現に資することを目的としています。

【連携事項】
①健康増進・疾病予防に関すること
②安全・安心な地域づくりに関すること
③児童・青少年の健全育成に関すること
④ダイバーシティ推進に関すること
⑤まちづくり・地域貢献に関すること
⑥地方創生・SDGsの推進に関すること
⑦その他相互に連携協力することが必要と認められる事項に関すること 
    

【主な取組】
・べジチェック及び血管年齢測定の実施

ヤマト運輸株式会社千歳主管支店

令和3年7月8日にヤマト運輸株式会社千歳主管支店と包括連携協定を締結しました。
この協定はそれぞれの資源を有効に活用した協働による活動を推進し、地方創生の実現とSDGsの達成に資することを目的としています。

【連携事項】
①地域・暮らしの安全安心に関すること
②防災・災害対策に関すること
③高齢者・障がい者支援に関すること
④文化・スポーツの振興に関すること
⑤観光振興・産業振興・中小企業支援に関すること
⑥まちづくり・地域貢献に関すること
⑦ワーケーション等を通じた関係人口の創出・拡大に関すること
⑧持続可能なまちづくりに向けた、SDGsの普及啓発に関すること   
⑨その他、地方創生・SDGsの推進に関すること
    

【主な取組】
・荷物の配送時での市道や公園の異常があった場合の情報提供
・住宅用火災警報器普及啓発用シールを車両に張り普及啓発活動に協力

株式会社 わかさいも本舗

令和3年1月27日に株式会社 わかさいも本舗と包括連携協定を締結しました。
この協定はそれぞれの資源を有効に活用した協働による活動を推進し、地方創生の実現に資することを目的としています。

【連携事項】
①地域・暮らしの安全・安心に関すること
②防災・災害対策に関すること
③子育て支援に関すること
④高齢者・障がい者支援に関すること
⑤シティセールス・観光振興に関すること
⑥産業振興・中小企業支援に関すること
⑦文化・スポーツの振興に関すること
⑧まちづくりに関すること
⑨地域貢献に関すること
⑩その他、地方創生の取組に関すること               
    

【主な取組】
・市内小中学校の学校給食におけるケーキの提供
・回転ずし店における地場産マツカワカレイのPR
・市内の高校生と考えたオリジナルケーキの開発及び販売

学校法人北斗文化学園北海道福祉教育専門学校

令和1年10月16日に学校法人北斗文化学園北海道福祉教育専門学校と包括連携協定を締結しました。
この協定はそれぞれが包括的な連携・協働により、福祉、産業、文化及びまちづくり等の分野で相互に協力し、地域の発展と相互の交流、人材育成等に寄与することを目的としています。

【連携事項】
①地域の保健福祉に関すること
②まちづくりや地域活性化に関すること
③地域の国際化に関すること
④地域文化に関すること
⑤学校教育における教育支援に関すること
⑥生涯学習に関すること
⑦産官学の連携による地域産業の振興に関すること          
    

東京海上日動火災保険株式会社北海道支店

平成31年2月22日に東京海上日動火災保険株式会社北海道支店と包括連携協定を締結しました。
この協定は双方の資源を有効に活用した協働による活動を推進し、喫緊の課題である人口減少を克服し、地方創生の実現を図ることを目的としています。

【連携事項】
①地域・暮らしの安全・安心に関すること
②防災・災害対策に関すること
③子育て支援に関すること
④高齢者・障がい者支援に関すること
⑤シティセールス・観光振興に関すること              
⑥産業振興・中小企業支援に関すること
⑦その他、地方創生の推進に関すること

    

学校法人鶴岡学園 北海道文教大学

平成30年12月21日に北海道文教大学と包括連携協定を締結しました。
この協定はそれぞれが包括的な連携・協働により、福祉、産業、文化及びまちづくり等の分野で相互に協力し、地域の発展と相互の交流、人材育成等に寄与することを目的としています。

【連携事項】
①地域福祉に関すること
②まちづくりや地域活性化に関すること
③地域の国際化に関すること
④地域文化に関すること
⑤学校教育における教育支援に関すること
⑥生涯学習に関すること
⑦産官学の連携による地域産業の振興に関すること          
⑧その他、両者の協議により必要と認める事項 
    

【主な取組】
・大学生のインターンシップの受入れ

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

平成30年6月28日にあいおいニッセイ同和損害保険株式会社と包括連携協定を締結しました。
この協定はそれぞれの資源を有効に活用した協働による活動を推進し、地方創生の実現に資することを目的としています。

【連携事項】
①地域・暮らしの安全・安心に関すること
②防災・災害対策に関すること
③子育て支援に関すること
④高齢者・障がい者支援に関すること
⑤シティセールス・観光振興に関すること              
⑥文化・スポーツの振興に関すること
⑦産業振興・中小企業支援に関すること
⑧まちづくりに関すること
⑨地域貢献に関すること
⑩その他、地方創生の取組に関すること 
    

【主な取組】
・市職員を対象とした「SDGsウェブセミナー」の実施
・市内企業等を対象とした「カーボンニュートラル入門セミナー」の開催
・市内の少年サッカーチームを対象とした「サッカー教室」の開催

日本郵便株式会社(登別市内郵便局)

平成30年3月22日に日本郵便株式会社と包括連携協定を締結しました。
この協定はそれぞれが有する人的・物的資源を有効に活用して、市民サービスの向上はもとより地域社会の安全・安心の確保を図ることを目的としています。

【連携事項】
①高齢者、障がい者、子どもその他甲の住民の何らかの異変に気付いた  
場合の情報提供に関する事項
②不法投棄が疑われる廃棄物等の情報提供に関する事項
③道路損傷等の情報提供に関する事項
④災害発生時における協力に関する事項
⑤その他、登別市及び日本郵便株式会社が必要と認める事項 

    

【主な取組】
・荷物の配送時での市道や公園の異常があった場合の情報提供

東京農業大学 生物産業学部

平成28年12月21日に東京農業大学と包括連携協定を締結しました。
この協定はそれぞれが包括的な連携・協働により、産業・文化・学術及びまちづくり等の分野で相互に協力し、地域の発展と相互の交流、人材育成等に寄与することを目的としています。
【連携事項】
①まちづくりや地域発展に関すること
②農林畜水産業振興のための連携事業に関すること
③地域再生・活性化に寄与する人材育成のための連携事業に関すること
④都市間連携に関すること
⑤産官学等の連携による地域産業の振興に関すること
⑥インターンシップに関すること
⑦その他、両者の協議により必要と認める事項

学校法人片柳学園日本工学院北海道専門学校

平成27年9月1日に学校法人片柳学園と包括連携協定を締結しました。
本協定はそれぞれが包括的な連携のもとに、広範な分野で相互の密接な協力関係を築き、持続的・発展的に連携を深めることにより、地域の課題に適切に対応し、活力ある個性豊かな地域社会の形成・発展や未来を担う人材の育成、さらに市民の教育・文化活動など地域貢献に寄与することを目的としています。

【連携事項】
①学生の確保に関すること
②学生の実践的教育の推進に関すること
③学校運営に関すること
④地域づくり・まちづくりの推進に関すること
⑤観光振興や産業振興など地域経済の発展に関すること        
⑥環境の保全及び防災対策の推進に関すること
    

【主な取組】
・市の総合防災訓練や全市一斉防災避難訓練のポスターデザイン作成

国立大学法人室蘭工業大学

平成18年12月27日に室蘭工業大学と包括連携協定を締結しました。
この協定はそれぞれが包括的な連携・協働により、教育、文化、学術及びまちづくり等の分野で相互に協力し、地域の発展と相互の交流、人材育成等に寄与することを目的としています。
【連携事項】
①まちづくりや地域発展に関すること
②地域福祉や環境問題に関すること
③地域の国際化に関すること
④地域文化に関すること
⑤学校教育における教育支援に関すること
⑥生涯学習に関すること
⑦高等教育機関と地域の連携に関すること
⑧産学官の連携による地域産業の振興に関すること
⑨施設の相互利用に関すること
⑩その他、両者の協議により必要と認める事項

問い合わせ

総務部 企画調整グループ
TEL:0143-85-1122
FAX:0143-85-1108
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)