小児慢性特定疾病児童等日常生活用具給付事業について

公開日 2021年04月01日

 小児慢性特定疾病の対象となる児童等に対し、安心した在宅生活を送れるように、日常生活用具を給付します(扶養義務者の収入に応じて自己負担金があります)。

 

対象となる児童

次の項目の全てに該当する方が対象となります。

○小児慢性特定疾病医療受給者証の交付を受けた方

○登別市に住民票を有し、在宅での療養が可能な方

○医療保険各法による給付の対象にならない方

○「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」による施策の対象にならない方

 

対象となる用具

種目 対象者
便器 常時介助を要する者
特殊マット 寝たきりの状態にある者
特殊便器 上肢機能に障害のある者
特殊寝台 寝たきりの状態にある者
歩行支援器具 下肢が不自由な者
入浴補助用具 入浴に介助を要する者
特殊尿器 自力で排尿できない者
体位変換器 寝たきりの状態にある者
車いす 下肢が不自由な者
頭部保護帽 発作等により頻繁に転倒する者(在宅以外(入院中または施設入所)の者についても対象)
電気式たん吸引器 呼吸器機能に障害のある者
クールベスト 体温調整が著しく難しい者
紫外線カットクリーム 紫外線に対する防御機能が著しく欠けて、がんや神経障害を起こすことがある者
ネブライザー(吸入器) 呼吸器機能に障害のある者
パルスオキシメーター 人工呼吸器の装着が必要な者
ストーマ装具(畜便袋) 人工肛門を造設した者(在宅以外(入院中または施設入所)の者についても対象)
ストーマ装具(畜尿袋) 人工膀胱を造設した者(在宅以外(入院中または施設入所)の者についても対象)
人工鼻 人工呼吸器の装着又は気管切開が必要な者

 

申請に必要なもの

○日常生活用具給付申請書(申請窓口でもお渡しできます)

 日常生活用具給付申請書[PDF:47.8KB]

○小児慢性特定疾病医療受給者証の写し

○世帯全員の市民税等に関する状況を確認することができる書類の写し(対象者の同一世帯で収入のある方全員の当該年度分市民税の課税額を証明する書類または生活保護受給証明書)

 

問い合わせ・申請窓口

登別市保健福祉部健康推進グループ

〒059-0016 登別市片倉町6丁目9番地1 登別市総合福祉センター しんた21内

 TEL:0143-85-0100

 FAX:0143-85-01111

 E-Mail:shinta21@city.noboribetsu.lg.jp

問い合わせ

保健福祉部 健康推進グループ
TEL:0143-85-0100
FAX:0143-85-0111

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
ページの先頭へ(登別市PRキャラクター:登夢くん)