市税の納税相談(夜間、土・日曜日)をご利用ください

▼区分・月日・時間

区  分 月  日  時  間
夜   間 7月25日(金) 20時まで
土 曜 日 7月26日(土) 9時から17時まで
日 曜 日 7月27日(日) 9時から17時まで

※市税のほか、給食費、公営住宅料、保育料などの税外金の納付相談も行います。
▼場所 税務グループ(市役所本庁舎1階3番窓口)
▼問い合わせ 税務G(電話85-1155)

















































子育ての困りごとの相談を
お受けしています


 人込みの中で、だだをこねたり、すぐに親から離れてしまったりして、困ったことはありませんか。
▼相談日時 月~金曜日(祝日を除く)9時~17時
※電話・来園のどちらでもお受けしています。
▼7月の臨床心理士(発達について)の相談日時 9日(水)・23日(水) 10時~14時
▼理学療法士(運動面について)の相談日 毎週月・木曜日(祝日を除く)
※臨床心理士・理学療法士の相談は事前に申し込みが必要です。
▼申し込み 子ども発達支援センター『のぞみ園』(電話85-7721)
















































市職員は軽装で執務します

 市職員は、夏季における執務を快適に行い、市民サービスの向上に努めるため、職員は軽装で執務を行います。ご理解をお願いします。
▼実施期間 7月1日(火)~9月30日(火)
▼問い合わせ 総務G(電話85-1130)














































花火は正しく使い
楽しく遊びましょう


◆風の強いときは、花火をしない。
◆消火用の水バケツを近くに用意する。
◆子どもだけで花火をしない。
◆燃えやすい物のある場所で花火をしない。
◆一度にたくさんの花火に火をつけない。
◆花火を人や家に向けない。
◆途中で火が消えても、筒をのぞかない。
◆花火が終わったら、完全に消火し、後始末をきちんとする。
▼問い合わせ 消防本部総務G(電話85-9611)


















































忘れずに納めましょう
~納期限は7月31日(木)です~


 国民健康保険税(第2期)と介護保険料(普通徴収第1期)の納期限は7月31日(木)です。
※介護保険料の納入通知書は7月中旬に発送します。
 納税には、便利な口座振替制度もありますので、ご利用ください。
▼問い合わせ 国保・年金G(電話85-1771)、高齢・介護G(電話85-5720)





















































『防ごう犯罪と非行 助けよう立ち直り』
~第58回社会を明るくする運動~


 7月は、青少年の非行防止と罪を犯した人たちの更生と理解を深める『社会を明るくする運動』の強調月間です。
 今年も関係機関の協力により、交通安全の啓発と合わせて、街頭啓発パレードを行います。
▼日時 7月24日(木) 13時30分~15時(雨天中止)
▼場所 富岸小学校グランド
▼開会式 13時30分~
▼パレード 14時~
※パレード終了後、道警音楽隊によるドリル演奏を行います。
※雨天の場合は、開会式とドリル演奏を13時30分から富岸小学校体育館で行います。
▼そのほかの行事
・非行防止と更生の援助についての啓発ビデオ上映会(7月~9月)
・地区懇談会(運動期間中)
・公開ケース研究会(ビデオフォーラム・11月17日(月))
▼問い合わせ 社会福祉G(電話85-1911)


















































省エネ改修工事に係る固定
資産税の減額措置が設けら
れました


 平成20年1月1日以前に建築した住宅(賃貸住宅を除く)で、平成20年4月1日から平成22年3月31日までの間に、一定の省エネ改修工事を行った場合、申告により固定資産税が減額されます。
▼対象となる省エネ改修工事
 次の工事で、30万円以上のもの。
 ① 窓の改修工事
 ② 床の断熱改修工事
 ③ 天井の断熱改修工事
 ④ 壁の断熱改修工事(外気などと接するものの工事に限る)
※『窓の改修工事』を含んでいないと、対象となりません。
▼減額期間など
 改修工事が完了した年の翌年の1月1日を賦課期日とする固定資産税に限り、改修家屋に係る固定資産税の税額(120平方㍍相当分までを限度)を、3分の1減額します。
▼申告及び申告期限など
 固定資産税の減額措置を受けようとする方は、別に定める申告書に、『省エネ基準に適合した工事であることの証明書、領収書の写しなど』を添付して、改修工事の完了後3カ月以内に申告してください。
▼問い合わせ 税務G(電話85-1155)















































平成19年度の市・道民税が
減額される場合があります


 平成19年に実施された税源移譲により、ほとんどの方は平成19年分の所得税が減り、平成19年度の市・道民税が増えました。
 しかし、退職などによって平成19年中の所得が大幅に減って所得税が課税されなくなった方は、税源移譲により市・道民税は増えたものの、所得税の減額の恩恵を受けることができませんでした。
 このような方のうち、一定の要件を満たす場合、平成19年1月1日現在住んでいた市町村に申告することによって、平成19年度の市・道民税を、税源移譲前の税率で算出する税額まで減額(すでに納付済みの場合は還付)する経過措置が設けられました。
▼申告期間 7月1日(火)~31日(木)
※平成19年と平成20年の両年の1月1日現在、市内に住所があり、6月20日(金)現在で、市が所得金額や控除額を把握している方のうち、経過措置の対象になると思われる方には、6月下旬に『市・道民税減額申告書』を個別に送付しています。経過措置の対象になると思われる方で、申告書が届いていない方はお問い合わせください。
▼問い合わせ 税務G(電話85-1155)














































平成20年度消防設備士試験
を行います


▼試験月日
 8月24日(日)
▼試験種類 甲種(第1~5類)、乙種(第1~7類)
▼試験地 苫小牧市
▼受験願書受付期間 7月8日(火)~16日(水)
※受験願書は、消防本部、消防署、各消防支署に備え付けています。
▼問い合わせ 消防本部総務G(電話85-9611)
















































排水設備工事指定店を追加
指定しました


▼工事指定店名 日南産業㈱(札幌市東区東雁来9条1丁目7-29・電話011-791-3000)
▼問い合わせ 下水道G(電話85-9052)
















































平成20年度排水設備工事
責任技術者試験を行います
~日本下水道協会北海道地方支部主催~


▼試験日時 11月5日(水) 13時30分
▼試験地 室蘭市
※試験講習は、10月に室蘭市で行います。
▼受験・受験料 受験料4千円、受講料3千円(テキスト代含む)
※試験に合格された方は、排水設備工事責任技術者として日本下水道協会北海道地方支部に登録されます。
▼申し込み 9月1日(月)から10日(水)(土・日曜日を除く)までに下水道G(電話85-9052)















































平成19年度情報公開条例による公文書の
公開状況と個人情報保護条例の運用状況
をお知らせします


◎情報公開条例

 『登別市情報公開条例』は、公文書の公開を求める市民の権利を明らかにするとともに、市政に対する市民の理解と信頼を深め、市民参加による開かれた市政を一層推進し、公正で民主的な市政の発展に役立てることを目的に制定し、平成10年10月1日から施行しました。
 また、平成18年9月29日に条例の全部が改正され、同日から施行しています。

公文書の公開の請求・申し出件数

実施機関の名称 公文書の公開の請求・申し出件数 公文書の公開の請求・申し出の内訳
公開の請求件数 公開の申し出件数
市長部局 11件 11件 0件

※議会、教育委員会、選挙管理委員会、公平委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、水道事業管理者、消防長については、公開請求などがありませんでした。

請求・申し出に対する決定等の内容別件数

請求の内容 公 開 一部公開 非 公 開 取 下 げ 不存在等
公開の請求 9件 2件 0件 0件 0件
公開の申し出 0件 0件 0件 0件 0件
合 計 9件 2件 0件 0件 0件


◎個人情報保護条例

 『登別市個人情報保護条例』は、個人情報の開示などを請求する市民の権利を保障するとともに、個人の権利・利益の保護と公正で民主的な市政の推進を図り、基本的人権の擁護に役立てることを目的に制定し、平成10年10月1日から施行しました。
 また、平成18年9月29日に条例の一部が改正され、同日から施行しています。

※平成19年度は個人情報の開示請求などはありませんでした。
 市は、情報公開条例による公文書の公開のほか、市政に関する情報の提供、個人情報の保護に関する相談を受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

問い合わせ
 総務グループ(電話85-1130)














































無料法律相談

▼日時・場所 ①鉄南ふれあいセンターでの相談…8月16日(土) 9時30分~12時、
          ②弁護士事務所での相談…日時は市民サービスグループにお問い合わせください。
▼内容 交通事故や金銭貸借、損害賠償、離婚などの法律問題
※裁判や調停中のもの、同じ方による同一内容の相談はお受けできません。
▼担当弁護士 芝垣 美男弁護士
▼定員 各6人(申込順)
▼申込期限 7月30日(水)

くらしの無料相談
~北海道行政書士会室蘭支部主催~

▼日時 7月26日(土) 9時30分~12時
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼内容 相続や遺言、各種契約などで官公署に提出する書類の相談
▼定員 10人(申込順)
▼申込期限 7月25日(金)
※直接会場にお越しいただいても相談できますが、できるだけ事前にお申し込みください。

そのほかの相談

 市民生活や消費生活・多重債務に関する相談も随時、市民サービスグループで受け付けています。
 また、DVに関する相談も受け付けていますので、もし、あなたが配偶者や恋人から暴力を受けているなら、一人で悩まず相談してください。
 なお、消費生活に関する相談は、登別消費者協会(労働福祉センター内・電話85-8307)でも受け付けています。

申し込み・問い合わせ 市民サービスグループ(電話85-2139)






















































食中毒に気をつけましょう

 食中毒を予防するには、食品を細菌による汚染から守ることが大切です。
次の3つの原則を守りましょう。
○つけない(清潔)
 まず手を洗いましょう。食器やまな板、ふきんなど調理器具を熱湯や消毒薬で消毒することも大切です。手・指に切り傷などがある場合、調理する際には十分注意してください。化膿した傷口の中には食中毒の原因となる細菌がたくさんついています。
○ふやさない(迅速、冷却)
 細菌は、温度が低くなると増殖しにくくなります。食品を買ってきたらすぐに冷凍・冷蔵庫に保存するか、速やかに調理するようにしましょう。特に生の食材はできるだけ早く調理しましょう。
○やっつけろ(加熱と殺菌)
 細菌は熱に弱く、加熱されるとほどんどの菌は死んでしまいます。食品には、なるべく火を通しましょう。

問い合わせ 健康推進グループ(しんた21内電話85-0100)















































7月の歯科救急医療

日 時 診 療 所 名 住 所・電話番号
7月6日(日)
9時~11時
本田歯科 室蘭市港南町1丁目9-19
電話22-3322
宮武歯科医院 登別市中央町1丁目4-1
電話85-2826
7月13日(日)
9時~11時
前田歯科医院 室蘭市中央町3丁目5-6
電話22-5367
エルム歯科 伊達市末永町58-61
電話0142-25-5188
7月20日(日)
9時~11時
みうら歯科 室蘭市港北町2丁目6-1
電話55-6330
7月21日(月)
9時~11時
水野歯科医院 室蘭市東町2丁目19-14
電話44-4500
7月27日(日)
9時~11時
森歯科クリニック 室蘭市港北町2丁目5-18
電話55-0118
問い合わせ  室蘭市歯科医師会(電話43-3522)















































健康相談・診査

申し込み・問い合わせ
健康推進グループ(しんた21内・電話85-0100)


◎4カ月児健康診査
▼月日 8月21日(木)
※時間は、対象となる家庭に通知します。
▼場所 しんた21
▼対象 平成20年3月16日~平成20年4月15日生まれのお子さん
▼内容 診察、身体計測、栄養相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ

◎8カ月児健康相談
▼月日 8月20日(水)
※時間は、対象となる家庭に通知します。
▼場所 しんた21
▼対象 平成19年12月生まれのお子さん
▼内容 身体計測、栄養相談、育児相談、遊びの紹介
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ

◎1歳6カ月児健康診査
▼月日 8月27日(水)
※時間は、対象となる家庭に通知します。
▼場所 しんた21
▼対象 平成19年1月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談、フッ素塗布(希望者800円)
▼持ち物 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ

◎3歳児健康診査
▼月日 8月7日(水)
※時間は、対象となる家庭に通知します。
▼場所 しんた21
▼対象 平成17年7月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、尿検査、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ

◎乳幼児健康相談
▼月日 8月20日(水)
※時間は、申し込み時にお知らせします。
▼場所 しんた21
▼対象 育児相談を希望する方
▼内容 発育・発達・育児などの相談、栄養相談
※事前に電話でお申し込みください。















































クリンクルセンターからのお知らせ

8月の粗大ごみ収集

▼申し込み ㈲登和清掃(電話88-0200)
※申込期間(土・日曜日、祝日を除く)の9時~17時に電話でお申し込みください。
※電話のおかけ間違いのないよう、十分ご注意してください。

地 区 名 収 集 日 申 込 期 間
富  士  町 8月4日(月)
~8月9日(土)
7月22日(火)
~8月1日(金)
柏  木  町 8月11日(月)
~8月16日(土)
7月28日(月)
~8月8日(金)
常  盤  町 8月18日(月)
~8月23日(土)
8月4日(月)
~8月15日(金)
桜  木  町 8月25日(月)
~8月30日(土)
8月11日(月)
~8月22日(金)

※粗大ごみの収集は、電話で受け付けしています。
※粗大ごみは、1品ごとにごみ処理券(1枚160円)を張って出してください(1回につき5品まで)。
※粗大ごみの収集日は、『家庭ごみ収集カレンダー』にも掲載しています。また、今後の『広報のぼりべつ』でもお知らせします。

野犬掃とうを行います

 7月1日(火)から9月30日(火)まで、市内全域で野犬掃とうを行います。
 犬を放し飼いにしていると、野犬とみなし捕獲する場合があります。飼い主の方は、必ず犬をけい留して、首輪や鎖、けい留くいなどの点検を行ってください。

守っていますか?犬の飼い主のマナー
~飼育場所は清潔に~


 夏はペットのふんや尿のにおいが気になる季節です。
ペットのふんや尿のにおいは飼い主が感じる以上に周囲の迷惑になります。
 飼育場所は、常に清潔にして、においがないように努めましょう。
※ペットの散歩時のふんは、必ず持ち帰り、責任を持って処理しましょう。
※散歩時のリードの長さに注意しましょう。

指定ごみ袋・ごみ処理券を
取り扱わなくなったお店

▼指定解除日 6月30日(月)
▼指定解除店
●ロ-ソン登別若草店(若草町3丁目10-10)

申し込み・問い合わせ 環境対策グループ
(クリンクルセンター内電話85-2958)













































平成19年度 交通安全標語優秀作品

最優秀賞(室蘭警察署賞)

ベテランの 過信の影に 事故潜む
             加藤 日出子さん


受賞者紹介
 加藤さんは、平成15年にも受賞しており、2度目の受賞となりました。
 受賞作品は、ベテランドライバーによる交通事故の新聞記事を見て考えたとのこと。孫が自動車で遊びに来たときは、「ベテランの人でも事故を起こすことがある。落ち着きを持って運転するように」と注意しているそうです。

交通安全一口メモ
 北海道の高齢者(65歳以上)の運転免許人口は、10年間で約1.7倍に増加しています。平成19年中の高齢運転者の人身事故は3,336件で全体の14.1%を占め、増加傾向にあります。
 高齢運転者の交通事故の特徴は、操作間違いや前方不注意、一時停止違反などによる正面衝突や車両単独事故、出会い頭の事故です。
 走り慣れた道ほど、確実に安全確認を行い、ゆとりを持って運転をしましょう。

















































環境を守ろう!
子どもたちからのメッセージ


●買い物は レジぶくろより エコバッグ
         佐生 晃一君   (鷲別小6年)
●温暖化 気づいたのなら 行動へ
         武田 瑞希さん  (若草小6年)
●温暖化 知ってるだけじゃ はじまらない
         米谷 花恋さん  (富岸小6年)
●守りぬこう 海の青さと 木の緑
         山本 はるかさん (青葉小6年)
●考えよう 今の自分に できる事
         渡部 加益子さん (幌別小6年)
●さいふ持ち ふくろも持って お買物
         青木 萌子さん  (幌別東小6年)
●気がつけば 黄色や赤から 白じゅうたん
         高橋 美郷さん  (登別小6年)
※学校・学年は応募時のものです。














































平成21年度登別市職員を募集します

▼職種・試験区分採用予定人数

職 種 試 験 区 分 採用予定人数
事 務 大学・短大・高校卒業程度 9人程度
土 木 大学・短大卒業程度 2人程度
建 築 大学・短大卒業程度 1人程度
保育士 短大卒業程度 2人程度
消 防 大学・短大・高校卒業程度 4人程度

▼試験日時・場所

区 分 日 時 場 所
第1次試験 9月21日(日)
9:30集合
婦人センター
(登別東町3丁目6-7
・電話83-3511)
第2次試験 10月下旬予定 別途通知します

▼申込方法

 人事・行政管理グループ(市役所3階)と各支所に備え付けの受験申込書、もしくは当市ホームページよりダウンロードした受験申込書に必要事項を記入の上、人事・行政管理グループへ提出してください。

受付期限 8月15日(金)(土・日曜日、祝日を除く)
受付時間 9:00~17:30
提出方法 持参または郵送
(8月15日(金)の消印有効)
その他 ・試験実施要綱を郵送で請求する場合は120円分の切手を貼った返信用封筒(角形2号)を必ず同封してください。 
・受験申込書を郵送で提出する場合は、290円分の切手を貼った返信用封筒(長形3号)を必ず同封してください。

▼受験資格

職  種 試験区分 要   件
事 務 大学卒業
程   度
大学を卒業または卒業見込みで、昭和53年4月2日以降に生まれた方
短大卒業
程   度
短大もしくは同程度の専門学校を卒業または卒業見込みで、昭和58年4月2日以降に生まれた方
高校卒業
程   度
高校を卒業または卒業見込みで、昭和60年4月2日以降に生まれた方
土 木

建 築
大学卒業
程   度
大学を卒業または卒業見込みで、昭和53年4月2日以降に生まれた方
短大卒業
程   度
短大もしくは同程度の専門学校を卒業または卒業見込みで、昭和58年4月2日以降に生まれた方
保育士 短大卒業
程   度
保育士資格を有している、または平成20年度中に資格取得見込みで、昭和58年4月2日以降に生まれた方
消 防 大学卒業
程   度
大学を卒業または卒業見込みで、昭和57年4月2日以降に生まれた方
短大卒業
程   度
短大もしくは同程度の専門学校を卒業または卒業見込みで、昭和57年4月2日以降に生まれた方
高校卒業
程   度
高校を卒業または卒業見込みで、昭和57年4月2日以降に生まれた方
【身体条件】 視力:両眼とも裸眼視力が1.0以上または両眼とも0.5以上で矯正視力が1.0以上、色覚や聴覚が正常な方

※市は『障害者の雇用の促進等に関する法律』の趣旨を踏まえ、障がい者の雇用の促進に努めています。
 なお、受験できる方は、活字印刷文による出題に対応できる方で、介助者なしで職務の遂行が可能な方とします。
※詳しい受験資格については、受験申込書に添付している試験実施要綱などで確認してください。

◆申し込み・問い合わせ
 人事・行政管理グループ (電話85-1132)
〒059-8701 登別市中央町6丁目11














































子育て支援センターからのお知らせ

移動子育て支援センターを
開設します


 乳幼児を持つ家庭を対象に、移動子育て支援センターを開設します。地域の子ども同士の触れ合う場、保護者の交流の場として支援センターの職員が遊具や絵本を持って会場に出向きます。
▼月日・時間・場所・対象

月 日 時 間 場 所 対 象 
7月9日(水) 10時~
12時
鷲別公民館 市内に居住する小学校入学前のお子さんとその保護者
7月16日(水) 若草放課後
児童クラブ

※両会場とも駐車場があります。
▼持ち物 上靴(子ども、保護者とも)
※直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 中央子育て支援センター


『親子で遊ぼう』
バス遠足に参加しませんか


 さわやかな夏の日差しを浴び、親子で自然の中に出て遊びませんか。
▼日時 7月22日(火) 9時30分~13時
▼場所 亀田記念公園
▼対象 市内に居住する1歳6カ月~小学校入学前のお子さんとその保護者
▼定員 20組(申込順)
※参加者多数の場合は、初めて参加する方を優先します。
▼参加料 無料
▼持ち物 昼食、飲み物、敷物、着替え一式
▼申し込み 7月2日(水)~7日(月)の9時~17時に電話で登別子育て支援センター


お父さんと遊ぼう

 日ごろ、仕事で忙しいお父さん、親子の触れ合いを楽しみませんか。お気軽にご参加ください。
▼日時 7月26日(土) 10時~12時
▼場所 登別子育て支援センター
▼対象 市内に居住する小学校入学前のお子さんとそのお父さん
▼内容 絵本や遊具を使った自由遊びなど
※直接会場にお越しください。
※駐車場があります。
▼問い合わせ 登別子育て支援センター


保育所に遊びに来ませんか
 
 市内の各保育所では、地域の子育て家庭の方を対象に保育所を開放します。保育所の児童と一緒にいろいろな遊びませんか。
▼月日・時間・場所・対象

月 日 時 間 場所 対  象 
8月1日(金) 9時30分
~11時
登別保育所 市内に居住する小学校入学前のお子さんとその保護者
8月6日(水) 鷲別保育所
8月7日(木) 幌別東保育所
富士保育所
栄町保育所

▼持ち物 上靴(子ども、保護者とも)、天候によっては戸外で遊ぶこともありますので、着替えをお持ちください。
※直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 中央子育て支援センター

申し込み・問い合わせ
中央子育て支援センター(電話81-3715)
登別子育て支援センター(電話80-2772)















































国民年金保険料を納めるのが
困難な場合は
~保険料の『免除制度・猶予制度』を利用しましょう~


 国民年金の保険料の免除や猶予を受けず保険料が未納の状態で、万が一、障がいや死亡といった不慮の事態が発生すると、障害基礎年金・遺族基礎年金が受給できないことがあります。保険料を納めるのが困難な場合は、早急にご相談ください。

◎免除制度
▼全額免除制度 前年の所得に基づき、保険料の全額(月額1万4千410円)を免除
※全額免除の期間は、全額納付したときに比べ、年金額が3分の1として計算されます。
▼一部納付(一部免除)制度 前年の所得に基づき、保険料の一部を免除(一部は納付)
※一部納付は3種類あり、それぞれの納付額と年金額の計算は次のとおりです。
●4分の1納付(納付額3千600円・年金額は2分の1)
●2分の1納付(納付額7千210円・年金額は3分の2)
●4分の3納付(納付額1万810円・年金額は6分の5)
※一部納付(一部免除)制度は、保険料の一部を納付することにより、残りの保険料の納付が免除される制度です。
※一部保険料を納付しなかった場合は、その期間の一部免除が無効(未納と同じ)となるため、将来老齢基礎年金の額に反映されません。また、障がいや死亡といった不慮の事態が生じた場合に、障害基礎年金・遺族基礎年金が受給できないことがありますのでご注意ください。
▼手続きに必要なもの 年金手帳または納入通知書、印鑑、失業の場合は『雇用保険受給資格者証』、または『雇用保険被保険者離職票』の写し
※転入などにより、所得が確認できない場合は、源泉徴収票、所得証明書の写しなどが必要となります。
※申請者ご本人のほか、配偶者・世帯主の方も所得基準の範囲内である必要があります。

◎若年者納付猶予制度

 20歳以上30歳未満の方で、同居している世帯主の所得にかかわらず、本人と配偶者の所得要件により、国民年金保険料の納付を猶予する制度です。
 納付猶予期間は、将来受け取る年金の受給資格期間に含まれますが、年金額に反映されませんので、10年以内であれば保険料を追納(後払い)することができます。
▼手続きに必要なもの 免除申請の手続きに必要な書類と同じ

◎学生納付特例制度
 大学、大学院、短大、高等学校、専門学校(一部適用にならない学校があります)に在学する20歳以上の学生で、学生本人の前年度所得が118万円以下(扶養親族の数などにより異なります)であれば申請により国民年金保険の納付が猶予されます。
 特例期間は、将来受け取る年金の受給資格期間に含まれますが、年金額に反映されませんので、10年以内であれば保険料を追納(後払い)することができます。
▼手続きに必要なもの 年金手帳または納入通知書、印鑑、学生証のコピーまたは在学証明書
▼手続き場所 国保・年金グループ(市役所1階10番窓口)または各支所
▼問い合わせ 国保・年金G(電話85-2137)















































排水設備工事指定店の営業所が
移転しました


▼工事指定店名 ㈲大進(室蘭市海岸町1丁目20-41・電話23-6681)
▼問い合わせ 下水道G(電話85-9052)















































介護保険料と納め方をお知らせ


 65歳以上の方に納めていただく平成20年度の介護保険料は、本人の所得や世帯の課税状況などにより、次の通りとなります。

所得段階 対  象  者 保険料(年額)
第1段階 生活保護受給者、または世帯全員が市民税非課税で老齢福祉年金を受給している方 21,000 円
第2段階 世帯全員が市民税非課税で、本人の前年の公的年金等収入額と合計所得金額の合算額が80万円以下の方 21,000 円
第3段階 世帯全員が市民税非課税で、第1・第2段階に該当しない方 31,500 円
第4段階 本人が市民税非課税で、世帯の中に市民税課税者がいる方 42,000 円
第4段階のうち、第1・第2段階からの激変緩和措置対象者 34,800 円
第4段階のうち、第3段階からの激変緩和措置対象者 38,200 円
第5段階 本人が市民税課税で、前年の合計所得金額が200万円未満の方 52,500 円
第5段階のうち、第1・第2段階からの激変緩和措置対象者 42,000 円
第5段階のうち、第3段階からの激変緩和措置対象者 45,300 円
第5段階のうち、第4段階からの激変緩和措置対象者 48,700 円
第6段階 本人が市民税課税で、前年の合計所得金額が200万円以上の方 63,000 円

※昭和15年1月2日以前に生まれた方で、前年の合計所得金額が125万円以下の方に対する市・道民税の非課税措置が、平成18年度から廃止されました。このことにより、所得段階が変更になり介護保険料が上がる方の負担を緩和するため、平成18年度と平成19年度において激変緩和措置がとられましたが、平成20年度についても引き続き行います。

※介護保険料の納付方法は、公的年金などから天引きする『特別徴収』と、納入通知書で納める『普通徴収』があります。原則として、公的年金などの年間受給見込額が18万円以上の方は『特別徴収』となり、それ以外の方は『普通徴収』となります。年度の途中で65歳になられた方や登別市に転入された方などは、年金の受給見込額が18万円以上の方でも当分の間『普通徴収』となりますが、順次『特別徴収』に移行します。

※7月中旬に65歳以上の被保険者全員に納入通知書(介護保険料額決定通知書)を発送します。

問い合わせ 高齢・介護グループ(電話85-5720)













































社会教育グループからのお知らせ

三市合同女性国内派遣事業の参加者を募集します

 地域で活動している室蘭・登別・伊達市内の女性を先進地に派遣し、女性の社会参加や地域活動、学習活動などの研修を行い、リーダー養成や団体活動の活性化を図ります。
▼期間 8月28日(木)~31日(日)
▼研修内容 施設見学、国立女性教育会館(埼玉県)での交流フォーラム
※事前研修(8月5日(火)・市民会館1階大会議室)と事後研修(未定)を行います。
▼対象 市内に居住し、事前・事後研修に参加できる原則60歳未満の女性
▼参加負担金 30,000円
▼定員 3人(室蘭・伊達市からも3人ずつ参加)
▼派遣者の決定 選考により決定
▼申し込み 社会教育グル-プに備え付けの参加申込書と『女性の地域活動について』のレポート(原稿用紙2枚程度)を7月18日(金)までに提出

申し込み・問い合わせ 社会教育グループ(電話88-1129)














































地球温暖化防止に向けた
『CO2削減の行動メニュー』
を作成しました


 『一人1日に10%(1.1㎏)のCO2を減らすための行動メニュー』を今月号に折り込みました。
 目の付くところに張って、地球温暖化防止に取り組みましょう。
▼問い合わせ 環境対策G(クリンクルセンター内電話85-2958)















































国民健康保険高齢受給者証
と限度額適用・標準負担額
適用認定証を更新します


◎国民健康保険高齢受給者証
 70歳から74歳までの国民健康保険加入者に交付している、『高齢受給者証』の有効期限が7月31日となっていますので、新しい高齢受給者証を7月下旬に郵送します。
 なお、新しい受給者証の有効期限は平成21年7月31日(現在74歳の方は誕生日の前日)です。
◎限度額適用・標準負担額・適用認定証
 74歳までの方(70歳から74歳までの非課税世帯)で申請のあった方に交付している『限度額適用・標準負担額適用認定証』の有効期限も7月31日までとなっていますが、新しい認定証が必要な方は、申請手続きが必要になります。
▼手続き 8月1日から国保・年金グループ(市役所1階4番窓口)、各支所にて手続きをしてください。
▼国民健康保険に加入している70歳から74歳までの方の自己負担割合

所得区分 自己負担割合
平成21年
3月31日
まで
平成21年
4月1日
から
下記以外
の   方
1割 2割
※現役並み
  所得者
3割

※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 国保・年金G(電話85-1771)















































血液が不足しています
献血にご協力ください


▼日時 7月31日(木) 14時30分~16時30分
▼場所 アーニス
▼問い合わせ 健康推進G(しんた21内電話85-0100)













































『夏休み工作教室』を開催します

▼日時・内容・参加料

日  時 内  容 参加料
7月26日(土)
10時~12時
ペットボトルで
スクリュー船を作成
(※定員20人、申込順)
300円
7月27日(日)
10時~12時
小さなガラス管で
万華鏡を作成
(※定員30人、申込順)
200円

▼場所 郷土資料館
▼対象 小学生以上(小学1・2年生は保護者同伴)
▼申し込み 7月8日(火)から電話(10時~17時)でお申し込みください。

申し込み
 郷土資料館(電話88-1339)














































のぼりべつ文化交流館『カント・レラ』
からのお知らせ


縄文文化体験学習『石のオノをつくろう!!』

▼日時 7月26日(土) 10時~12時
▼場所 のぼりべつ文化交流館『カント・レラ』
▼定員 15人(申込順)
▼参加料 300円
▼申し込み 7月1日(火)から電話(9時~17時)でお申し込みください

夏休みスペシャル『考古学マスター2008』

 5問の謎が記された指令書を解き、考古学マスターを目指そう。答えは、土器や石器の展示に隠されています。
▼日時 7月25日(金)~8月17日(日) 9時~17時(毎週月曜日は休館日)
▼場所 のぼりべつ文化交流館『カント・レラ』
▼参加料 50円
※参加者全員に黒曜石の破片、全問正解者には考古学マスターカードをプレゼントします。

申し込み・問い合わせ 
のぼりべつ文化交流館カント・レラ(電話84-2069)















































『コーアさんのデンマーク講座』
を開催します
~登別デンマーク協会主催~


 デンマーク人、コーア・リネビアさんのミニ・コンサートやデンマーク料理教室に参加しませんか。
▼講座名・日時・場所・定員など

講座名 ミニ・コンサート デンマーク料理教室
日  時 7月25日(金)
18時30分~20時
7月28日(月)
10時~13時
場  所 市民会館
定  員 な  し 20人
(申込順)
参加料 無  料 800円

※ミニ・コンサートは直接会場にお越しください。
▼申し込み デンマーク料理教室は、7月22日(火)までに電話で鈴木さん(企画G内電話85-1122)















































相続税や贈与税の平成20年度分
路線価図などが閲覧できます


 平成20年度分の路線価図などは、7月1日(火)から国税庁ホームページ『路線価図等の閲覧コーナー』で閲覧できます。
 なお、このコーナーでは全国の過去3年分の路線価図などが閲覧できます。
 また、全国の国税局・税務署でも備え付けのパソコンにより閲覧できます。
※国税局・税務署では、IT化・ペーパーレス化を推進していますので、本年から冊子を備え付けていません。ご理解をお願いします。
▼問い合わせ 室蘭税務署(電話22-4403)















































図書館からのお知らせ

◎図書館休館について
 次の期間、図書の整理・蔵書点検のため休館します。
▼休館の期間 7月10日(木)~17日(木)の8日間
※この期間は、図書館をはじめ各配本所(鷲別公民館・婦人センター・登別温泉ふれあいセンター・地域情報センター)での図書の貸出・返却はできませんのでご協力お願いします。
※移動図書館車『こぐま号』の巡回は、通常通り運行します。

◎図書館トイレの使用中止について 
 トイレ改修工事のため、1階のトイレが使用できません。ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
▼トイレの使用中止期間 7月1日(火)から8月31日(日)
▼問い合わせ先 市立図書館(電話85-4324)














































日本工学院北海道専門学校便り
問い合わせ 電話88-0888


行政学科で模擬裁判を実施
 6月5日(木)、札幌地方検察庁が、『裁判員制度』についての広報活動の一環として、行政学科で模擬裁判を行いました。 今回の模擬裁判のテーマは「飲酒運転交通事故」で、「危険運転致死罪」の適用についてでした。
 参加した学生は、「自分の挙手でその人の人生が決まるのかと思うと重い仕事だと思った」という感想を話してくれました。学生にとって貴重な体験となりました。

体験入学のご案内
▼日時 7月26日(土)、27日(日)、29日(火)、30日(水)、8月2日(土)、3日(日) 10時~15時
▼内容 夏休みを利用して進路を決めるために参考になるイベントを開催します。
▼問い合わせ 入学広報室(電話0120-666-965・ホームページ:http://www.nkhs.ac.jp/















































7月下旬~8月中旬の市立図書館行事

日   時 場  所 行事の内容の概要 対  象
7月23日(水)
10時30分
市立図書館 わらべうたと絵本の
読み聞かせ
幼児からお年寄りまで
7月26日(土)
13時30分
絵本の読み聞かせ 幼児・小学生
7月30日(水)
10時30分
トイレットペーパーの芯でイス工作
(※定員15人、申込順)
幼児・小学生
7月31日(木)
10時30分
鷲別公民館 トイレットペーパーの芯でイス工作
(※定員10人、申込順)
幼児・小学生

▼参加料 無料
※幼児は、保護者同伴とします。
※7月30日(水)、31日(木)の『トイレットペーパーの芯でイス工作』は7月23日(水)までに、電話でお申し込みください。
※市立図書館ホームページへ、携帯電話からアクセスできます。資料の検索や図書の予約などにご利用ください。携帯電話からのアクセスは
 http://library.city.noboribetsu.hokkaido.jp/m/
※毎週木曜日は19時30分まで開館しています。

申し込み・問い合わせ 市立図書館(電話85-4324)
















































室蘭工業大学公開講座

◎大学教員と楽しむ科学工作教室
-電子制御ホバークラフトの作製

▼日時 7月20日(日) 午前の部10時~12時、午後の部14時~16時
▼場所 室蘭工業大学情報メディア教育センター
▼対象 小・中学生(保護者同伴可)
▼定員 各部30人(申込順)
▼参加料 無料

◎環境分析の世界を体験しよう
▼日時 7月29日(火)・30日(水)・31日(木) 10時~15時
▼場所 室蘭工業大学機器分析センター
▼対象 高校生(保護者同伴可)
▼定員 各10人
▼参加料 無料
▼申込方法 7月1日(火)~14日(月)に室蘭工業大学地域連携推進課備え付け、または同大学ホームページ掲載の申込書によりお申し込みください
▼問い合わせ 室蘭工業大学地域連携推進課(電話46-5023)














































『中退共』で退職金の準備
をしませんか


 『中退共』(中小企業退職金共済制度)は、中小企業で働く従業員のための外部積み立て型の国の退職金制度です。
◎制度の特徴
・掛け金の一部を国が助成
 新しく加入する事業主に、掛金月額2分の1(従業員ごと上限5千円)を加入後4カ月目から1年間助成します。
・掛け金は全額非課税
 掛け金は、法人の場合は損金、個人企業の場合は必要経費となります。
・管理が簡単
 従業員ごとの納付状況などを事業主にお知らせします。
・適格退職年金制度から中退共制度に移行可能
 適年解約事業所の約半数が中退共に移行しています。
※適格退職年金契約における従業員 持分額の全額を引渡金額とすることができます。
▼問い合わせ (独)勤労者退職金共済機構中小企業退職金共済事業本部(電話03-3436-0151・ホームページhttp://chutaikyo.taisyokukin.go.jp













































『ふれあい子育てサロン』
に遊びに来ませんか
~登別市社会福祉協議会主催~


 乳幼児を中心とした子どもの自由な遊びや親同士の仲間づくり、悩みや喜びを一緒に分かち合える場所で、読み聞かせや手遊びなどを行っています。
▼日時・場所・サロン名・参加料

日 時 場 所 サロン名 参加料
第4火曜日
10時~12時
若草つどいセンター ワン・ツー・ぱ~く 無料
毎週木曜日
10時~12時
老人憩の家『こぶしの家』 どんぐり・コロコロ
毎週水曜日
10時~12時
総合体育館 ぺんぎんくらぶ 1回
100円

※当日直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 登別市社会福祉協議会(電話88-0860)













































『高齢者支援きずなづくり
事業研修会』を開催します
~きずな推進委員会主催~


 『きずな』で進める『高齢者支援きずなづくり事業』の概要説明とボランティアとしての“支えあい”を考えるための研修会です。
▼日時 7月15日(火) 13時30分~15時30分
▼場所 市民会館中ホール
▼対象 どなたでも参加可能
▼内容 講演・研修会
・演題 『高齢者とのゆるやかな関係をつくる心地よいかかわり方』
・講師 五十嵐 教行さん(NPO法人北海道総合福祉研究センター理事長)
▼問い合わせ 登別市社会福祉協議会(電話88-0860)














































『食育おやこ料理教室』に
参加しませんか
~登別市食生活改善推進員協議会主催~


▼日時 7月29日(火)、30日(水) 10時~12時30分
▼場所 しんた21調理室
▼対象 幼児から小学校6年生までのお子さんとその保護者
※小学4年生以上のお子さんは、一人でも参加可能です。
▼定員 各30人(申込順)
▼参加料 一人300円
▼持ち物 エプロン、三角きん、上靴
▼内容 焼きうどん、スープ、ミルクカンなど
▼申し込み 7月26日(土)までに電話で安達さん(電話85-7845)














































『ホタルの観察会』を行います
~キウシト湿原の会主催~


 夏の夜、ホタルを見に行きませんか。ホタルが光る期間は10日間ほどです。この機会にぜひお越しください。私たちが案内いたします。
▼日時 7月22日(火)~31日(木) 19時45分~20時45分
※雨天の日は中止です。
▼場所 キウシト湿原(若山町)
▼問い合わせ キウシト湿原の会・堀本さん(電話83-2420)















































登別市長選挙を8月10日(日)に行います

 市民の皆さんには、投票の呼び掛けと投票開始をお知らせする臨時サイレンを、選挙当日の7時から30秒間、消防署や各消防支署、各分遣所で鳴らします。

◎告 示 日       8月3日(日)
◎選挙期日(投票日) 8月10日(日)
◎投票時間        7時~20時
※ただし、第11投票所(カルルス婦人研修の家)と第13投票所(ネイチャーセンター)の投票時間は7時から17時までです。また、第12投票所(札内高原館)の投票時間は7時から18時までです。

◎投票できる方

 ●満20歳以上の日本国民で、次の要件を満たしている方
  1.昭和63年8月11日までに生まれた方
  2.平成20年5月2日までに転入の届け出を済ませ、引き続き3カ月以上登別市に住所を有している方
 ※7月24日(木)までに転居届を出された場合は、新住所での投票所となります。
 ※7月25日(金)以降に転居届を出された場合は、旧住所での投票所となります。
 ※転出された方は、投票することができません。

◎期日前投票
●中央期日前投票所

日    時  8月4日(月)~9日(土)
 8時30分~20時
場    所  市役所第2庁舎消防会議室

●鷲別期日前投票所

日    時  8月7日(月)~9日(土)
 9時~19時
場    所  鷲別公民館

※投票に必要なもの:投票所入場券
 (紛失などにより入場券を持参しなくても投票することができます。)
※今回の選挙より、入場券の裏面に宣誓書(期日前投票所で記載する書面)が、印刷されております。
 期日前投票に来られる場合には、記載してお持ちいただくことができます。

◎不在者投票
 入院先などの施設で投票が行える制度です。
 詳しくは、施設担当者または選挙管理委員会へお問い合わせください。
◎在宅郵便制度
 身体に重度の障がいがある方、介護保険法上の要介護5の方で、投票日に投票所での投票が困難な方が自宅などから郵送で投票できる制度です。詳しくは、選挙管理委員会へお問い合わせください。
◎選挙公報
 今回の選挙より、立候補者の情報(経歴・政策など)を有権者に提供するため、選挙公報を発行します。
 選挙公報は、8月8日(金)までに各戸配布されます。
◎選挙ビラ(ローカルマニフェスト)
 候補者が、有権者に政策などを知ってもらうため、選挙運動のためのビラを配布することができるようになりました。

◎登別市農業委員会委員選挙
▼告示日 6月29日(日)
▼選挙期日(投票日) 7月6日(日)

時    間  7時~16時
場    所  市役所第2庁舎消防会議室

《期日前投票》

日    時  6月30日(月)~7月5日(土)
 8時30分~20時
場    所  市役所第2庁舎消防会議室


◎胆振海区漁業調整委員会委員選挙を行います
▼告示日 7月22日(火)
▼選挙期日(投票日) 7月31日(火)

時    間  10時~17時
場    所  富浦会館

《期日前投票》

日    時  7月23日(水)~7月30日(土)
 8時30分~20時
場    所  市役所第2庁舎
 選挙管理委員会事務室

問い合わせ 選挙管理委員会事務局(電話85-9143)















































パソコン講座を開催します
~シニアワークプログラム事業~


 シルバー人材センターは、市内に居住する60歳代の方を対象に、パソコン講習会を開催します。
▼日時 7月28日(月)~8月8日(金)(土・日曜日を除く)9時~15時 (全10日間)
▼場所 登別地方高等職業訓練校(青葉町42-13)
▼受講料 無料
▼定員 20人(申込順)
▼申し込み 7月14日(月)までに電話で登別市シルバー人材センター(電話88-0880)













































『甲虫バトル大会』、『フリーマーケット』を開催します

◎『甲虫バトル大会』
▼日時 7月27日(日) 10時~12時
▼場所 亀田記念公園
▼定員 20人(申込順)
※当日クワガタ持参してください。
◎『フリーマーケット』
▼日時 7月26日(土)・27日(日) 10時~15時
▼場所 亀田記念公園
※フリーマーケット出店者を募集しています。出店料1区画(2㍍×3㍍)500円。
▼申し込み 亀田記念公園管理事務所(電話86-2511)















































ゲートボール大会を
開催します
~登別市ゲートボール協会~


▼大会名・日時・参加料・場所

大会名 日時・参加料 場  所
平成20年度市民
ゲートボール大会
7月16日(水)
8時40分~
無  料
市営陸上
競 技 場

▼問い合わせ 戸谷さん(電話090-7510-7907)















































『登別市音楽協会40周年記念
コンサート』を開催します
 ~白川雅樹の世界~


▼日時 7月20日(日) 開場14時30分、開演15時
▼場所 市民会館大ホール
▼内容 ピアノ、音楽、合唱など
▼入場料 500円(小学生以上)
※当日は、洞爺湖町出身で当音楽協会にゆかりがあり、現在全国で活躍中の白川雅樹さん(作・編曲家)をお迎えし、その作品を演奏します。
▼問い合わせ 山上さん(電話85-1899)
















































広報からのお知らせ

『仲間たち』の紹介団体・サークル募集
 市内で活動している団体やサークルを紹介する『仲間たち』のコーナーで、活動している皆さんの活動内容やご自分の仲間たちを紹介してみませんか。
 なお、過去3年以内に『仲間たち』のコーナーで紹介された団体やサークルはご遠慮ください。
 また、政治や宗教、営利を目的としている団体などはご遠慮ください。

『ちょっとひとこと』で皆さんの声を募集
 日々の暮らしの中で感じたことやまちを良くするための提案、市への疑問や意見など、『ちょっとひとこと』のコーナーで、皆さんの声を掲載しています。皆さんも感じたことや訴えたいことを掲載してみませんか。
 なお、個人や団体への中傷、営利を目的としたお話はご遠慮ください。
 また、紙面上では匿名でも、住所、氏名、電話番号をお知らせください。

申し込み・問い合わせ
情報推進グループ 〒059-8701 中央町6丁目11 電話85-6586・ファクス85-1108・Eメール:pr@city.noboribetsu.lg.jp












































戸籍・住民票の手続きの際、
窓口で本人確認を行います


 本人になりすました虚偽の届け出などを防止するため、窓口での本人確認が法律で定められました。皆さんのご理解ご協力をお願いします。
▼本人確認書類
<1つで確認できるもの>

 運転免許証・パスポート・住民基本台帳カード・身体障害者手帳・療育手帳・船員手帳・小型船舶操縦免許証などの顔写真が貼付されている官公署発行の身分証明書。
<2つで確認できるもの>
 健康保険証・年金手帳・身分証明書(顔写真無)・住民基本台帳カード(写真無)・介護保険の被保険者証・年金証書・恩給の証書など。
※戸籍届や住民異動届の本人確認ができない場合は、届出人に対し、届け出があったことを郵便でお知らせし、確認します。
※証明書の発行には、委任状が必要となる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ 市民サービスグループ(電話85-1855)















































『マイバック作り講習会』
を開催します
~登別消費者協会主催~


 使わなくなった傘の布を使用して、マイバックを作りませんか。
▼日時 7月31日(木) 10時~14時
▼場所 労働福祉センター
▼定員 10人(申込順)
▼持ち物 洋裁道具、昼食、ミシン(持参できる方)
▼申し込み 7月29日(火)までに電話で登別消費者協会(電話85-8307)














































『登山教室』を開催します
~登別山岳会主催~


▼日時 7月15日(火) 18時30分
▼場所 市民会館
▼内容 『安全・安心登山について』
・地図の読み方とコンパスの使い方
・沢登り入門
▼問い合わせ 藤木さん(電話85-5897)














































夏の市民登山会 『沢登りでカムイヌプリへ」に参加しませんか
~登別山岳会主催~


▼日時 7月27日(日) 7時~
▼集合場所 市民会館駐車場
▼登山地 カムイヌプリ
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 3千円(交通費・保険料を含む)
▼申し込み 7月14日(月)までに電話で藤木さん(電話85-5897)












































『点訳初心者講習会』に
参加しませんか
~登別市点訳奉仕団主催~


▼月日 7月15日(火)~9月16日(火)の毎週火曜日(全10回)
▼時間 10時~12時
▼場所 しんた21
▼定員 10人(申込順)
▼参加料 無料
▼申し込み 志賀さん(電話81-2210)














































料理教室に参加しませんか
~登別厚生年金病院主催~


 調理師による、料理教室を開催しますので、ぜひ参加してください。
▼日時 7月18日(金) 10時~12時30分
▼場所 登別厚生年金病院3号棟2階調理実習室
▼テーマ 今日から減塩生活~減塩の方法~
▼内容 減塩食のポイント、塩分控えめの工夫と献立
▼定員 8人(申込順)
▼参加料 無料
▼持ち物 エプロン(貸し出しもあります)
▼申し込み 7月17日(木)15時までに登別厚生年金病院・中村さん(電話80-3235)













































『市民プールバスパック』をご利用ください

 鷲別・登別・登別温泉地区の皆さんに、市民プ-ルを気軽に利用していただくため、道南バスの路線バス運賃と市民プール入館料を組み込んだ『市民プールバスパック』を販売しています。
▼バスの利用区間
・千代の台線…上鷲別方面~市民プール
・登別・室蘭線…鷲別・上鷲別方面~クリンクルセンター前(市民プール)
・登別・室蘭線…登別・登別温泉方面~クリンクルセンター前(市民プール)

▼パック料金                            (単位:円)

区 分 乗 車 区 間 通常の料金 パック料金
バス運賃
(往復)
入館料 (運賃+
入館料)
一 般 鷲別・上鷲別方面、
登別方面~市民プー
ル、クリンクルセン
ター前(市民プール)
620 500 1,120 900
高齢者 620 300 920 700
高校生 620 200 820 600
中学生 620 100 720 500
小学生 320 100 420 300
一 般 登別温泉方面~クリ
ンクルセンター前
(市民プール)
920 500 1,420 1,000
高齢者 920 300 1,220 800
高校生 920 200 1,120 700
中学生 920 100 1,020 600
小学生 460 100 560 350

(注1)表中、高齢者とは65歳以上の方です。
(注2)登別方面とは汐見坂まで、登別温泉方面とは登別東インター前から登別温泉ターミナルまでです。
(注3)表中、バス運賃(往復)は、それぞれ鷲別、登別駅前、登別温泉ターミナルからの乗車料金を例に表示していますが、パック料金は乗車区間内共通です。
(注4)パック券の利用は、登別市内からの乗車に限ります。また、市民プールを利用する場合に限り、パック券でバス(往復)に乗車できます。
(注5)バスの乗り継ぎをする場合、この券は利用できません。
▼パックの販売所 市民プール、市民会館受付、鷲別公民館、市役所内母子会売店、道南バス若山営業所、道南バス登別温泉ターミナル、川西燃料店
▼問い合わせ 社会教育グループ(電話88-1129)














































パソコン講習会を毎月
開催しています
~NPO法人シニアネットいぶり主催~


▼コース名・日時・内容・受講料

コース名 日 時 内  容 受講料
パ ソ コ ン入門コース 第1水曜日
13時~16時
パソコンの基礎知識、ウインドウズの操作など 各3,000円
第2水曜日
13時~16時
ワードの基本操作、保存の仕方
第3水曜日
13時~16時
Internet Explorer7の使い方、お気に入り・履歴の使い方など
第4水曜日
13時~16時
電子メールの使い方、アドレス帳の作成など
第3日曜日
13時~16時
エクセルの基本操作
パソコンの便利な活用コ ー ス 第2火曜日
13時~14時30分
ブログ・ホームページを作ろう 1,500円
パ ソ コ ン相談室 第1・3火曜日
13時~15時
疑問や問題点が解決できるように 一緒に考えます 無料

▼場所 地域情報センターPiP(アーニス2階)
▼対象 パソコン入門コースはウインドウズパソコンを持参できる方
▼定員 各6人(申込順)
▼申し込み 電話またはファクスで工藤さん(電話・ファクス45-2726)














































文化・スポーツ振興財団からのお知らせ

加藤登紀子コンサート
『詩と歌の世界』を開催します


▼日時 9月26日(金) 開場18時、開演18時30分
▼場所 市民会館大ホール
▼入場料 前売り券 3,500円(全席指定席)、当日券 4,000円
※前売り券が完売の場合、当日券はありません。
※未就学児は入場できません。
▼入場券販売開始 7月11日(金)
▼入場券販売所 市民会館、鷲別公民館、市役所内母子会売店、紀文堂書店(JR登別駅前)、アーニス、ぎんやレコード、エルム楽器室蘭店、伊達ミュージックセンター
※当日、駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関によるご来場をお願いします。
▼問い合わせ 文化・スポーツ振興財団

『トレーニングメニュー』を作成します
 ~市民プール『らくあ』~

 
 今年度より、市民プールのトレーニングルーム利用者に、トレーニングメニューを作成しています。
 目標を定め、トレーニングメニュー表に自分で記入することにより成果を確認することができます。
▼作成料金 無料
▼問い合わせ 市民プール『らくあ』

文化・スポーツ事業委員会委員を募集します

 文化・スポーツ振興財団が行う事業に、皆さんの声を反映する文化・スポーツ事業委員会の委員を募集します。
▼対象 市内に居住する20歳以上の方
▼定員 文化事業委員  2人(男女各1人)
      スポーツ事業委員2人(男女各1人)
▼任期 8月1日から平成22年7月31日(2年間)
▼申し込み 文化・スポーツ振興財団に備え付けの申込書により、7月15日(火)までにお申し込みください

ジュニアテニス教室を開催します

▼日時 7月29日(火)~8月6日(水)の毎週火・水・木曜日(全5回) 10時~12時
▼場所 岡志別の森運動公園テニスコート
▼対象 市内に居住または通学する小学3年生から高校生までの児童・生徒(保護者同伴可)
※保護者だけの参加はできません。
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 中学生以下2,000円、高校生以上3,000円
※傷害保険料を含みます。
※参加料は、初回(7月29日)に持参してください。
▼持ち物 ラケット、運動靴
▼申し込み 7月18日(金)までに電話で文化・スポーツ振興財団

軽スポーツ指導者を派遣します

▼種目 キンボール、フロアカーリング、スポンジテニス、ドッジボール、ティーボール、グラウンドゴルフ、ペタンクキックベースボールなど
▼対象 10人以上の団体
▼指導時間 2時間程度
▼指導料・用具の貸し出し 無料
▼申し込み 文化・スポーツ振興財団に備え付けの申込書により、文化・スポーツ振興財団にお申し込みください

申し込み・問い合わせ
文化・スポーツ振興財団(電話88-1166)
市民プール『らくあ』 (電話85-5588)














































ふぉれすと鉱山からのお知らせ

◎鉱山ショート・ショート

 ふぉれすと鉱山のスタッフによる1時間30分程度のガイドウオークを行います。
▼日時 7月24日(木) 10時~11時30分
▼対象 18歳以上の方(親子での参加も可)
▼定員 15人(申込順)
▼参加料 無料
▼持ち物 野外活動ができる服装

◎第5期コーザンネイチャーガイド(KoNG)
 養成講座⑤、⑥ 一般受講生も募集

 鉱山地区の自然について楽しく学びませんか。
▼日時 ⑤7月5日(土) 昆虫講座 10時~17時
       ⑥7月6日(日) 野外行動技術講座(川編) 10時~17時 
▼対象 18歳以上の方(小学5年生~17歳の方で参加希望の方はお問い合わせください)
▼定員 各10人(申込順)
▼参加料 1,000円(一般受講生)
▼持ち物 野外活動ができる服装、濡れても良い服装、着替え、帽子、筆記用具、昼食など

◎第2回たまにはアウトドアライフ

 日常ではなかなか体験できないリバートレッキング(川歩き)です。
▼日時 7月10日(木) 10時~15時
▼対象 18歳以上の方
▼定員 15人(申込順)
▼参加料 300円
▼持ち物 濡れても良い服装、着替え、帽子、飲み物、昼食など

◎『森からつながる環境保全講座シリーズ』
 を開催します


 里山づくりをキーワードに、地球環境につながるような勉強会やお楽しみ講座を開催します。
●第5回お楽しみ講座③里山を楽しむⅡ『葉っぱ図鑑づくり』 
▼日時 7月12日(土) 10時~15時
●第6回調査会②自然環境のモニタリング調査Ⅱ『土壌調査(予定)』 
▼日時 7月13日(日) 10時~15時
▼対象 18歳以上の方
▼定員 各20人(申込順)
参加料 各200円
▼持ち物 汚れても良い服装、帽子、飲み物、筆記用具、昼食など

◎第1回こども自然博士講座
 (ふる里の川を知る)

 
 身近な川についてさまざまな角度から楽しく学びます。
▼日時 7月19日(土)10時~20日(日)12時30分(1泊2日)
▼対象 小学4年生以上~中学生
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 2,000円
※申し込みされた方には、後日書類を送付します。

◎清流ジャブジャブ

 鉱山町を流れる川を歩きます。
▼日時 7月21日(月) 10時~15時
▼対象 18歳以上の方(小学4年生~17歳の方で参加希望の方は保護者同伴)
▼定員 15人(申込順)
▼参加料 大人1,000円、小学生200円
※申し込みされた方には、後日書類を送付します。

◎森のちょこっと子育てひろば

 親子で遊べる遊び場用意してお待ちしています。
▼日時 7月2日(水)、9日(水)、16日(水)、23日(水)、30日(水) 10時~12時
▼参加料 無料
※内容により実費(100円~200円程度)がかかります
▼持ち物 動きやすい服装、着替え

◎夏のわんぱくキャンプ

 川遊びやご飯作り、野外キャンプなど、自然の中で過ごす2日間です。
▼日時 7月26日(土)10時~27日(日)12時 (1泊2日)
▼対象 小学4年生~6年生
▼定員 12人(申込順)
▼参加料 2,000円
※申し込みされた方には、後日書類を送付します。

◎リバーホロベツ・チャレンジ・キャンプ

 幌別川を上流から海まで自分の足でたどるキャンプです(川遊び、カヌー、テント泊など)。
▼日時 7月28日(月)~31日(木) (3泊4日)
▼対象 中学生
▼定員 12人(申込順)
▼参加料 3,800円
※申し込みされた方には、後日書類を送付します

◎コーザン・スペシャルウイーク開催します

 今年も川遊びの季節がやってきました。
 夏ならではの自然体験、盛りだくさんのイベントです。
▼日時 8月1日(金)~3日(日) 10時~
▼参加料 無料(ただし、プログラムによって実費をいただくことがあります。)
※プログラムなど詳しくはお問い合わせください。

申し込み・問い合わせ ふぉれすと鉱山(電話85-2569)













































2008わくわく広場のぼりべつ
~虹のかなたへ~
七色の魅力で将来へつなげよう


 7回目を迎える今年は、このまちを好きになる七つの魅力を『わくわく広場のぼりべつ』で創造します。みんなで楽しんでみませんか?
▼日時 7月12日(土) 12時~22時、
         13日(日) 10時~16時
▼場所 登別ビーチパーク(登別マリンパークニクス前庭)
◎チケット料金 1,000円(飲み物券4枚・ビンゴカード引換券、わくわく参加券6枚(各種イベントなどに交換可能)
◎チケット取引先 登別地区の商店、飲食店、登別商工会議所、アーニスほか
◎送迎バス運行 12日(土)のみ登別地区は数回運行。幌別地区・登別温泉地区・虎杖浜地区は、1回のみ運行します。
※イベントプログラム・バス時刻表は、市役所・各支所、登別商工会議所で7月初旬に配布します。
※詳しくは、お問い合わせください。
◎フリーマーケット出展者募集 12・13日の両日開催します。

イベント紹介
虹の七色を使ってイベントを開催
▼赤の魅力=情熱~登別地区自慢探しと名人を見つけよう
 登別地区名人戦(囲碁・将棋・麻雀・歌謡など)
▼橙の魅力=ふれあい~名人芸にふれよう
 あやとり・けん玉・お手玉・竹馬など
▼黄の魅力=明るさ~花火大会を楽しもう
 12日(土)20時~ 子供花火遊び・開湯150年記念大花火大会(雨天時 13日(日)20時~)
▼緑の魅力=自然~いっぱい創造・体験しよう
 花の寄植え作品展・花フォーラム・ビオラの里親募集(先着100人)・シャボン玉オブジェ
▼青の魅力=壮大~青空の下おもいっきり遊ぼう
 わくわく子供広場・昔のミニ露店・バルーンアート・わくわく列車・JAFコーナーなど
▼藍の魅力=おちつき~ステージを鑑賞しよう
 登別オニッコマーチングバンド・フラワーダンス・ロックバンド・ジャズバンド・三味線など
▼紫の魅力=欲求~お店を楽しもう
 わくわく直営店(海鮮直市・バーガーショップ物産店)、露店、フリーマーケット
※都合によりイベント内容が変更になる場合がありますのでご了承願います。

申し込み・問い合わせ わくわく広場のぼりべつ実行委員会事務局(登別商工会議所内・電話85-4111)














































2008年のぼりべつ豊水まつり

▼日時 7月19日(土) 13時~21時
         20日(日) 11時~19時30分
▼場所 幌別北駅前通り、らいば公園
▼7月19日(土) オープニングセレモニー、幌別中学校吹奏楽部の演奏、ゲーム(缶つみ競争、ジャンケン大会)、おがわとーるライブ、勇壮!太鼓の競演、大群舞『豊水トントン』、民謡ショーなど
▼7月20日(日) バンド演奏、フラダンス、ヒップホップ、空手演舞ショー、よさこいソーランinのぼりべつ、ビンゴ大会、RPGこども広場など

イベント紹介・参加者募集
▼シンガーソングライター『おがわとーるライブ』
 FMおたるで番組を担当している、小川徹さんのギターの弾き語りです。
▼大群舞『豊水トントン』
 19日(土) 18時~
 団体優勝10万円、準優勝5万円など。参加を希望する方・団体は、7月10日(木)までに実行委員会事務局にお申し込みください。
▼よさこいソーランinのぼりべつ 20日(日) 14時~
 地元チームと近隣市町からよさこいチームが参加、迫力ある踊りを披露します。
▼『RPGこども広場』 20日(日) 10時~
  発見!体験!ワンダーランドと称して、ストラックアウトゲームやロボット体験、竹馬チャレンジなどを行います。
※祭り会場には、駐車場がありませんので、公共交通機関などを利用ください。
▼申し込み・問い合わせ のぼりべつ豊水まつり実行委員会事務局・廣瀬さん(電話85-2903)














































今月の新着図書

・ねじれ  
                   志治 美世子 著
 隣の病院で始まった「人間復興」の闘いとは!? 追い詰められる医療従事者たち、不運な患者。「医療過誤」をテーマに、「患者の側」と「医者の側」の両方の現実を描き出し、その中で「闘う人々」を追う。

・長さ一キロのアナコンダ
                   椎名 誠 著
 暑いところから寒いところまで、世界中のあまり人の行かないところへ行く行動派作家が、もし…が…だったら、という思考をアレコレと突き詰めていく。フシギな思考がくねくねと脳ミソを刺激する一冊。
              
このほかに新しく入った本  

◇いったい誰を幸せにする捜査なのですか。  草薙 厚子 著
◇認知症介護びっくり日記             高口 光子 著
◇バカ親って言うな!                尾木 直樹 著
◇科学の扉をノックする               小川 洋子 著
◇冷蔵庫で食品を腐らせない日本人       魚柄 仁之助 著
◇一言半句の戦場                  開高 健   著
◇役にたたない日々                 佐野 洋子  著
◇心臓に毛が生えている理由           米原 万里 著

※図書館では、毎月購入している本の全リストを差し上げています。ご利用ください。
※詳しくは市立図書館のホームページをご覧ください。














































不用品ダイヤル市

お申し込み・問い合わせは
登別消費者協会(電話85-8307)
火~金曜日(祝日を除く)10時~16時


※お申し込みは、市内に居住する方が対象で、登録期間は6カ月です。
※継続希望の場合は、再度お申し込みください。
※宝飾品は受け付けしません。

-ゆずります(売ります)-
●パイプベッド●五月人形(3段飾り)●エレクトーン●電気治療器●ひな人形(7段飾り)●電磁調理器●加湿器●ステッパー(運動器具)●ベッドスプリングマット(シングル・ダブル)●スライドプロジェクター(スクリーン付き)●電子オルガン●フィギュアスケート(23㌢㍍)●ビーチパラソル●カガリミシン●ミニビリヤード●スキーキャリア●ソファー(3人掛け)●は虫類の飼育ケース(幅95㌢㍍×奥行58㌢㍍×高さ70㌢㍍)●ギター(練習用・ケース付き)●日本人形・ガラスケース入り(幅32㌢㍍×奥行28㌢㍍×高さ50㌢㍍)●車イス●机・いす(木製)●電子ピアノ●植木鉢●ド-ム型テント(4~5人用)●スクリーンテント●いす付き折りたたみテーブル●寝袋●シングル介護ベッド●自転車(幼児用、小学4~6年生用)●足踏みミシン●ポータブルトイレ

-ゆずってください(買います)-
●剣道防具一式(胴着・はかま含む、小学校高学年用・大人用)●家庭用テレビゲーム機●食器棚●げた箱●パソコン●フィギュアスケート(19㌢㍍・22㌢㍍)●足踏みミシン●住宅地図(室蘭市・登別市用)●ノートパソコン●ポータブルミシン●ベビーカー●もちつき器(みそ羽根付き)














































全国放送のラジオ体操会にご参加ください
『登別温泉開湯150年記念』 
~夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会~


▼日 時 7月29日(火) 6時~7時
▼場 所 市営陸上競技場(千歳町3丁目幌別中学校隣)
※雨天時は、幌別小学校体育館で行います。
▼指導者 岡本美佳さん(NHKテレビ・ラジオ体操指導者)
▼伴奏者 幅しげみさん(NHKテレビ・ラジオ体操ピアノ担当)
▼日 程  開会式(6時)、ラジオ体操生放送(6時30分)、体操のワンポイント指導(6時40分)、閉会式(6時50分)
※参加者には、記念品をご用意しています。

《送迎バス時刻表》

1号車(温泉・登別方面)
停 車 場 所 時刻
温泉ターミナル 5:20
紅葉谷入口バス停 5:24
汐見坂バス停 5:30
消防署登別支署 5:33
富浦駅前バス停 5:38
すずらん団地バス停 5:42
市営陸上競技場 着 5:50

2号車(鷲別・国道方面)
停 車 場 所 時刻
上鷲別入口バス停 5:20
鷲別公民館  5:25
鷲別中学校前バス停 5:28
はまなす団地バス停 5:30
西富岸バス停 5:33
中央通田中ガラス店前 5:37
中央通自衛隊入口 5:39
市営陸上競技場 着 5:45

3号車(美園・千代の台方面)
停 車 場 所 時刻
美園児童センター 5:25
上鷲別墓地入口 5:27
旭ヶ丘団地バス停 5:29
若草中央バス停 5:31
千代の台団地バス停 5:33
新生町5丁目バス停 5:34
若山営業所前バス停 5:38
市営陸上競技場 着 5:47

4号車(若草方面)
停 車 場 所 時刻
若草小学校前バス停 5:25
若草2丁目バス停 5:28
公園入口バス停 5:29
新生町2丁目バス停 5:32
富岸小学校前バス停 5:33
若山町3丁目バス停 5:35
桜木団地前バス停 5:39
市営陸上競技場 着 5:45

※帰りのバスは7時10分(予定)に出発します。
※駐車場の台数に限りがありますので、乗り合いなどのご協力をお願いします。
※路上駐車は、付近の方の通行の妨げになりますので、ご遠慮ください。

○陸上競技場の周辺にお住まいの皆さまには、前日のリハーサルや当日早朝からの放送などでご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。

問い合わせ 社会教育グループ(電話88-1129)














































となりまちホットライン

◎白老町
2008元気まちしらおい
港まつり開催!


 海産物・農産物の即売や前夜祭に花火大会など子どもから大人まで楽しめます。ぜひお越しください。
▼日時 7月27日(日) 9時~17時
▼場所 白老港インカルミンタル広場
▼内容 しらおい丸ごと港市場、ステージアトラクション、元気まちパレードなど
※26日(土)に前夜祭として夕方から露店をオープンし、20時から花火大会を実施します。
▼問い合わせ 同実行委員会(白老町商工会内・電話0144-82-2775)

◎室蘭市
室蘭港まつり
8月1日(金)~3日(日)

▼1日(金) 花火大会(フェリーふ頭沖)20時20分、港ふれあい広場・大露店街(フェリーターミナル横)3日まで。
▼2日(土) 総参加市民おどり(中島町)16時、室蘭ねりこみ(中島町)17時30分。
▼3日(日) よさこいソーランインむろらん(中央町)14時。
※3日は『白鳥大橋ウォーク・室蘭トライアスロン大会』のため、白鳥大橋は車両通行止(8時~12時)です。
▼問い合わせ 室蘭観光協会(電話23-0102)

◎伊達市
有珠磯まつりで
初夏を楽しみませんか

 第27回有珠磯まつりが、有珠海水浴場(7月13日(日)オープン予定)で開催されます。特産の生ウニや焼ツブなどの飲食コーナー、地場産品が当たるビンゴ大会やマリンジェットの体験などのイベントも用意していますので、ご家族そろって初夏の海を満喫してみませんか。
▼日時 7月13日(日) 9時~15時
▼場所 有珠海水浴場
▼問い合わせ 有珠磯まつり実行委員会事務局(いぶり噴火湾漁業協同組合有珠支所内・電話0142-38-2311)