市税の夜間、土・日曜日納税
窓口相談をご利用ください


▼月日・区分・時間

月 日 区 分 時 間
8月23日(木) 夜 間 20時まで
8月24日(金)
8月25日(土) 土曜日 9時から17時まで
8月31日(金) 夜 間 20時まで
9月1日(土) 土曜日 9時から17時まで
9月2日(日) 日曜日

▼場所 税務グループ(市役所本庁舎1階3番窓口)
▼問い合わせ 税務G(電話85-1155)



















































市長と話してみませんか
『市長室フリータイム』


 日ごろ『まちづくり』などについ
て考えていることを、市長と直接会って話してみませんか。
※個人的な問題などはお受けできません。
▼日時 8月30日(木) 13時30分~15時
▼場所 市長応接室(市役所2階)
▼定員 3人(組)(申込順)
※1人(組)につき、20分程度を予定。
▼申し込み 8月13日(月)から17日(金)までに電話(9時~17時30分)で情報推進G(電話85-6586)



















































朝顔展を開催します

 市内の小学1年生が育てた朝顔を展示します。
▼日時 8月24日(金)~8月27日(月) 9時~17時
▼場所 クリンクルセンター
▼問い合わせ 環境対策G(クリンクルセンター内電話85-2958)



















































平和展を開催します

 平和の大切さや二度と戦争を起こさない社会を築くため、そして、核兵器や戦争の悲惨さを皆さんに知ってもらうための平和展です。
▼日時・場所・内容

日 時 場 所 内    容
8月27日(月)
13時~17時30分
市民会館
1階ホール
次世代を担う小・中学生の書道作品や原爆写真パネルの展示
8月28日(火)~30日(木)
9時~17時30分
8月31日(金)
9時~15時
8月30日(木)
9時~17時
市民会館
大会議室
平和に関するビデオ上映
8月31日(金)
9時~15時

▼問い合わせ 総務G(電話85-1130)


















































忘れずに納めましょう
~納期限は8月31日(金)です~


 固定資産税・都市計画税(第2期)と国民健康保険税(第3期)、介護保険料(普通徴収第2期)の納期限は8月31日(金)です。
 納入には、便利な口座振替制度もありますので、ご利用ください。
▼問い合わせ  税務G(電話85-1155)、国保・年金G(電話85-1771)、 高齢・介護G(電話85-5720)


















































サイレンを吹鳴します
~平和を祈って黙とうを~


 8月6日広島市・9日長崎市の原爆の日と8月15日の戦没者を追悼し平和を祈念する日を迎え、原爆死没者と戦争犠牲者を追悼し、世界の恒久平和の確立を祈念するため、消防署と各消防支署、各分遣所、サイレン遠隔吹鳴装置で、1分間のサイレンを吹鳴します。
 市民の皆さんは、サイレンと同時に黙とうをお願いします。
▼日時
・8月6日(月) 8時15分 広島市原爆の日
・8月9日(木) 11時2分 長崎市原爆の日
・8月15日(水) 12時 戦没者を追悼し平和を祈念する日
▼問い合わせ 社会福祉G(電話85-1911)



















































第37回登別市戦没者
追悼式を行います


 戦没者の霊を慰め、追悼の意を表し、平和への誓いを新たにするため戦没者追悼式を行います。
▼日時 8月30日(木) 10時~
▼場所 市民会館大ホール
※戦没者の遺族で出席案内の通知が届いていない方と、遺族以外の方で参列を希望する市民の方は、8月20日(月)までに社会福祉グループにご連絡ください。
▼問い合わせ 社会福祉G(電話85-1911)



















































戦没者などの遺族の皆さんへ
特別弔慰金の請求期限は
平成20年3月31日です


 戦没者などの死亡当時のご遺族で、平成17年4月1日現在、公務扶助料や遺族年金などを受ける方がいない場合に、特別弔慰金として記名国債(額面40万円、10年償還)が支給されます。
 請求期限を過ぎると、法律の規定により特別弔慰金を受ける権利が消滅します。
▼対象 次の順番による先順位の遺族1人
1.戦傷病者戦没者遺族等援護法による弔慰金の受給権を取得した方
2.戦没者などの子
3.戦没者などと生計関係を有し、戦没者などと氏が同じである①父母②孫③祖父母④兄弟姉妹
4.3の①~④以外の遺族で、戦没者などの死亡時まで引き続き1年以上生計関係を有していた3親等内の親族
▼問い合わせ 社会福祉G(電話85-1911)


















































8月13日(月) 富浦墓地・第二富浦墓地行きの
無料墓参バスを運行します


●美園・上鷲別・鷲別地区

行き 停  留  所 午前 午後
札幌トヨタ上鷲別寮 発 10:00 13:00
松木商店前 10:02 13:02
鷲別中学校前バス停 10:06 13:06
鷲別小学校前バス停 10:07 13:07
東鷲別バス停 10:08 13:08
はまなす団地バス停 10:09 13:09
帝国酸素バス停 10:11 13:11
西富岸バス停 10:13 13:13
富岸バス停 10:15 13:15
開発局前バス停 10:16 13:16
あかしや団地バス停 10:18 13:18
幌別本町前バス停 10:23 13:23
市役所入口バス停 10:24 13:24
富浦墓地 10:30 13:30
第二富浦墓地(葬斎場) 着 10:35 13:35
帰り 第二富浦墓地(葬斎場) 発 11:30 14:30
富浦墓地 11:35 14:35

●若草・幌別地区

行き 停  留  所 午前 午後
上鷲別入口バス停 発 10:00 13:00
旭ヶ丘団地バス停 10:01 13:01
若草入口バス停 10:02 13:02
若草中央バス停 10:03 13:03
緑ヶ丘団地バス停 10:04 13:04
千代の台団地バス停 10:05 13:05
新生町1丁目バス停 10:06 13:06
新生町2丁目バス停 10:07 13:07
富岸小学校前バス停 10:08 13:08
道南バス若山営業所バス停 10:09 13:09
総合体育館バス停 10:10 13:10
桜木団地前バス停 10:13 13:13
緑町2丁目バス停 10:14 13:14
登別大谷高校前バス停 10:15 13:15
阪井商店前 10:17 13:17
みゆき旅館前 10:20 13:20
旧NTT登別営業所前 10:21 13:21
労働福祉センター前バス停 10:24 13:24
千歳町4丁目バス停 10:25 13:25
富浦墓地 10:35 13:35
第二富浦墓地(葬斎場) 着 10:40 13:40
帰り 第二富浦墓地(葬斎場) 発 11:35 14:35
富浦墓地 11:40 14:40

●幌別・登別地区(午前の便は2台運行)

行き 停  留  所 午前 午後
明日中等前バス停 発 10:00 13:00
幌別西小学校バス停 10:01 13:01
市民会館前バス停 10:02 13:02
幌別ホームストア前バス停 10:03 13:03
社宅十字街バス停 10:04 13:04
中央町5丁目バス停 10:05 13:05
幌別小学校バス停 10:06 13:06
幌別東小学校前バス停 10:08 13:08
ソーダー工場前バス停 10:09 13:09
クリンクルセンター前バス停 10:10 13:10
幸町3丁目バス停 10:12 13:12
すずらん団地バス停 10:13 13:13
富浦駅前バス停 10:15 13:15
登別駅前バス停 10:20 13:20
登別バス停 10:21 13:21
登別中学校前バス停 10:22 13:22
登別小学校前バス停 10:23 13:23
富浦墓地 10:25 13:25
第二富浦墓地(葬斎場) 着 10:30 13:30
帰り 第二富浦墓地(葬斎場) 発 11:25 14:25
富浦墓地 11:30 14:30

◎ごみ箱は設置していません。供物はお持ち帰りください
 墓前の供物などは、カラスやキツネなどが食い荒らし、お墓の周りを汚しますので、必ずお持ち帰りください。
▼問い合わせ 市民サービスグループ(電話85-1855)




















































『一日行政相談』を偶数月に
開催しています


 国や特殊法人(公団・事業団・銀行・公庫)、北海道、市の業務に関する苦情や意見、要望をお持ちの方はお気軽にご相談ください。
 相談は無料で、秘密は固く守られます。
▼日時 8月15日(水) 10時~12時
▼場所 登別郵便局(JR幌別駅西口前)
▼行政相談委員 山形貞子さん、前川博さん
▼問い合わせ 情報推進G(電話85-6586)




















































児童扶養手当現況届、特別
児童扶養手当所得状況届を
提出してください


 児童扶養手当の受給資格者は『児童扶養手当現況届』、特別児童扶養手当の受給資格者は『特別児童扶養手当所得状況届』を、毎年市に提出する必要があります。
 『児童扶養手当現況届』は7月31日(火)、『特別児童扶養手当所得状況届』は8月10日(金)に受給資格者の方に郵送しますので、必ず期間中に提出してください。
 提出がない場合は8月分以降の手当を受給できなくなります。
▼受付期間
・児童扶養手当現況届 8月1日(水)~31日(金)
・特別児童扶養手当所得状況届 8月13日(月)~9月10日(月)
※土・日曜日を除きます。
▼受付時間 9時~17時30分
▼受付場所 子育てグループ(市役所1階7番窓口)
◎出張受け付けを行います

月 日 時 間 場  所
8月23日(木) 10時~12時 登別温泉ふれあいセンター
8月24日(金) 13時~15時 婦人センター
8月27日(月) 13時~16時 鷲別公民館

▼問い合わせ 子育てG(電話85-5634)


















































市民会館の受け付け・問い合わせは
電話88-1139です

 市民会館は『文化・スポーツ振興財団』が指定管理者として管理・運営を行っています。
『88局1100番』は、教育委員会の代表電話になりますので、お間違えのないようにお願いします。

ご利用の
受け付け
9時~17時
そのほかの
問い合わせ
9時~22時
※夜間の利用が無い場合は平日…20時まで、土・日曜日、祝日…18時まで



















































健康相談・診査
申し込み・問い合わせ
健康推進グループ(しんた21内電話85―0100)


◎8カ月児健康相談

クラス 対   象 受付時間
ひよこ
くらす
平成19年1月生
まれで第2子目
以降のお子さん
10:15

10:30
もぐもぐ
くらす
平成19年1月生
まれで第1子目
のお子さん
12:45

13:00

▼月日 9月26日(水)
※対象となる家庭に通知します。
▼場所 しんた21
▼内容 身体計測、栄養相談、育児相談、遊びの紹介
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ

◎乳幼児健康相談

▼月日 9月26日(水)
▼受付時間 10時00分~10時15分
▼場所 しんた21
▼対象 育児相談を希望する方
▼内容 発育・発達・育児などの相談、栄養相談
▼申し込み 事前に電話でお申し込みください

◎4カ月児健康診査
▼月日 9月20日(木)
※時間は、対象となる家庭に通知します。
▼場所 しんた21
▼対象 平成19年4月16日~平成19年5月15日生まれのお子さん
▼内容 診察、身体計測、栄養相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ

◎1歳6カ月児健康診査
▼月日 9月12日(水)
※時間は、対象となる家庭に通知します。
▼場所 しんた21
▼対象 平成18年2月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談、フッ素塗布(希望者800円)
▼持ち物 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ

◎3歳児健康診査
▼月日 9月6日(木)
※時間は、対象となる家庭に通知します。
▼場所 しんた21
▼対象 平成16年8月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、尿検査、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳




















































9月9日は『救急の日』
救急講習会を開催します

~救急車が来るまでに~


▼日時 9月9日(日) 13時~16時
▼場所 市民プール『らくあ』研修室
▼種別 普通救命講習Ⅰ
▼内容 心肺そ成法実技、自動体外式除細動器(AED)実技、止血法など
▼定員 30人(申込順)
▼参加料 無料
▼申込方法 8月31日(金)までに消防署または各消防支署に備え付けの受講申込書により、お申し込みください
※講習終了後、普通救命講習修了証Ⅰを交付します。
▼問い合わせ 消防署(電話85-2551)または各消防支署



















































救急当番医療機関は
緊急時にご利用ください


 救急当番医療機関は、夜間や土・日曜日、祝日に通常診療を行っている医療機関ではなく、緊急に診断・治療が必要な患者さんを受け入れ、応急処置を行う医療機関です。
 通常診療とは異なり、専門的な治療を行う体制にはなっていませんので、専門的な治療を希望する方や日中に症状がある方は、通常診療時間帯にかかりつけ医などの医療機関で受診しましょう。
 皆さんのご理解とご協力をお願いします。
▼問い合わせ 北海道医師会(電話011-231-1432)



















































8月31日(金)は個人事業税(第1期分)の納期限です

 個人事業税は、個人で事業を営む方に課税される道税です。忘れずに納めましょう。
 なお、納税には便利な口座振替をご利用ください。
▼問い合わせ 胆振支庁納税課(電話24-9584)





















































グリーンデータバンク

問い合わせ 土木公園グループ(電話85-4115)

 家庭で育てられなくなった庭木などを登録し、欲しい方に無料であっせんする制度です。
 樹木を提供していただける方やあっせんを希望する方は、電話でお申し込みください。
 また、グリーンデータバンクのご利用は市内に居住する方に限ります。
 なお、樹木などの掘り起こしや引取り、運搬は、受け取りを希望する方に行っていただきます。
 詳しくは、お問い合わせください。
         
            ゆずります

番号 名称 高さ 葉張 本数
1 フジ 約1.2㍍ 約1.6㍍ 1本
2 フジ 約1.0㍍ 約1.5㍍ 1本
3 ハイマツ 約0.6㍍ 約1.5㍍ 1本


















































あなたの年金記録をもう一度
チエックさせてください

◆基礎年金番号にまだ統合されていない
  年金記録も、大切に保管しています
 平成9年の基礎年金番号の導入前は、転職や転居などにより1人が複数の年金番号を持つことがありましたが、1人1番号とする基礎年金番号を導入し、年金記録の確認を簡易・迅速に行えるようにしました。
 これまで、記録を結びつけるための照会を全被保険者に行い、また、年金の請求時にも本人に確認してきましたが、まだ基礎年金番号に結び付けられていない記録が多数あります。この未統合の記録は大切に保管していますが、そのままでは年金支給に結びつかなくなる恐れがあります。

◆年金記録問題への新対応策を進めます
 被保険者・年金受給者の皆さんには、今後基礎年金番号に結びつけられる加入履歴を順次送付しますので、疑問がある方はお問い合わせください。
 未統合の記録と被保険者・年金受給者の記録を照会し、未統合の記録がある可能性の方にはお知らせします。
 社会保険庁や市町村に記録がない場合には、領収書などがなくても金融機関の通帳の出金記録や元雇用主の証言などを根拠として、第三者委員会で判断してもらう仕組みをつくりました。
▼問い合わせ 室蘭社会保険事務所(電話24-7101)、フリーダイヤル(0120-657830)

市からのお知らせ
 年金記録問題について、管内においては室蘭社会保険事務所が上記のとおり新たな対応策を進めています。市ではこの問題について、社会保険事務所への年金加入記録紹介の取り次ぎ、年金にかかる各種相談など、連絡調整しながら問題解消に向けて取り組んでいますので、ご自身の年金記録に関して疑問な点があればご相談ください。
▼問い合わせ 国保・年金グループ(電話85-1771)





















































歩道設置と道路拡幅工事に
伴う片側交互通行について


 北海道は、柏木町の道道上登別室蘭線(通称柏木通)の歩道設置と道路拡幅工事を行います。
 工事は、基本的に朝の通勤・通学時を除いた時間で行い、工事中は交通誘導員による片側交互通行になります。
 ご迷惑をおかけしますが、皆さんのご理解とご協力をお願いします。
▼工事期間 8月8日(水)~平成19年3月10日(月)(予定)
▼問い合わせ 室蘭土木現業所登別出張所(電話85-2311)



















































子育て支援センターからのお知らせ

申し込み・問い合わせ 中央子育て支援センター(電話81-3715)

移動子育て支援センターを開設します
▼日時・時間・場所

月 日 時 間 場 所
8月8日(水) 9:30~11:30 鷲別保育所
8月24日(金) 10:00~12:00 若草放課後児童クラブ

※直接会場にお越しください。
※鷲別保育所で行う移動子育て支援センターに参加される方は、鷲別小学校の駐車場をご利用ください。
▼対象 市内に居住する小学校入学前のお子さんとその保護者
▼内容 絵本と遊具を使った自由遊びなど
▼持ち物 上靴(子ども・保護者とも)

『あそびの広場』に参加しませんか
▼開催日・対象

区  分 0歳児グループ 1歳児グループ
開催日 8月30日(木)から9月27日(木)までの毎週木曜日5回 8月28日(火)から9月25日(火)までの毎週火曜日5回
対  象 生後10カ月~1歳2カ月のお子さんとその保護者 1歳6カ月~2歳5カ月のお子さんとその保護者
内  容 手遊び、運動遊び、製作、散歩(外気浴)など 手遊び、運動遊び、戸外遊び、製作など

▼時間 10時~12時
▼場所 中央子育て支援センター
▼定員 各10組程度(定員を超えた場合は初めて参加される親子を優先します)
▼参加料 無料
▼申し込み 8月6日(月)から9日(木)までに電話(9時~17時)でお申し込みください

お父さんと遊ぼうを開催します
▼日時 8月18日(土) 10時~12時
▼場所 中央子育て支援センター
▼定員 小学校入学前のお子さんとそのお父さん
▼内容 絵本や遊具を使った自由遊びなど
※直接会場にお越しください。
※駐車場があります。

子育て講座
~水とあそぼう~
 親子で水遊びを楽しみませんか
▼日時 9月10日(月) 10時~12時
▼場所 市民プール『らくあ』
▼対象 市内に居住する2・3歳のお子さんとその保護者
▼定員 30組(申込順)
▼参加料 無料(保護者はプール入館料500円がかかります)
▼持ち物 子ども…バスタオル・水着・水泳用帽子、保護者…バスタオル・Tシャツ・半ズボン・水泳用帽子
※排せつが完了していないお子さんは水遊び用紙パンツを着用してください。
▼内容 インストラクターによる親子体操、遊具を使っての水遊びなど
※水深は15~20㌢㍍に調節します。
▼申し込み 8月20日(月)から8月23日(木)までに電話(9時~17時)でお申し込みください

















































終戦当時の引揚者の方がたへ
~通貨・証券などをお返ししています~


 税関は、終戦後に海外から引き揚げてきた方がたが、上陸地の税関や海運局、また帰国前に領事館などに預けられた通貨や証券などのうち、日本に返還されたものをお返ししています。返還の申し出は、家族の方もできます。心当たりのある方はお問い合わせください。
▼問い合わせ 函館税関室蘭税関支署(電話22-2219)



















































高齢者のトラブル未然防止
セミナーを開催します

~悪質商法にだまされないために~


▼日時 8月20日(月) 10時~12時
▼場所 市民会館大会議室
▼演題 こんな契約トラブルにご用心
▼講師 橋本智子さん(北海道消費者協会非常勤講師)
▼定員 50人
▼参加料 無料
▼申し込み 8月10日(金)(土・日・月曜日を除く)までに登別消費者協会(電話85-8307)




















































ご存じですか
北海道苦情審査委員制度


 北海道の仕事に関して、皆さんからの苦情を受け付け、北海道苦情審査委員が中立的な立場から、北海道の業務や制度の内容を調査するなど、苦情の解決に向けて迅速に処理します。
 なお、個人情報の保護には十分配慮します。
▼相談窓口 道政相談センター(道庁内)または道政相談室(各支庁内)
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 道庁道政相談センター(電話011-204-5022)




















































地上デジタル放送の
試験電波を発射しています


 室蘭中継局(室蘭測量山に設置)では7月下旬から順次試験電波(番組は放送されません)を発射しています。これに伴い一部の家庭では、現在視聴されているテレビの画面にまれに『ザラザラ』になる症状が現れることがあります。
 このような場合には、総務省の委託を受けた『社電波産業会受診対策センター』までご連絡ください。
※原因が地上デジタル放送でない場合は対象外です。
※地上デジタル放送が原因の障害は、国の負担で対策を実施します。
▼問い合わせ 社電波産業会受信対策センター(電話0120-567-624)




















































ガーデニングコンクールに
参加しませんか

~登別市民憲章推進協議会主催~


▼参加対象 個人、団体
▼審査日 8月20日(月)
▼申し込み 8月12日(日)までに電話かファクスで事務局・高橋さん(電話・FAX86-1709)



















































無料法律相談

▼日時・場所 ①鉄南ふれあいセンターでの相談…9月8日(土) 9時30分~12時、
          ②弁護士事務所での相談…日時は市民サービスグループにお問い合わせください。
▼内容 交通事故や金銭貸借、損害賠償、離婚などの法律問題
※裁判や調停中のもの、同じ方による同一内容の相談はお受けできません。
▼担当弁護士 星 三郎弁護士
▼定員 各6人(申込順)
▼申込期限 8月30日(木)

くらしの無料相談
~北海道行政書士会室蘭支部主催~

▼日時 8月25日(土) 9時30分~12時
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼内容 相続や遺言、各種契約などで官公署に提出する書類の相談
▼定員 10人(申込順)
▼申込期限 8月24日(金)
※直接会場にお越しいただいても相談できますが、できるだけ事前にお申し込みください。

そのほかの相談
 市民生活や消費生活に関する相談も随時、市民サービスグループで受け付けています。
 なお、消費生活に関する問題は、登別消費者協会(市労働福祉センター内・電話85-8307)でも受け付けています。

申し込み・問い合わせ 市民サービスグループ(電話85-1855)



















































中小企業の事業主の方へ
確実な退職金設計なら
中退共制度で

 
 中小企業退職金共済制度は、中小企業で働く従業員のための国の退職金の制度で、適格年金制度から移行されたものです。
◎制度の特徴
・掛け金の一部を国が助成します。
・掛け金は、全額非課税です。
・掛け金以外の経費はかかりません。
・一般従業員の掛け金は5千円から加入できます(短時間労働者は2~4千円)。
▼問い合わせ 勤労者退職金共済機構中小企業退職金共済事業本部(電話03-3436-0151・ホームページhttp://chutaikyo.taisyokukin.go.jp



















































知っていますか建退共制度

 建設業退職金共済制度は、建設現場で働く方のために、『中小企業退職金共済法』という法律により、国が作った建設業界全体の退職金制度です。
▼加入できる事業主 建設業を営む方
▼対象となる労働者 建設業の現場で働く方
▼掛金 日額310円
▼問い合わせ 建設業退職金共済事業北海道支部(電話011-261-6186・ホームページhttp://www.kentaikyo.taisyokukin.go.jp



















































守ろう!確かめよう!
この最低賃金


 道内で事業を営む使用者とその事業場で働くすべての労働者(臨時、パートタイマー、アルバイトなどを含む)に適用される北海道(地域別)最低賃金が平成18年10月1日から次のとおり改正されています。
▼最低賃金額 時間給644円
※特定の産業には、産業別最低賃金が定められています。
▼問い合わせ 北海道労働局賃金課(電話011-709-2311)




















































能力開発セミナーを
開催します


▼日時 9月7日(金)~21日(金)(土・日曜日、祝日を除く10日間) 18時~21時
▼場所 登別地方高等職業訓練校
▼対象 在職している方
▼内容 パソコンの指導(エクセルの基礎)
▼定員 15人(申込順)
▼受講料 無料
※教材費3千円がかかります。
▼申し込み 8月7日(火)から29日(水)までに室蘭高等技術専門学院(電話44-3522)




















































『観光ボランティアガイド養成講座』
の受講生を募集します


 登別市観光ホスピタリティ推進協議会では、登別市を訪れた方を温かくもてなすため、観光ボランティアガイド養成講座を開催します。
 観光客に登別の魅力を案内しませんか。
▼期間 9月上旬~10月下旬
▼場所 市民会館ほか
▼内容 登別市の歴史や名所などの学習、ガイド活動の実習など
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 無料
▼申し込み 8月6日(月)から31日(金)までに電話で登別市観光ホスピタリティ推進協議会事務局(観光振興G内電話84-2018)


















































亀田記念公園フリーマーケット
の日程が変更になりました

変更前 8月12日(日)
変更後 8月19日(日)

 なお、8月のフリーマーケットの出展者を募集しています。
※詳しくはお問い合わせください
▼問い合わせ 亀田記念公園管理事務所(電話86-2511)




















































幌別地区手づくり祭り
実行委員会からのお知らせ


 9月1日(土)・2日(日)、中央町で幌別地区手づくり祭りを開催します。
 祭り会場周辺には、駐車場がありませんので、車でのお越しはご遠慮ください。
 また、道路通行止めなどの交通規制を行います。ご迷惑をおかけしますが、皆さんのご協力をお願いします。
▼祭り期間 9月1日(土) 10時~21時30分、9月2日(日) 10時~21時
▼車両通行止め期間 9月1日(土)10時~2日(日)22時
▼問い合わせ 幌別地区手づくり祭り実行委員会事務局(市民サービスG内・電話85-1855)



















































しんた21からのお知らせ

集団予防接種を行います
◎ポリオ(秋期)

生まれた月 場 所 接種日
1月~3月
生まれ
しんた21 9月19日(水)
鷲別公民館 10月5日(金)
4月~6月
生まれ
しんた21 9月28日(金)
鷲別公民館 9月7日(金)
7月~9月
生まれ
しんた21 9月13日(木)
鷲別公民館 9月21日(金)
10月~12月
生まれ
しんた21 10月3日(水)
鷲別公民館 9月18日(火)

▼時間 12時45分~13時15分
▼対象 3カ月以上7歳6カ月未満児
▼接種回数 6週間以上の間をおいて2回投与
※ポリオの免疫を有する割合が低い昭和50年から昭和52年までに生まれた方を対象に、しんた21で成人ポリオ追加接種を行います(有料1,100円)。接種を希望する方は、上記の接種日の前日までに電話で健康推進グループにお申し込みください。

◎BCG(9月)

場 所 日  時 対   象 接種回数
しんた21 9月5日(水)
12:45~13:15
出生直後から6カ月未満児 1回接種
鷲別公民館 9月25日(火)
12:45~13:15

【ポリオ・BCGの接種上の注意】
●通院中の方は接種してよいか主治医と相談してください
●必ず母子健康手帳を持参してください
※予防接種は無料で受けられます。
※対象は登別市に住民票のある方です。
※年間日程表は、接種場所やしんた21で配布しています。

血液が不足しています
献血にご協力ください

場 所 月 日 時 間
ポスフール登別店 8月22日(水) 9:30~12:15、13:30~16:30
イーストショップ 8月24日(金) 10:00~12:15、13:30~15:30

申し込み・問い合わせ 健康推進グループ(電話85-0100)



















































第14回室蘭工業大学長杯争奪
ロボットサッカーコンテストの
参加者を募集します

▼日時 平成20年1月12日(土)・13日(日) 9時30分~18時
▼部門・参加資格・競技用ロボット

部 門 参 加 資 格 競技用ロボット
クラスA 小・中学生を含む2人以上のチーム 有線操縦型
クラスB 小学生以上のチーム 無線操縦型
クラスC 参加資格制限なし 自立移動型

※詳しくはお問い合わせください。
▼参加料 無料
▼申し込み 参加申込書を請求し、9月28日(金)までに郵送または持参でお申し込みください(〒050-8585 室蘭市水元町27-1 室蘭工業大学学生課・電話46-5124)




















































室蘭工業大学『公開講座』

◎オリジナル鋳物製ジンギスカン鍋の製作
▼月日 9月10日(月)~13日(木)
▼時間 18時~20時
▼場所 室蘭工業大学ものづくり基盤センター
▼対象 高校生以上の方
▼定員 10人
▼参加料 4,500円

◎Webサイトを作ろう
▼月日 9月11日(火)~14日(金)
▼時間 18時30分~21時
▼場所 室蘭工業大学C棟C211・C212室
▼対象 高校生以上
▼定員 ブログ作成コース10人、ホームページ作成コース10人
▼参加料 2,000円
※両講座とも納入後の参加料は、取り消しされた場合でも返還できません。
◎申し込み 8月6日(月)から24日(金)までに室蘭工業大学地域連携推進課(電話46-5023)に備え付けの申込用紙により直接または郵送でお申し込みください




















































郷土資料館体験学習
『染めぬき模様作り』


▼日時 8月25日(土) 10時~12時
▼場所 文化伝承館(郷土資料館横)
▼対象 市内小学生以上の方(小学1~3年生は保護者同伴)
▼内容 ジーパンの布切れを使った自分だけの染め抜き模様の作成
▼定員 30人(申込順)
▼参加料 100円
※高校生以上は別途入館料190円がかかります。
▼申し込み 8月24日(金)までに電話(10時~17時)で郷土資料館(電話88-1339)




















































縄文文化体験
『縄文土器をつくろう!』


▼日時 8月25日(土) 10時~12時
▼場所 のぼりべつ文化交流館カント・レラ
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 800円
※作った土器は10月に野焼きする予定です。
▼申し込み 8月24日(金)までに電話(10時~17時)でのぼりべつ文化交流館カント・レラ(電話84-2069)



















































高橋陽子ピアノリサイタル
~ドイツ留学帰国記念・チャリティーコンサート2007~


▼日時 8月12日(日) 開場13時30分、開演14時
▼場所 NHK室蘭放送局プラザμ(ミュー)1階
▼演奏曲 バッハ、ベートーベン、ショパン、自作品ほか
▼チケット 前売り券1,500円、当日券2,000円
▼チケット販売所 エルム楽器室蘭・伊達支店、ぎんやレコード店、ぷらっとてついち、室蘭工業大学生協
▼問い合わせ 室蘭ギターアルモニイ(電話46-0167)



















































平成19年度国家公務員
海上保安大学校学生採用試験
を実施します


▼受験資格 昭和62年4月2日以降に生まれた方で、高校を卒業または平成20年3月までに卒業見込みの方
▼受験申込期間 8月30日(木)~9月11日(火)
▼第1次試験日 11月3日(土)~11月4日(火)
▼採用人数 約45人
※詳しくはホームページ(http://www.kaiho.mlit.go.jp)またはお問い合わせください。
※インターネットによる受験申し込みも受け付けています。人事院インターネット申込専用アドレス(http://www.jinji-shiken.jp/moushikomi-s38.html
▼問い合わせ 室蘭海上保安部管理課(電話23-3132)



















































北海道伊達高等学校家政科
閉科のお知らせとお願い


 平成20年3月末で家政科が50年余りの歴史を閉じることになり、記念誌の発行や写真展の開催などの記念事業を実施する予定です。家政科の思い出の写真や資料などを貸していただける方はご連絡をお願いします。
◎閉科記念事業日程
▼式典
 平成20年3月1日(土) 伊達高等学校体育館
▼懇親会 平成20年3月1日(土) 伊達市内ホテル
▼写真展 平成20年2月中旬~3月1日(土)
▼記念誌 平成20年1月発行(予定)
◎写真や資料を貸していただける方へ
▼受付期間 8月1日(水)~9月7日(金)
※写真や資料には、氏名・住所・電話番号・卒業年・担任名のほかに、思い出なども添えてください。
※資料は必ず返却します。
※記念誌を贈呈します。
▼問い合わせ 伊達高等学校教頭・阿部さん(℡0142-23-2525)




















































北海道障害者職業能力開発校
入校前適性相談のご案内


 平成20年度の入校希望者を対象に、本人の障がいの程度や能力に応じた訓練科目が選択できるよう、相談を行っています。
▼期間 平成20年2月29日(金)までの9時30分~15時(土・日曜日、祝日、夏期・冬期休暇を除く)
▼場所 北海道障害者職業能力開発校(砂川市焼山60)
※詳しくはお問い合わせください。
▼申し込み 北海道障害者職業能力開発校(電話0125-52-2774)




















































点訳初心者講習会の
受講者を募集します

~登別市点訳奉仕団主催~


▼月日 8月21日(火)~11月27日(火)(毎週火曜日・全15回)
▼時間 10時~12時
▼場所 しんた21
▼定員 15人(申込順)
▼参加料 無料
▼申し込み 志賀さん(電話81-2210)




















































登別太極拳サークルの
会員を募集します


▼コース・時間・場所

コース 時間 場所
毎週
金曜日
13時30分  
~15時30分
市民会館
毎週
月曜日
18時30分  
~20時30分
総合体育館
毎週
木曜日
13時30分  
~15時30分

▼会費 各コース月額3,000円
※初心者も歓迎します。
▼問い合わせ 工藤さん(電話85-4088)



















































『暮らし いきいき 手作り広場』を開催します
~室蘭友の会主催~


▼日時 9月1日(土) 10時30分~14時
▼場所 室蘭友の家(室蘭市東町4丁目14-7)
▼内容 手作り品セール、中古品セール、ミニ講習、食堂、子どもの工作コーナー、野菜コーナー
▼問い合わせ 室蘭友の会(電話45-0605)


















































パソコン講習会の受講生を
募集しています

~NPO法人シニアネットいぶり主催~

▼コース名・日時・内容・受講料

コース名 日 時 内  容 受講料
パソコン
入門コース
第1水曜日
13時~16時
パソコンの基礎知識、ウインドウズの操作など 各3,000円
第2水曜日
13時~16時
ワードの基本操作、保存の仕方
第4水曜日
13時~16時
ホームページの検索、お気に入り・履歴の使い方など
第5水曜日
13時~16時
電子メールで画像・音楽を送ろう、アドレス帳の作成など
パソコンの
便利な活用
コース
第2火曜日
13時~14時30分
ブログ・ホームページを作ろう 1,500円
パソコン
相談室
第1・3火曜日
13時~15時
疑問や問題点が解決できるように一緒に考えます 無料

▼場所 地域情報センターPiP
▼定員 各6人(申込順)
▼申し込み 工藤さん(電話45-2726)



















































パソコン講座受講生募集
~NPO法人くるくるネット主催~

▼講座・時間・内容

講 座 時  間 内    容
はじめての
エクセル
毎週火・金・土曜日
・15時15分~17時15分
・17時30分~19時30分(金曜日除く)
①マウスの使い方、簡単な表作成
②関数入門(1)
③関数入門(2)
④関数応用
⑤グラフの作成
はじめての
ワード
毎週火・金・土曜日
・13時~15時(火曜日除く)
・17時30分~19時30分(金曜日除く)
①マウスの使い方、簡単な文章作成
②文章の整形
③表の作成
④いろいろな文章作成
⑤いろいろな文章作成(応用)

▼場所 地域情報センターPiP
▼定員 各回6人
▼参加料 各回2,000円、教材費200円
※当日、持参してください。
▼申し込み 電話、ファクスでNPO法人くるくるネット(電話・ファクス23-2101、または電話090-8169-2514)



















































8月の歯科救急医療

▼日時・診療所名・住所・電話番号

月  日 診 療 所 名 住 所・電話番号
8月5日(日)
9時~11時
工藤歯科医院 室蘭市中島町1丁目23-25
電話45-7667
徳満歯科医院 登別市東町1丁目18-1
電話83-3711
8月12日(日)
9時~11時
黒田歯科医院 室蘭市輪西町1丁目20-10
電話44-5049
はたけやま歯科クリニック 伊達市竹原町36-5
電話21-5533
8月19日(日)
9時~11時
水野歯科医院 室蘭市東町2丁目19-14
電話44-4500
8月26日(日)
9時~11時
日鋼記念病院歯科 室蘭市新富町1丁目5-13
電話24-1717
問い合わせ  室蘭市歯科医師会(電話43-3522)



















































9月の粗大ごみ収集

地 区 名 収 集 日 申 込 期 間
幌 別 町 9月3日(月)
 ~9月8日(土)
8月20日(月)
 ~8月31日(金)
中 央 町 9月10日(月)
 ~9月15日(土)
8月27日(月)
 ~9月7日(金)
千 歳 町 9月17日(月)
 ~9月22日(土)
9月3日(月)
 ~9月14日(金)
青葉町・緑町・鉱山町・川上町 9月24日(月)
 ~9月29日(土)
9月10日(月)
 ~9月21日(金)

※粗大ごみの収集は、電話で受け付けしています。
※粗大ごみは、1品ごとにごみ処理券(1枚160円)を張って出してください(1回につき5品まで)。
※粗大ごみの収集日は、『家庭ごみ収集カレンダー』にも掲載しています。また、今後の『広報のぼりべつ』でもお知らせします。

申し込み 申込期間の9時~17時(土・日曜日、祝日を除く)に電話で㈲登和清掃(電話88-0200)
問い合わせ 環境対策グループ(クリンクルセンター内電話85-2958)




















































『誰でもわかるやさしい男女平等参画セミナー』を開催します
~のぼりべつ男女平等参画懇話会主催~


 ビデオや本を通して、コミュニケーションをとりながら、誰もが持っている身近な疑問に気付いて理解することで、わたしたち一人一人が自分の人生を自由に生きるための学習会を開催します。
▼月日・テーマ

月 日 テーマ 内容
1回目 8月10日(金) 人権ってなーに あなたの周りで『これってヘンだな?』と疑問に思うことって必ずあるはず、入門編です。
2回目 9月5日(水) 気付くことが
はじめの一歩
人々の意識の底にある考え方や視点を、性別にとらわれることなく対等に認め合い、変えていくためのヒントがたくさん盛りこまれています。
3回目 10月3日(水) 地域にこぞって
子育てを
少子化問題を考えましょう。やっくん(薬丸裕英さん)が聞く樋口恵子先生の育児支援ガイド。
4回目 11月7日(水) 根絶!
夫からの暴力
あなたは悩んでいませんか?ひとごとにしない社会的問題です。DVを一緒に考えましょう。
5回目 12月5日(水) 21世紀は
みんなが主役
『男女共同参画社会』とはどんな社会を目指しているの?生き生きした社会は男女が共に知ることから。

▼時間 13時30分~15時30分
▼場所 市民会館
▼対象 内容に興味のある方
▼定員 15人
▼参加料 1,000円(5回全過程)
※別途教材代1,050円がかかります。
▼申し込み 8月9日(木)までに鎌田さん(電話83-2191)





















































第2回全国大学政策フォーラム
が開催されます


 豊かな自然や豊富な湯量を誇る温泉資源に恵まれ、日本でも有数の観光都市である登別市を会場に、自治体における政策などを学ぶ全国の大学生が『登別らしさ』について政策提言やフォーラムを行う『第2回全国大学政策フォーラムin登別』を開催します。
 学生が考える『登別市に今必要な政策』について聞いてみませんか。
▼日時 9月1日(土) 8時30分~13時
▼場所 登別グランドホテル3階大雪
▼テーマ 登別らしさを政策に ~『のぼりべつ』発見の旅~
▼入場料 無料
▼問い合わせ 企画G(電話85-1122)


















































図書館からのお知らせ

 毎週木曜日に試行していました19時30分までの図書の貸し出しなどの時間延長を、平成20年3月まで行うことになりました。
どうぞご利用ください。
▼問い合わせ 市立図書館(電話85-4324)


















































室蘭市にある工場を見学しよう
~3市合同施設見学会~


 登別・室蘭・伊達市民の合同による施設見学会です。
 今年は、室蘭市内の工場を見学します。
▼日時 9月5日(水) 8時40分~16時15分
▼集合場所 登別市役所前
▼見学施設 日本製鋼所室蘭製作所、新日本製鐵室蘭製鐵所
▼対象 市内に居住し、個人で参加を希望する方
▼定員 14人(定員を超えた場合は抽選)
▼持ち物 昼食、飲み物
▼参加料 無料
※工場内見学は、階段の昇降など移動が長くなります。
 歩きやすい靴と服装でご参加ください。
▼申し込み 8月24日(金)までに電話で情報推進グループ(電話85-6586)


















































日本工学院北海道専門学校便り

問い合わせ(電話88-0888)

情報処理科では、今回の国家試験に満足のいく合格率を
出す事ができました

 4月15日(日)に実施された情報処理技術者試験(国家試験)の結果が出ました。学生が受験した科目は、プログラマーに必須の『基本情報技術者試験』、システム管理者に必要な『初級システムアドミニストレータ試験』、高度な知識と技術を必要とするシステムエンジニア向けの『ソフトウェア開発技術者試験』です。

試  験  名 合  格  率 全国専門学校合格率
基 本 情 報 技 術 者 試 験 50.0%(28人受験中14人合格) 21.2%
初級システムアドミニストレータ試験 52.6%(19人受験中10人合格) 32.0%
ソ フ ト ウ ェ ア 開 発 技 術 者 試 験 40.0%(10人受験中4人合格) 26.2%

 特に基本情報技術者試験においては、登別市が認定されているIT特区による午前試験免除の効果を最大限に活用して、全道専門学校合格率(27.5%)をはるかに上回る結果を出せました。今年度は10月に2回目の試験があり、指導教員と受験する学生の熱い取り組みが始まっています。

8月の体験入学のご案内
▼日時 8月3日(金)~5日(日)、9日(木)~11日(土)…10:00~15:30、25日(土)…11:20~15:30
▼申し込み 入学広報室(電話0120-666-965・ホームページ:http://www.nkhs.ac.jp/ent/event/open_college.html



















































日和山周辺のエゾリンドウ
観察会に参加しませんか


 (財)自然公園財団登別支部と登別市観光ホスピタリティ推進協議会は、日和山周辺のエゾリンドウなど、秋の野の花の観察会を開催します。ぜひご参加ください。
▼日時 9月2日(日) 10時~12時(雨天中止)
▼集合場所 日和山森林浴コース入口(道道倶多楽湖公園線日和山展望台先)
▼定員 30人(申込順)
▼参加料 無料
▼持ち物 飲料水、雨具
▼申し込み 8月6日(月)から電話(9時~15時)で(財)自然公園財団登別支部(電話84-3141)


















































ふぉれすと鉱山からのお知らせ

4期コーザンネイチャーガイド(KoNG)
養成講座 一般聴講生募集

 8月は野外行動技術と植物・動物について、理論や知識はもちろん、実践でいろんなことを学んでいきます。
▼日時 8月18日(土) 10時~17時、19日(日) 9時~17時
▼場所 ふぉれすと鉱山
▼対象 ガイドや自然に興味関心がある方
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 1,000円

シカ角でアクセサリー作り教室
 シカの角を使ってアクセサリーを作ります。エゾシカの生態なども楽しく学びます。
▼日時 8月5日(日) 10時~12時
▼場所 ふぉれすと鉱山
▼対象 小学3年生~大人(低学年は保護者の参加も可)
▼定員 15人(申込順)
▼参加料 500円

夏休みスペシャルウイーク 『夏んつん コーザンまつり』
夏休みスペシャルウイークが、パワーアップして登場します。
今回のテーマは、『夏だ!おもいっきり、外へGO!!』
いつでも遊べる、夏の遊び場、学び場、用意しておりますので、皆さん遊びに来てください。
▼日時 8月10日(金)~12日(日) 10:00~15:00 ※10日、11日は、夜も開催します

◆川あそび広場OPEN!
 コーザンのきれいな川が、遊び場となって登場。
ライフジャケットとヘルメットをつけて、おもいっ
きり、川であそんじゃおう!川遊びができる服装、
着替えも忘れずに。
◆森のあそび場 もんきーぱーく&どろどろ
 ぱーくOPEN!
木のブランコやハンモックなど森のあそび場もんき
ーぱーくにどろどろぱーくも登場します。どろだん
ごをつくったり、土の感触を楽しんでください。
◆コーザンかあさん食堂・森の喫茶店『もりCafe』OPEN!
食堂に『コーザンかあさん食堂』、グラウンドのロ
グハウスに『森の喫茶店』が登場します。
緑がそよぐ中、素敵な時間を過ごしませんか。
そのほかにも、盛りだくさん!
水生昆虫教室、お絵かき教室、クライミング選手権、じゃぶじゃぶ草木染め、スター☆ウォッチング(10日)、コーザン夜まつり(11日)などを予定。
ネイチャーホールにて『わたしのキルト展』も同時開催。

※すべてのプログラムは、当日受け付けです。
※詳しくは、モモンガくらぶホームページ(http://npo-momonga.org/)、市民会館に掲示するポスターなどをご覧ください。

申し込み・問い合わせ NPO法人モモンガくらぶ(電話85-2569)


















































文化・スポーツ振興財団からのお知らせ

日舞教室を開催します

▼日時 8月30日(木) 10時~12時
▼場所 市民会館
▼対象 市内に居住または通勤・通学する方
▼講師 若柳美鳳さん(正統派若柳流師範)
▼内容 年齢や性別を問わない基本的な日本舞踊
▼定員 10人(申込順)
▼受講料 500円
▼持ち物 手ぬぐい(小道具として使います)
※浴衣・着物が無い方は動きやすい服装でお越しください。
▼申し込み 8月6日(月)から13日(月)(土・日曜日を除く)までに電話(9時~17時)で文化・スポーツ振興財団

爆笑お笑いライブ2007
inのぼりべつを開催します


▼日時 8月26日(日) 開場13時、開演13時30分
▼場所 市民会館大ホール
▼出演者 森三中、まちゃまちゃ、ヒライケンジ、笑ハンティング、上海ドール、ブーメラン学園
※都合により、変更になる場合があります。
▼入場料 前売り券(指定席3,500円、自由席2,800円)、当日券は各500円増
※指定席は市民会館でのみ販売します。
※前売り券が完売の場合は、当日券はありません。
※未就学児は入場できません。
▼入場券販売開始 8月5日(日) 10時から
※鷲別公民館と市役所内母子会売店は8月6日(月)9時から販売開始します。
▼入場券取扱先 市民会館、鷲別公民館、市役所内母子会売店、紀文堂書店(JR登別駅前)、アーニス、ぎんやレコード、エルム楽器室蘭店・伊達ミュージックセンター

キッズわくわくスイミング親子コース
に参加しませんか


▼日時 9・10月の毎週金曜日(全8回) 16時15分~17時15分
▼場所 市民プール『らくあ』
▼対象 市内に居住または通園する平成15年4月2日~平成17年4月1日生まれの幼児(3・4歳児)とその保護者
※子ども1人につき保護者1人です。
※排せつが完了していないお子さんは水遊び用紙パンツを着用してください。
※医師に承諾を得た妊婦も参加できます。
▼内容 水慣れ、水遊び
▼定員 10組
※定員を超えた場合は、8月24日(金)15時から抽選会を行います。
▼受講料 月額3,000円(保険料含む)
※別途入館料500円がかかります(幼児無料)
▼申し込み 8月7日(火)・8日(水)に電話(13時~17時)で市民プール『らくあ』

市原悦子ドラマライブ
『あらしのよるに』を開催します


▼日時 9月5日(水) 開場18時、開演18時30分
▼場所 市民会館大ホール
▼内容 テレビでおなじみの市原悦子さんらによる、木村祐一さんの絵本『あらしのよるに』(全6巻)を題材とした、朗読、歌を取り入れたオリジナルショー
▼入場料 前売り券4,000円(全席自由席)、当日券4,500円
※前売り券が完売の場合、当日券はありません。
※未就学児は入場できません。
▼入場券取扱先 市民会館、鷲別公民館、市役所内母子会売店、紀文堂書店(JR登別駅前)、アーニス、ぎんやレコード、エルム楽器室蘭店・伊達ミュージックセンター

申し込み・問い合わせ 文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)、市民プール『らくあ』(電話85-5588)



















































登別市職員・嘱託員を募集します

平成20年度 登別市職員を募集します

▼採用職種・採用予定人数

職 種 試 験 区 分 採用予定人数
行  政 大学・短大・高校卒業程度 12人程度
土  木 大学・短大卒業程度 1人程度
保健師 短大卒業程度 1人程度

▼試験日時・場所

区  分 日  時 場  所
第1次試験 9月16日(日)
9:30集合
登別市婦人センター(登別東町3丁目6番地7・電話83-3511)
第2次試験 10月下旬予定 別途通知します

▼申込方法 人事・行政管理グループ(市役所3階)と各支所に備え付けの受験申込書、もしくは市ホームページよりダウンロードした受験申込書に必要事項を記入の上、人事・行政管理グループへ提出してください。

受付期間 8月1日(水)~17日(金) 9:00~17:30
ただし、土・日曜日の受付けは行いません
提出方法 持参または郵送(8月17日(金)の消印有効)
その他 ・試験実施要綱を郵送で請求する場合は120円分の切手を貼った返信用封筒(角形2号)を必ず同封してください。 
・受験申込書を郵送で提出する場合は、290円分の切手を貼った返信用封筒(長形3号)を必ず同封してください。

▼受験資格

職種 試験区分 要      件
行政

土木
大学卒業
程   度
大学を卒業または卒業見込みで、昭和52年4月2日以降に生まれた方
短大卒業
程   度
短大もしくは同程度の専門学校を卒業または卒業見込みで、昭和57年4月2日以降に生まれた方
高校卒業
程度
(行政のみ)
高校を卒業または卒業見込みで、昭和59年4月2日以降に生まれた方
保健師 短大卒業
程   度
保健師免許を有している、または平成19年度中に保健師国家試験を受験し、免許取得見込みで、昭和52年4月2日以降に生まれた方


※市では「障害者の雇用の促進等に関する法律」の趣旨を踏まえ、障がい者の雇用の促進に努めています。
  なお、受験できる方は、活字印刷文による出題に対応できる方で、介助者なしで職務の遂行が可能な方とします。
※詳しい受験資格については、受験申込書に添付している試験実施要綱などで確認してください。

嘱託員の募集

▼任用期間 9月1日~平成20年3月31日
▼試験月日 8月21日(火)
▼試験場所 市役所本庁舎
▼試験方法 面接試験
▼申込方法 人事・行政管理グループまたは各支所に備え付けの申込書に必要事項を記入の上、8月17日(金)まで(土・日曜日を除く)に人事・行政管理グループに持参してください

職 種 募集
人数
勤 務 地 主な業務内容 勤 務 条 件 応 募 要 件
一日の勤務時間 休日など 給料(月額) 資格など 年 齢
浄水場
管理人
1人 登別温泉
浄水場
浄水場の
維持管理業務
①17時30分~8時30分または18時~9時(仮眠時間あり)
②9時~17時30分
※5週で①が14日、②が2日が基本となります
5週に19日が基本となります 125,530円 自家用車などで通勤の可能な方
(対人1億円、対物200万円以上の任意保険加入が必要)
50~61歳
(S20.4.2~S32.4.1生)

※性別は問いません。
※任用期間は、9月1日から平成20年3月31日までですが、勤務成績が良好な場合は、さらに1年ごとの更新ができます
 ただし、採用された日から平成24年3月31日までの期間か、63歳に達した日の属する年度末までのどちらか早い日までを限度とします。
 また、施設の廃止や業務の統廃合により過員が生じたときは、任用の更新はありません。

申し込み・問い合わせ 人事・行政管理グループ(電話85-1132) 
                〒059-8701 登別市中央町6丁目11番地





















































新着図書案内8月号

一身上の都合   永井 隆著
 8人の名もなきサラリーマン/ウーマンたちが直面したそれぞれの人生の岐路。彼らは悩んだ末、『一身上の都合』という6文字に万感の思いを押し込め、会社を去っていった。そのとき彼らの脳裏に去来したものは何だったのか?

塩の街       有川 浩著
 塩が世界を埋め尽くす塩害の時代。塩は着々と街を飲み込み、社会を崩壊させようとしていた。崩壊寸前の東京で暮らす男と少女。2人の中で何かが変わり始めていた…。自衛隊三部作の陸自編。

このほかに新しく入った本

◇かってまま                諸田 玲子著
◇アイドルにっぽん            中森 明夫著
◇ロック母                  角田 光代著
◇アジア聖地巡礼             松本 榮一著
◇おてんばば女将の祗園昔ばなし   小川智恵子著
◇お殿様たちの出世           山本 博文著
◇言語学者が政治家を丸裸にする   東  照ニ著
◇企業 こころの危機管理        田中 辰巳・海原 純子著
※図書館では、毎月購入している本の全リストを差し上げています。ご利用ください。
※詳しくは市立図書館のホームページをご覧ください。


















































不用品ダイヤル市

申し込み・問い合わせ 登別消費者協会(電話85-8307)
火~金曜日(祝日を除く)10:00~16:00
※お申し込みは、市内に居住する方が対象で、登録期間は6カ月です。
継続希望の場合は、再度お申し込みください。

 ゆずります(売ります)

●電子オルガン●ワープロ●卓上ビリヤード台(50×90×10㌢)●ドレッサー(コンセント付き)●ベビーベッド●電気ポット(3㍑)●自転車用補助いす●食卓テーブル用ハイコンビラック(7カ月~1歳6カ月児用)●エアロビバイク●手押し車●チャイルドシート(0~3歳、4・5歳用)●冷蔵庫(幅88×高さ83×奥行60㌢)●パソコン(デスクトップ)●電動ミシン●もちつき器●大正琴●スタッドレスタイヤ(175-70-R14ホイール付)

 ゆずってください(買います)

●まきストーブ●ミキサー●パソコンプリンター●チャイルドシート(5・6歳用)●琴●ピアノ


















































第44回登別地獄まつり

場所 登別温泉街(極楽通り)

仮装鬼踊りコンテスト参加者募集
▼日時 8月25日(土) 20時05分~20時45分
    (審査発表 20時45分~21時00分)
▼参加条件 鬼踊り大群舞に参加し、鬼踊りを踊ること
※個人・団体は問いません。
▼テーマ 自由
▼申込方法 当日17時30分から19時までに登別観光協会前で申し込みし、ゼッケンをお受け取りください
※申し込みとゼッケンの無い参加者は、審査対象外となります。
▼賞品 参加賞ほか豪華賞品盛りだくさん

プログラム(予定)
8月25日(土)
12:05~15:30 各種イベント
19:05~19:15 オープニング『鬼太鼓』
19:15~19:45 鬼みこし暴れねりこみ
19:45~20:05 前触れ太鼓
20:05~20:45 鬼踊り大群舞(仮装鬼踊りコンテスト)
21:00~21:45 閻魔大王山車運行
8月26日(日)
12:05~15:30 各種イベント
19:05~19:35 鬼みこし暴れねりこみ
19:35~19:55 前触れ太鼓
19:55~20:35 鬼踊り大群舞
20:50~21:30 閻魔大王山車運行
21:35~22:00 ファイナル花火大会
※天候や都合により催し物・時間が一部変更になる場合があります。

問い合わせ 登別観光協会(電話84-3311)















































となりまちホットライン

◎白老町
平成19年度『陣屋の日』
を開催します

 仙台藩陣屋跡積極活用プロジェクトとして、乗馬体験やせんべい焼き体験などを行います。ぜひご参加ください!
▼日時 8月10日(金) 10時~15時
▼場所 仙台藩白老元陣屋資料館、陣屋跡
▼内容 藩士墓地供養祭、陣屋の草花展、ヨガ教室、流しそうめん、昔のあそび体験など
※雨天の場合、内容に変更があります。
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 仙台藩白老元陣屋資料館(電話0144-85-2666)

◎室蘭市
花火や露店などが室蘭港を彩る
スワンフェスタ2007

▼日時 9月1日(土)・2日(日) 11時~
▼場所 室蘭港中央ふ頭周辺
▼内容 花火大会、やきとり横丁・カレーラーメン屋台、キャラクターショー、室蘭手わざ会によるものづくり体験、ゲームコーナー、シーウインドジャズオーケストラの演奏など
※花火大会は1日の20時20分~21時
※8月31日(金)17時40分から前夜祭として、「橋がつなぐ『まち』と『ひと』 フォーラム」を開催します。
▼問い合わせ 室蘭観光協会(電話23-0102)

◎伊達市
第33回伊達武者まつりに
遊びに来ませんか

 武士による開拓の歴史と伝統を今に伝える『武者まつり』を開催します。
 当日は、おまつり広場や音楽パレードなどさまざまな催しも用意していまいますので、ぜひお越しください。
▼日時・内容 ①8月4日(土)炎の陣…伊達武者山車(JR伊達紋別駅前出発) 18時30分~ (出陣式18時~)
          ②8月5日(日)魂の陣…伊達騎馬総陣立(伊達小学校出発) 14時20分~
▼問い合わせ 同実行委員会事務局(伊達市商工観光水産課内・電話0142-23-3331)