市の事務事業評価調書を公表しています

 市は、平成17年度に実施した事務事業について、「改善」や「廃止」、「休止」、「維持」などの評価結果を示した平成18年度事務事業評価調書を作成しました。
 この評価調書は、市のホームページで公表しているほか、市役所1階市民コーナーや各支所、市民会館、市立図書館で閲覧することができますので、市民の皆さんのご意見をお寄せください。
ホームページ http://www.city.noboribetsu.hokkaido.jp
▼問い合わせ 企画G(〒059-8701 中央町6丁目11・電話85-1122・ファクス85-1108・Eメールkikaku@city.noboribetsu.hokkaido.jp





































『一日行政相談』を偶数月に開催しています

 国や特殊法人(公団・事業団・銀行・公庫)、北海道、市の業務に関する苦情や意見、要望をお持ちの方はお気軽にご相談ください。
 相談は無料で、秘密は固く守られます。
▼日時 4月16日(月) 10時~12時
▼場所 登別郵便局(JR幌別駅西口前)
▼行政相談委員 山形貞子さん、前川博さん
▼問い合わせ 情報推進G(電話85-6586)





































市民農園をご利用ください

 農作業を通した親子のふれあいや健康づくりを目的に、市民農園を開設します。
▼対象 市内に居住する方
▼開設場所 札内町204-1(札内高原館から徒歩約5分)
▼貸出予定期間 4月下旬~10月下旬
▼面積 1区画49平方㍍
▼区画数 40区画
※申し込みが区画数を超えた場合は抽選します。
▼設備 水道施設、簡易トイレ
▼利用料金 年額7,000円
▼申込方法 農林水産グループ(市役所3階)と各支所に備え付けの申込用紙により、4月13日(金)までにお申し込みください
※申込用紙は、市ホームページ(http://www.city.noboribetsu.hokkaido.jp)からダウンロードできます。
▼問い合わせ 農林水産G(電話85-2321)





































『平成20年歌会始』の詠進要領を配布します

 平成20年歌会始のお題は『火』と定められました。
 詠進歌は、自作の短歌を毛筆で自書の上、宮内庁へ郵送してください(一人一首)。
 なお、総務グループ(市役所2階)で詠進要領を用意していますので、ご希望の方はお問い合わせください。
▼詠進期限 9月30日(日)
▼あて先 宮内庁(〒100-8111)
▼問い合わせ 総務グループ(電話85-1130)





































鉄南ふれあいセンター夜間の閉館のお知らせ

 鉄南ふれあいセンターは、4月から夜間(18時~22時)のご利用がない場合は、18時で閉館します。
▼問い合わせ 鉄南ふれあいセンター(電話85-2966)または社会福祉G(電話85-1911)





































屋外広告物に関する申請の窓口が市に変わります

 これまで北海道で行っていた屋外広告物に関する許可などの事務の一部を、4月から市で行うことになりました。
 市で受け付けする屋外広告物は、常時または一定の期間継続して、建物や地上などに設置する看板などの『固定広告物』とのぼりなどの『簡易広告物』が対象です。
 自動車などに設置する『移動広告物』は、今までどおり北海道で受け付けします。
 詳しくは、お問い合わせください。
▼問い合わせ 企画G(電話85-1122)





































宝くじコミュニティ助成金で備品を整備しませんか

 (財)自治総合センターは、全国宝くじ受託事業収入を財源に、地域のコミュニティ活動を行っている団体に、必要な備品の整備のための助成を行っています。
 今年度は、『颯太鼓』が太鼓などを整備し、市内のイベントや老人ホームへの慰問などで活動しています。
 市内の団体で、コミュニティ活動に必要な備品整備の助成希望される方は、お問い合わせください。
▼問い合わせ 企画G(電話85-1122)





































玉入れの参加チームを募集
~胆振管内スポーツフェスタ~


 スポーツを通じて、地域の活性化や住民交流を目的に、胆振管内スポーツフェスタを開催します。
▼日時 7月1日(日) 8時30分~12時
▼場所 豊浦海浜公園(豊浦町字浜町地先海浜地)
※雨天時は、豊浦ふるさとドーム(豊浦町字浜町17-17)で行います。
※現地集合・解散とします。
▼対象 市内に居住する方
▼参加料 無料
▼競技内容 玉入れ(50個の玉を何分で入れるかを競う競技)
▼チーム 1チーム9人(監督1人、競技選手5人、交代選手3人)
※1チーム最低5人(競技選手のみ)でも参加できます。
▼募集数 2チーム
※申込者多数の場合は抽選します。
▼申し込み 4月27日(金)までに、社会教育G(電話88-1129)に備え付けの申込書によりお申し込ください





































登別市嘱託員を募集します

申し込み・問い合わせ 人事・行政管理グループ(電話85-1132)

▼募集職種・勤務条件など

募集職種 募集人員 勤務地 主な業務内容 勤 務 条 件 応 募 要 件(性別不問)
一日の勤務時間 給料月額 資 格 等 年 齢
介助員 1人 恵寿園
(川上町)
入所者の夜間介助業務 17時~9時(仮眠可能時間帯あり)で、週2回程度(1回14時間)の勤務 106,066円 マイカー等で通勤可能な方(対人1億円・対物200万円以上の任意保険加入が必要) 40~58歳まで
(S24.4.2~S42.4.1生まれ)

▼留意事項
①給料月額のほかに、通勤手当や時間外手当、勤勉手当などの諸手当があります。
②健康保険、厚生年金、雇用保険及び労災保険(上表の『給料月額』から保険料などを控除)が適用されます。
③厚生年金などを受給されている方は、給与収入があることにより年金額の一部が減額されます。
④勤務条件などは、変更の生じる場合があります。
▼任用期間 5月1日~平成20年3月31日
※任用期間は、勤務成績が良好な場合、さらに1年ごとの更新ができます(任用の期限は、平成24年3月31日か、60歳に達した日の属する年度末までのどちらか早い日)。
※施設の廃止または業務の統廃合により過員を生じたときは、更新しません。
▼申込方法 人事・行政管理グループまたは各支所に備え付けの申込書(写真貼付)に、必要事項を記入し持参してください
▼申込受付 4月2日(月)~4月12日(木)の9時~17時30分(土・日曜日を除く)
※申し込み後、都合により受験できない場合は事前にご連絡ください。
▼試験方法 面接試験
▼試験月日 4月19日(木)(予定)
※時間は後日連絡します。なお、時間までに出席されない方は、受験を辞退したものとみなします。
▼試験場所 市役所本庁舎
▼試験結果 試験日から1週間以内に封書で通知します





































郷土資料館より

申し込み・問い合わせ
郷土資料館(電話88-1339)

◎大空を泳ぐこいのぼりと五月武者人形展
▼期間 4月3日(火)~5月5日(土)
▼内容 約70匹のこいのぼりを郷土資料館の正面と裏側に掲げます。また、館内では五月人形を展示します
▼入館料 小・中学生60円、高校生以上190円
※4月17日(火)~5月5日(土)は、小・中学生の入館料は無料です。

◎べこもちづくりとお話の会
▼日時 4月21日(土) 9時30分~12時
▼対象 小学生以上の方
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 100円
※高校生以上は、別途入館料190円がかかります。
▼持ち物 上靴、エプロン、三角きん、手ふき、持ち帰り用の容器
▼申し込み 4月5日(木)から電話(10時~17時)で、お申し込みください

毎週月曜日(4月30日を除く)と5月1日(火)・2日(水)は休館日です





































地方自治法の改正により助役から副市長へ

 少子高齢化や地方分権改革の推進などにより、市町村の所管する行政分野が拡大し、その役割や責任も増大していることから、市長を支えるマネジメント機能の強化を図るため、『助役』・『収入役』を廃止し、新たに『副市長』・『会計管理者』を設けることとした地方自治法の改正が、昨年6月7日に行われました。
 市では、これを受け4月1日から、助役が副市長となり、行政運営の円滑な執行を担うことになりました。
 また、収入役については、助役が兼務していましたが、4月1日からは一般職員である会計管理者が、適正な会計事務の執行を担うことになりました。
問い合わせ
人事・行政管理グループ(電話85-1132)






































消防からのお知らせ

4月20日~30日は春の全道火災予防運動
 『消さないで あなたの心の 注意の火。』を統一標語に、春の全道火災予防運動が行われます。
 これからは空気が乾燥し、火災の発生しやすい時季になります。昨年は、市内で22件の火災が発生し、ストーブやこんろ、電気配線などからの出火が、火災原因の上位を占めました。
 油断や不注意ですべてを灰にしてしまう火災、火の怖さを認識し次のことに注意しましょう。
・てんぷらを揚げるときや凝固剤を使用するときは、その場を離れない。
・家の周りに燃えやすいものを置かない。
・寝たばこやたばこの投げ捨てをしない。
・子どもには、マッチやライターで遊ばせない。
・電気器具は正しく使い、たこ足配線はしない。
・ストーブの周囲に燃えやすいものを置かない。
・物置や車庫などは、施錠する。
・外出するときや就寝前は必ず火の元を確かめる。
 
なお、消防署は、火災予防運動の期間中、事業所や町内会などを対象に、防火懇談会や消火訓練など防火活動についての指導を行っています。

消防団員募集中
 消防団員は、普段ほかの仕事に就きながら、火災や自然災害が発生したときに出動する非常勤の地方公務員です。
 あなたも消防団に加入して、災害に強いまちづくりに参加しませんか。
▼対象 市内に居住する18歳以上45歳未満の健康な方

危険物取扱者試験を行います
▼月日 6月17日(日)
▼試験の種類・場所
・苫小牧市…甲種・乙種(第1~6類)・丙種
・室蘭市…乙種(第1~6類)・丙種
▼受付期間 4月23日(月)~5月9日(水)

申し込み・問い合わせ
消防本部総務グループ(電話85-9611)





































らくあ水泳教室の参加者を募集します

申し込み・問い合わせ
市民プールらくあ(電話85-5588)

コース名 期間 時間 対象(市内に居住、または通勤・通園されている方) 定員 内容 参加料(別途入館料がかかります)
成人コース マスターズ初心者
(火曜日)コース
5~7月 19:15~20:15 初心者の方 各20人
(申込順)
水なれ・背浮き・
クロール
各教室月額2,000円
傷害保険
1,500円
マスターズ初心者
(土曜日)コース
10:30~11:30
マスターズ息つぎ
(水曜日)コース
19:15~20:15 クロールで25メートルを泳げる方 クロール息つぎ・
ターン・背泳ぎ
マスターズ息つぎ
(木曜日)コース
13:30~14:30
マスターズ平・バタ
(木曜日)コース
19:15~20:15 クロール・背泳ぎで25メートルを
泳げる方(ひざや腰痛のない方)
平泳ぎ・バタフライ
(基礎から)
マスターズ平・バタ
(金曜日)コース
13:30~14:30
マスターズマスター
(土曜日)コース
19:00~20:00 クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタ
フライを泳げる方
4種目を奇麗に長く泳ぐ
親子コース(水曜日) 5・6月 16:15~17:15 3・4歳児(H15.4.2~H17.4.1生
まれ)とその保護者
10組
(抽選)
水なれ・水遊び 月額3,000円
(傷害保険料込み)

▼申込方法 4月9日(月)から14日(土)までに電話(10時~20時)、または直接お申し込みください
※成人コースに参加される方は、電話で申し込み後、市民プールに備え付けの申込用紙に必要事項を記入の上、 4月21日(土)までに提出してください。
※親子コースの抽選は、4月18日(水)15時から市民プールで行います。説明会は、抽選後参加される方を対象に行います。



































健康相談・診査

申し込み・問い合わせ
健康推進グループ(しんた21内電話85-0100)

◎8カ月児健康相談

クラス 対象 受付時間
ひよこクラス 平成18年9月生まれで
第2子目以降のお子さん
10:15~10:30
もぐもぐクラス 平成18年9月生まれで
第1子目のお子さん
12:45~13:00

▼月日 5月30日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼内容 身体計測、栄養相談、育児相談、遊びの紹介
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ

◎乳幼児健康相談
▼月日 5月30日(水)
▼受付時間 10時~10時15分
▼場所 しんた21
▼対象 育児相談を希望する方
▼内容 発育・発達・育児などの相談、栄養相談
▼申し込み 事前に電話でお申し込みください

◎4カ月児健康診査
▼月日 5月17日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成18年12月16日~平成19年1月15日生まれのお子さん
▼内容 診察、身体計測、栄養相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ

◎1歳6カ月児健康診査
▼月日 5月23日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成17年10月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談、フッ素塗布(希望者800円)
▼持ち物 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ

◎3歳児健康診査
▼月日 5月10日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成16年4月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、尿検査、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳





































子育て支援センターより

お父さんと遊ぼう
▼日時 4月21日(土) 10時~12時
▼場所 中央子育て支援センター
▼対象 就学前のお子さんとそのお父さん
▼内容 絵本や遊具を使った自由遊びなど
※直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 中央子育て支援センター

移動子育て支援センターを開設します
▼日時 4月25日(水) 10時~12時
▼場所 若草放課後児童クラブ
※若草小学校裏に入口があります。
▼対象 就学前のお子さんとその保護者
▼内容 子どもたちや保護者の交流
▼持ち物 上靴(親子とも)
※直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 中央子育て支援センター

お母さんのためのそば打ち講座を行います
▼日時 5月18日(金) 10時~12時
▼場所 しんた21
▼対象 乳幼児をもつ保護者
※託児を希望の方は、申し込み時にお知らせください。
▼定員 20人程度(申込順)
▼参加料 800円(材料費)
▼持ち物 三角きん、エプロン
▼申し込み 4月23日(月)~27日(金)に電話(9時~17時)で登別子育て支援センター

あそびの広場を開催します

グループ 対 象 日 時 内 容
0歳児グループ 生後10カ月~1歳2カ月の
お子さんとその保護者
5月22日(火)から7月3日(火)までの
毎週火曜日 10時~12時
手遊び、運動遊び、季節の製作、
外遊びなど
3歳児グループ 3歳6カ月~就学前のお子
さんとその保護者
5月24日(木)から7月5日(木)までの
毎週木曜日 10時~12時
手遊び、運動遊び、ことば遊び、
季節の製作、外遊びなど

▼場所 登別子育て支援センター
▼定員 各10組程度(申込順)
▼参加料 無料
▼申し込み 4月23日月~27日金に電話(9時~17時)で登別子育て支援センター
※初めて参加する方、幼稚園のプレスクールやキッズなどを利用している方を優先します。

申し込み・問い合わせ
中央子育て支援センター(電話81-3715)
登別子育て支援センター(電話80-2772)





































その一票が明日につながる

◎選挙期日(投票日)・時間
▼知事・道議…4月8日(日) 7時~20時
▼市議…………4月22日(日) 7時~20時
※第11投票所(カルルス婦人研修の家)と第13投票所(ネイチャーセンター)の投票時間は7時から17時まで、第12投票所(札内高原館)の投票時間は7時から18時までです。

◎投票できる方
▼知事・道議…満20歳以上の日本国民で、次の両方の要件を満たしている方
 ①昭和62年4月9日までに生まれた方
 ②平成18年12月29日までに転入の届け出を済ませ、引き続き3カ月以上市内に住所を有している方
※要件を満たしている方で、その後に転出された方は、投票時に『引き続き北海道の区域内に住所を有する証明書』が必要になります。
※転居届を3月12日までに出された場合は新住所地、3月13日以降に出された場合は旧住所地での投票になります。
▼市議…満20歳以上の日本国民で、次の両方の要件を満たしている方
 ①昭和62年4月23日までに生まれた方
 ②平成19年1月14日までに転入の届け出を済ませ、引き続き3カ月以上市内に住所を有している方
※4月9日までに転居届を出された場合は、新住所地、4月10日以降に転居届を出された場合は旧住所地での投票となります。

◎期日前投票
▼知事・道議…4月7日(土)まで 8時30分~20時
▼市議…4月16日(月)~4月21日(土) 8時30分~20時
▼投票場所…選挙管理委員会(市役所第2庁舎)
▼必要なもの…投票所入場券(入場券を持参しなくても投票することができます)

◎不在者投票
 入院先などの施設で投票が行える制度です。

◎在宅郵便制度
 身体に重度の障がいのある方や介護保険法上の要介護5の方で、投票日に投票所での投票が困難な方が自宅などから郵送で投票できる制度です。

◎登別市議会議員選挙立候補届事前審査日
 登別市議会議員選挙の立候補届出の事前審査を行いますので、2月9日の事前説明会に出席されていない方で、立候補を予定されている方は、事前に選挙管理委員会までご連絡をお願いします。
▼事前審査日…4月10日(火)・11日(水)

◎投票日はサイレンを吹鳴します
 投票日は、皆さんへの投票の呼び掛けと投票開始をお知らせするサイレンを、消防署や消防支署、分遣所、サイレン遠隔吹鳴装置で7時から30秒間吹鳴します。

選挙は、あなたの声をまちづくりに生かす大切な機会です。
棄権せずに投票しましょう。


問い合わせ
選挙管理委員会事務局(電話85-9143)





































交通遺児に育成給付金を支給する制度があります

 自動車事故で交通遺児となられた方の家庭生活を安定させるため、国と民間団体の協力によって(財)交通遺児育成基金が設立されました。
 この基金に13歳未満の方が拠出金を支払って加入すると、19歳に達するまで育成給付金が支払われます。
▼拠出金(加入時) 0~4歳…700万円、5歳…665万円、6歳…630万円、7・8歳…595万円、9歳…560万円、10歳…525万円、11歳…485万円、12歳~12歳5カ月…455万円、12歳6カ月~13歳未満…430万円
▼育成給付金(月額) 0~5歳…32,000円、6~8歳…40,000円、9~11歳…45,000円、12~14歳…55,000円、15~18歳…70,000円
※3カ月分まとめて支払われます。
▼その他の給付金 加入者が、小・中学校、高等学校に入学するときや就職するときにそれぞれ35,000円。加入者が19歳に達し、育成給付金の支給が完了すると きに完了給付金20,000円を支給します。
▼問い合わせ (財)交通遺児育成基金(電話0120-16-3611)





































4月の市立図書館行事

日 時 場 所 行 事 名 対 象
4月7日(土)
13時30分
市立図書館 読み語り『絵本劇場』 幼児、小学生
4月11日(水)
10時30分
おはなしくれよん
『わらべうたと絵本の
読み聞かせ』
幼児
4月28日(土)
13時30分
おはなしぽけっと
『絵本・紙芝居の
読み聞かせ』
幼児、小学生
▼参加料 無料
※乳幼児・幼児は、保護者同伴とします。
※6月まで毎週木曜日は、19時30分まで開館時間を延長(試行)
しています。どうぞご利用ください。
問い合わせ 市立図書館(電話85-4324)





































70歳未満の
国民健康保険加入者の皆さんへ


 国民健康保険に加入されている70歳未満の方が、入院により自己負担限度額を超えて支払った医療費(月額)は、これまで市に申請をすることで超えた分(高額療養費)が払い戻されていました。
 4月からは、原則入院前に『限度額適用認定証』(課税世帯の方)または『限度額適用・標準負担額減額認定証』(非課税世帯の方)を医療機関に提示することで、支払いが自己負担限度額までとなります。
 また、高額療養費委任払い制度を利用されていた方は、4月以降の入院分について『認定証』を提示することにより、委任払いの手続きをする必要がなくなります。

◎申請の時期

区  分 申請の時期
4月以降入院される方 入院前
4月以降も引き続き入院される方 4月以降速やかに

◎自己負担限度額

区  分 自己負担限度額
上位所得者(※1) 150,000円(83,400円)(※2)
一般 80,100円(44,400円)(※3)
非課税 35,400円(24,600円)

※1 上位所得者とは、基礎控除後の総所得金額などが600万円を超える世帯。
※2 医療費が500,000円を越えたときは、超えた分の1%を加算します。
※3 医療費が267,000円を越えたときは、超えた分の1%を加算します。
※( )内の金額は、過去12カ月間に4回以上高額療養費の支給があった場合、4回目以降の限度額。

◎手続きに必要なもの
・国民健康保険証
・印鑑
・標準負担額減額認定証(交付されている方)
・前住所地での課税証明書(転入者の方のみ)
※外来や複数の医療機関への支払い、『認定書』を提示しなかった場合で自己負担限度額を超えたときは、これまでどおり国民健康保険の窓口で、高額療養費支給申請を行うことになります。
※保険税を滞納している方は、原則申請は認められません。

問い合わせ
国保・年金グループ(電話85-1771)






































文化・スポーツ振興財団より
申し込み・問い合わせ 電話88-1116)

◎テニス教室を開催します
▼日時 5月8日(火)から6月8日(金)までの毎週火・金曜日(全10回) 10時~12時
▼場所 岡志別の森運動公園テニスコート
▼対象 市内に居住または通勤する方(初心者)
▼定員 30人(申込順)
▼参加料 4,000円(傷害保険料を含む)
▼持ち物 テニスラケット、運動靴
▼申し込み 4月9日(月)から27日(金)までに、電話(9時~17時)でお申し込みください

◎ヨガ教室を開催します
▼日時 5月10日(木)から24日(木)までの毎週月・木曜日(全5回) 18時30分~20時30分
▼場所 市民会館
▼対象 市内に居住または通勤・通学する方
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 2,500円(傷害保険料を含む)
▼持ち物 タオル、動きやすい服装
▼申し込み 4月10日(火)から17日(火)までに、電話(9時~17時)でお申し込みください





































平成19年度から定年などの義務年齢が
63歳に引き上げられます


 定年を65歳未満と定めている事業主は、『高齢者等の雇用の安定等に関する法律』により、65歳まで定年などの義務年齢を段階的に引き上げることが義務付けられています。
 これにより退職年齢は、①定年の引き上げ、②継続雇用制度の導入、③定年の定めの廃止のいずれかの方法により、平成19年度からは63歳、平成22年度からは64歳、平成25年度からは65歳になります。
▼問い合わせ ハローワーク室蘭(電話22-8689)





































労働保険の手続きはお早めに

 事業主の皆さん、労働保険料(労災保険・雇用保険)の申告・納付をしていただく時期になりました。
 今年度から労働保険料と併せて、『石綿による健康被害の救済に関する法律』による『一般拠出金』の申告・納付も必要になります。
▼手続き期限 5月21日(月)
▼申告・納付先 銀行、郵便局、室蘭労働基準監督署
▼問い合わせ 室蘭労働基準監督署労災課(電話23-6131)





































若草中央公園のテニスコート(2面)を開放します

区 分 一  般 団   体
開放期間 4月21日(土)~10月31日(水) 5月1日(火)~10月31日(水)
利用方法 テニスコートに備え付けの使用簿に、
記入の上ご利用ください
10人以上のサークルで使用するときは、4月17日(火)までに
亀田記念公園管理事務所へ書類(代表者・会員名簿・活動状
況が分かるもの)を提出してください

申し込み・問い合わせ
公園管理事務所(電話86-2511)


































フリーマーケットの出店者を募集します

▼フリーマーケット開催日時 5月から10月までの第2日曜日 10時~15時
▼場所 亀田記念公園多目的広場(亀田レストハウス前)
※雨天の場合は、ジンギスカンコーナー(亀田レストハウス2階)で行います。

申し込み・問い合わせ
公園管理事務所(電話86-2511)





































しんた21より

血液が不足しています
献血にご協力をお願いします

▼日時 4月13日(金) 9時30分~12時15分、13時30分~16時30分
▼場所 ポスフール登別店

公共施設にAEDを設置しています
~突然の心停止から命を救う~
 AED(自動体外式除細動器)は、突然の心停止の際に電気ショックを与えて、心臓の動きを取り戻す装置です。
 心停止を起こした方の救命率は、救命措置が1分遅れるたびに約10%の割合で低下します。救急車が到着するまで救命措置に努めましょう。
▼AEDの設置施設
 市役所本庁舎、しんた21、市民会館、総合体育館、市民プール、岡志別の森運動公園、ふぉれすと鉱山、登別温泉ふれあいセンター、鷲別公民館、婦人センター

エキノコックス症に感染しないために
 エキノコックス症は、キツネや犬などに寄生したエキノコックスの卵が体内に入って、やがて幼虫になり主に肝臓で増殖し、肝機能障害を引き起こす病気です。
 感染した場合、発症までに数年かかり、命にかかわることもあります。
 入山するときは、感染予防のため次のことに気をつけましょう。
・キツネに餌づけしたり、手で触れたりしない。
・キツネが近寄らないよう、生ごみは適性に処理する。
・犬も野ネズミを食べて感染することがあるため、放し飼いをしない。
・野山の果実や山菜などは、良く洗うか十分加熱してから食べる。
・沢水や小川などの生水は飲まない。
・外から帰ったら必ず手を洗う。

5月の集団予防接種

種類 場 所 日 時 対 象 接種方法
ポリオ 鷲別公民館 5月11日(金)
12:45~13:15
7~9月
生まれ
3カ月以上
7歳6カ月未満児
6週間以上の間をおいて
2回投与
5月22日(火)
12:45~13:15
10~12月
生まれ
しんた21 5月18日(金)
12:45~13:15
1~3月
生まれ
BCG しんた21 5月9日(水)
12:45~13:15
出生直後から6カ月未満児 1回接種
鷲別公民館 5月25日(金)
12:45~13:15

【接種上の注意】
※通院中の方は接種してよいかを主治医と相談してください。
※必ず母子健康手帳を持参してください。
※予防接種は無料で受けられます。
※年間日程表は、接種場所やしんた21で配布しています。
●ポリオの免疫を有する割合が低い昭和50~52年に生まれた方を対象に、しんた21で成人ポリオ追加接種(有料1,100円)を行いますので、希望される方は5月17日(木)までに電話でお申し込みください。

申し込み・問い合わせ
健康推進グループ(しんた21内電話85-0100)





































4月の歯科救急医療

日 時 診療所名 住所・電話番号
4月1日(日)
9時~11時
金子歯科医院 室蘭市東町4丁目18-18
電話44-2621
宮武歯科医院 登別市中央町1丁目4-1
電話85-2826
4月8日(日)
9時~11時
横山歯科医院 室蘭市母恋北町2丁目3-16
電話22-2394
エルム歯科 伊達市末永町58-61
電話0142-25-5188
4月15日(日)
9時~11時
白鳥台歯科 室蘭市白鳥台町5丁目3-43
電話59-5567
4月22日(日)
9時~11時
高砂公園歯科 室蘭市高砂町2丁目1-21
電話43-2118
4月29日(日)
9時~11時
ちりべつファミリー歯科医院 室蘭市知利別町3丁目5-7
電話41-4141
4月30日(月)
9時~11時
海岸町歯科クリニック 室蘭市海岸町1丁目20-6
電話25-6480
問い合わせ 室蘭歯科医師会(電話43-3522)





































春の登別クリーン作戦を行います

 登別市衛生団体連合会は、『のぼりべつ』を清潔で快適な美しいまちにするため、春の登別クリーン作戦を行います。
 皆さんのご協力をお願いします。
▼日時 5月13日(日) 8時~9時(少雨決行、雨天の場合は5月20日(日)に延期)
▼集積場所 9時までに各ごみステーション
▼分別方法 燃やせるごみ、燃やせないごみの2分別(ペットボトルは燃やせるごみ、ビンと缶は燃やせないごみに分別)
▼収集 当日は、各町内会などに配布したボランティア袋に入れた燃やせないごみだけを収集します。 燃やせるごみは、それぞれの地区の収集日に出してください。
※家庭のごみは出さないでください。
▼問い合わせ 環境対策グループ(クリンクルセンター内電話85-2958)





































5月の粗大ごみ収集

地区名 収集日 申込期間
(土・日曜日、祝日を除く)
美園町1~3丁目 5月7日(月)
~5月12日(土)
4月23日(月)
~5月2日(水)
富岸町 5月14日(月)
~5月19日(土)
5月1日(火)
~11日(金)
若草町3・4丁目 5月21日(月)
~5月26日(土)
5月7日(月)
~18日(金)
新生町5・6丁目、
若草町5・6丁目、
上鷲別町
5月28日(月)
~6月2日(土)
5月14日(月)
~25日(金)

※粗大ごみの収集は、電話で受け付けしています。
※粗大ごみは、1品ごとにごみ処理券(1枚160円)を張って出してください(1回につき5品まで)。
※粗大ごみの収集日は、『家庭ごみ収集カレンダー』 にも掲載しています。また、今後の『広報のぼりべつ』でもお知らせします。
▼申し込み 申込期間の9時~17時(土・日曜日、祝日を除く)に電話で㈲登和清掃(電話88-0200)
▼問い合わせ 環境対策グループ(クリンクルセンター内電話85-2958)





































野焼きは法律で禁止されています

 野外や家庭用小型焼却炉でのごみの焼却は、煙やすす、悪臭により周囲の方に迷惑をかけるだけでなく、ダイオキシン類や塩化水素などの有害物質発生の原因になることなどから、『廃棄物の処理及び清掃に関する法律』で禁止されています。
 ごみは、正しく分別してごみステ-ションに出すか、専門業者に委託するなどして、適正に処理しましょう。
▼問い合わせ 環境対策グループ(クリンクルセンター内電話85-2958)




































野犬掃討を行います

 犬を放し飼いにしていると、野犬とみなし捕獲します。飼い主の方は、必ず犬をけい留して、首輪や鎖、けい留杭などを点検しください。
▼野犬掃討期間 4月1日(日)~6月30日(土)
▼問い合わせ 環境対策グループ(クリンクルセンター内電話85-2958)





































犬を飼うときは、市に届け出をしてください
 
 生後91日以上の犬を飼うときは、登録(飼い主の名前・住所、犬の名前・種類など)が必要です。
 また、犬が死んだときや飼い主が変更になったとき、住所が変わったときは届け出が必要です。
▼問い合わせ 環境対策グループ(クリンクルセンター内電話85-2958)





































飼い犬が行方不明になったとき
 
 飼い犬が行方不明になったときは、室蘭警察署や室蘭保健所、市で保護している場合がありますので、お問い合わせください。
▼問い合わせ 環境対策グループ(クリンクルセンター内電話85-2958)





































守っていますか?飼い主のマナー

 春の訪れとともに、雪の中からペットのふんも見られるようになりました。もうすぐ期待を胸にかわいい新一年生が通学します。散歩中のペットのふんは、必ず持ち帰り適性に処理してください。
▼問い合わせ 環境対策グループ(クリンクルセンター内電話85-2958)





































ご注意を!カラスの巣作りの季節です

 市は、一般住居内にできたカラスの巣の駆除(取り除き)を行っています。巣を発見したときは、環境対策グループにご連絡ください。
 なお、事業所や作業現場などについては、駆除専門業者に依頼してください。
◎巣を発見したときは
・巣の付近はなるべく避けて通る。
・巣に石を投げたり、大きな音を立てたりしない。
◎巣の駆除ができない場合があります
・高い場所(5㍍以上)や山にある巣など。
▼問い合わせ 環境対策グループ(クリンクルセンター内電話85-2958)





































お詫びして訂正します
 
 広報のぼりべつ3月号に折り込みました『家庭ごみ収集カレンダー』の中で、次のとおり誤りがありました。お詫びして訂正します。
◎訂正の内容
 燃やせないごみ・有害ごみ、粗大ごみの収集日の表の中で、『地区』の『鷲別町4~5丁目』とあるのは『鷲別町4~6丁目』の誤りです。
▼問い合わせ 環境対策グループ(クリンクルセンター内電話85-2958)





































し尿収集日(4月~9月)のお知らせ(定期収集区域)

 し尿収集の際は、次のことに留意してください。
・収集時は立ち会い、収集量を確認してください。
・クリーンチケットで支払いをされる方は、収集日前にチケットをご用意ください。
・収集日は、天候などにより前後することがあります。
・臨時収集を希望される方は、お早めにお申し込みください。
・転居・転出される方は、必ず最終くみ取りを行ってください。
▼臨時収集・最終くみ取りの申し込みと収集に関する問い合わせ ㈱東洋興業(電話85-2935)
▼料金などに関する問い合わせ 環境対策グループ(クリンクルセンター内電話85-2958)

◎し尿収集日程表

町 名 丁 番 4月 5月 6月 7月 8月 9月
登別本町 1丁目 1・2 18・19 3 19
2丁目 1~24番地 7・8・9 20・21・22 4・6・7 20・21・22
25番地~ 10・11・12・14 23・25・26・27 8・9・10・11 25・26・27・28
3丁目 15・16 28・29 15・16 29
登別東町 1丁目 2・3 18・19 2・3 18・20
2丁目 4・5・6・7 21・22・23 4・5・6・7 21・22・23
3丁目 9・10 24・25 9・10 24・25
4丁目 1~29番地 14・16・17 30・31 1・2 14・17・18・19 30・31 1・3
30番地~ 11・12・13 26・28・29 11・12・13 27・28・29
5丁目 1~30番地 21・23・24 7・8・9・11 24・25・26・27 7・8・10・11
31番地~ 18・19・20 4・5・6 20・21・23 4・5・6
登別港町 全域 2 18 2 18
富浦町 全域 26・27・28 15・16 1・2 15・18
幸 町 全域 25 14 31 14
新栄町 全域 4 17 30 17
千歳町 1 ・ 2丁目 2 17 30 17
3~6丁目 23・24 12・13 28・30 12・13
幌別町 全域 25・26・27・28 11・12・13 28・30・31 21・25・26
中央町 全域 13・14 4・5 21・23 13・14
常盤町 全域 2・7 22・23 10・11
柏木町 全域 16・17 6 24 15
片倉町 全域 5・6 18・19 3・4 28・29
富士町 全域 18・19 7 25 18
新川町 全域 11 27 17
桜木町 全域 10・11 28・29 13・14 6・7
緑 町 全域 1 19 6
青葉町 全域 3 16 2 24
大和町 全域 7・9 24 9 1
若山町 全域 12 25 10 3
富岸町 全域 20・21 8・9 26・27 19・20
新生町 1~3丁目 8・9・10 25・26 15・16
4~6丁目 11・12 27・28 18・20
栄 町 全域 14・15 29・30 21・22・23
鷲別町 1~3丁目 2・3・4・5 17・18 3・4 25・27
4~6丁目 6・7・9・10・11 21・22・23 5・6・7 29・30・31
若草町 1~4丁目 12・13・14・16 26・28・29 11・12 4・5
5・6丁目 17・18・20・21・23 30・31 1 17・18・19 8・10・11
美園町 1丁目 24 14 1 27
2・3丁目 25・26・27 15・16 2・3 28・29
4丁目 28 18 4
5丁目 1・2 19・20 6・7
6丁目 7・8 21・22 8・9・10
上鷲別町 全域 19 2 20 12
臨時収集 カルルス町、上登別町、登別温泉町、中登別町、札内町、来馬町、鉱山町、川上町、千歳町の一部、富岸町の一部 5日程度の余裕をみて(株)東洋興業(電話85-2935)にお申し込みください。




































障がいのある方へのお知らせです

 次の要件に該当される方は、手続きが必要です。
◎特別障害者手当
・身体障害者福祉法に規定する身体障害者養護施設などに入所されたとき
・病院、診療所に継続して3カ月を超え、入院されたとき
・受給者が死亡または転出したとき
◎障害児福祉手当
・政令で定める障がいを事由とする給付を受けることができるとき(その全額が支給停止されている場合を除きます)
・児童福祉法に規定する肢体不自由児施設などに入所されたとき
・受給者が死亡または転出、20歳に到達したときなど
◎福祉手当(経過措置)
・政令で定める障がいを事由とする給付を受けることができるとき(その全額が支給停止されている場合を除きます)
・児童福祉法に規定する肢体不自由児施設などに入所されたとき
・受給者が死亡または転出されたときなど
◎重度心身障害児介護手当
・児童の死亡または転出、施設入所、20歳に到達したときなど
▼手続き 印鑑を持参して障害福祉G(電話85-3732)





































登別温泉郵便局の『ゆうゆう窓口』の取り扱いについて

 10月からの日本郵政公社の民営化に伴い、登別温泉郵便局内で郵便の受け付けや貯金、保険を扱う『登別温泉郵便局』と郵便物の配達・収集などを行う『登別温泉配送センター』が分社化される予定です。
 これにより、『登別温泉配送センター』は、今までの営業時間外窓口(ゆうゆう窓口)は、設けないことにしました。
▼開設をやめる時間 平日8時~9時・17時~18時、土曜日8時~17時、日曜日・祝日9時~12時30分
▼問い合わせ 登別温泉郵便局(電話84-2730)





































幌別ダムのサイレン・放送にご注意ください

 暖かくなると雪解けや降雨により、ダムの水量が多くなるため、放流を行うことがあります。
 放流するときは、河川の水位が上昇しますので、車両でのパトロールを行うとともに、ダムのサイレンやスピーカーによる放送で、付近の皆さんにお知らせします。
 放流中はご注意をお願いします。
▼問い合わせ 北海道企業局室蘭地区工業用水道管理事務所(電話85-2821)





































室蘭工業大学公開講座を開催します

▼講座名・日時・定員など

講座名 日   時 定 員 参加経費 申込期間
今、平和とは何かを考える
~多面的な角度から~
5月1日(火)~7月31日(火)の第1・3・5火曜日
18時30分~20時30分(全8回)
30人
(申込順)
参加料
1,000円
教材費
1,000円
4月2日(月)
~13日(金)
スポーツマッサージと軽運動
による腰痛・肩こり軽減講座
5月12日(土)~6月2日(土)の毎週土曜日
14時~17時(全4回)
12人
(申込順)
参加料
1,000円
4月6日(金)
~24日(火)
一歩上のパソコンデータ活用
術(フリーソフトを学ぶ)
5月15日(火)~6月5日(火)の毎週火曜日
18時30分~20時30分(全4回)
15人
(申込順)
参加料
1,000円
教材費
1,000円

▼場所 室蘭工業大学
▼申し込み 室蘭工業大学地域連携推進課(電話46-5023)に備え付けの申込書によりお申し込みください





































登別温泉公民館に『登別温泉児童室』を開設します

 児童の健全育成や遊びを通した集団生活の場として、『登別温泉児童室』を開設します。
▼開設日 4月2日(月)
▼開館時間 放課後~17時
※11月~2月の期間は16時まで、土曜日や夏・冬休みの期間などは9時から開館します。
▼休館日 日曜日、祝日、12月31日~1月5日
▼内容 児童厚生(指導)員を配置し、遊びの指導や季節の催しなどを行います
▼問い合わせ 子育てグループ(電話85-5634)





































ふぉれすと鉱山の運営は
NPO法人モモンガくらぶが行います


 ふぉれすと鉱山は、指定管理者制度の導入により、4月から『NPO法人登別自然活動支援組織モモンガくらぶ』の運営に変わります。
 これまでと同様、皆さんのご利用をお願いします。
▼問い合わせ 人事・行政管理グループ(電話85-1132)





































自然豊かな鉱山で、春を感じるワンデイハイクを開催します

 冬を越した草木の芽が、春の訪れとともにだんだん膨らんできました。自然豊かな鉱山町で、一日のんびりと散策しながら春の魅力を感じてみませんか。
▼日時 4月29日(日) 10時~15時(雨天中止)
▼集合場所 ふぉれすと鉱山
▼定員 15人(申込順)
※小学生以下は保護者の同伴が必要です。
▼参加料 大人600円、高校生以下300円(傷害保険料を含む)
▼持ち物
 昼食、飲み物、帽子、手袋、防寒着、長靴、タオル、おやつなど
▼申し込み・問い合わせ NPO法人モモンガくらぶ(電話85-2569 ホームページhttp://www.noboribetsu.ed.jp/~ncenter






































ゴールデンウイークスペシャルウイークの予告

 今年も恒例のスペシャルウイークを開催します。
 子どもから大人まで、自然を楽しめる多彩なプログラムを計画しています。
 詳しい内容は、広報のぼりべつ5月号に掲載します。
▼問い合わせ NPO法人モモンガくらぶ(電話85-2569 ホームページhttp://www.noboribetsu.ed.jp/~ncenter





































無料法律相談

 交通事故や金銭貸借、損害賠償、離婚などの法律問題について、札幌弁護士会室蘭支部の弁護士が相談をお受けします。相談を希望する方は4月26日(木)までにお申し込みください。
※裁判や調停中のもの、同じ方による同一内容の相談はお受けできません。
◎鉄南ふれあいセンターでの相談
▼日時 5月19日(土) 9時30分~12時
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼担当弁護士 芝垣美男弁護士
▼定員 6人(申込順)
◎弁護士事務所での相談
▼担当弁護士 芝垣美男弁護士
▼定員 6人(申込順)
※相談日時は、市民サービスグループにお問い合わせください。


くらしの無料相談

 相続や遺言、各種契約などで官公署に提出する書類について、北海道行政書士会室蘭支部の行政書士が、無料で相談をお受けします。
 相談を希望される方は、4月27日(金)までにお申し込みください。
▼日時 4月28日(土) 9時30分~12時
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼定員 10人(申込順)
※直接会場にお越しいただいても相談できますが、できるだけ事前にお申し込みください。

申し込み・問い合わせ
市民サービスグループ(電話85-1855)





































室蘭登別市民探鳥会を開催します
~日本野鳥の会室蘭支部主催~


▼日時 4月30日(月) 8時30分~11時30分
※天候により中止する場合があります。
▼集合場所 室蘭工業大学正門前
※直接お越しください。
※探鳥地まで車に分乗して移動。
▼探鳥地 日本製鋼所水源地、水元林道
▼持ち物 歩きやすい服装
※双眼鏡や鳥類図鑑をお持ちの方は、ご持参ください。
▼問い合わせ 成田さん(電話85-1866)、または堀本さん(電話85-9396)





































第32回登子連こいのぼりマラソン大会の
参加者を募集します


▼日時 5月5日(土) 受け付け9時、スタート10時
▼集合場所 市営陸上競技場
▼コース 3㌔、5㌔、7㌔
▼参加料 小・中学生500円、高校生以上1,000円(当日持参)
▼申し込み 4月25日(水)までに市民会館、各支所に備え付けの申込用紙により申し込み
▼問い合わせ 渡辺さん(電話86-0724)





































菊花園芸教室を開催します
~登別菊花好友会主催~


▼日時 4月22日(日) 13時30分
▼場所 老人福祉センター
▼内容 大菊、小菊などの作り方、土作り、病気と消毒など
▼問い合わせ 安食さん(電話85-9459)





































会員募集

◎育児サークル『ひよこランド』
▼活動日 毎週木曜日 10時~12時
▼場所 老人憩の家『新寿の家』(ポスフール登別店内)
▼対象 1歳から就学前のお子さんとその保護者
▼会費 月額500円、スポーツ傷害保険年額500円
▼問い合わせ 武田さん(電話86-3800)

◎登別山岳会
▼対象 市内に居住する方
▼会費 年額5,000円(ほかに山岳保険料)
▼問い合わせ 東海林さん(電話85-6471)

◎山登りの『登別嶝友会』
▼活動 例会・会の山行を月1回開催
▼会費 入会金1,000円、年額3,000円
▼問い合わせ 神原さん(電話85-6674)

◎登別太極拳(初心者教室)サークル
▼活動日 4月13日からの毎週金曜日 13時30分~15時30分
▼場所 市民会館
▼会費 月額3,000円
▼問い合わせ 工藤さん(電話85-4088)

◎ジュニオーレサッカークラブ
▼活動日 火・木曜日…17時~19時、土曜日…14時~16時
▼場所 文化女子大学室蘭短期大学グラウンド
▼対象 幼稚園(年長)~小学生
▼会費 月額2,000円、後援会費年額3,000円、スポーツ安全保険年額500円
▼問い合わせ 高梨さん(電話86-0074)、または杉山さん(電話85-0016)





































パソコン講習会の受講生を募集しています
~NPO法人シニアネットいぶり主催~


▼コース名・日時・内容・受講料

コース名 日 時 内  容 受講料
パソコン
入門コース
第1水曜日
13時~16時
パソコンの基礎知識、ウインドウズの操作など 各3,000円
第2水曜日
13時~16時
ワードの基本操作、文書の保存・印刷の仕方など
第3水曜日
13時~16時
ホームページの検索、お気に入り・履歴の使い方など
第4水曜日
13時~16時
電子メールで画像・音楽を送ろう、アドレス帳の使い方など
パソコンの
便利な活用
コース
第1火曜日
13時~14時30分
ブログ・ホームページを作ろう 1,500円
パソコン
相談室
第1・3火曜日
13時~15時
疑問や問題点が解決できるように一緒に考えます 無料

▼場所 地域情報センターPiP
▼定員 各6人(申込順)
▼申し込み 工藤さん(電話45-2726)





































ドライフラワーアレンジを母の日のプレゼントに

▼日時 5月10日(木) 10時~12時
▼場所 市民会館視聴覚室
▼内容 ハーブティーを楽しみながらドライフラワーアレンジを作ります
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 1,500円(材料代)
▼持ち物 木工用ボンド、はさみ、ピンセット、ティーカップ、手ふき
▼申し込み 4月23日(月)~27日(金)に電話で磯野さん(電話85-1073)、または清水さん(電話88-1840)





































子育てサロンペンギンくらぶ1周年記念事業
『ぺったん春まつり』を開催します


▼日時 4月21日(土) 10時~12時
※9時45分から受け付けします。
※直接会場へお越しください。
▼場所 しんた21
▼持ち物 上靴
▼内容 親子で遊べるリズム遊びなど
▼問い合わせ 登別市社会福祉協議会(電話88-0860)




































ご自由にご参加ください
糖尿病勉強会を開催します


▼日時 4月26日(木) 12時~13時
▼場所 くにもと内科循環器科2階(富岸町2丁目2-20)
▼テーマ 糖尿病の検査について
▼問い合わせ くにもと内科循環器科(電話86-0092)





































自衛官募集案内

募集種目 応募資格 申込期限 試験日 採用時期
一般幹部
候補生
20歳以上26歳未満の方
(22歳未満は大卒(見込
み含む)、大学院修士者
課程修了者(見込み含む)
は28歳未満)
5月11日(金) 5月19日(土)・20日(日)
(20日は飛行要員のみ)
平成20年3月下旬~4月上旬
予備自衛
官補
(一般公募)
18歳以上34歳未満の方 4月9日(月) 4月14日(土)~16日(月)の
いずれか1日を指定
平成19年7月以降
予備自衛
官補
(技能公募)
保有する資格に応じ、18歳
以上53~55歳未満の方

※応募資格は採用時の年齢です。
▼問い合わせや資料・志願票などの請求先
〒050-0083 室蘭市東町2丁目21-12 石井ビル1階 自衛隊札幌地方連絡部室蘭募集事務所(電話44-9533)
〒059-8701 中央町6丁目11 市総務グループ(電話85-1130)




































日本工学院北海道専門学校便り

問い合わせ(電話88-0888)

工学院から4チームが入賞
NTT DoCoMoクリエイターズカップ2006

 携帯電話で動作するオリジナルコンテンツを競う『NTT DoCoMoクリエイターズカップ2006』が開催され、社会人や大学生などのチームが参加する中、工学院からは情報処理科とマルチメディア科の学生が参加。232作品の中から、4チームが入賞し、昨年のグランプリ受賞に続き『北海道に日本工学院在り!!』を大きくアピールしました。
◎iアプリ部門
・優秀賞・LOVE ON TV賞…エルモンスターチーム(作品名:釣~りんぐ北海魚)
・草薙審査員賞賞…タイタンチーム(作品名:レスキューブロック)
◎iモーション部門
・真島審査員賞…Kuga(作品名:ハナゲ)
◎Flash部門
・エヴァ&アニメiGAINAX優秀賞…竹越洸太(作品名:がんばれ量産型)
ホームページ(http://www.nttdocomo-h.co.jp/cup2006/index.html)でご覧になれます。





































市でパスポートの申請・交付事務を行っています

▼対象 市内に住民登録のある方
※市内に住民登録のある方は、胆振支庁での取り扱いができません。
▼申請者 本人、もしくは代理の方
※提出書類の中に本人が自書しなければならない欄がありますので、事前に書類を入手してください。
※5人以上の代理申請をされる場合には、予約が必要です。
▼必要なもの 戸籍謄(抄)本、写真、未使用の官製はがき、本人確認書類、印鑑など
▼申請受付時間 9時~16時30分(土・日曜日、祝日、12月29日~1月5日を除く)
※申請日から交付日まで、2週間程度かかります。
▼交付時間 9時~17時30分(土・日曜日、祝日、12月31日~1月5日を除く)
▼交付手数料
・10年の旅券の場合…16,000円(収入印紙14,000円、北海道収入証紙2,000円)
※10年の旅券は、20歳以上の方のみです。
・5年(12歳以上)の旅券の場合…11,000円(収入印紙9,000円、北海道収入証紙2,000円)
・5年(12歳未満)の旅券の場合…6,000円(収入印紙4,000円、北海道収入証紙2,000円)
※収入印紙と北海道収入証紙は、登別母子会売店(市役所内)で取り扱いしています。
▼取り扱い窓口 市役所本庁舎市民サービスグループ(2番窓口)
※支所では、取り扱いしません。
▼問い合わせ 市民サービスグループ(電話85-1855)





































ゴールデンウイークの業務案内(4/28(土)~5/10(木))

休み
業務・問い合わせ 4月
28日
(土)
4月
29日
(日)
4月
30日
(月)
5月
1日
(火)
5月
2日
(水)
5月
3日
(木)
5月
4日
(金)
5月
5日
(土)
5月
6日
(日)
5月
7日
(月)
5月
8日
(火)
5月
9日
(水)
5月
10日
(木)
市役所本庁舎、各支所、
クリンクルセンター(研修
室・市民見学コース)、の
ぞみ園
地域情報センター『PiP』
市民プール
市立図書館
郷土資料館、老人福祉
センター、鉄南ふれあい
センター
しんた21各室貸館 利用できません
※次の施設は、ゴールデンウイーク中休みません。
ふぉれすと鉱山、クリンクルセンター(市民ギャラリー・再生品展示室)、岡志別の森運動公園(野球場・パークゴルフ場・テニスコート)、市民会館、総合体育館、鷲別公民館、登別公民館、登別温泉公民館、登別温泉ふれあいセンター、各青少年会館、婦人センター、労働福祉センター、若草つどいセンター、川上公園野球場





































今月の新着図書

市立図書館
電話85-4324

シャトゥーン ヒグマの森  増田 俊成 著
 地上最大最強の肉食獣『シャトゥーン』。ライオンやトラをも凌ぐ破壊力を持ち、ベテラン猟師を出し抜く知恵を備えている。このヒグマに襲われて翻弄される人間たちの決死のサバイバルを描く剛球一直線の冒険小説。

たった一人の卒業式  比企 寿美子 著
 本当の優しさとは? 愛とは? 人と出会う喜び、新しい世界を知る喜びを、どうすれば子どもに伝え、育むことができるだろう-。小・中学校で長年子どもと接し、子どもを見つめ続けた教師が、本当の教育とはなにかを説く。

このほかに新しく入った本
◇韓vs日「偽史ワールド」 水野 俊平 著
◇将軍様の鉄道       国分 隼人 著
◇《宮崎勤》を探して     芹沢 俊介 著
◇ひとり日和          青山 七恵 著
◇二人の勘助        江宮 隆之 著
◇四文字の殺意       夏樹 静子 著
◇橋ものがたり        藤沢 周平 著
◇ねにもつタイプ       岸本佐知子 著
※図書館では、毎月購入している本の全リストを差し上げています。ご利用ください。
※詳しくは市立図書館のホームページをご覧ください。





































不用品ダイヤル市

お申し込み・お問い合わせは
登別消費者協会(電話85-8307)
火~金曜日(祝日を除く) 10:00~16:00

※お申し込みは、市内に居住する方が対象です。

ゆずります(売ります)
●電子オルガン●ワープロ●パソコン用プリンター●スキー板(150㌢、160㌢、165㌢)●スキー靴(22.5㌢、24.5㌢、25.5㌢、26㌢)●ホッケー用スケート靴(22.5㌢、23㌢)●自転車(26インチ)●三輪車(3~5歳用)●ピアノ●水槽(幅60×奥行30×高さ36㌢)●ゴルフクラブ一式(左利き用10本)●ダブルベッド●木製ハイベッド●小学生用学習机●石油ストーブ(角型)●まきストーブ●テレビ(14型)●ミニコンポ●スピーカー●日本人形(八重垣姫)●ヨガマット●チャイルドシート(4・5歳用)●卓上ビリヤード台(50×90×10㌢)●電動ミシン●編み機(ゴム編み機付き)

ゆずってください(買います)
●電動ミシン●ノートパソコン●ワープロ●スケート靴(19㌢)●三本糸ロックミシン●CD・ラジオデッキ(音声多重)●鋳物まきストーブ●二段ベッド●水槽(60×90㌢)●小学生用剣道防具(面・胴着・こて)





































一緒に『まちづくり』しませんか?
~市民自治推進委員会の委員を募集します~

 皆さんは、日々の生活の中で、「登別市でもこんなことができたらもっと便利になるのに」、「実現できると思うんだけど、なぜ、誰も取り組まないんだろう」、「登別市で暮らす上で、こんな問題があるんだけど、誰も疑問に思わないんだろうか」と思うことはありませんか。
 市民の皆さんのまちづくりへの思いを語り合い、市民と行政の協働によるまちづくりを進めるため、『登別市市民自治推進委員会』の委員を随時、募集しています。
★市民自治推進委員会ってなに?
 ■市が重要な施策や計画を策定するときの企画立案段階などで、委員の皆さんのご意見やアイデアをお聞かせいただきます。
 ■個人的な苦情や陳情を行う場ではなく、『まちづくり』について話し合う場です。一人ひとりの意見を尊重して話し合いを行っていただきます。
★委員はどんな活動をするの?
 6つの部会(行政推進、生活環境、保健福祉、産業労働、都市整備、文化スポーツ教育)のいずれかに所属していただき、委員の皆さんが提案する課題や問題点、市からの案件について、提言やアイデアを述べていただきます。
★今、自治推進委員会ではどんなことをしているの? 
 昨年10月に設立された市民自治推進委員会では、委員の皆さんが一堂に会し、会のあり方などを決定する『全体会』をこれまでに3回開催したほか、各部会を精力的に開催しています。
▼応募資格 市民と行政の協働によるまちづくりに賛同し、市内に居住または通勤・通学する18歳以上の方
▼募集形態 登録制(随時)
▼委員の身分 無報酬のボランティア
▼申込方法 市のホームページや市役所1階市民コーナー、各支所、市民会館、市立図書館に備え付けの登録申込書に必要事項を記入の上、企画グループへ持参または郵送していただくかEメールでお申し込みください
ホームページ http://www.city.noboribetsu.hokkaido.jp
▼申し込み・問い合わせ 企画グループ(℡851122 〒059-8701 中央町6丁目11 Eメールkikaku@city.noboribetsu.hokkaido.jp





































となりまちホットライン

◎白老町
めむの会自然観察会
~春の息吹を感じながら~

 ポロトの森で春の息吹を感じながら、樹木や草花を観察し、遊歩道を散策してみませんか。
▼日時 4月21日(土) 9時~14時(小雨決行、荒天中止)
▼集合場所 ポロトの森ビジターセンター(ポロト湖奥)
▼持ちもの 昼食、飲み物、雨具、筆記用具
▼参加料 500円(小・中学生250円)
▼申し込み 4月20日(金)16時までに、めむの会(有田さん電話090-8938-1511)

◎室蘭市
4月27日から
室蘭水族館オープン

▼時間 9時30分~16時30分
▼入館料 大人300円(中学生以下と70歳以上は無料)
※年間パスポートを1,000円で、4月1日から室蘭観光協会で発売します。
◎フンボルトペンギンの行進
 11時と15時に予定
◎魚や海獣たちの「ごはんの時間」
 アザラシのおねだりする姿やエサに夢中のお魚たちをお楽しみください。(時間は館内の掲示板で確認を)
▼問い合わせ 室蘭水族館(電話27-1638)

◎伊達市
生きている火山に感動
有珠山山開き・安全祈願祭

 今なお白い噴煙を上げる有珠山。
 平成16年10月から長距離自然歩道の開通により、ロープウェイ山頂駅周辺と南外輪山展望台が結ばれて、生きている有珠山の自然を身近に体験できるようになりました。
 家族で登山を楽しみながら、雄大な景色に感動してみませんか。
▼日時 4月29日(日) 午前9時~
▼場所 有珠山登山道入口
▼問い合わせ NPO法人だて観光協会事務局(黎明観内電話0142-25-5567)