西胆振地域連携フォーラム
新たな広域連携や将来の広域合併について考える
~西胆振広域圏振興協議会主催~


 本年3月の合併により、6市町(室蘭市、登別市、伊達市、豊浦町、壮瞥町、洞爺湖町)になった西胆振地域のまちづくりを、広い視野で考えてみませんか。
▼日時 11月1日(水) 16時
▼場所 室蘭市市民会館(輪西町)
▼内容 西胆振の市長、町長、議長及びまちづくり団体とのパネルディスカッションなど
▼定員 500人
▼参加料 無料
※直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 企画G(電話85-1122)





































必ず受診を!
新入学児童健康診断を行います


 市は、平成19年4月から小学校に入学する児童の健康診断と簡易テストを行います。
 健康診断は、入学に当たっての健康指導や入学後の保健指導などに役立てる大切なものです。必ず受診してください。
▼対象 市内に住所を有し、平成12年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた児童
※対象となる児童のいる世帯には、封書でご案内しますが、10月10日(火)までに届かない場合はお問い合わせください。
▼問い合わせ 学校教育G(電話88-1162)





































『ふれあいDAY』にお越しください

 『開かれた学校づくり』の取り組みとして、日ごろの学校の様子を市民の皆さんに公開します。
 どなたでも参観できます。
▼月日・学校
・10月30日(月)…登別・幌別東・幌別・幌別西・若草小学校
・10月31日(火)…登別温泉・青葉・富岸・鷲別小学校、登別・幌別・西陵・緑陽・鷲別中学校
▼公開時間 9時30分~14時30分
▼持ち物 上履き
※参観を希望する小・中学校に、直接お越しください。
▼問い合わせ 学校教育G(電話88-1162)または各小・中学校





































忘れずに納めましょう
~納期限は10月31日(火)です~


 固定資産税・都市計画税(第3期)と国民健康保険税(第5期)、介護保険料(普通徴収第4期)の納期限は10月31日(火)です。
忘れずに納めましょう。
 納入には、便利な口座振替制度もありますのでご利用ください。
▼問い合わせ 税務G(電話85-1155)、国保・年金G(電話85-1771)、高齢・介護・障害福祉G(電話85-5720)





































10月1日は、
事業所・企業統計調査です


 北海道知事発行の調査員証を携行した調査員が、調査票を受け取りに、皆さんの事業所に伺います。
 ご協力をお願いします。
▼問い合わせ 総務G(電話85-1130)





































合同行政相談所を開設します

 秋の行政相談週間に、合同行政相談所を開設します。
 行政に対する皆さんからの苦情や意見、要望などを無料でお受けします。
◎秋の行政相談週間
 10月16日(月)~22日(日)
◎合同行政相談所の開設
▼日時 10月26日(木) 11時~16時
※相談の受け付けは、15時45分までです。
▼場所 ポスフール登別店2階ギャラリー

参加機関 相談内容
札幌国税局 税金
北海道社会保険事務局 年金・健康保険
札幌法務局 登記・供託・戸籍など
登別市 市政
札幌司法書士会 登記手続など
北海道宅地建物取引業協会 不動産取引、賃貸など
行政相談委員 行政一般
北海道管区行政評価局 行政一般

※直接会場にお越しくださ い。
▼問い合わせ 北海道管区行政評価局行政相談課(電話011-709-1803)





































みどりの講習会
多肉植物の壁掛けづくりを行います


▼日時 10月26日(木) 10時
▼場所 市民会館視聴覚室
▼内容 植物のオーロラやベンケイソウなどの多肉植物を使って壁掛けを作ります
▼講師 花クラブ会員
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 1,000円(材料費)
▼申し込み 10月2日(月)から電話で土木公園G(電話85-4115)






































家屋を取り壊したときや売買・相続などを
したときは手続きが必要です


◎家屋を取り壊したとき
  家屋滅失申告書を市役所に提出してください。
  また、登記されている場合は、法務局へ滅失登記を行うことが必要です。
◎家屋を売買・贈与・相続されたとき
  その家屋が登記されている場合は、法務局に所有権を変更する移転登記をしてください。
  未登記家屋の場合は、市に『未登記家屋売買・贈与届出書』または『未登記家屋相続届出書』を提出してください。
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 税務G(電話85-1155)





































子育て啓発週間
10月11日(水)~18日(水)


 10月の子育て啓発週間は、保護者や地域の方と子どもとのふれあいや交流を、テーマにしています。
◎子育て啓発週間中に行われる催し物
・移動子育て支援センターの開設
 10月11日(水) 10時 若草放課後児童クラブ
・おやつ作り(申し込み終了)
 10月18日 (水) 10時 しんた21
▼問い合わせ 子育てグループ(電話85-5634)





































幌別西放課後児童クラブの
入所児童を募集します


 小学校低学年の児童が、学校から帰ってきても、保護者が共働きで家庭にいないときなど、児童に遊びや生活の場を与えて児童の健全育成を図りながら、保護者の仕事と子育ての両立を目指します。
▼名称 幌別西放課後児童クラブ
▼場所 幌別西小学校内
▼定員 30人(定員を超えた場合は、選考委員会により決定)
▼開設日 10月10日(火)
▼開館日 月~土曜日(祝日、12月31日から1月5日までを除く)
▼開館時間 平日…授業終了~18時、土曜日・夏休みなど…9時~18時
▼対象 幌別西小学校の学校区内に居住する小学1~4年生で、次のいずれかに該当する児童
 ①両親が共働きの児童
 ②父子または母子家庭の児童
 ③保護者が長期の病気の児童
▼経費 保護者負担金月額6,000円
※父子・母子家庭で一定内の所得の方は、保護者負担金が3,000円になります。
※おやつ代が、別途2,000円程度必要です。
※児童を迎えに来ることが原則です。また、土曜日や夏休みなどは、弁当持参になります。
▼申込方法 子育てグループに備え付けの申込書によりお申し込みください
▼問い合わせ 子育てG(電話85-5634)






































家庭教育・子育て支援講演会(ワークショップ)を開催します

▼日時 10月11日(水) 9時30分
▼場所 市民会館中ホール
▼内容 講演を通して、豊かな心をはぐくむための子どもへのかかわり方や親子の在り方など、子育ての問題解決を図ります
▼講師 青栁宏さん(文化女子大学室蘭短期大学教授)
▼演題 『心を育てる聴き方・話し方』
▼参加料 無料
※直接会場にお越しください。
※託児を行いますが、事前に申し込みが必要です。
▼問い合わせ 社会教育G(電話88-1129)





































子育て支援講演会を開催します

 いじめや不登校で悩む子どもたちが増えています。
 子どもたちを健やかにはぐくむために、わたしたち大人は何をすればよいのでしょうか。子どもは親に何を求めているのでしょうか。
 子育て中のお父さん、お母さん、そして、子育て支援に取り組んでいる皆さんへの、心温まるメッセージです。
▼日時 10月16日(月) 10時30分~12時
▼場所 しんた21
▼演題 『心すこやかに』を願って
▼講師 小塚志津子さん(教育臨床カウンセラー・元小学校教諭)
▼参加料  無料
▼定員 50人(申込順)
※託児を行いますが、事前に申し込みが必要です。
▼申し込み 10月12日(木)までに電話で登別市ファミリーサポートセンター(しんた21内電話85-0033)





































平成19年度私立幼稚園入園児を募集します

▼幼稚園名・住所・電話番号

幼稚園名 住所 電話番号
白菊幼稚園 桜木町2丁目5-3 85-2545
リリー文化幼稚園 鷲別町2丁目17 87-2211
登別カトリック聖心幼稚園 中央町7丁目15 85-2414
白雪幼稚園 登別本町2丁目25-8 83-1162

▼入園願書配布 10月16日(月)から
▼入園願書受け付け 11月1日(水)から各幼稚園で受け付けします
▼問い合わせ 各幼稚園





































防災マップについてのお願い

問い合わせ
総務グループ(電話85-1130)


 市は、災害に備えて安全なまちづくりを進めるため、過去に大きな被害を受けた大雨・洪水や、甚大な被害を及ぼすことが予想される地震・津波・火山噴火などの災害について、今後どのような被害が発生し得るのか、昨年から室蘭工業大学、室蘭テクノセンターとの共同研究を進めてきました。
 今般、その研究成果を取りまとめ『登別市防災マップ』として作成し、8月に市内全家庭に配布しました。
 しかしながら、今般作成した『登別市防災マップ』は、校正上にミスがあり、市民の皆さんに大変ご迷惑をおかけする結果となってしまいました。
 市民並びにご協力を頂いた関係機関の皆さんに、お詫び申し上げますとともに、早急に改訂版を発行する所存です。
 つきましては、地図表示上不備を生じた次の箇所をお知らせしますので、改訂版をお届けするまでの間、ご留意いただければ幸いです。





































議員研修会に参加しませんか
~登別市議会議員会主催~


▼日時 10月30日(月) 10時~11時30分
▼場所 市民会館中ホール
▼講演内容 これからの地域振興策について、地方議会が発揮すべき役割と機能について
▼講師 浦野秀一さん(あしコミュニティ研究所代表、日本経営協会講師)
▼参加料 無料
※直接会場にお越しください。
※団体で参加する場合は、事前にお知らせください。
▼問い合わせ 議会事務局(電話85-9220)





































日本・北海道職業能力開発協会認定の
コンピューターサービス技能評価試験を行います


▼月日 11月4日(土)
▼場所 登別地方高等職業訓練校
▼試験実施部門と時間
(1)実技試験
 ①ワープロ部門3級 9時~9時50分
 ②ワープロ部門2級 9時~10時
 ③表計算部門3級 10時30分~11時15分
 ④表計算部門2級 10時30分~11時30分
 ⑤データベース部門3級 13時~14時
 ⑥データベース部門2級 13時~14時30分
▼定員 各部門、各級とも20人(申込順)
▼受験料 各部門とも3級は5,100円、2級は6,400円
▼その他 試験はウィンドウズXPを使用し、ソフトのバージョンは2003とします
※試験結果は、1カ月後に郵送します。
▼申し込み 受験料を添えて、10月18日(水)までに登別職業訓練協会(電話85-1450)





































育児休業を支援する中小企業事業主を、
バックアップする助成金ができました


 北海道労働局は、常用労働者が100人以下の企業で、平成18年4月以降、初めて育児休業取得者や短時間勤務適用者が生じた場合、子育てで大変な期間を『育児しごと』の期間と位置づけ、中小企業子育て支援助成金を支給することとしました。
▼問い合わせ 北海道労働局雇用均等室(電話011-709-2715・ホームページhttp://www.hokkaido-labor.go.jp/3topics/topics114.doc





































子育て支援センターより

移動子育て支援センターを開設します
▼日時 10月11日(水) 10時~12時
▼場所 若草放課後児童クラブ(若草小学校内)
※小学校裏よりお入りください。
▼対象 市内に居住する小学校入学前のお子さんとその保護者
▼内容 子どもたちや保護者の交流
▼持ち物 上靴(子ども・保護者とも)
※直接会場にお越しください。
※車でお越しの方は、放課後児童クラブ玄関前(若草小学校裏)の駐車場をご利用ください。

お父さんと遊ぼうを開催します
▼日時 10月21日(土) 10時~12時
▼場所 中央子育て支援センター
▼定員 小学校入学前のお子さんとそのお父さん
▼内容 絵本や遊具を使った自由遊びなど
※直接会場にお越しください(駐車場あり)。

子育て講座『水とあそぼう』を開催します
▼日時 10月23日(月) 10時~12時
▼場所 市民プール
▼対象 市内に居住する2・3歳のお子さんとその保護者
▼定員 30組(申込順)
▼内容 親子体操、遊具を使っての遊びなど
▼参加料 無料
※保護者は入館料500円がかかります。
▼持ち物
 子ども…バスタオル・水着・水泳用帽子
 保護者…バスタオル・Tシャツ・半ズボン・水泳用帽子
※排泄を完了していないお子さんは、水遊び用紙パンツを着用してください。
▼申込期間 10月10日(火)から13日(金)(9時~17時)までに電話でお申し込みください

あそびの広場を開催します

1歳児グループ 2歳児グループ
日 時 10月31日(火)から12月12日(火)までの
毎週火曜日 10時~12時
10月26日(木)から12月14日(木)までの
毎週木曜日 10時~12時
場 所 中央子育て支援センター
対 象 1歳6カ月~2歳5カ月のお子さんとその
保護者
2歳6カ月~3歳6カ月のお子さんとその
保護者
内 容 手遊び、運動遊びなど 手遊び、運動遊び、手作りおもちゃなど
定 員 各10組程度(申込順)
参加料 無   料

※初めて参加する親子を優先します。
▼申し込み 10月16日(月)から19日(木)(9時~17時)までに電話でお申し込みください

申し込み・問い合わせ
中央子育て支援センター(電話81-3715)





































排水設備工事指定店の商号変更のお知らせ

▼変更前の商号 ㈲太陽設備
▼変更後の商号 ㈱太陽(白老町字石山7-53・電話0144-83-6666)
▼問い合わせ 下水道G(電話85-9052)





































10月は『労働保険適用促進月間』です

 厚生労働省は、事業主の皆さんに、労働保険についての理解を深めていただくため、毎年10月を労働保険適用促進月間と定めています。
 労働保険未加入の事業主の方は、速やかに加入手続きを行い、労働者が安心して働ける職場環境をつくりましょう。
▼問い合わせ 室蘭労働基準監督署(電話23-6131)またはハローワーク室蘭(電話22-8689)





































北海道の最低賃金
『ねぇみんな、この金額に目を留めて!』


 道内で、事業を営む使用者と労働者(パートタイマー、アルバイトなどを含む)に適用される最低賃金が、10月1日から次のとおり改正されました。
▼最低賃金額 時間額644円
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 室蘭労働基準監督署(電話23-6131)





































石綿業務離職者の特別健康診断を行います

 石綿の製造や取り扱う業務に従事したことがあり、その事業所が廃業や倒産し、または退職者に対する健康診断を拒否するなどの理由で、石綿健康診断を受けることができなかった方を対象に特別健康診断を行います。
※詳しくはお問い合わせください。
▼受診料 無料
▼申込期間 11月1日(水)~17日(金)
▼申し込み 室蘭労働基準監督署(電話23-6131)





































2級介護講習会を開催します
~シニアワークプログラム事業~


▼月日 11月1日(水)~12月22日(金) (土・日曜日、祝日を除く)
▼時間 9時~17時
※16時で終了する場合もあります。
▼場所 労働福祉センター(講習)、グリーンコート三愛(実習)
▼対象 市内に居住する60歳代前半の方
▼定員 20人
※定員を超えた場合は、抽選を行います。
▼参加料 無料
▼申し込み 10月16日(月)12時までに電話で登別市シルバー人材センター(電話88-0880)





































特設人権・困りごと相談所を開設します

 人権・離婚・不動産・金銭・雇用・いじめなどの問題について、人権擁護委員が無料で相談をお受けします。
 秘密は固く守られます。
▼日時 10月5日(木) 10時~15時
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼問い合わせ 札幌法務局室蘭支局総務課(電話22-5111)





































無料調停相談会を開催します
~室蘭調停協会主催~


 土地や建物、金銭、家庭、遺産などの民事や家事に関する問題について、無料で相談をお受けします。
▼日時 11月2日(木) 10時~15時
▼場所 ポスフール室蘭2階文化ホール
※当日、直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 札幌地方裁判所室蘭支部庶務課(電話44-6733)




































水道料金で賄っている
水道事業会計の今後の見込み


 水道事業は、運営に必要な経費を、皆さんからいただく水道料金などで賄っています。
 市は、経営の健全化を図るため、平成13年度から平成16年度までの4年間の必要経費を想定して、平成13年7月に、平均15.58%の水道料金の改定を行いました。
 その後、事務事業の改善やOA化への取り組み、業務委託など事務事業の効率化を図り、さらには、人件費の抑制など徹底した経費節減と効果的な事業投資に努めてきました。

給水人口と給水収益~表1参照
 収益的収支は、平成17年度実績で純利益を確保しました。また、平成18年度予算も、純利益を確保できる見込みとしていますが、近年、給水人口の減少や低迷する経済情勢、節水意識の高まりなどにより、水需要や給水収益(水道料金収入)は減少傾向が続くものと予想しています。
表1】 給水人口と年間給水量と給水収益の推移

項目/年度 H13
(実績)
H14
(実績)
H15
(実績)
H16
(実績)
H17
(実績)
H18
(予算)
H19
(予算)
H20
(予算)
H21
(予算)
H22
(予算)
H23
(予算)
H23
-H19
給水人口
(人)
53,682 53,508 53,350 52,951 52,672 52,100 51,710 51,330 50,950 50,750 50,180 ▲1,530
年間給水量
(千㎡)
4,644 4,520 4,502 4,529 4,445 4,383 4,336 4,271 4,220 4,169 4,130 ▲206
給水収益
(千円)
842,373 858,359 855,744 860,825 843,550 842,620 820,906 808,675 799,059 789,439 782,135 ▲38,711

水道事業会計の見通し~表2参照
 今後、水道事業会計は、収益的支出の人件費や減価償却費、資本的支出の投資的経費や企業債償還金などに多くの財源を必要としており、平成19年度以降、正常な事業の運営が難しくなると見込まれます。
【表2】 今後の財政収支見通し(単位:千円)

項目/年度 H17
(実績)
H18
(予算)
H19
(見込)
H20
(見込)
H21
(見込)
H22
(見込)
H23
(見込)
収益的収支 収入 902,152 899,182 871,006 858,775 849,159 839,539 832,235
 (給水収益) 843,550 842,620 820,906 808,675 799,059 789,439 782,135
 (その他) 58,602 56,562 50,100 50,100 50,100 50,100 50,100
支出 847,488 896,769 890,705 879,942 870,452 869,610 869,258
 (人件費) 112,324 119,648 123,474 116,336 116,922 117,606 118,468
 (減価償却費) 287,999 284,190 301,895 304,814 304,683 311,376 317,526
 (企業債利息) 166,577 163,511 155,336 150,112 142,953 137,214 131,940
 (修繕費など) 280,588 329,420 310,000 308,680 305,894 303,414 301,324
単年度損益(純利益) 54,664 2,413 ▲19,699 ▲21,167 ▲21,293 ▲30,071 ▲37,023
累積欠損金 ▲19,699 ▲40,866 ▲62,159 ▲92,230 ▲129,253
資本的収支 収入 186,910 160,000 170,000 109,400 167,000 158,000 193,000
 (企業債) 179,600 137,000 155,000 98,000 160,000 156,000 191,000
 (その他) 7,310 23,000 15,000 11,400 7,000 2,000 2,000
支出 567,038 568,415 602,346 549,321 596,004 570,041 623,807
 (建設改良費) 340,498 355,939 380,646 299,714 330,858 309,810 365,904
 (企業債償還金) 226,540 207,476 221,700 249,607 265,146 260,231 257,903
 (予備費) 5,000 0 0 0 0 0
資金過不足額 ▲380,128 ▲408,415 ▲432,346 ▲439,921 ▲429,004 ▲412,041 ▲430,807
補てん財源 616,915 542,911 439,192 312,993 178,962 53,763 ▲55,275
年度末内部留保額 236,787 134,496 6,846
年度末資金不足額 ▲126,928 ▲250,042 ▲358,278 ▲486,082

今後の水道事業の課題
 市は、安全で良質な水の安定供給を行うという使命を果たすために、浄水場や配水管などの水道施設を常に整備していかなければなりません。
 水道事業会計は、これまで経営の合理化に努めてきましたが、試算では表2のとおり平成19年度から収益的収支は赤字になり、平成20年度からは年度末資金に不足を生じると予想され、財源確保が重要な課題となっています。

問い合わせ 
水道グループ
(電話85-5501)
ホームページhttp://www.city.noboribetsu.hokkaido.jp





































国保・年金グループより

問い合わせ 国保・年金グループ(電話85-1771)

国民健康保険被保険者証の更新を行います
 平成18年10月31日で有効期間満了となる国民健康保険被保険者証の更新を行います。
 新しい被保険者証は、世帯主の方へ郵送交付します(10月中旬郵送予定)。
 ただし、納税相談の必要な方や被保険者証の記載内容に変更があり、届け出が必要な方については交付できない場合があります。
 また、修学や旅行などで遠隔地証が必要な方は、国保・年金グループ(市役所1階4番窓口)または各支所に新しい被保険者証と印鑑を持参し、申請してください(修学の場合は、在学証明書が必要となりますのであらかじめご用意ください)。
 なお、10月31日(火)までに被保険者証が届かない場合はお問い合せください。

10月1日から国民健康保険と老人保健の一部が変わります
◎出産一時金
 出産一時金が、30万円から35万円に引き上げられます。
◎人工透析を必要とされる方の自己負担限度額の引き上げ(70歳未満の方)
 慢性腎不全で人工透析を必要とされる上位所得者世帯(注)の方の自己負担限度額が、1万円から2万円に引き上げられます。
(注)上位所得者世帯…国民健康保険に加入している同一世帯の方の合計した所得金額(基礎控除後)が600万円を超える世帯。
◎食費・居住費の負担(70歳以上の方)
 療養病床に入院する70歳以上(長期入院患者)の方は、食材料費相当分を今まで負担していましたが、今後は食費と居住費を負担することになります。

区  分 食 費
(1食当たり)
居住費
(1日当たり)
住民税課税世帯 460円 320円
住民税非
課税世帯
210円
130円
老齢福祉年金
受給世帯
100円 0円

※住民税非課税世帯Ⅱ…国民健康保険に加入する世帯の全員(老人保健の場合は世帯の全員)が住民税非課税の世帯。
※住民税非課税世帯Ⅰ…住民税非課税世帯Ⅱに該当し、かつ、その世帯の各所得が必要経費(年金所得の場合は80万円を上限)を差し引いたときに0円になる世帯。

国民年金保険料の納め忘れはありませんか
~忘れると障害・遺族年金を受けられなくなることも~

 年金は、世代と世代の支え合いの制度です。
 あなたの納める保険料が、高齢者の生活を支えていると同時に、あなたや家族の年金権を守るためにも、保険料は忘れずに納めましょう。
 国民年金の給付には、老後の老齢基礎年金だけでなく、思わぬ事故などにより障がいが残ったときの障害基礎年金、生計を維持している方が亡くなったときの遺族基礎年金があります。
 保険料を納期限までに支払っていないと給付を受けられないことがあります。
 また、納期限から2年を経過すると保険料を納めることができなくなるため、将来受給する老齢基礎年金の年金額が少なくなったり、受けられなくなったりする場合があります。
 金融機関や郵便局、コンビニエンスストアなどで、忘れずに納めましょう。










































道営住宅入居者募集!

団地名 所在地 募集区分 募集戸数 家賃 抽選会
日時・場所
鍵渡し日
登別西団地 鷲別町
5丁目2-2
一般世帯 3LDK
3・4・5階
3戸
16,400円~36,600円 11月13日(月)
13時30分
市民会館
中ホール
12月8日(金)
鷲別町
5丁目2-1
4LDK
4階・1戸
17,800円~39,000円
若山団地 若山町
4丁目48-1
一般世帯 3LDK
3・4・5階
3戸
19,000円~42,200円
新川団地 新川町
4丁目46-8
一般世帯 3LDK
3階・1戸
22,600円~49,600円 11月14日(火)
13時30分
市民会館
中ホール
柏木団地 柏木町
1丁目23-2
一般世帯 3DK
3・4階
2戸
13,000円~28,700円
幌別東団地 幌別町
8丁目9-2
高齢・身障世帯 3DK
2階(1戸)
11,400円~25,000円
一般世帯 3DK
3・4階
5戸
11,400円~28,100円
幌別町
8丁目14-4
登別東町団地 登別東町
5丁目37-9
高齢・身障世帯 3LDK
1階・1戸
22,800円~50,200円
登別東町
5丁目36-10
一般世帯 3LDK
3階・1戸
21,500円~47,100円

※募集区分(一般世帯・高齢・身障世帯)は、募集案内書でご確認ください。
※入居希望者が募集戸数を超えた場合、抽選を行います。
※団地内や住宅内では、犬や猫などの動物を飼うことはできません。
◇申込資格
 ①家族で入居する方(婚約中の方を含む)②持ち家のない方③現在、公営住宅に入居していない方④収入が収入基準の範囲内で、それを証明できる方
◇収入基準

区      分 月収入額
入居者または同居者に障がいのある方(障がいの程度に基準があります) 268,000円以下
入居者が60歳以上で同居者も60歳以上または18歳未満の方
小学校就学前の子どものいる世帯
上記以外の方 200,000円以下

※月収入額は、世帯全員の所得を合計し、家族数などにより計算されます。詳しくは、お問い合わせください。
◇家賃以外の経費
 敷金(家賃の2カ月分)、ガス設備のリース料、共益費
※駐車場を利用する方は、月額2,540円の駐車場使用料がかかります(1世帯1台分のみ。柏木団地・幌別東団地は無料)。
◇申込期間
 10月19日(木)~25日(水)(土・日曜日を除く) 9時~17時
※申込用紙は、10月16日(月)から(土・日曜日を除く)建築住宅グループ、各支所でお渡しします。

申し込み・問い合わせ 建築住宅グループ(電話85-4399)





































無料法律相談

 交通事故や金銭貸借、損害賠償、離婚などの法律問題について、札幌弁護士会室蘭支部の弁護士が相談をお受けします。相談を希望する方は10月30日(月)までにお申し込みください。
※裁判や調停中のもの、同じ方による同一内容の相談はお受けできません。
◎鉄南ふれあいセンターでの相談
▼日時 11月18日(土) 9時30分~12時
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼担当弁護士 芝垣 美男弁護士
▼定員 6人(申込順)
◎弁護士事務所での相談
▼担当弁護士 芝垣 美男弁護士
▼定員 6人(申込順)
※相談日時は、市民サービスグループにお問い合わせください。

くらしの無料相談

 相続や遺言、各種契約などで官公署に提出する書類について、北海道行政書士会室蘭支部の行政書士が、無料で相談をお受けします。
 相談を希望される方は、10月13日(金)までにお申し込みください。
▼日時 10月14日(土) 9時30分~12時
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼定員 10人(申込順)
※直接会場にお越しいただいても相談できますが、できるだけ事前にお申し込みください。

申し込み・問い合わせ
市民サービスグループ(電話85-1855)





































クリンクルセンターより

◇秋の登別クリーン作戦を行います
 ~登別市衛生団体連合会主催~

▼日時 10月15日(日) 8時~9時
※少雨決行、雨天の場合は22日(日)に延期します。
▼集積場所 9時までに各地区のゴミステーション
※当日は、ボランティア袋に入れた燃やせないごみだけを収集します。燃やせるごみは、各地区の収集日に出してください。
▼分別方法 燃やせるごみと燃やせないごみの2分別(ペットボトルは燃やせるごみ、ビンと缶は燃やせないごみに分別)

◇野犬掃とうを行います
▼野犬掃とう期間 10月1日(日)~12月31日(日)
※犬を放し飼いにしていると、野犬とみなし捕獲します。
※飼い主の方は、必ず犬をけい留して、首輪、鎖、けい留杭などの点検を行なってください。

◇犬を飼うときは、市に届け出をしてください
 生後91日以上の犬を飼うときは登録(飼い主の名前、住所、犬の名前、種類など)が必要です。また、犬が死んだとき、飼い主が変更になったとき、住所が変わったときは届け出が必要です。

◇守っていますか?飼い主のマナー
◎散歩時のふんは、必ず持ち帰り、適正に処理をしましょう。
◎ペットのふんや尿のにおいは、飼い主が感じる以上に周囲の迷惑になります。飼育場所は、いつも清潔にして、においが発生しないようにしましょう。
◎綱ひもなどは、ほかの人に迷惑がかからない長さにしましょう。また、放して運動させるのは絶対にやめましょう。

◇野焼きはやめましょう!
 ごみの野外での焼却や家庭用小型焼却炉での焼却は禁止されています。
 ごみの焼却は、煙やすす、悪臭などにより周囲の方に迷惑をかけるだけでなく、ダイオキシン類や塩化水素などの有害物質発生の原因になります。
 ごみは、正しく分別して、ごみステーションに出すか、専門業者に委託するなど適正に処理しましょう。

◇11月の粗大ごみ収集

地区名 収集期間 申込期間
(土・日曜日、祝日を除く)
富岸町 11月6日(月)
~11月11日(土)
10月23日(月)
~11月2日(木)
若草町3・4丁目 11月13日(月)
~11月18日(土)
10月30日(月)
~11月10日(金)
新生町5・6丁目、
若草町5・6丁目、上鷲別町
11月20日(月)
~11月25日(土)
11月6日(月)
~11月17日(金)
若草町1・2丁目 11月27日(月)
~12月2日(土)
11月13日(月)
~11月24日(金)

※粗大ごみの収集は、電話で受け付けしています。
※粗大ごみは、1品ごとにごみ処理券(1枚160円)を張って出してください(1回につき5品まで)。
※粗大ごみの収集日は、『家庭ごみ収集カレンダー』にも掲載しています。
▼申し込み 申込期間の9時~17時(土・日曜日、祝日を除く)に電話で㈲登和清掃(電話88-0200)

問い合わせ 環境対策グループ(クリンクルセンター内電話85-2958)





































し尿収集日のお知らせ(定期収集区域)

 11月から平成19年4月までのし尿収集日をお知らせします。
 し尿収集の際は、次のことに留意してください。
・収集時は立ち会い、収集量を確認してください。
・クリーンチケットで支払いをされる方は、収集日前にチケットをご用意ください。
・収集日は、天候などにより前後することがあります。
・臨時収集を希望される方は、お早めにお申し込みください。
・転居・転出される方は、必ず最終くみ取りを行ってください。
▼臨時収集・最終くみ取りの申し込みと収集に関する問い合わせ ㈱東洋興業(電話85-2935)
▼料金などに関する問い合わせ 環境対策グループ(クリンクルセンター内電話85-2958)
し尿収集日程表

町 名 丁 番 11月 12月 1月 2月 3月 4月
登別本町 1丁目 1.2 13.14 3.5.6 19.20
2丁目 1~24番地 4.6.7 15.16.18 7.8.9 22.23.24
25番地~ 8.9.10 19.20.21.22 10.13.14.15 26.27.28.29
3丁目 11.13 25.26 16.17 30.31
登別東町 1丁目 14.15 27.28.29 19.20 2.3
2丁目 16.17.18.20 9.10.11.12 21.22.23.24 4.5.6.7
3丁目 21.22 13.15 26.27 9.10
4丁目 1~29番地 28.29.30 19.20.22 5.6.7 14.16.17
30番地~ 24.25.27 16.17.18 28 1.2.3 11.12.13
5丁目 1~30番地 5.6.7.8 26.27.29.30 12.13.14 21.23.24
31番地~ 1.2.4 23.24.25 8.9.10 18.19.20
登別港町 全域 14 27 19 2
富浦町 全域 11.12 1.2 16.17 26.27.28
幸 町 全域 9 31 15 25
新栄町 全域 2 19 26 4
千歳町 1・2丁目 30 17 23 2
3~6丁目 13.14 21.22 6.7 15.16 23.24
幌別町 1~4丁目 15.16 25.26 8.9 17.19 25.26
5~8丁目 17.18 27.28 10.13 20.22 27.28
中央町 全域 1.2 11.12 27.29 6.7 13.14
常盤町 全域 21.22 9.10 15.16 24.26
柏木町 全域 4.6 13.14 30.31 8.9 16.17
片倉町 全域 4.5 20.22 27.28 5.6
富士町 全域 7.8 15.16 1.2 10.12 18.19
新川町 全域 24 11 17 27
桜木町 全域 7.8 24.25 2.3 10.11
緑 町 全域 20 29 14 23
青葉町 全域 1 18 24 3
大和町 全域 6 23 1 7.9
若山町 全域 9 26 5 12
富岸町 1~3丁目 9.10.11 18.19.20 3.5 13.14 20.21
新生町 1・3丁目 14.15 26.27 15.16 28.29
4・6丁目 16.17 28.29 17.19 30.31
栄 町 1・2丁目 25.27 12.13 19.20 28.29
3・4丁目 28.29 15.16 21.22 30.31
鷲別町 1・2丁目 18.20.21 9.10.11 20.21.22 2.3.4
3丁目 22 12.13 23 5
4丁目 24.25 15.16 24.26 6.7
5・6丁目 27.28.29 17.18.19 27.28 1 9.10.11
若草町 1・2丁目 30 1 20.22 2.3 12.13
3・4丁目 2.4 23.24 5.6 14.16
5丁目 5.6 25.26 7.8 17.18
6丁目 8.9.11 29.30.31 10.12.13 20.21.23
美園町 1丁目 1 12 1 14 24
2・3丁目 2.4.6 13.14.15 2.3.5 15.16.17 25.26.27
4丁目 7 16.18 6.7 19.20 28
5丁目 8.9 19.20 8.9 22.23
6丁目 10.11.13 21.22.25 10.13.14 24.26.27
上鷲別町 全域 7 27 9 19
臨時収集 カルルス町、上登別町、登別温泉町、中登別町、札内町、来馬町、鉱山町、
川上町、千歳町の一部、富岸町の一部
5日程度の余裕をみて㈱東洋興業(電話85-2935)にお申し込みください。





































しんた21より

問い合わせ 健康推進グループ(しんた21内電話85-0100)

血液が不足しています
献血にご協力ください

・登別市役所第2庁舎前
 10月12日(木) 9時30分~11時
・マックスバリュ登別店
 11月17日(金) 14時30分~16時30分

高齢者対象のインフルエンザ予防接種を行います
 インフルエンザによる肺炎などの合併症を引き起こす確立が高い高齢者を対象に、予防接種を行います。
▼対象
 ①65歳以上の方(接種日現在)
 ②60歳以上65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器の機能障害、または、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害で、身体障害者手帳(1級)をお持ちの方(接種時に身体障害者手帳の掲示が必要です)
▼接種料金 自己負担額1,050円(総額4,074円のうち3,024円は市が負担)
※次の方は無料となります。
・市民税非課税及び生活保護受給の方(接種時に、介護保険料納入通知書、介護保険料特別徴収通知書、課税証明書(有料)、生活保護受給証明書のいずれかを提示してください)
・国民健康保険に加入している方(接種時に保険証を提示してください)
※建設国保は対象になりません。
※接種時に、上記該当の確認ができない場合は、有料になります。
▼接種期間 11月1日(水)~12月31日(日)
▼接種場所 登別・室蘭市内でインフルエンザ予防接種を行っている医療機関
※予約が必要な医療機関もあります。





































健康相談・診査

申し込み・問い合わせ 健康推進グループ(しんた21内電話85-0100)

◎8カ月児健康相談

ク ラ ス 対     象 受付時間
ひよこくらす 平成18年3月生まれで
第2子目以降のお子さん
10:15~10:30
もぐもぐくらす 平成18年3月生まれで
第1子目のお子さん
12:45~13:00

▼月日 11月29日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼内容 身体計測、栄養相談、育児相談、遊びの紹介
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ

◎乳幼児健康相談
▼月日 11月29日(水)
▼受付時間 10時~10時15分
▼場所 しんた21
▼対象 育児相談を希望する方
▼内容 発育・発達・育児などの相談、栄養相談
▼申し込み 事前に電話でお申し込みください

◎4カ月児健康診査
▼月日 11月30日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成18年6月16日~平成18年7月15日生まれのお子さん
▼内容 診察、身体計測、栄養相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ

◎1歳6カ月児健康診査
▼月日 11月15日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成17年4月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談、フッ素塗布(希望者800円)
▼持ち物 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ

◎3歳児健康診査
▼月日 11月9日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成15年10月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、尿検査、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳





































郵便局からのお知らせ

 登別駅前郵便局(登別東町)で行っていた郵便物の配達やポストからの収集、貯金・保険の集金事務は、9月19日から登別郵便局(中央町)が行っています。
 なお、登別駅前郵便局の窓口業務は引き続き行います。
 詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 登別駅前郵便局(電話83-1560)・登別郵便局(電話85-4427)





































北海道よりマツカワのリリースのお願い

 カレイの一種であるマツカワ(別名タンタカ、タカノハ)は、天然魚が少なくなり、そのほとんどが人工で育てたものです。
 函館市恵山岬からえりも岬までの太平洋沿岸に放流されたマツカワの稚魚は、2歳の冬には約40㌢㍍に成長します。
 この海域では資源保護のため、胆振海区漁業調整委員会により、全長35㌢㍍未満のマツカワは、漁業者も釣り人も、海中に還元することとされています。
 皆さんのご協力をお願いします。
▼問い合わせ 胆振海区漁業調整委員会(電話24-9812)・胆振支庁水産課(電話24-9811)・ホームページhttp://www.iburi.pref.hokkaido.lg.jp/ss/sis/kaiku/matukawa35





































健康展を開催します
~登別厚生年金病院主催~


▼日時 10月22日(日) 10時~15時
▼場所 アーニス
▼内容 健康食品や介護用品の展示、体力測定や血圧、血糖値、体脂肪などの健康チェック
▼問い合わせ 登別厚生年金病院庶務課(電話84-2165)





































切れた電線には絶対にさわらないで!!

 電線が、人や樹木、看板、アンテナなどに触れると、感電したり火災が発生したりする恐れがあり、非常に危険です。
 見つけたときは、ご連絡をお願いします。
▼連絡先 ほくでん室蘭支店(電話47-1112)





































11月の集団予防接種

種類 場 所 日 時 対 象 接種方法
ポリオ しんた21 11月2日(木)
12:45~13:15
7~9月生まれ 3カ月以上
7歳6カ月未満児
6週間以上の間を
おいて2回投与
11月24日(金)
12:45~13:15
10~12月生まれ
鷲別公民館 11月17日(金)
12:45~13:15
BCG しんた21 11月8日(水)
12:45~13:15
出生直後から6カ月未満児 1回接種
鷲別公民館 11月21日(火)
12:45~13:15

【接種上の注意】
●通院中の方は接種してよいかを主治医と相談してください
●必ず母子健康手帳を持参してください
※予防接種は無料で受けられます。
※年間日程表は、接種場所やしんた21で配布しています。

問い合わせ 健康推進グループ(しんた21内電話85-0100)





































10月の歯科救急医療

※受付時間は9時から11時までです。

月日 診療所名 住所・電話
10月1日(日) 柴田歯科医院 室蘭市中島町1丁目24-7
(電話44-1022)
三愛病院歯科 登別市中登別町24-12
(電話83-1111)
10月8日(日) 高橋歯科医院 室蘭市本輪西町1丁目6-8
(電話55-8401)
本田歯科医院 伊達市舟岡町350-7
(電話0142-22-1641)
10月9日(月) 宇賀歯科医院 室蘭市中央町2丁目9-10
(電話22-6989)
10月15日(日) 金子歯科医院 室蘭市東町4丁目18-18
(電話44-2621)
10月22日(日) 谷口歯科 室蘭市御前水町2丁目1-16
(電話23-9090)
10月29日(日) 川本歯科医院 室蘭市中島町2丁目11-14
(電話45-0656)
問い合わせ 室蘭歯科医師会(電話43-3522)





































郷土資料館の催し

申し込み 郷土資料館(電話88-1339)

資料館の日・シリーズ縄文文化
『縄の模様であそぼう!』を行います

▼日時 10月14日(土) 10時~12時
▼場所 郷土資料館
▼内容 粘土で作るアクセサリーに縄の模様を付けてみよう
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 300円
※高校生以上は、別途入館料190円がかかります。

自然の工作教室を行います
▼日時 10月28日(土) 10時~12時
▼場所 郷土資料館
▼定員 20人(申込順)
▼内容 自然の材料を使った作品作り
▼参加料 無料
※高校生以上は、別途入館料190円がかかります。

◎申し込み 10月3日(火)10時から電話で受け付けします





































消防本部・消防署からのお知らせ

10月15日~10月31日は秋の全道火災予防運動
~『消さないで あなたの心の 注意の日』~

 これから暖房器具の使用により、火災の発生しやすい季節になります。
 今年は8月末までに12件の火災が発生しました。
 ちょっとした油断や不注意からすべてを灰にしてしまう火災。常に火の怖さを認識し、次のことに注意しましょう。
◎てんぷらを揚げるときや凝固剤を使用するときは、その場を離れない。
◎家の周りに燃えやすいものを置かない。
◎寝たばこやたばこの投げ捨てをしない。
◎子どもには、マッチやライターで遊ばせない。
◎電気器具は正しく使い、たこ足配線はしない。
◎ストーブには、燃えやすいものを近づけない。
◎物置や車庫などに施錠する。
◎外出時や寝る前は必ず火の元を確かめる。

 なお、期間中、町内会や事業所などを対象に、防火懇談会や消火訓練など、防火活動についての指導を行っています。詳しくは、お近くの消防署または消防支署にお問い合わせください。

平成18年度危険物取扱者保安講習会を開催します
▼講習日 11月16日(木)・17日(金)(指定された日)
▼場所 室蘭市消防総合庁舎防災研修ホール(室蘭市東町2丁目28-7)
▼申込方法 11月6日(月)までに消防本部、消防署、各消防支署に備え付けの申請書によりお申し込みください
▼問い合わせ 消防本部

平成18年度登別市甲種防火管理者資格取得講習会を開催します
▼日時 11月9日(木)・10日(金) 9時~17時(2日間)
▼場所 鉄南ふれあいセンター3階ホール
▼定員 50人(申込順)
▼参加料 3,000円(テキスト代)
▼申し込み 10月31日(火)までに消防本部、消防署、各消防支署に備え付けの申請書によりお申し込みください

高齢者世帯・緊急通報システム設置世帯を対象に防火訪問を行います
▼期間 10月~2月
▼内容 ストーブやガスコンロ、風呂釜の火気取り扱いに関する注意の喚起など
▼問い合わせ 消防署

申し込み・問い合わせ
消防本部(電話85-9611)
消防署(電話85-2551)





































幌別ダムの水を放流する際のサイレンや放送にご注意ください

 台風や秋雨前線による雨の時期を迎えました。
 ダムの水が増水したときは、水を放流して水位の調節を行います。
 放流の際は、ダムのサイレンを鳴らし、スピーカーによる放送や警報車でのパトロールを行います。
 放流中は、胆振幌別川の水位が上昇しますので、ご注意ください。
▼問い合わせ 北海道企業局室蘭地区工業用水道管理事務所(電話85-2821)





































第4回花壇写真展示会を開催します

▼日時 10月10日(火)~15日(日) 10時~17時(15日(日)は16時まで)
▼場所 アーニス
▼内容 今までの優秀花壇写真の展示
▼問い合わせ 渡辺さん(市民憲章推進協議会電話86-0724)





































2006グリーンフェスティバルIN KAMEDAを開催します
~収穫祭&ビンゴ大会~


▼月日 10月14日(土)・15日(日)
▼場所 亀田記念公園
▼内容 露店・フリーマーケット・ゲーム(9時~16時)、温泉ペア宿泊券ほか豪華賞品のビンゴ大会(13時)など
※フリーマーケットの出店を希望される方は、10月10日(火)までにお申し込みください。
▼申し込み 亀田記念公園(電話86-2511)





































第2回市民パークゴルフ大会を開催します

▼日時 10月22日(日) 受け付け8時
▼場所 岡志別の森運動公園パークゴルフ場
▼定員 120人(申込順)
▼参加料 1,500円(プレー代、傷害保険料)
▼申し込み 10月15日(日)までに電話で岡志別の森運動公園管理事務所(電話88-2525)





































橘湖への森林浴を楽しむ会を開催します

▼日時 10月19日(木) 集合9時50分 解散13時(予定)
※雨天時は中止します。
▼集合場所 カルルス・サン・スポーツランド駐車場
▼持ち物 昼食、飲み物、タオル、雨具
▼参加料 無料
▼申し込み 10月18日(水)(9時~15時)までに電話で(財)自然公園財団登別支部(電話84-3141)





































ご協力ください
難民の方に衣料を送ります
~のぼりべつ国際交流会~


 昨年は、アジアやアフリカの方がたに、皆さんのご協力で、ダンボール212個分の衣料などを送ることができました。
 今年も皆さんのご協力をお願いします。
▼日時 11月12日(日) 10時~14時
▼場所 市民会館、鷲別公民館、婦人センター
▼受け入れる物 新品の下着、パジャマ、タオル、タオルケット、シーツ、洗濯済みの毛布、ズボン、Tシャツ、ポロシャツなど
※受け入れできない物もありますので、お問い合わせください。
▼搬入方法及び送料一部負担金 りんご箱程度のダンボール箱に入れて持参。1箱につき500円
▼問い合わせ 田中さん(のぼりべつ国際交流会電話88-0797)





































10月の市立図書館行事

▼日時・場所・行事名

日 時 場 所 行  事
10月7日(土)
10時30分
鷲別公民館 DVD上映会
10月7日(土)
13時30分
市立図書館 読み語り『絵本劇場』
10月11日(水)
10時30分
読み聞かせ『おはなしくれよん』・わらべうたと絵本
10月14日(土)
13時30分
DVD上映会
10月28日(土)
13時30分
読み語り『おはなしぽけっと』
10月28日(土)
10時30分~15時
1日司書体験(小学生2人を募集し、図書の貸し出しや
返却、整理などの体験をします)(※1)

▼希望される小学生は、10月21日(土)までにお申し込みください。
(※1)希望される小学生は、10月14日(土)までに図書館へお申し込みください。
申し込み・問い合わせ 市立図書館(電話85-4324)





































パソコン講習会を開催しています
~NPO法人シニアネットいぶり主催~


▼コース・日時・内容・受講料

コース名 日 時 内  容 受講料
パソコン入門コース 第1水曜日
13時~16時
パソコンの基礎知識、ウインドウズの操作など 各3,000円
第2水曜日
13時~16時
ワードの基本操作、文書の保存の仕方
第3水曜日
13時~16時
ホームページの検索、お気に入り、履歴の使い方など
第4水曜日
13時~16時
電子メールで画像・音楽を送ろう、アドレス帳の作成など
パソコン相談室 第1・3火曜日
13時~15時
疑問や問題点が解決できるように一緒に考えます 無料

▼場所 地域情報センターPiP
▼定員 各6人(申込順)
▼申し込み 工藤さん(電話45-2726)





































シニア情報生活アドバイザー養成講座を開催します

▼日時 10月22日(日)~12月10日(日)の毎週日曜日(全8回) 13時30分~16時30分(12月10日(日)は13時~17時)
▼場所 地域情報センターPiP
▼対象 おおむね50歳以上で、日常的にインターネットを利用し、その活用事例を発表できる方
▼定員 6人(申込順)
▼受講料 32,500円(講習代、テキスト代を含む)
▼共催 (財)ニューメディア開発協会、NPO法人シニアネットいぶり
▼申し込み 10月10日(火)までにホームページ(http://www.sni.mnw.jp/)よりお申し込みください
▼問い合わせ 阿部さん(電話86-5384)





































体験学習
『そばうち』を行います


▼日時 10月29日(日) 10時~14時
▼場所 札内高原館
▼定員 50人(申込順)
▼参加料 500円
▼講師 登別蕎麦道場
▼申し込み 10月15日(日)までに電話で登別市子ども会育成連絡協議会(電話86-0724)





































秋の市民探鳥会
~南へ渡っていく野鳥たちを観察しよう~


▼日時 10月15日(日) 8時30分~11時30分
▼集合場所 測量山唐松平(室蘭市)
▼探鳥地 測量山~マスイチ
▼用意するもの 歩きやすい服装、双眼鏡など
※雨天の場合は、中止することがあります。
※直接ご参加ください。
※双眼鏡や鳥類図鑑の貸し出しもできます。
▼問い合わせ 成田さん(日本野鳥の会室蘭支部長電話85-1866)





































第15回世界食料デー登別大会を開催します

 10月16日(月)は世界食料デーです。
 飢えと貧困に苦しむ人びとの様子を紹介し、世界の食料問題を『私たちも、“もったいない”を考える』をテーマに大会を行います。
▼日時 10月16日(月) 開場17時30分 開演18時
▼場所 市民会館大ホール
▼内容 講演…バングラディシュからこんにちは(柳沢美登里さん)、お礼…エチオピアからありがとう(ミンテ・ゲベイエフ&メロン・デスタ夫妻)、ブラスバンド演奏(登別青嶺高校)、合唱(幌別中学校1年生)、琴演奏(狩野雅美都社中)、募金の受け付け
▼参加料 無料
▼問い合わせ 高橋さん(世界食料デー登別大会実行委員会事務局電話85-3562)





































男性のための料理教室

▼日時 10月17日(火) 10時~12時30分
▼場所 しんた21
▼内容 炒り鶏、カボチャ煮込み、大根のツナマヨあえなど
▼定員 15人(申込順)
▼参加料 500円
▼持ち物 エプロン、三角きん
▼申し込み 10月14日(土)までに電話で安達さん(登別市食生活改善推進員協議会電話85-7845)





































『THE うーみ LIVEin成田山』を開催します

▼日時 10月9日(月) 開場18時 開演18時30分
▼場所 成田山滝泉寺(中登別町)
▼出演者 う~み(代表曲…千と千尋の神隠しのイメージアルバム『あの日の川』など)ほか
▼入場料 2,000円
▼入場券販売所 成田山滝泉寺、市民会館、登別観光協会、セイコーマートなりた、プチ・レスト道
▼問い合わせ 白田さん(音と人と自然の調和の会電話83-2188)





































今月の新着図書

市立図書館 電話85-4324

ぬるい生活   群 ようこ 著
 20代の体と心のモノサシで生きていたら大変。体調不良、心の不調と気長にのんびりつきあう日常をつづる。「そんなにがんばらなくても、いいと思う」というメッセージが込められた更年期エッセイ。

身体にいい家、悪い家   前田智幸・川井龍介著
 現代の住宅は化学物質まみれ!間違いだらけの断熱や気密・・・。家の「内側」にこそ、危険が潜んでいる。日本の住宅がはらむ危うさの実相を解き明かし、健康で快適な室内空間をつくるための処方せんを提示する。

このほかに新しく入った本
◇東京ダモイ          鏑木  蓮 著
◇ハルビンの詩がきこえる  加藤 淑子 著
◇鎮魂のカラコルム      石川 信義 著
◇買えない味          平松 洋子 著
◇こちら北国、山の中     三上亜希子 著
◇六甲随筆           陳  舜臣 著
◇神の箱舟           高野裕美子 著
◇三年坂 火の夢       早瀬  乱 著
※図書館では、毎月購入している本の全リストを差し上げています。ご利用ください。
※詳しくは市立図書館のホームページをご覧ください。





































不用品ダイヤル市

お申し込み・お問い合わせは
登別消費者協会(電話85-8307)
火~金曜日(祝日を除く) 10:00~16:00
※お申し込みは、市内に居住する方が対象です。

ゆずります(売ります)
●電子オルガン●五月人形●子ども用自転車(3~5歳)●マウンテンバイク(24インチ)●ひな人形●ワープロ●パソコン用モニタ(15インチ)●もちつき器●スキー板(165㌢)●スキー靴(22.5㌢、25.5㌢)●ホッケー用スケート(22.5㌢、23㌢)●フィギュアスケート(20㌢白)●石油ストーブ(煙突付き)●鋳物ストーブ●三輪車(3~5歳用)●チャイルドシート●スタッドレスタイヤ(165-80-R13ホイル付き)●電動ミシン●電子レンジ台(米びつ付き)●オーブントースター●木製げた箱(120×75×26㌢)●子ども用学習机(木製・高さ調節あり)●スチール本棚●ピアノ●ホームタンク(90㍑)●水槽(長さ90×奥行き45㌢、60×30×30㌢、50×26×36㌢)●食器棚(ステンレス製)●ゴルフクラブ(左利き用アイアン9本)●コンポスト(大)●剣道着(はかま・防具一式、中・高生用)●ビデオデッキ●パソコン用スキャナー

ゆずってください(買います)
●電動三輪車●作業用回転いす●自転車用補助いす●電動ミシン●ノートパソコン●ワープロ●車いす(折りたたみ式)●リール●ライティングデスク●野球用グローブ(大人右利き用)●スケート(19㌢)●チャイルドシート●三本糸ロックミシン●フォークギター●水槽(長さ90×奥行き60㌢、45×90×30㌢)●チャイルドシート●三輪車(大人用)●CD・ラジオデッキ(音声多重)





































木と森のあそび場
~NPO法人モモンガくらぶ主催~


 小さな子どもから大人まで、いろんな人が集まって、木に触れたり、森の中で遊んだり、自然の中で学んだり、そんなイベントを用意しています。
▼日時・内容
・10月7日(土)…秋の野点(11時~)、クラフト教室(14時~)
・10月8日(日)…木をつかった草木染め(10時~)、森のおうち広場イベント(13時~)、もっきんづくり(14時~)
・10月9日(月)…自然物を使った世界のおもちゃ&プチ木工体験(11時~、13時30分~)
※木の大型遊具の『木と森の遊び場』の会場は、常時開放しています(9時~17時30分、9日(月)のみ15時まで)。
※プログラムの申し込みは、開始1時間前から受け付けします。
※プログラムは、参加料100円~500円(材料代)がかかります。
問い合わせ ふぉれすと鉱山(電話85-2569)





































フラワーアレンジメント教室の開催
▼日時 11月17日(金)・24日(金) 13時~14時30分
▼場所 市民会館
▼内容 プリザーブドフラワーを使ったクリスマスアレンジづくり
▼対象 市内に居住または通勤する方
▼講師  小澤樹里さん(日本余暇文化振興会)
▼定員 10人(申込順)
▼参加料 3,500円
▼持ち物 はさみ、ラジオペンチ、ピンセット、カッター、ビニール袋2枚
▼申し込み 10月10日(火)から17日(火)(土・日曜日を除く)までに電話でお申し込みください

市民キンボール大会を開催します
▼月日 11月11日(土) 受け付け9時~9時20分
▼場所 総合体育館
▼対象 市内に居住または通勤・通学する小学生以上の方
▼参加料 小・中学生1チーム  500円
       一般   1チーム 1,000円
※大会当日に持参してください。
※傷害保険は、主催者で加入します。
▼表彰 小学生・中学生・一般の各部門の3位まで表彰(参加賞もあります)
▼チーム編成 1チーム…選手4人、控え選手1人
※4人でも参加できます。
※未経験者でも参加できます。
▼申し込み 10月24日(火)から11月7日(火)までに、総合体育館または文化・スポーツ振興財団に備え付けの申込書により、文化・スポーツ振興財団にお 申し込みください

申し込み・問い合わせ
文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)





































となりまちホットライン

◎白老町
2006いきいきフェスティバル
生活習慣を見直してみませんか

 体力チェックや食生活バランスチェックなど、健康に関するイベントが満載です。
 ご家族みんなでお越しください。
▼日時 10月14日(土) 9時30分~14時30分
▼場所 白老町総合保健福祉センター(いきいき4・6)
▼内容 食生活バランスチェック、体力チェック、歯のワンポイントアドバイス、福祉団体による出店など
▼問い合わせ 白老町健康福祉課(℡0144-82-5531)


◎室蘭市
読書の秋
港の文学館入門講座(無料)

 室蘭の作家や文学活動などを学びませんか。
▼日時 10月14日(土)~28日(土) 13時~16時(土曜日、3回1コース)
▼場所 港の文学館
▼定員 15人程度
▼講師 樋口游魚さん、駒木佐助さんほか
▼申し方み 10月7日(土)までに住所、氏名、電話番号を記入して、郵送またはファクス、電話で港の文学館(〒051-0022 室蘭市海岸町3丁目6-12、電話・ファクス22-1501)


◎伊達市
だて物産まつりに
ご家族でお越しください

 地元でとれた新鮮な野菜や魚介類、農畜産品、名産品などを盛りだくさん用意しています。
 この機会に、ぜひ伊達の秋の味覚を味わってみませんか。
 皆さんのお越しを、お待ちしています。
▼日時 10月14日(土) 10時~16時・15日(日) 9時30分~15時30分
▼場所 道の駅『だて歴史の杜』黎明観前
▼問い合わせ NPO法人だて観光協会(電話0142-25-5567)