エキノコックス症の感染に気をつけましょう

 エキノコックスは寄生虫の一種で、キツネや犬に寄生したエキノコックスの卵が人間の口に入ると、肺や肝臓などが侵されるエキノコックス症に感染することがあります。
 この病気は、潜伏期間が長く、すぐには自覚症状がありませんが、放っておくと命にかかわることもあります。
 エキノコックス症の感染を防ぐために、次のことに注意しましょう。
◎外から帰ったら必ず手を洗う。
◎沢水や小川などの生水は飲まない。
◎山菜は、よく洗うか十分に加熱してから食べる。
◎キツネの餌になる生ごみは、放置しない。
◎キツネを餌付けしたり、呼び寄せたりしない。
▼問い合わせ 健康推進G(しんた21内℡85-0100)





































保育所を開放します

 保育所の児童と一緒にいろいろな遊びを体験してみませんか。
▼開放の月日 鷲別保育所…7月5日(火)、富士保育所・幌別東保育所…7月6日(水)、栄町保育所…7月14日(木)
▼時間 9時30分~11時
▼対象 市内に居住する小学校入学前のお子さんとその保護者
▼持ち物 上靴(天候により、水遊びなどを行うこともありますので、着替えを用意してください)
※当日、直接各保育所にお越しください。
▼問い合わせ 中央子育て支援センター(電話81-3715)





































暑い季節がやってきます
食中毒に気をつけましょう!


 これから気温が高くなり食中毒が発生しやすくなります。予防のため、日ごろから次のことを守りましょう。
◎食中毒予防のポイント
・食品を購入するときは鮮度に気をつけましょう。
・保存は、冷蔵庫10℃以下、冷凍庫はマイナス15℃以下にしましょう。
・下準備時は、手や調理器具などをよく洗い清潔にしましょう。
・調理はすばやく、十分な加熱をしましょう。
・食事は調理後、早く食べましょう。
・残った食品は、冷蔵保存し、十分な加熱をしてから食べましょう。
▼問い合わせ 健康推進G(しんた21内電話85-0100)





































忘れずに納めましょう
~納期限は6月30日(木)です~


 市民税・道民税(第1期)と国民健康保険税(第1期)の納期限は6月30日(木)です。
 納入には、便利な口座振替制度もありますので、ご利用ください。
※納入通知書は、6月中旬に郵送する予定です。
▼問い合わせ  税務G(電話85-851155)
           国保・年金G(電話85-1771)





































『膝痛・腰痛改善予防教室』に
参加しませんか


▼日時 7月11日(月)、15日(金) 10時15分~12時
▼場所 市民プール
▼定員 25人(申込順)
▼対象 市内に居住する65歳以上の方で、ひざや腰に痛みのある方(医療機関で急性期の治療が必要な方は除きます。詳しくはお問い合わせください)
▼内容 水中歩行など
※泳げない方でも参加できます。
▼参加料 1日300円(入館料)
▼持ち物 水着、水泳用帽子
▼申し込み 6月13日(月)から17日(金)までに電話で高齢・介護・障害福祉G(電話85-5720)





































『一日行政相談』を
偶数月に開催しています


 国や特殊法人(公団・事業団・銀行・公庫)、北海道、市の業務に関する苦情や意見、要望をお持ちの方はお気軽にご相談ください。
 相談は無料で、秘密は固く守られます。
▼日時 6月15日(水) 10時~12時
▼場所 登別郵便局(JR幌別駅西口前)
▼行政相談委員 前川博さん(中央町3丁目24-8・電話85-2360)、山形貞子さん(若草町5丁目3-3・電話86-8034)
▼問い合わせ 情報推進G(電話85-6586)





































市営住宅入居者募集

▼募集内容

団 地 名
(所 在 地) 
募集内容 家 賃  抽 選 会
日時・場所
入居予定日
新生団地(登別市新生町2丁目18-4) 一般世帯向け
3DK1戸・4階
16,900円
~37,100円
6月21日(火)
13時30分~
市民会館
大会議室
7月15日(金)
鍵渡し
新生団地(登別市新生町2丁目17-3) 一般世帯向け
3LDK1戸・5階
18,100円
~39,800円
桜木団地(桜木町4丁目1-1) 一般世帯向け
3LDK1戸・4階
26,300円
~57,700円
柏木団地(柏木町1丁目23-1) 一般世帯向け
3DK1戸・3階
14,800円
~32,500円
柏木団地(柏木町1丁目28-1) 一般世帯向け
3DK2戸・4階
15,600円
~34,300円
幌別東団地(幌別町8丁目10) 一般世帯向け
3DK1戸・4階
13,500円
~29,800円
幌別東団地(幌別町8丁目14-5) 一般世帯向け
3DK1戸・4階
14,400円
~31,600円

※入居希望者が募集戸数を超えた場合、抽選を行います。
※詳しくは募集案内書で確認してください。
▼申込資格
①家族で入居する方(婚約中の方を含む)
②持ち家のない方
③公営住宅に入居していない方
④収入が収入基準の範囲内で、それを証明できる方
▼収入基準

区    分 月収入額
●入居者または同居者が障害のある方
 (障害の程度に基準があります)
268,000円以下
●入居者が50歳以上で、同居者も50歳以上
 または18歳未満の方
●上記以外の方 200,000円以下

▼経費
・敷金(入居の際に家賃2カ月分)
・毎月の家賃のほかに、ガス設備のリース料、共益費
・駐車場は、1世帯1台で、桜木団地のみ駐車場使用料月額2,000円がかかります。
▼申込日時 6月6日(月)~10日(金) 10時~17時
▼申込場所 建築住宅グループ(市役所3階)
※募集案内書と申込用紙は、建築住宅グループ、各支所でお渡しします(土・日曜日を除く)。
▼問い合わせ 建築住宅G(電話85-4399)





































登別市指定給水装置工事
事業者を追加指定しました


▼追加指定事業者
・(有)大進(室蘭市中央町2丁目8-26・電話23-6681)
・(有)エイト住設(伊達市末永町33-49・電話0142-21-5810)
▼問い合わせ 水道G(電話85-5510)




































『初夏のガーデニング講習会』を開催します

 食器やグラスなどをリサイクルして、涼しげな寄せ植えを楽しみませんか。
▼日時 6月22日(水) 13時30分~15時30分
▼場所 クリンクルセンター市民ギャラリー
▼講師 小笠原春一さん((株)丸勇小笠原緑化 )
▼対象 市内に居住する方
▼定員 15人(申込順)
▼参加料 2,000円(材料代)
※当日お支払いください。
▼持ち物 食器やグラスを5点、軍手、筆記用具など
▼申し込み 6月6日(月)から電話で環境対策G(クリンクルセンター内電話85-2958)




































ご存じですか
人権擁護委員制度


 人権擁護委員は、法務大臣から委嘱を受け、家庭内の問題や借地借家の問題、隣近所のもめごとなど、人権に関わる日常生活の中のさまざまな問題の相談をお受けしています。
◆人権擁護委員(平成17年6月1日現在)

氏   名 電話番号
渋谷 隆芳さん(登別温泉町) 84-2359
吉田 勝彦さん(登別東町) 83-1128
木村 時子さん(中央町) 88-0511
伴野 義昭さん(新川町) 85-6969
佐藤 弘子さん(富岸町) 86-2751
森口  達さん(鷲別町) 86-7149

▼問い合わせ 市民課サービスG(電話85-1855)





































『ジェンダー・はがきエッセー』を募集します

 すべての人が人権を尊重し合い、社会のあらゆる分野で対等なパートナーとして参画することができる男女共同参画社会の実現に向け、日ごろ身のまわりで感じる『男女差別』や『男女共同参画への思い』などについてつづった400字程度のエッセーを募集します。
▼募集期限 8月31日(水)
▼応募方法 郵便番号、住所、氏名、年齢、学校名(学生の場合)、電話番号を記入して、はがき・ファクス・Eメールで市民サービスグループ
※1人何点でも応募できます。
▼賞 最優秀賞1点(図書券10,000円分)、優秀賞1点(図書券5,000円分)
▼発表 10月上旬
▼問い合わせ 市民サービスG(〒059-8701 中央町6丁目11 電話85-1855・ファクス85-7674・Eメールshiminka@city.noboribetsu.hokkaido.jp





































『リサイクルまつり’05』の
フリーマーケット出店者募集


▼日時 7月31日(日) 10時~14時
▼場所 クリンクルセンター駐車場(1区画3㍍×3㍍)
▼対象 市内に居住する個人またはグループ
▼出店数 15店(申し込み多数の場合抽選)
▼申し込み 6月13日(月)から22日(水)までに電話で環境対策G(クリンクルセンター内電話85-2958)





































登別市嘱託員を募集します

▼任用期間 平成17年7月1日~平成18年3月31日
▼試験月日 6月18日土(予定)
▼試験場所 市役所
※詳しい時間と場所は、受け付け時にお知らせします。
▼試験方法 面接試験
▼申込方法 人事・行政管理グループまたは各支所に備え付けの申込書により、6月9日(木)まで(土・日曜日を除く)に人事・行政管理グループに持参してください

職 種 募集人数 勤務地 主な業務内容 応募要件
資  格 年  齢
公務補
(学校教育
グループ)
1人 鷲別小学校
(鷲別町4丁目)
学校施設の環境整備や
修繕業務
小破修繕や
簡易工作のできる方
40~61歳
(S18.4.2~S40.4.1生)
勤  務  条  件
一日の勤務時間 休日など 給料(月額)
①7時30分~13時
②10時30分~16時
※①②を1週間交替制
土・日曜日、祝日など  118,972円

※応募要件の基準日は、平成17年4月1日現在です。性別は問いません。
※任用期間は、平成17年7月1日から平成18年3月31日までですが、勤務成績が良好な場合は、さらに1年ごとの更新ができます。
 ただし、採用された日から平成22年3月31日までの期間か、上限年齢63歳に達した日の属する年度末のどちらか早い日までを限度とします。
 また、施設の廃止や業務の統廃合により過員が生じたときは、任用の更新はありません。
▼申し込み・問い合わせ 人事・行政管理グループ(電話85-1132)





































7月の粗大ごみ収集

 粗大ごみの収集は、地域ごとに決められた年2回の収集時期に、電話の申し込みにより行います。
 粗大ごみを出すときは(1回につき5品まで)、1枚160円のごみ処理券を購入の上、1品ごとにごみ処理券を張ってください。

7月の粗大ごみの収集日・地区
地区名 収集日 申込期間
(土・日曜日、祝日を除く)
大和町・栄町 7月4日(月)
~7月9日(土)
6月20日(月)
~7月1日(金)
若山町 7月11日(月)
~7月16日(土)
6月27日(月)
~7月8日(金)
登別東町 7月18日(月)
~7月23日(土)
7月4日(月)
~7月15日(金)
鷲別町4~6丁目 7月25日(月)
~7月30日(土)
7月11日(月)
~7月22日(金)

※このほかの地区の収集日については、『家庭ごみ収集カレンダー』に掲載しています。また、今後の『広報のぼりべつ』でも紹介していきます。
▼申し込み 申込期間の9時~16時に電話で収集委託業者((有)登和清掃(電話88-0200))へお申し込みください
▼問い合わせ 環境対策グループ(電話85-2958)





































10月1日は国勢調査です

 調査は、10月1日午前0時現在、国内に住んでいるすべての方が対象になります。国籍は関係ありません。
 調査の結果は、都道府県議会や市町村議会の議員数の決定、地方交付税交付金の算定基準などに活用されます。
 9月下旬から調査員がお伺いします。
▼問い合わせ 総務G(電話85-1130)





































7月の予防接種

問い合わせ:健康推進グループ(しんた21内電話85-0100)
(接種上の注意)
●受ける前に前回の予防接種からの間隔を必ず確認してください。
●通院中の方は接種してよいかを主治医と相談してください。
●必ず母子健康手帳を持参してください。
※予防接種は無料で受けられます。
 年間日程表は、接種場所やしんた21で配布しています。

種類 対   象 方  法 場  所 ツベルクリン反応 BCG
B C G 接種当日で6カ月未満児            直接BCGを接種 しんた21 実施しません 7月6日(水)
12:45~13:15
鷲別公民館 7月14日(木)
12:45~13:15
婦人センター 7月22日(金)
12:45~13:15
登別厚生年金病院 7月22日(金)
14:00~14:20





接種当日に6カ月以上
48カ月未満児
(9月末まで実施)
ツベルクリン反応検査後に
BCGを接種
しんた21 6月15日(水)
12:45~13:15
6月17日(金)
12:45~13:15
8月24日(水)
12:45~13:15
8月26日(金)
12:45~13:15
鷲別公民館 9月28日(水)
12:45~13:15
9月30日(金)
12:45~13:15

※BCG接種日当日に6カ月以上になるお子さんは必ずツベルクリン反応を受けてください。
例えば、1月2日生まれの場合 7月1日まで・・・直接BCGを接種
                    7月2日から・・・ツベルクリン反応後にBCGを接種





































消防設備士試験を実施します

▼試験日 7月24日(日)
▼試験の種類 甲種(第1~5類)、乙種(第1~7類)
▼試験地 苫小牧市
▼願書受付期間 6月15日(水)~23日(木)
▼願書請求先 消防本部、消防署、各消防支署
▼問い合わせ 消防本部総務G(電話85-9611)





































健康相談・診査

▼申し込み・問い合わせ 健康推進グループ(しんた21内電話85-0100)

◎8カ月児健康相談

ク ラ ス 対     象 受付時間
ひよこくらす 平成16年11月生まれで第2子目以降のお子さん 10:15~10:30
もぐもぐくらす 平成16年11月生まれで第1子目のお子さん 12:45~13:00

▼月日 7月27日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼内容 身体計測、栄養相談、育児相談、遊びの紹介
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ

◎乳幼児健康相談
▼月日 7月27日(水)
▼受付時間 10時~10時15分
▼場所 しんた21
▼対象 育児相談を希望する方
▼内容 発育・発達・育児などの相談、栄養相談
▼申し込み 事前に電話でお申し込みください

◎4カ月児健康診査
▼月日 7月21日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成17年2月16日~平成17年3月15日生まれのお子さん
▼内容 診察、身体計測、栄養相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ

◎1歳6カ月児健康診査
▼月日 7月13日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成15年12月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談、フッ素塗布の予約
▼持ち物 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ

◎3歳児健康診査
▼月日 7月7日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成14年6月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、尿検査、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳





































ふぉれすと鉱山
『指導者ステップアップ講習②』
~川・沢遊びの安全講習~


 いよいよ川遊びのシーズンです。鉱山町を流れる美しい川や沢を楽しく遊んだり、子どもたちを安全に遊ばせたりするための技術を学びます。
▼日時 6月11日(土)~12日(日)(2日間)
▼場所 ふぉれすと鉱山
▼対象 鉱山町の自然体験活動や川・沢に 興味のある方
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 3,000円(テキスト・資料代)
▼講師 新野さん(どんころ野外学校レスキュー3インストラクター)
▼申し込み ふぉれすと鉱山(電話85-2569)





































草木染め『初夏の彩』
~モモンガくらぶ主催~


 草木は、その季節ごとに色合いを持っています。初夏の彩を楽しみませんか。
▼日時 6月26日(日) 10時~15時
▼集合場所 ふぉれすと鉱山
▼定員 15人(申込順)
▼参加料 500円
※材料費が別途かかる場合があります。
▼持ち物 昼食、エプロンなど 
※ふぉれすと鉱山周辺を散策する予定です。
▼申し込み ふぉれすと鉱山(電話85-2569)





































郷土資料館体験学習
『ささ舟あそびとそうめん流し』


▼日時 7月9日(土) 10時~12時
▼場所 郷土資料館
▼定員 30人(申込順)
▼参加料 100円
※高校生以上は入館料190円がかかります。
▼申し込み 6月18日(土)(10時~17時)から電話で郷土資料館(電話88-1339)





































郷土資料館体験学習
『親子そば打ち体験』
~おいしい手作りそばを楽しもう!~


▼日時 6月25日(土) 10時~13時
▼場所 文化伝承館(郷土資料館横)
▼対象 小・中学生とその保護者
▼定員 10組(申込順)
▼参加料 1組800円(材料費)
※高校生以上は別途入館料190円がかかります。
▼申し込み 6月4日(土)(10時~17時)から電話で郷土資料館(電話88-1339)





































排水設備工事指定店を追加指定しました

▼事業者名 (有)大進(室蘭市中央町2丁目8-26・電話23-6681)
▼問い合わせ 下水道G(電話85-9052)





































演奏会『PMFウィーン木管アンサンブル』
~三市合同文化事業~


 登別・室蘭・伊達の3市合同で行います。
▼日時 7月13日(水) 開場18時 開演18時30分
▼会場 室蘭市市民会館
▼参加料 1,000円(中学生以下は無料ですが入場整理券が必要です)
※未就学児童は入場できません。
▼演奏曲 ベートーベン五重奏曲変ホ長調ほか
▼入場券発売日 6月10日(金)~
▼入場券・入場整理券取り扱い所 登別市民会館、鷲別公民館
▼問い合わせ 社会教育G(電話88-1129)





































平成17年度危険物取扱者法定保安講習を行います

▼講習日 7月20日(水)~22日(金)の指定された日
▼開催場所 室蘭市消防総合庁舎防災研修ホール(室蘭市東町2丁目28-7)
▼受付期限 7月10日(日)
▼申請書類請求先 消防本部、消防署、各消防支署
▼問い合わせ 消防本部総務G(電話85-9611)





































市営水泳プールがオープンします

▼利用期間 7月1日(金)~9月30日(金)
▼利用時間 10時~17時30分
▼場所 若山町2丁目26-1(総合体育館横)
▼休館日 水温が22度を下回った とき
▼利用料 無料
※利用の際は、必ず水泳用帽子を着用してください。
▼問い合わせ 文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)





































市民宿泊割引『らぶ湯カード』の
有効期限を延長します


 登別温泉旅館組合は、『らぶ湯カード』の有効期間を平成18年5月31日(水)まで1年間延長します。引き続きご利用ください。
▼問い合わせ 登別温泉旅館組合(登別観光協会内電話84-3311)





































軽スポーツ指導者を派遣します
~文化・スポーツ振興財団~


▼対象 10人以上の市民が参加して行われる軽スポーツ
▼指導時間 2時間程度
▼指導者 体育指導委員など
▼指導料・用具の貸出 無料
▼種目 スポンジテニス、ティーボール、ドッヂボール、グラウンドゴルフ、フロアカーリング、キックベースボールなど
▼申込方法 文化・スポーツ振興財団に備え付けの用紙により、お申し込みください
▼問い合わせ 文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)





































『魚拓教室』を開催します

▼日時 7月5日(火)・7日(木)・12日(火) 18時30分~20時30分
▼場所 市民会館視聴覚室
▼対象 市内に居住または通勤する方
▼定員 20人(申込順)
▼内容 カラー魚拓
▼参加料 500円
※当日お支払いください。
▼持ち物 筆記用具
▼申し込み 6月14日(火)から30日(木)までに電話で文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)





































地球環境学習会を開催します
『地球規模の環境問題』
~地球温暖化について~


▼日時 6月28日(火) 14時~16時
▼場所 クリンクルセンター2階研修室
▼参加料 無料
▼講師 竹内裕一さん(北海道東海大学工学部教授)
▼問い合わせ 登別環づくり市民委員会・石田さん(電話44-5002)





































『若者就職フェア』を開催します

 若年者の就職の状況が厳しいため、室蘭管内の企業の協力を得て35歳未満の方を対象にした就職面接会『若者就職フェア』を開催します。
▼日時 6月28日(火) 13時30分~16時
▼場所 蓬らい殿(室蘭市宮の森町)
▼申し込み ハローワーク室蘭・職業相談部門(電話22-8689)





































平成17年度第1回陶芸教室を開催します

▼日時 6月18日(土)・19日(日) 9時~12時、7月中旬、8月初旬
▼場所 登別地方高等職業訓練校
▼内容 茶わん、コーヒーカップなど
※詳しくはお問い合わせください。
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 2,600円
▼申込方法 6月8日(水)から参加料を添えて登別地方高等職業訓練校(電話85-1450)





































税務職員を募集します

 札幌国税局は、税務職員を募集します。人事院が実施する国家公務員採用Ⅲ種(税務)試験の最終合格者の中から採用します。
▼受験資格 昭和60年4月2日から昭和63年4月1日までに生まれた方
▼試験の内容 高等学校卒業程度
▼受験申込期間 6月21日(火)~28日(火)
受験申込先 人事院北海道事務局(〒060-0042 札幌市中央区大通西12丁目)
▼第一次試験日 9月4日(日)
▼最終合格発表 11月10日(木)
▼問い合わせ 室蘭税務署(電話22-4151)





































~ふるさと再発見~
地獄谷散策会を開催します


 北海道遺産認定の地獄谷を観光ボランティアガイドと歩きませんか。ぜひご参加ください。
▼日時 6月25日(土) 9時30分~12時(雨天中止)
▼集合場所 登別温泉地獄谷中央展望台
▼募集人員 30人(申込順)
▼持ち物 飲み物、タオル
▼参加料 無料
※地獄谷駐車場を利用する方は利用料410円がかかります。
▼申し込み 6月6日(月)から登別市観光ボランティアガイド会事務局長・高野さんまで(電話86-8400)





































公開講座『自然災害への備え』
~室蘭工業大学主催~


 近年、台風や地震などによる自然災害は大型化の一途をたどっています。自然災害は防ぎようはありませんが、工夫により被害を小さくすることはできます。今回は『いざというときの心構え』と『自然災害の発生メカニズムと災害対策の実際』をテーマに分かりやすく説明します。
▼月日・場所

月 日 場所
7月2日(土) 室蘭工業大学(S201室)
7月9日(土)
7月16日(土)
7月23日(土)
7月30日(土) 室蘭工業大学(S301室)

▼時間 13時~16時
▼対象 高校生以上の方
▼定員 50人
▼参加料 7,200円
※納入後の参加料は、取り消しされた場合でも返還できません。
▼申し込み 6月30日(木)までに室蘭工業大学地域連携推進課(電話46-5023)に備え付けの申込用紙に参加料を添えてお申し込みください





































6月1日から7日は水道週間です
~今年のスローガンは『水道水 まちのすみまで 未来まで』です~

 健康を守り、生活を豊かにはぐくむ水道は1日も休むことなく活動を続けています。この衛生的に安全な水を豊富に送り出す水道を考え、理解と関心を高め、水道の健全な発展をはかるため設けられた全国規模で行うイベントが『水道週間』です。市は、この水道週間に合わせて次の行事を行います。

◎水道パッキンの無料取り換え
 登別管工事業協同組合の協力により、水道パッキンの無料取り換えを6月14日(火)と15日(水)に行います。希望者は、6月7日(火)までに水道グループ(電話85-5510)へ電話でお申し込みください。
 なお、給水栓(蛇口)の種類によっては、有料となる場合があります。取り換え日の時間指定はできません。

◎クイズに答えて図書券をもらおう!
▼問   題 今年のスローガンは、「○○○ まちのすみまで 未来まで」です。○に当てはまる言葉を、次の中から選んでください。
         A 飲料水   B 水道水   C 地下水
▼応募方法 問題の答えと住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、はがきやファクス、Eメールでご応募ください。
         〒059―8701 中央町6丁目11 登別市役所水道グループ(電話85-5501、ファクス85-5805、
         Eメールgyoumu@city.noboribetsu.hokkaido.jp
         また、メモ用紙などに記入して直接、持参していただいても受け付けします。
▼応募期限 6月16日(木)(必着)
▼賞   品 正解者の中から抽選で図書券を60人の方にプレゼントいたします。なお、当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます

◎こんなときはQ&A
Q 引っ越しをするのですが、どのような手続きが必要ですか?
A 引っ越しの日程が決まりましたら水道の使用開始や中止を水道グループ業務担当までご連絡ください。転居や転出の場合、
  清算の手続きをしないと水道料金がかかりますのでご注意ください。
Q 水道料金の支払いを口座振替にしたいのですが?
A 水道グループや金融機関などの窓口に、備え付けの口座振替依頼書(預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書) に必要事項を記入し、
  使用される口座の通帳と届け出の印鑑を持参の上、お申し込みください。

※水道週間の行事は、上記のほか『記念植樹』や『来馬川上流の河川敷等の清掃』、『水道施設の周辺整備』 を予定しています。
▼問い合わせ 水道グループ(電話85-5501)









































平成17年度浄化槽設置希望者を募集します

▼問い合わせ 下水道グループ(電話85-9052)
※下水道グループホームページ『個別排水処理施設整備事業のご案内』もご参照ください。
  http://www.city.noboribetsu.hokkaido.jp/index.html

 公共下水道区域外の地域の方を対象に、浄化槽で生活排水を処理する『浄化槽整備事業(個別排水処理施設整備事業)』を実施しています。
○浄化槽とは
 浄化槽は生活排水を各家庭で処理できる個人下水道です。槽内では微生物が有機物(汚物)を食べて分解してくれます。宅地内の乗用車1台分のスペースで浄化槽が設置でき(工事は10日間程度)、衛生的で快適な水洗トイレにすることができます。しかも、各家庭の生活排水をしっかり処理してくれるので、身近な生活環境の改善や保全に大いに役立ちます。

○事業の内容
 浄化槽の設置を希望する方の申請により、市が浄化槽を設置し維持管理(保守点検や清掃など)します。

○対象となる区域
▼全地域~カルルス町・上登別町・登別温泉町・札内町・富浦町・来馬町・鉱山町・川上町
▼一部の地域~中登別町・登別東町・登別港町・新栄町・幸町・千歳町・常盤町・柏木町・片倉町・青葉町・緑町・若山町・富岸町・鷲別町・上鷲別町

○工事
▼市の工事~浄化槽の設置工事
▼個人の工事~水洗トイレへの改造工事や生活排水を浄化槽まで流すための工事。これらの工事は融資あっせん制度の対象になります。

○対象となる建物
 専用住宅・店舗併用住宅・共同住宅・事務所(別荘・公営住宅・公共施設を除く)

○設置した方の負担
 市が施工した浄化槽の設置工事費の1割を分担金として負担していただきます。分担金は5年に分割し、年4回に分けて納めていただきます。トイレの水洗化、生活排水を浄化槽に流し込む排水設備工事は個人負担となります。
 また、使った水の量に応じた下水道料金相当額を使用料として、2カ月に1度納めていただきます。浄化槽に空気を送るブロワなどの電気代は使用者の負担となります。

○申し込み
 平成17年度に設置を希望する方は7月29日(金)までにお申し込みください。なお募集は通年行っていますが、申し込み時期などによっては、平成17年度中に設置できない場合があります。
※詳しくはお問い合せください。





































テレビ放送受信チャンネル変更に伴う説明会の開催
~登別中継局・登別東中継局~


 地上デジタル放送が、来年から北海道で始めることに伴い、テレビやビデオなどの受診チャンネルの設定変更が必要になります。
 8月上旬から新しいチャンネルでの放送が開始になり、現在のチャンネルでの放送は9月下旬で終了します。
▼該当地域…登別温泉町、中登別町、登別東町、登別本町、登別港町、富浦町、札内町
◎説明会を開催します。
・婦人センター…6月8日(水) 18時~
・登別温泉ふれあいセンター…6月9日(木) 18時~
▼問い合わせ 市民サービスG(電話85-1855)






































『健やか教室』を開催します
~登別記念病院主催~


 健康な生活を過ごすために必要な知識を深めませんか。
▼期日 6月7日(火)から11月1日(火)までの毎月第1火曜日
▼時間 13時~14時30分
▼場所 登別記念病院(JR幌別駅西口横)
▼対象 市内に居住する方
▼内容 体力測定、ストレッチ、軽運動など
▼申し込み 登別記念病院(電話81-3000)





































登別市農業委員会委員選挙

 任期満了に伴う登別市農業委員会委員の選挙を行います。
▼告示日 7月3日(日)
▼選挙期日 7月10日(日)
▼投票時間 7時~16時
▼選挙による委員定数 10人
▼選挙権 農業委員会委員選挙人名簿に登録されている方
▼立候補届出説明会
・日時 6月14日(火) 10時~
・場所 労働福祉センター
▼期日前・不在者投票
・期間 7月4日(月)~9日(土)
・時間 8時30分~20時
・場所 市役所第2庁舎
▼問い合わせ 選挙管理委員会事務局(電話85-9143)





































ボーイスカウト登別第1団の団員を募集します

 幼稚園児の年長組から中学生まで、男女を問わず誰でも参加できます。年齢に応じて体験できるさまざまなプログラムが用意されています。
▼問い合わせ 菅野さん(電話85-4913)または木原さん(電話88-0379)





































『男性のための料理教室』に
参加しませんか


▼日時 6月14日(火) 10時~12時30分
▼場所 しんた21調理室
▼定員 15人(申込順)
▼対象 男性(年齢は問いません)
▼内容 お父さんが作る夕食
▼参加料 500円
▼持ち物 エプロン・三角きん
▼申し込み 6月11日(土)までに電話で登別市食生活改善推進員協議会・安達さん(電話85-7845)





































『第43回地方公演』のお知らせ
~北海学園大学文化協議会本部主催~


▼日時 6月12日(日) 開場14時30分、開演15時
▼場所 登別市民会館大ホール
▼内容 『オズの魔法使い』を小学生向けにアレンジした演劇、アニメの主題歌などのバンド演奏、楽しくアレンジしたラテンバンドの演奏
▼入場料 無料
※当日、直接会場へお越しください。
▼問い合わせ 北海学園大学文化協議会本部・棟方さん(電話011-841-8014)





































大正琴講座に参加しませんか
~全日本大正琴指導者協会主催~


▼月日 6月29日(水)~7月1日(金)
▼時間・場所 市民会館 10時~12時、若草つどいセンター 14時~16時、鷲別公民館 19時~21時
▼定員 各会場15人
▼参加料 1,050円(テキスト代)
※大正琴は主催者で準備します。
▼申し込み 6月20日(月)までに電話で全日本大正琴指導者協会(電話0120-444-565)





































『パソコンで遊ぼう”2005”』
~NPO法人シニアネットいぶり主催~


▼日時 6月12日(日) 10時~15時
▼場所 NHK室蘭放送局プラザμ
▼内容 パソコン講習、デジカメ&編集ソフト操作、テープ起こし実演など
▼問い合わせ NPO法人シニアネットいぶり(電話86-9626)





































『札幌アラノンの集まり』
~NPO法人アラノンジャパンGSO主催~


 アラノンは、アルコールまたは薬物の問題を持つ方の家族と友人の自助グループです。同じ経験を持つ仲間の中で、心を開いて話し合ってみませんか。
 なお、秘密は固く守られますので安心してご参加ください。
▼日時 6月26日(日) 13時~16時30分
▼場所 札幌市男女共同参画センター(札幌市北区北8条西3丁目札幌エルプラザ内)
▼参加料 無料
▼対象 身近な人のお酒や薬物の影響を受けた方
※詳しくはお問い合わせください。
 NPO法人アラノンジャパンGSO事務局(電話03-3472-7712)または北海道連絡先(電話090-2698-4271)





































無料法律相談

 交通事故や金銭貸借、損害賠償、離婚などの法律問題について、札幌弁護士会室蘭支部の弁護士が相談をお受けします。相談を希望す方は事前にお申し込みください。なお、裁判や調停中の問題は相談をお受けできません。
◎鉄南ふれあいセンターでの相談
▼日時 7月2日(土) 9時30分~
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼担当弁護士 高村真人弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 6月29日(水)までに電話で市民サービスグループにお申し込みください。
◎弁護士事務所での相談
▼担当弁護士 高村真人弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 6月29日(水)までに電話で市民サービスグループにお申し込みください。
※相談日時については、市民サービスグループにお問い合わせください。
▼申し込み・問い合わせ 市民サービスG(電話85-1855)





































第1回産婦人科市民公開セミナー
『室蘭でできる不妊治療』
~愛生マタニティークリニック主催~


 『体外受精はどこでできるの』、『子どもがほしいけど、まだ妊娠できず少し不安』などのそんな不安にお答えします。
▼日時 6月18日(土) 14時~15時30分
▼場所 ほくでんふれあホール(室蘭市寿町)
▼講師 吉井大介さん(愛生マタニティクリニック院長)
▼参加料 無料
▼問い合わせ 愛生マタニティークリニック(電話45-4103)





































クリンクルセンターの
再生展示品を販売します


▼対象 市内または白老町に居住する20歳以上の方(抽選日当日、会場に来ることができる方)
※1週間以内に搬出されない場合は無効になります。
※リサイクル業を営んでいる方は申し込みできません。
▼抽選日 6月26日(日) 10時~
※購入希望者が多数の場合は抽選になります。
▼場所 クリンクルセンター市民ギャラリー
▼販売価格 500円~
▼展示品 タンス、学習机、食器棚、自転車(無料)など
▼申込方法 6月13日(月)から22日(水)の9時から16時までの間に、リサイクル品の中から必要なものを選び、クリンクルセンターにお申し込みください(1人1点とします)
▼問い合わせ 環境対策G(クリンクルセンター内電話85-2958)





































『平成17年度市の仕事』を作成しました

 市民の皆さんが市政に参画するうえで、参考とするため市政情報のひとつとして昨年度まで作成していた『まちづくりカタログ』に替わり、今年度は『平成17年度市の仕事』を作成しました。
 この『平成17年度市の仕事』は、予算の内容と事業のあらましを、『登別市総合計画』の柱立てに沿って紹介しています。
 6月6日(月)から市ホームページ(http://www.city.noboribetsu.hokkaido.jp)に掲載するほか、情報推進グループと各支所、市民会館、しんた21に冊子を用
意し、希望者に配布します。
▼問い合わせ 情報推進G(電話85-6586)





































平成16年度交通安全標語入選作品
~市・登別市交通安全協会主催~


優秀賞(登別市老人クラブ連合会賞)
起きた事故 起こさぬ前に 気配りで 【若緑会 前田文彦さん】
遠くから 足元ピカリ 反射材 【千歳クラブ 木村恵美子さん】





































国民健康保険税の納税通知書を郵送します
~納付税額の均等化を図りました~


 平成17年度国民健康保険税の納税通知書を6月中旬に郵送します。税率と限度額は平成16年度と同じです。
 なお、平成17年度から第2期以降の納付金額の端数が、1,000円単位から100円単位になりました。

(例)年税額19,300円の場合

年度 第1期 第2期~
 第10期
第1期と第2期
以降の差額
16年度 10,300円 1,000円 9,300円
17年度 2,200円 1,900円 300円

 第2期以降の端数が100円単位になることにより、納付税額の均等化が図られるようになりました。
問い合わせ 国保・年金グループ(電話85-1771)





































ご利用ください
市職員出前フリートーク


 『市職員出前フリートーク』は、市職員が少人数(5~20人程度)のグループのもとへお伺いし、まちづくりや身近な課題などについて、気軽に懇談するものです。
 防災やごみの問題、税の申告の仕方、健康保険、年金、子育て、健康づくりなど生活上必要なさまざまなメニューを用意しています。
 懇談を希望する方は、事前にお申し込みください。

メ ニ ュ ー 内        容 担当グループ
備えは大丈夫ですか 『防災』 風水害や地震、津波などについての対策と避難する場合の心構え、
防災組織、避難場所などについて
総務グループ
情報公開 情報公開条例の概要について
個人情報保護条例 個人情報保護条例の概要について
市の行政改革 これまでの行政改革の取り組みや行政改革実施計画について 人事・行政管理グループ
まちづくり基本条例 まちづくり基本条例に関する情報提供などについて 企画グループ
市の財政状況 平成17年度予算の概要や市の予算の仕組み、
決算状況の推移などについて
財政グループ
男女共同参画 男女共同参画の理念や必要性について 市民サービスグループ
税金のしくみ 税金の種類、税計算のしかた、税の申告のしかたについて 税務グループ
平成17年度市・道民税 均等割、年金課税、土地譲渡益・株式譲渡益課税の見直しについて
循環型社会 ごみの現状、ごみの分別、ごみの減量とリサイクルなどについて 環境対策グループ
子育て支援 育児相談・指導や子育て不安の軽減について 子育てグループ
生活習慣病の予防と健康づくり 食生活改善などの健康指導について 健康推進グループ
国民健康保険 国民健康保険税、届け出、国民健康保険税の口座振替、
退職者医療制度、短期人間ドック・脳ドックなどのヘルス
パイオニアタウン事業、高額療養費などについて
国保・年金グループ
国民年金 国民年金の各種制度について
医療費助成制度 医療費の各種助成制度について
人にやさしい住まい
 『リフォーム融資制度』
マイホームの改良や自宅のバリアフリー改良、
新エネルギー関連設備を設置するための融資制度について
商工労政グループ
勤労者特別融資制度 生活・教育資金などの融資制度について
アダプトプログラム
『のぼりべつ・クリーン&フレッシュ事業』
公園や道路、河川敷地などの里親になっていただき、
ボランティアで清掃美化活動する制度について
管理グループ
あなたが主役 『生涯学習』 自己の充実と向上を目指す生涯学習について 社会教育グループ
学芸員の『縄文出前講座』 自然とともに生きてきた縄文の衣食住や精神文化、
また市内の縄文時代の遺跡について

※このほかにも、希望するテーマに応じて情報提供や懇談を行います。
※会場の手配や設営は、申し込みをされた方に行っていただきます。
▼申し込み 情報推進グループ(電話85-6586)、Eメールpr@city.noboribetsu.hokkaido.jp





































今月の新着図書

◎市立図書館(電話85-4324)

日本の心を語る     平山郁夫著
 日本文化の源流をさかのぼる壮大な画業と世界の文化財・文化遺産の保存活動に取り組む日々・・・。幼少年時代、生活信条、日本文化の成り立ち、文化の継承と武士道など、「生かされている」ことへの感謝を込めて語りかける人生論。

雨と夢のあとに      柳美里著
 蝶の撮影旅行から帰ってきた父。12歳の少女は喜ぶが、父の様子はいつもと違っていた。少女の身に振りかかる甘美で残酷な「孤独」の日々。現代の家族が抱える不安と揺らぎを描く、柳美里初の怪談。

このほかに新しく入った本
◇モリスの愛した村        齋藤公江著
◇はるみ知事の夢談義      高橋はるみ著
◇君はひとりじゃない       義家弘介箸
◇小さな神様            中村小太郎箸
◇アジア 気持ちの楽な旅    高田宏著
◇オレ様化する子どもたち    諏訪哲二著
◇やがて消えゆく我が身なら  池田清彦著
◇ナツコ 沖縄密貿易の女王  奥野修司著

※図書館では、毎月購入している本の全リストを差し上げています。ご利用下さい。
※詳しくは市立図書館のホームページをご覧ください。





































不用品ダイヤル市

▼お申し込み・お問い合わせは 登別消費者協会(電話85-8307)
                     火~金曜日 10:00~16:00
※お申し込みは、市内に居住する方が対象です。

ゆずります(売ります)
●レース用スキー板(190㌢)●パイプハイベッド(80㌢・130㌢)●ハイローベッドチェアー●ベビー歩行器●電子オルガン(エレクトーン)●五月人形●シングルベッド●室内用運動器具●スチールホイール(15インチ)●ウッドチップ●電動三輪車●ステンレス製食器棚(180×170㌢)●スチール机(事務用・学習用)●車いす(リクライニング付き)●夏タイヤ(185-60-14)●冬タイヤ(155-80-13ホイルなし・175-70-13ホイル付き)●子ども用自転車(5・6年生)●ベビー用体重計●木製シングルベット●メリーゴーラウンド●ベビーゲート●編み機●マウンテンバイク●カーナビセット●ブランコ(戸外用)●業務用冷蔵庫(983㍑)●印刷機(NECピクティー700)●小型冷蔵庫●エレクトーン●2連はしご●レース用スキー●オルガン●ポット式石油ストーブ●ぶら下がり健康器●三味線●印刷機マスター(リソーRA・RC300)●印刷機インク(リソーRAS569)

ゆずってください(買います)
●電動三輪車●作業用回転いす●子ども用パークゴルフクラブ●自転車用補助いす●鋳物まきストーブ●子ども用ハイチェアー●まきストーブ●精米機(家庭用)●フィギュアスケート(23㌢)●足踏みミシン●電動ミシン●ベビーベッド●エレキギター●折りたたみ式荷物用キャリー●ノートパソコン●夏タイヤ(175-13)●味噌羽根付もちつき器





































7月1日から登別保育所で一時保育を始めます

 今まで、保育所に子どもを預けたくても、入所条件があわないなどの理由で預けられなかった方が、就労や傷病・介護・冠婚葬祭などのため、家庭での育児が一時的または緊急的に困難となった場合に、子どもを一時的に保育所で預かることができるようになりました。
◆一時保育の対象となる児童
 次のいずれかに該当する1歳から就学前までの児童(年齢は4月1日現在)
①非定型的保育児童
 保護者が、断続的・短期的労働、職業訓練、就学などにより、平均週3日程度家庭での育児が困難となり、保育が必要となる児童
②緊急保育児童
 保護者が傷病、出産、災害、事故、看護、介護、冠婚葬祭などにより、緊急または一時的に家庭での育児が困難となり、保育が必要となる児童
③私的理由による保育児童
 保護者の育児疲れの解消など私的な理由により、一時的に保育が必要となる児童
◆利用期間
①非定型的保育児童…週3日で1月に14日以内
②緊急保育児童…1月以内
③私的理由による保育児童…週3日で1月に14日以内
◆保育時間
 7時15分から18時15分まで(日曜日・祝日を除く)
◆定員
 1日10人程度
◆保育料
・3歳未満…児童1人につき1日1,800円
・3歳以上…児童1人につき1日1,500円
◆利用の申し込み
 利用を希望する日の7日前までに子育てグループまたは登別保育所(電話80-1133)にお申し込みください。
※登別保育所での申し込みは7月1日(金)から受け付けします。
◆問い合わせ 子育てグループ(電話85-5634)





































となりまちホットライン

◎白老町
プロミュージシャン
すずき一平コンサート2005inしらおい

 1980年にシングル『時流』でプロデビュー、セカンドシングル『水鏡』で全国的なヒットを果たした歌手すずき一平の25周年記念コンサート。ぜひこの機会をお見逃しなく!
▼日時 6月25日(土) 開場18時、開演 18時30分
▼場所 しらおい創造空間『蔵』(白老町本町1丁目7-5)
▼入場料 前売券2,500円、当日券3,000円
▼問い合わせ しらおい創造空間『蔵』(電話0144-85-3101)

室蘭市
むろらん温泉『ゆらら』オープン!

 絵鞆町エンルムマリーナ横にオープンしました。ぜひお越しください。
▼営業時間 10時~22時
※最終入館は、一般21時20分、家族風呂20時40分です。
▼料金 大人500円(中学生以上)、小学生以下250円、4歳以下無料
※回数券は11枚つづりで5,000円。
※家族風呂は大人1人1,000円、2人以上1,600円。
▼休館日 第3木曜日
▼問い合わせ むろらん温泉『ゆらら』(電話27-4126)

◎伊達市
『午後の遺言状』
~人は生きている限り生きぬきたい~

 平成17年度特別公演『午後の遺言状』を上演します。ぜひご覧ください。
▼日時 6月10日(金) 開場18時、開演18時30分
▼場所 だて歴史の杜カルチャーセンター
▼料金 前売券4,800円、当日券5,300円(全席指定)
▼出演 小川眞由美、水谷八重子ほか
▼前売券販売先 エルム多米楽器室蘭支店、ぎんやレコード店ほか
▼問い合わせ 伊達メセナ協会事務局(℡0142-22-1515)