保育所に遊びに来ませんか

 市内の各保育所は、地域の子育て家庭の方を対象に、保育所を開放します。保育所の児童と一緒にいろいろな遊びを体験してみませんか。
▼開放の月日 富士保育所…7月1日(木)、幌別東保育所・富浦保 育所…7月7日(水)、鷲別保育所・栄町保育所…7月8日(木)、登別保育所…7月14日(水)、登別温泉保育所…7月21日(水)
▼時間 9時30分~11時
▼対象 市内に居住する小学校入学前までの幼児とその保護者
▼持ち物 上靴(天候により、外遊びを行うこともありますので、着替えを用意してください)
※当日、直接各保育所にお越しく ださい。
▼問い合わせ 子育て支援センター(電話81-3715)





































『一日行政相談』を偶数月に開催しています

 国や特殊法人(公団・事業団・銀行・公庫)などの業務、北海道や市の業務に関する苦情や意見、要望をお持ちの方はお気軽にご相談ください。
 なお、相談は無料で、秘密は固く守られます。
▼日時 6月15日(火) 10時~12時
▼場所 登別郵便局(JR幌別駅西口前)
行政相談員 山形貞子さん、前川博さん
問い合わせ 情報推進課(広報広聴)(電話85-6586)








































忘れずに納めましょう

 市民税・道民税(第1期)と国民健康保険税(第1期)の納期限は6月30日(水)です。
 納入には、便利な口座振替制度もありますので、ご利用ください。
▼問い合わせ  収 納 課 (電話85-1155)
           保険年金課(電話85-1771)



































歯周病検診で歯と歯茎の健康を

 あなたの歯や歯茎は健康ですか。むし歯がないからと安心していませんか。歯周病検診では歯と歯茎の健康チェックができ、あなたに合った歯の磨き方を知ることができます。
▼日時 7月13日(火) 10時~
※受付時間は申込者へ個別にお知らせします。
▼場所 しんた21
▼対象 30歳以上で、自分の歯がある方
▼定員 10人(申込順)
▼参加料 無料
▼申し込み 7月6日(火)までに電話で健康推進課(しんた21内電話85-0100)





































『登別市障害者福祉計画』作成懇談会を開催します

 市は、次期『障害者福祉計画』の作成に向けて、市内の関係団体や市民のみなさんの意見を聞くための懇談会を関係団体別に開催します。
▼日時・団体

 月  日 開始時刻   団   体
6月29日(火) 14時~ 障害者関係団体
18時~ 地域福祉関係団体
6月30日(水) 14時~ 福祉事業関係団体
18時~ 地域関係団体

※団体などに加入されていない方でも参加できます。
▼場所 鉄南ふれあいセンター3階ホール
▼申し込み 6月25日(金)までに電話で障害福祉課(電話85-1911)





































すこやかマタニティ教室に参加しませんか

 もく浴やおむつ交換などの実習をはじめ、妊婦体操の体験や先輩ママの体験談などを聞くことができます。
 お父さんになる方やご家族もぜひご参加ください。
▼日時・内容

開催日 時  間 内      容
 1日目
6月27日(日)
10時~12時30分 もく浴、おむつ交換の実習、妊婦体操、パパの妊婦体験など
 2日目
7月2日(金)
13時~15時30分 妊婦体操、授乳体験,先輩ママとの交流など
 3日目
7月8日(木)
13時~15時30分 妊娠期の食生活のお話など

▼場所 しんた21
▼対象 1日目…妊婦の方(ご家族も参加できます)、2・3日目…1日目に参加した妊婦の方
▼定員 15組(申込順)
▼申し込み 6月1日(火)から18日(金)までに電話で健康推進課(しんた21内電話85-0100)





































公共施設内での受動喫煙防止にご協力ください

 市では、公共施設における受動喫煙(他人のたばこの煙を吸ってしまうこと)を防止し健康の増進を図るため、昨年の11月1日から試行的に禁煙または分煙の措置を講じてきましたが、試行を終了し6月1日(火)から次の施設については禁煙または分煙としますので、みなさんのご理解・ご協力をお願いします。

禁煙とする施設(建物内) 集会施設 鉄南ふれあいセンター、労働福祉センター、登別婦人センター、富浦生活館、鷲別公民館、登別公民館、登別温泉公民館、富浦会館、若草つどいセンター
支所 鷲別支所、登別支所、登別温泉支所
消防施設 消防本部、消防署、鷲別支署、登別支署、登別温泉支署、消防分遣所
児童館など 保育所、児童館、子育て支援センター、放課後児童クラブ
福祉施設 児童デイサービスセンター(のぞみ園)、小規模授産施設(すずかけ作業所)、総合福祉センター(しんた21)、老人福祉センター、老人趣味の作業所
小・中学校
幼稚園 登別温泉幼稚園、富士幼稚園
体育施設 総合体育館、市民プール、市営プール、各青少年会館、カルルス・サン・スポーツランド、川上公園野球場、岡志別の森運動公園
社会教育施設 図書館、郷土資料館、文化伝承館、ネイチャーセンター
その他施設 市役所第2庁舎(本庁舎裏)、旧清掃工場、地域情報センター、クリンクルセンター、し尿処理施設、札内高原館、温泉供給施設、公園管理事務所、亀田記念公園レストハウス、学校給食センター、浄水場、簡易水道施設、若山浄化センター、若草ポンプ場、登別温泉ふれあいセンター
公用車内
分煙とする施設(建物内) 市役所本庁舎、市民会館、恵寿園、葬祭場、職業訓練センター、富士会館

※利用者である町内会等に管理を委託している施設のうち、老人憩いの家については、46施設のうち禁煙が28、分煙が7、検討11、「婦人研修の家」は、8施設のうち禁煙3・分煙4・検討1、「団地集会所」は、9施設のうち禁煙3・分煙1・検討5となっています。利用の際は、管理者である町内会等に確認の上、受動喫煙防止にご協力をお願いします。
▼問い合わせ 人事課(電話85-1132)





































ふれあいと対話が築く明るい社会
~第54回社会を明るくする運動~

 
 7月は、青少年の非行防止と罪を犯した人たちの更生と理解を深める『社会を明るくする運動』の強調月間です。今年も関係機関の協力により、交通安全啓発とともに、街頭啓発パレードを行います。
▼日時 7月6日(火) 13時30分~15時(雨天中止)
▼場所 幌別小学校グラウンド
▼開会式 13時30分~
▼パレード 14時~
▼パレードコース 幌別小学校→市役所前→開田医院前→むらかみ薬局交差点→富士橋→登別中央ショッピングセンター・アーニス→市役所前→幌別小学校
※パレード終了後、道警音楽隊に よるドリル演奏を行います。
▼その他の事業
・非行防止と更生の援助についての啓発ビデオ上映会(7~9月)
・地区懇談会(運動期間中)
・公開ケース研究会(11月)
▼問い合わせ 社会福祉課(電話85-1911)







































指定ごみ袋等取扱店指定のお知らせ

 次の店舗を指定ごみ袋等の取扱店に指定しました。
▼指定店 セブン・イレブン登別温泉店(登別温泉町67-3 電話84-3911)





































7月の粗大ごみ収集

 粗大ごみの収集は、地域ごとに決められた年2回の収集時期に、電話の申し込みにより行います。
 粗大ごみを出すときは(1世帯5品まで)、1枚160円のごみ処理券を購入し、1品ごとに張ってください。収集委託業者がお宅へ伺います。
▼申込方法 申込期間の9時~16時に電話で収集委託業者へお申し込みください
▼申し込み (有)登和清掃(電話88-0200)

7月の粗大ごみ収集日・地区
地区名 収集日 申込期間
新生町1・2丁目 6月28日(月)
 ~7月3日(土)
6月14日(月)
 ~6月25日(月)
大和町・栄町 7月5日(月)
~7月10日(土)
6月21日(月)
 ~7月2日(金)
若山町 7月12日(月)
~7月17日(土)
6月28日(月)
 ~7月9日(金)
登別東町 7月19日(月)
~7月24日(土)
7月5日(月)
 ~7月16日(金)
鷲別町4~6丁目 7月26日(月)
 ~7月31日(土)
7月12日(月)
 ~7月23日(金)

※このほかの地区の収集日については、『家庭ごみ集 カレンダー』に掲載しています。また、今後の『広報のぼりべつ』でも紹介していきます。
▼問い合わせ 環境資源課(クリンクルセンター内電話85-2958)





































再生展示品を販売します

 市は、クリンクルセンターの再生品展示室に展示されている家具などのリサイクル品を販売します。
 なお、購入希望者が複数の場合は抽選とします。
▼対象 市内または白老町に居住する20歳以上の方で、抽選日から1週間以内に自己搬出のできる方(抽選日当日、会場に来ることができる方)
※リサイクル業を営んでいる方は申し込みできません。
▼抽選日 6月27日(日) 10時~
▼場所 クリンクルセンター市民ギャラリー
▼販売価格 500円~
▼展示品 タンス、ベッド、学習机、食器棚、自転車など(※自転車は無料です)
▼申込方法 6月14日(月)から21日(月)の9時から16時の間に、リサイクル品の中から必要なものを選び、クリンクルセンターに備え付けの申し込み用紙によりお申し込みください(1人1点とします)
▼問い合わせ 環境資源課(クリンクルセンター内電話85-2958)








































リサイクルまつり’04フリーマーケット出店者を募集します

 クリンクルセンターで開催されるリサイクルまつり’04イン登別・白老のフリーマーケット出店者を募集します。
▼日時 7月25日(日) 10時~15時
▼場所 クリンクルセンター駐車場(1区画3.8 ㍍×3.8㍍)
▼対象 市内に居住する個人また はグループ
▼出店数 15区画(申し込み多数 の場合抽選)
▼申し込み 6月21日(月)までに電話で環境資源課(クリンクルセンター内電話85-2958)





































登別市健康増進計画づくりに参加しませんか

 市では、平成16年度に作成する『健康増進計画』の作業を進めています。健康づくりについてのみなさんの考えや意見を、健康増進計画に反映させるため、ワーキングメンバーを募集します。
▼資格・人数 市内に居住し健康 増進に関心のある方 30人
▼期間 7月中旬~8月下旬
▼開催回数 3回程度
▼申し込み 6月14日(月)までに電話で健康推進課(しんた21内電話85-0100)







































みどりの講習会『剪定実技教室』を開催します

 樹木の剪定について学んでみませんか。
▼日時 6月23日(水) 9時~11時、26日(土) 9時~11時
※小雨決行
▼場所 亀田記念公園
▼講師 小笠原春一さん(室蘭高等技術専門学院機動職業訓練造園科講師)
▼定員 各20人(申込順)
▼参加料 無料
▼申し込み 都市計画課(電話85-4115)





































2年に1度は脳ドックを!

 市は、国民健康保険に加入されている方を対象に、脳梗塞・くも膜下出血などの早期発見・治療を行っていただくため、脳ドック検査料の一部を助成しています。(昨年度又は今年度すでに受診された方を除きます。)
1.脳ドックって何?
 画像診断の進歩によって、脳と血管の形態診断ができるようになり、磁気共鳴診断装置などを用いて脳の検査を行うのが脳ドックです。
2.脳ドックで何がわかるの?
 脳ドックでは、自覚症状の出ていない脳梗塞や脳出血がないか、くも膜下出血の原因になる脳動脈瘤がないか、あるいは脳腫瘍がないかなど、あなたの脳の状態を詳しく調べることです
3.どこで受けられるの?
 助成の対象となる医療機関は、登別厚生年金病院 (登別温泉町133)と宮町脳神経外科クリニック(新生町1丁目26-20)の2カ所です。
4.脳ドックはどんな検査をするの?
○登別厚生年金病院の場合、問診、尿検査、血液検査、MRI、MRA、 頸部超音波検査、脈波3誘導
○宮町脳神経外科クリニックの場合、問診、脳CTスキャン
※MRIとは…磁気を利用した画像診断装置です。磁力により人体内部の器官や構造を見ることができ、人体に対しては無害、安全であるとされています。
※MRAとは…高速撮影・高精細3次元立体画像を可能にした診断装置です。これにより造影剤を使用せずに微細な脳血管だけを鮮明に描出でき、さまざまな脳疾患の早期発見が可能となりました。
※CTスキャンとは…X線や磁気を用いて、得られたデータをコンピュータを使って巧妙な体内断層像などを得るための撮影法です。

5.お金はどのくらいかかるの?
 受診する医療機関により異なります。

登別厚生年金病院 受診料 市助成分 自己負担額
     脳ドック単独 26,250円 21,250円 5,000円
短期人間
ドックと併用
脳ドック分 21,000円 18,000円 3,000円
短期人間ドック分 36,750円 34,250円 2,500円
       合 計 57,750円 52,250円 5,500円
宮町脳神経外科クリニック
    脳ドック単独 10,500円 8,500円 2,000円

※短期人間ドック自己負担額が3,000円から2,500円に下がりました。この機会に短期人間ドックと一緒に受診してみてはいかがでしょうか?
6.申し込みはどこへ?
保険年金課または各支所へお申し込みください。
7.いつごろ受けられるの?
お申し込み後、希望した医療機関より直接ご本人へ日程など、詳細の連絡があります。また医療機関の都合上、受診までに日数を要する場合がありますのでご了承ください。
▼申し込み・問い合わせ 保険年金課(電話85-1771)





































胆振管内スポーツフェスタ『ウオーキング』参加者募集

 胆振管内スポーツフェスタ実行委員会は、スポーツ・レクリエーションの活動を管内規模で行うため、参加者を募集します。
▼日時 7月4日(日) 9時~
▼場所 洞爺湖畔遊歩道広場(虻田町字洞爺湖温泉町)
▼コース 3㌔㍍、5㌔㍍、8㌔ ㍍
▼参加資格
○胆振管内の住民(ただし、中学生以下の参加者は保護者または保護者に代わる成人以上の方の同伴が必要です)
○2時間30分以内でコースを完歩できる方
○会場までの交通手段を確保できる方
▼申し込み 6月8日(火)までに電話で社会教育課(電話88-1129)





































講演会『北海道の古地図あれこれ』を開催します

 古地図から見た北海道の歴史を紹介します。
▼日時 6月26日(土) 13時30分~
▼場所 市立図書館3階会議室
▼講師 髙木崇世芝さん(松浦武四郎研究家)
▼参加料 無料
▼問い合わせ 市立図書館(電話85-4324)





































郷土資料館・文化伝承館体験学習
『親子そば打ち体験』に参加しませんか


 そば打ちの名人、ボランティアグループSLGのみなさんが、手ほどきしてくれます。
▼日時 6月26日(土) 10時~13時
▼場所 文化伝承館(郷土資料館横)
▼対象 市内に居住する小・中学生とその保護者
▼定員 20組(小・中学生とその保護者で1組 申込順)
▼参加料 1組800円(材料費)
※ただし、高校生以上は入館料190円がかかります。
▼申し込み 6月5日(土)から電話(10時~17時)で郷土資料館(電話88-1339)





































健康相談・診査

▼申し込み・問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)
◎健康相談

月 日 受付時間 場  所
7月26日(月) 10:00~ しんた21
7月27日(火) 10:00~ 鷲別公民館
7月28日(水) 10:00~ 婦人センター

▼対象 コレステロールや血圧、血糖値などが高く、生活上どんな工夫や注意をしたらよいか知りたいと思っている方
▼内容 保健師や栄養士による食生 活や生活習慣に関するアドバイス
▼申し込み 7月16日(金)までに電話でお申し込みください

◎8カ月児健康相談

クラス 対  象 受付時間
ひよこくらす 平成15年11月生まれで第2子目以降のお子さん 10:15~10:30
もぐもぐくらす 平成15年11月生まれで第1子目のお子さん 12:45~13:00

▼月日 7月21日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼内容 身体計測、栄養相談、育児相談、遊びの紹介
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ

◎乳幼児健康相談

▼月日 7月21日(水)
▼受付時間 10時~10時15分
▼場所 しんた21
▼対象 育児相談を希望する方
▼内容 発育・発達・育児などの相談、栄養相談
▼申し込み 事前に電話でお申し込みください

◎4カ月児健康診査

▼月日 7月15日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成16年2月16日~平成16年3月15日生まれのお子さん
▼内容 診察、身体計測、栄養相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ

◎1歳6カ月児健康診査

▼月日 7月7日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成14年12月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談、フッ素塗布の予約
▼持ち物 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ

◎3歳児健康診査

▼月日 7月1日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成13年6月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、尿検査、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳





































登別の歴史を学びませんか『資料館の日』を開催します

 郷土資料館は、SLG学芸ボランティアグループが、登別の歴史をわかりやすく解説します。
 6月のテーマは『幌別鉱山とともに生きた人たち』です。
 ぜひお越しください。
▼日時 6月12日(土) 10時~12時
▼場所 郷土資料館
▼対象 市内に居住する小学生以上の方
▼参加料 無料
※ただし、高校生以上は入館料190円がかかります。
※当日10時30分までに、直接郷土資料館にお越しくださ い。
▼問い合わせ 郷土資料館(電話88-1339)





































『膝痛・腰痛改善予防教室』に参加しませんか

 ひざ痛や腰痛を抱えている高齢者を対象に、市民プールで、水の特性を生かした運動教室を開催します。
▼日時 7月9日(金)、12日(月) 10時30分~12時
▼場所 市民プール
▼定員 20人(申込順)
▼対象 市内に居住する65歳以上の方で、ひざや腰に次の症状のある方
・医療機関で急性期の治療を終了しても慢性的な痛みがある
・医療機関の受診にまで至らない範囲の症状
※詳しくはお問い合わせください。
▼内容 水中歩行など
▼参加料 無料
▼持ち物 水着、水泳用帽子
▼申し込み 6月14日(月)から18日(金)までに電話で高齢福祉課(電話85ー5720)





































消防設備士試験のお知らせ

▼試験日 7月25日(日)
▼試験の種類 甲種(第1~5類)、乙種(第1~7類)
▼試験地 苫小牧市
▼願書受付期間 6月14日(月)~22日(火)
▼願書請求先 消防本部、消防署、各消防支署
▼問い合わせ 消防本部(電話85-9611)





































平成16年度危険物取扱者法定保安講習のお知らせ

▼講習日 7月21日(水)~23日(金)の指定された日
▼開催場所 室蘭市消防総合庁舎 防災研修ホール(室蘭市東町2丁目28-7)
▼受付期限 7月11日(日)
▼申請書類請求先 消防本部、消防署、各消防支署
▼問い合わせ 消防本部(電話85-9611)





































無料法律相談

 交通事故や金銭貸借、損害賠償、離婚などの法律問題について、札幌弁護士会室蘭支部の弁護士が相談をお受けします。相談を希望する方は事前にお申し込みください。なお、裁判や調停中の問題は相談をお受けできません。
◎鉄南ふれあいセンターでの相談
▼日時 7月17日(土) 9時30分~
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼担当弁護士 奈良 泰哉弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 6月29日(火)までに電話で市民課にお申し込みください
◎弁護士事務所での相談
▼担当弁護士 奈良 泰哉弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 6月29日(火)までに電話で市民課にお申し込みください
※相談日時については、市民課にお問い合わせください。
◎申し込み・問い合わせ 市民課(電話85-1855)





































国民年金係からのお知らせ
~不審電話・不審文書にご注意を~

 
 最近、社会保険事務所あるいは社会保険に関係あるかのような架空の団体を名乗る不審電話や、『国民年金請求に関する詐欺まがいの不審文書が届いた』などの情報が市などに寄せられています。
 このような不審な電話などがあった場合は、その場で答えずに、すぐにお問い合わせください。
▼問い合わせ 保険年金課(電話85-1771)または室蘭社会保険事務所(電話24-7101)









































食中毒に気をつけましょう

 これから食中毒が発生しやすい季節になります。予防のため、日ごろから次のことを守りましょう。
◎家庭でできる食中毒予防の6つのポイント
・食品を購入するときは鮮度に気をつける。
・保存は、冷蔵庫10℃以下、冷凍庫はマイナス15℃以下にする。
・下準備時は、手や調理器具などをよく洗い、清潔にする。
・調理はすばやく、十分な加熱をする。
・食卓につく前に手を洗い、食事は調理後早く食べる。
・残った食品は、冷蔵保存し、十分な加熱をしてから食べる。
▼問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)





































『まちづくりカタログ』を発行しました

 市民のみなさんが市政のあらゆる分野に参画するうえでもっとも基本となる市政情報のひとつとして『平成16年度市の仕事まちづくりカタログ』を広報別冊版として発行し、広報のぼりべつ(6月号)に折りこみ、各家庭にお配りしました。
 この『平成16年度市の仕事 まちづくりカタログ』は、平成16年度の予算の内容と事業のあらましについて掲載しているもので、今年度、市がどのような事業に取り組むのかや、市が提供している行政サービスについてどのくらいの財源が付与されているのかなど、『登別市総合計画』の柱立てに沿って紹介しています。
 保存して、繰り返しお読みいただき、市民のみなさんが市政に参画する上での参考にしてください。
▼問い合わせ 情報推進課(広報広聴)(電話85-6586)





































毎週水曜日はPiPの日です!

  地域情報センターPiPは、パソコン初心者のみなさんを応援するため、毎週水曜日を『PiPの日』とし、ご利用をお待ちしています。
◎『パソコン相談会』
▼日時 第1・3・5水曜日 14時~16時
▼内容 初心者のみなさんが抱く疑問や問題点を解決できるよう一緒に考えます
▼参加料  無料(申込順)
◎『パソコン講習会』
▼日時 第2・4水曜日 10時15分~17時
▼内容
・ステップ1(第2水曜日)…初心者対象、キーボードやマウス操作などの習得
・ステップ2(第4水曜日)…ステップ1修了者のインターネットと電子メール入門
▼参加料 各2,000円(当日)
▼定員 6人(申込順)
▼申し込み 電話で1週間前の水曜日までに情報推進課(情報政策)(電話85-5109)





































『男女共同参画社会づくりの一行詩』を募集します

 市は、男女が人権を尊重し合い、社会のあらゆる分野で対等なパートナーとして参画できる男女共同参画社会の実現に向け、一行詩を募集します。
▼募集題材 身の回りで感じる『男女差別』や『男女共同参画への思い』を詠んだもの
▼募集期限 8月31日(火)
▼応募方法 はがき、Eメール、ファクスで、住所、氏名、年齢、学生の場合は学校名、電話番号を記入して企画課(〒059-8701 中央町6丁目11 Fax85-1108 Eメールjyosei-kikaku@city.noboribetsu.hokkaido.jp
※1人何点でも応募できます。
▼賞 最優秀賞図書券(1万円)、優秀賞図書券(5千円)各1人
▼発表 9月下旬
▼問い合わせ 企画課(85-1122)







































7月の予防接種

問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)

【接種上の注意】
●通院中の方は接種してよいかを主治医と相談してください
●必ず母子健康手帳を持参してください
※予防接種は無料で受けられます。
※年間の予防接種の日程については、『市民健康カレンダー』をご覧ください。

接種内容 場  所 日    時 対   象 接種方法
ツベルク リン反応 しんた21 7月14日(水) 12:45~13:15  3カ月以上4歳未満の乳幼児 1回接種
B C G しんた21 7月16日(金) 12:45~13:15  ツベルクリン反応検査(48時間後判定)が陰性(9㍉以下)の方 1回接種



































登別市環境保全審議会委員を募集します

 市は、環境保全などに関する基本的な事項の調査審議を行う環境保全審議会委員を募集します。
▼募集人数 4人(男女各4人)
▼募集対象 市内に居住する20歳以上の方
▼任期 7月1日~平成18年6月30日(2年間)
▼募集期限 6月18日(金)
▼申し込み 電話で企画課(電話85-1122)





































起業化支援事業における『起業化計画』を募集します

 市は、起業家を対象に『起業化計画』を募集し、評価機関の評価を経て市長が認定し、認定された事業を実施するために必要となる経費の一部を補助します。
▼対象者 個人、中小企業者など
▼対象事業 地域の資源や技術を活用した新たな地場産品の創出、新たな技術の事業化、新たなサービスの提供などを市内で行う事業
▼補助金の内容
・補助率 補助対象経費の2分の1以内
・補助額の限度 300万円
▼補助対象期間 補助の交付決定のあった日から翌年度の3月31日まで
▼申し込み 6月30日(水)までに 商工労政課備え付けの『起業化計画書』により、お申し込みください
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 商工労政課(電話85-2171)





































市営住宅の入居者を募集します

▼募集内容

団地名 所在地 募集区分 募集戸数 家賃 抽選会
日時・場所
入 居
予定日
柏木団地 柏木町1丁目-23-1   一般
(世帯向け)
  3DK
(浴室有り)
  4戸
13,900円
  ~
24,500円
6月25日(金)
13時30分~
市民会館中ホール
7月9日(金)
鍵渡し
幌別東団地 幌別町8丁目11  一般
(世帯向け)
  3DK
(浴室有り)
  1戸
13,500円
  ~
22,500円

※入居希望者が募集戸数を超えた場合、抽選を行います。
※募集区分など詳しくは募集案内書でご確認ください。
▼申込資格
①家族で入居する方(婚約中の方を含む)
②持ち家のない方
③現在、公営住宅に入居していない方
④収入が収入基準の範囲内で、それを証明できる方
▼収入基準

区     分 月収入額
●入居者または同居者が障害のある方(障害の程度に基準があります) 268,000円以下
●入居者が50歳以上で、同居者も50歳以上または18歳未満の方
●上記以外の方 200,000円以下

※月収入額は、世帯全員の所得の合計と家族数などにより計算されます。詳しくはおたずねください。
▼経費
・敷金(入居の際に家賃2カ月分)
・毎月の家賃のほかに、ガス設備のリース料、共益費
▼申込日時 6月7日(月)~11日(金) 10時~17時
▼申込場所 建築課住宅係窓口(市役所3階)
※申込用紙は6月1日(火)から(土・日曜日を除く)建築課住宅係、各支所でお渡しします。
▼問い合わせ 建築課(電話85-4399)





































新産業創造活動事業補助制度をご活用ください

 市は、中小企業者などで組織する組合、団体などが新技術・新製品・新サービスを創出するために行う研究・技術開発などの取り組みを対象に財政支援を行っています。
▼対象者
・任意グループ(3者以上で組織する任意グループで、構成員の2分の1以上が市内に主たる事務所を有する中小企業者で構成されているもの)
・中小企業団体
・公益法人
・特定非営利活動法人
・その他市長が特に認めたもの
▼対象事業
・新技術、新製品、新サービスなどを創出するために行う研究・技術開発事業
・新技術、新製品、新サービスなどに関する専門家など招へい事業
・試験研究機関、大学、企業などへの技術者など派遣事業
▼補助金の内容
・補助率 補助対象経費の2分の1以内
・補助額の限度 30万円
▼補助対象期間 補助の交付決定のあった年度の3月31日まで
▼申し込み 6月1日(火)~6月30日(水)までに商工労政課備付けの『新産業創造活動事業補助交付申請書』により、申し込みください
▼問い合わせ 商工労政課(電話85-2171)





































一村一雇用おこし支援事業計画を募集します

 北海道は、新規開業・新事業展開などにより、地域づくりに資する事業に取り組む事業主のみなさんを応援する制度を設けています。事業計画が認定されると、事業費の2分の1が助成され、一人雇用するごとに30万円が助成されます。
▼事業要件 次の要件をすべて満たす事業計画であること
○雇用保険法の適用事業を行う中小企業者・中小企業団体・NPO法人・その他地域づくりに資する団体で、直近6カ月間、従業員を事業主の都合により解雇していないこと。
○市から推薦と支援を受けて、新規開業・新規事業展開などにより取り組む事業で、市の基本構想または、独自に策定・公表している地域づくり計画などの推進に寄与する事業であること。
○3人以上の従業員を新たに雇い入れること。
▼申し込み 6月16日(水)までに電話で商工労政課(電話85-2171)





































軽スポーツ指導者を派遣します

 文化・スポーツ振興財団は、軽スポーツの指導者(体育指導委員など)を派遣しています。
▼対象 10人以上の市民が参加して行われる軽スポーツ
▼指導時間 2時間程度
▼指導料・用具の貸出 無料
▼種目 スポンジテニス、ティーボール、ドッジボール、グラウンドゴルフ、フロアカーリング、キックベースボールなど
▼申込方法 文化・スポーツ振興財団に備え付けの用紙に必要事項を記入の上、お申し込みください
▼問い合わせ 文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)





































ザ・サンヨンズコンサート
~文化・スポーツ振興財団主催~


 今年メジャーデビューする室蘭市出身のロックバンド『ザ・サンヨンズ』がやって来ます。
 リーダーの白石ショウエイは登別出身。青春の、若者の若き歌声が、地元で雄叫びを上げます。躍動する演奏と歌声をお楽しみください。
▼日時 8月21日(土) 開場14時30分 開演15時
▼場所 市民会館大ホール
▼入場料 全席自由 前売り券1,500円 当日券2,000円
※小学生以下は入場できません。
▼入場券販売所 市民会館、鷲別公民館、市役所内母子会売店、登別観光協会(登別温泉町)、紀文堂書店(JR登別駅前)、登別中央ショピングセンター・アーニス、レコード&楽器のオオニシ、エルム多米楽器(室蘭店・伊達店)、ぎんやレコード店(室蘭市中央町)、ぷらっと・てついち(室蘭市輪西町)
▼問い合わせ 文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)





































市営水泳プールがオープンします

▼利用期間 7月1日(木)~9月30日(木)
▼利用時間 10時~17時30分
▼場所 総合体育館横(若山町2丁目26-1)
▼休館日 水温が22度を下回ったとき
▼利用料 無料
※利用の際は、必ずスイミングキャップを着用してください。
▼問い合わせ 文化・スポーツ振興財団(88-1116)





































『男性のための料理教室』に参加しませんか

▼日時 6月15日(火) 10時~12時30分
▼場所 しんた21調理室
▼定員 15人(申込順)
▼対象 男性(年齢は問いません)
▼参加料 500円
▼メニュー サバ缶のさつま揚げ ほか3品
▼持ち物 エプロン・三角巾
▼申し込み 6月11日(金)までに電話で登別市食生活改善推進員協議会安達さん(電話85-7845)





































『税務相談』を開催します

 不動産の売買や相続・贈与の税、パートで働いたときの税、住宅を新築・購入したときの還付金など、税に関する相談を無料でお受けします。
▼日時 6月10日(木) 10時~15時
▼場所 市民会館視聴覚室
▼問い合わせ 札幌国税局税務相談室苫小牧分室(電話0144-36-6611)





































税務職員を募集します

 札幌国税局は、税務職員を募集します。人事院が実施する国家公務員採用Ⅲ種(税務)試験の最終合格者の中から採用します。
▼受験資格 昭和59年4月2日から昭和62年4月1日までに生まれた方
▼試験の内容 高等学校卒業程度
▼受験申込期間 6月22日(火)~29日(火)
▼受験申込先 人事院北海道事務局(〒060-0042 札幌市中央区大通西12丁目)
▼第一次試験日 9月5日(日)
▼最終合格発表 11月11日(木)
▼問い合わせ 室蘭税務署(電話22-4151)





































室蘭工業大学市民懇談会委員を募集します

 室蘭工業大学は、地域とともに発展するため、広く地域のみなさまと意見交換することを目的に『室蘭工業大学市民懇談会』の委員を募集します。
 懇談会は、年1、2回程度開催し、開催ごとに懇談テーマを決め、意見交換することになっています。
▼期間 7月1日~平成18年6月30日
※詳しくはお問い合わせください。
▼申し込み 6月11日(金)までに氏名、住所、電話番号、職業を記入の上、提言などを400字程度にまとめ室蘭工業大学総務課(〒050-8585 室蘭市水元町27-1 電話46-5015)





































市民宿泊割引券『らぶ湯カード』を配布します

 登別温泉旅館組合は、市民宿泊割引券『らぶ湯カード』を市民1世帯に1枚配布します。
 この機会に、ぜひ登別温泉にお越しください。
 なお、カードは今みなさんが読まれているこの広報紙に折り込んで配布しています。
▼有効期限 平成17年5月31日(火)
▼問い合わせ 登別温泉旅館組合(登別観光協会内電話84-3311)





































『豊水トントン』踊りの講習会に参加しませんか

 登別を代表する夏のイベント『のぼりべつ豊水まつり』が7月17日(土)・18日(日)に開催されます。
 今年も1日目の夜を彩る市民踊り『豊水トントン』踊りが開催されますので、みなさんの参加をお願いします(賞金や賞品など多数用意しています)。
 なお、『豊水トントン』踊りの講習会を開催しますので、ぜひご参加ください。
▼日時 7月6日(火) 18時
▼場所 市民会館中ホール
▼参加料 無料
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ のぼりべつ豊水まつり実行委員会・山本さん(電話85-3102)





































山菜採りの事故をなくそう

 例年この時期、山菜採りに伴う行方不明などの事故が発生しています。事故を防ぐために次の点に注意して山菜採りを楽しみましょう
◎山菜採りの注意事項
・一人で山菜採りに行かない。家族に行き先と帰る時間を知らせる。
・歩いた場所がわかるようにテープなどで目印をつける。
・目立つ服装をし、笛や雨具を携行する。
・道に迷った場合は、体力消耗を考え落ち着いて行動する。
・連絡手段として携帯電話を携行する
◎熊の出没に注意
・熊よけのために鈴やラジオを携帯する。
・熊の出没情報に注意し、足跡や糞を見たときはすぐに引き返す。
▼問い合わせ 登別交番(電話85-2136)または登別温泉交番(電話84-2310)





































富岸剣道スポーツ少年団
登別修道館の団員を募集します


▼練習日時 毎週火・水・金曜日 18時~19時30分
▼場所 富岸青少年会館
▼対象 小・中学生
▼会費 月額2,000円
※いつでも見学できます。
▼申し込み 髙木さん(電話87-4480)





































登別柔道スポーツ少年団の会員を募集します

 稽古のほかに会員相互の親ぼく会などもあります。柔道を通して健全な心と体を築きましょう。
 まずは、見学からどうぞ。
▼練習日時 毎週月・木・土曜日 18時~20時
▼場所 登別大谷高校(青樹館)
▼対象 5歳以上の方
▼会費 月額1,000円
▼申し込み 田中さん(電話85-3449)





































ボーイスカウト登別第1団は団員を募集します

 幼稚園児の年長組から中学生まで、男女を問わず誰でも参加できます。年齢に応じて体験できるさまざまなプログラムが用意されています。
▼問い合わせ 菅野さん(電話85-4913)または木原さん(電話88-0379)





































『アラノン札幌合同ミーティング』を開催します

 アラノンは、アルコール(または薬物)の問題を持つ人の家族と友人の自助グループです。同じ経験を持つ仲間の中で心を開いて話し合ってみませんか。
 なお、秘密は固く守られますので安心して参加ください。
▼日時 7月4日(日) 9時~12時
▼場所 札幌市男女共同参画センター(札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ内)
▼参加料 無料
▼対象 身近な人のお酒や薬物の影響を受けた方
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ NPO法人アラノンジャパン事務局(電話03-3472-7712)北海道連絡先(電話090-2698-4271)





































森のコンサートにお越しください
~自然愛好グループヨシキリの会主催~


▼日時 6月12日(土) 9時~12時
▼場所 カルルスサンスポーツランド駐車場
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 100円(保険料)
▼内容 初夏の橘湖へ行く森の中で野鳥のさえずりを聞いたり、南米出身の音楽家ゲバラさんのケーナー演奏などで野外ミニコンサートをします
▼申し込み 6月9日(水)までに電話またはファクスで伴野さん(電話・ファクス85-7515)





































広報のぼりべつ
『ちょっとひとこと』のコーナーに
みなさんの声をお寄せください


 市は、広報のぼりべつで、市民のみなさんの声を掲載しています。日々の暮らしの中で感じたことや、まちを良くするための提案、市への疑問や意見・要望、広報のぼりべつを読んでの感想などを、電話やはがき、封書、ファクス、Eメールでお寄せください。
 紙面上で、匿名を希望される方でも、氏名、住所、電話番号をお知らせください。
 なお、個人や団体への中傷や、営利を目的とした話はご遠慮ください。
▼投稿先 情報推進課(広報広聴)(〒059-8701 中央町6丁目11・電話85-6586・ファクス85-1108・Eメール pr@city.noboribetsu.hokkaido.jp





































小型はかりの定期検査を行います

 北海道計量検定所は、小型はかり(能力が1㌧未満)の定期検査を行います。
 取引や証明に使用する小型はかりは、必ず検査を受けてください。

月  日 時  間 場  所
6月14日(月) 14時30分
  ~
16時30分
鷲別公民館
6月15日(火) 9時30分
  ~
16時30分
労働福祉センター
6月16日(水) 9時30分
  ~
16時30分
婦人センター

▼問い合わせ 市民課(電話85-1855)





































参議院議員通常選挙が7月11日(日)に行われます

 参議院の任期満了に伴う、参議院議員通常選挙が行われます。
 市民のみなさんには、投票の呼びかけと投票開始をお知らせする臨時サイレンを、選挙当日の7時から30秒間、消防署や各消防支署、各分遣所とサイレン遠隔吹鳴装置で鳴らします。
▼公示日 平成16年6月24日(木
▼投票日 平成16年7月11日(日)
▼投票時間 7時~20時
 ※ただし、第11投票所(カルルス婦人研修の家)と第13投票所(ネイチャーセンター)の投票時間は7時から17時まで。また、第12投票所(札内高原館)の投票時間は7時から18時までです。
◎投票できる方
 今回の選挙で投票できる方は、選挙期日当日、満20歳以上の日本国民で、選挙人名簿に登録されている方です(ただし、公民権の停止など一定の理由で選挙権、被選挙権を有しない方は投票できません)。
 なお、選挙人名簿登録基準日は、6月23日(水)です。

要        件
投票できる方 昭和59年7月12日までに生まれた方
他の市町村から転入してきた方 ◎登別市で投票できる方 平成16年3月23日までに転入の届出を済ませ、引き続き3カ月以上住所を有している方
◎登別市で投票できない方 平成16年3月23日以降に転入の届出をした方
※前住所地の市町村で投票となりますので、前住所地の選挙管理委員会にお問い合わせください。
市内で住所が変わった方  登別市内で住所が変わり、平成16年6月14日までに転居の届出を済ませた方は、新しい住所地の投票所で投票してください。なお、6月15日以降に転居の届出をした方は、前住所地の投票所で投票してください。

◎期日前投票・不在者投票の期間
 仕事などで選挙期日に投票所へ行けない方は、選挙期日の前日までに期日前投票をすることができます。
 なお、一時的に他市町村に滞在している方や病院、老人ホーム、選挙期日に20歳に達する方が選挙期日前に投票する場合は、従来どおりの不在者投票となります。
▼期間 6月25日(金)~7月10日(土)
▼時間 8時30分~20時
必要なもの 投票所入場券(投票所入場券を紛失した場合でも投票できます)
▼場所 選挙管理委員会事務局 (市役所第2庁舎1階)

◎投票所と一部投票区域が変更になりました

投票区 変  更  前 変  更  後
投票所施設名 投 票 区 域 投票所施設名 投 票 区 域
第3 登別大谷高等学校 桜木町1~2丁目
緑町全域
緑寿の家 桜木町1~2丁目
緑町全域
若山町1丁目1・2番地
第14 富岸青少年会館 富岸町全域
新生町2・4丁目
若山町3・4丁目
上鷲別町98~105番地
同 左 富岸町全域
新生町4丁目
若山町3丁目(7・8番地を除く)
上鷲別町98~105番地
第15 富浜児童館 栄町2丁目14番地1以後
栄町3・4丁目
同 左 栄町2丁目11番地以後
栄町3・4丁目
第16 鷲別公民館 鷲別町3・4丁目
鷲別町6丁目1番地1~34番地20
同 左 鷲別町1・2・3丁目
鷲別町6丁目1番地~19番地
第18 リリー文化幼稚園 鷲別町1・2丁目 新生団地集会所 新生町2丁目
若山町4丁目
第21 鷲別小学校 鷲別町5丁目
鷲別町6丁目35番地1以後
栄町1丁目
栄町2丁目1番地1~13番地6
同 左 鷲別町4・5丁目
鷲別町6丁目20番地以後
栄町1丁目
栄町2丁目1番地~10番地
第29 若山の家 大和町全域
若山町1・2丁目
青葉町21番地以後
同 左 大和町全域
若山町1丁目(1・2番地を除く)
若山町2丁目
若山町3丁目7・8番地
青葉町21番地以後

▼問い合わせ 選挙管理委員会事務局(電話85-9143)





































登別市長選挙立候補届出事前説明会を開催します

 8月8日(日)に行う登別市長選挙に立候補を予定している方を対象に、立候補届出説明会を開催します。
 説明会では、立候補の届け出に必要な用紙などを交付しますので関係者は必ずご出席ください。

立候補届出事前説明会の日程
日  時 6月9日(水)10時~
場  所 鉄南ふれあいセンター2階会議室(幌別町3丁目17-1)
説明事項 ・届出の注意事項
・公費負担について
・その他
出席者範囲 ・立候補予定者
・後援会代表者
・連絡責任者
 上記の方など3人以内とします。
登別市長選挙の日程
告 示 日 8月1日(日)
立候補届の日時・場所 8月1日(日)
・8時30分~10時の受け付け
市役所第3委員会室
・10時~17時の受け付け
選挙管理委員会事務局
選挙期日 8月8日(日)

▼問い合わせ 選挙管理委員会事務局(電話85-9143)





































6月1日から7日は水道週間です
~今年のスローガンは『安心の 笑顔ひろがる 水道水』です~


 健康を守り、生活を豊かにはぐくむ水道は1日も休むことなく活動を続けています。この衛生的に安全な水を豊富に送り出す水道を考え、理解と関心を高め、水道の健全な発展をはかるため設けられた全国規模で行うイベントが『水道週間』です。市は、この水道週間に合わせて次の行事を行います。
◎水道パッキンの無料取り換え
 登別管工事業協同組合の協力により、水道パッキンの無料取り換えを6月14日(月)と15日(火)に行います。希望者は、6月7日(月)までに水道工務課(電話85-5510)へ電話でお申し込みください。なお、給水栓(蛇口)の種類によっては、有料となる場合がありますので、お申し込み時にご確認ください。
◎アンケートに答えて図書券をもらおう

▼アンケート 問1 登別市の水道水を飲んでいますか
          ① よく飲む  ② 時々飲む  ③ 飲まない
         問2 問1で①、②とお答えになった方、登別市の水道水はおいしいですか
          ① おいしい  ② まずい  ③ 特に意識したことがない
         問3 問1で③にお答えになった方は、飲まない理由はなんですか
          ① おいしくないから  ② 水道水以外の水を飲用している  ③ その他(      )
         問4 市販の飲料水を飲んでいますか
          ①よく飲む  ② 時々飲む  ③ 飲まない
         問5 あなたは水道水の蛇口に浄水器をつけていますか
          ① つけている  ② つけていない
         問6 問4と問5で①にお答えになった方は、その理由を教えてください
          (複数回答可能です。)
          ①おいしいから  ② 体に良いと思うから  ③ 水道水の臭いがいやだから
          ④ その他(     )
         問7 問4で②にお答えになった方は、どのような時に飲用していますか
          ① 外出時のみ  ② 自宅・外出時ともに飲用
         問8 水道料金についてどう思いますか
          ① 高い  ② 妥当  ③ 安い  ④ わからない
         問9 もっとお金を払ってでも、今よりおいしい水道水を飲みたいと思いますか
          ①思う  ② 思わない  ③ わからない
         問10 あなたは節水していますか
          ①日頃から節水している  ② たまに節水している  ③ 節水していない
▼応募方法  はがきにアンケートの答えと(「問1~①」というように問いの横に①など該当する番号を記入)住所、氏名、年齢、電話番号を記入の上、〒059―8701 中央町6丁目11 水道業務課(電話85-5501、Fax85-5805、Eメールsuidoubu@city.noboribetsu.hokkaido.jp)までお送りください。また、メモ用紙などに記入して直接、持参していただいても受け付けいたします。(ファクス、電子メールでも受け付けします)
▼応募期限  6月16日(水)(必着)
▼賞品  回答者の中から抽選で図書券を60人の方にプレゼントいたします。なお、当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
 なお、水道週間の行事は、上記のほか『記念植樹』や『来馬川上流の河川敷等の清掃』と『水道施設の周辺整備』を予定しています。
問い合わせ 水道業務課(電話85-5501)



































今月の新着図書

▼問い合わせ 市立図書館(電話85-4324)

・数え方の辞典   飯田 朝子著
 日本語の奥深い「数え方文化」に触れる一冊。物の名称から数え方がわかる画期的な辞典です。
・「うつ」への復讐  高島 忠夫著
 母親の死を知らされずにいた経緯と家族の苦悩。5年余りの闘病生活を克明に、ありのままに綴る。
・トリップ        角田 光代著
・カラス なぜ遊ぶ   杉田 昭栄著
・日本ノ霊異ナ話  伊藤比呂美著
・痴呆老人が創造する世界    阿保 順子著
・森のなかのママ  井上 荒野著
・夫というもの    渡辺 淳一著
・九十三齢春秋   北林 谷榮著
・宇田川心中    小林 恭二著

※図書館では、毎月購入している本の全リストを差し上げています。ご利用下さい。
※詳しくは市立図書館のホームページをご覧ください





































不用品ダイヤル市

▼申し込み・問い合わせ 登別消費者協会(電話85-8307)火~金曜日(祝日を除く) 10時~16時

◎ゆずります(売ります)
●下駄箱(170×78㌢)●アメリカンキャビネット(90×35㌢)●柔道着(5号)●プランタンスタンド(陶器製)●フロアースタンド●学習机・椅子(120×90㌢)●レース用スキー板(190㌢)●スキー・ブーツセット(靴27.5㌢)●木製学習机●ライティングデスク●パイプハイベッド●キャビネット(75×48㌢)●事務用スチール机●電気カーペット●ピアノ●ギター●電子オルガン(エレクトーン)●フィギュアスケート(23㌢)●木製バット●編み機●バイク用ヘルメット●インスタントカメラ(ラジオ付)●ひな人形(5段・ケース入り3段・7段)●五月人形●冷蔵庫(227㍑)●セミダブルベッド●シングルベッド●和ダンス(120×170㌢)●電気温水器●室内用運動器具●スキー一式(靴23.5㌢)●菊専用鉢(約30㌢)●ソファー(2人掛け)●業務用冷蔵庫(983㍑)●ワープロ●電子ピアノ●スチールホイール(15インチ)●熱帯魚用水槽●電動三輪車

◎ゆずってください(買います)
●ベビーベッド(籐製)●カップボード●ベビーカー●ノートパソコン●パソコン●CDラジカセ●再生専用ビデオ●電子オルガン(エレクトーン)●エレキギター●電動ミシン●作業用回転いす●三輪車●双眼鏡●望遠鏡●温風ストーブ●子供用パークゴルフクラブ●婦人用自転車(24インチ)●子ども用補助イス●こいのぼり●足踏みミシン●高齢者用電動バイク





































コミュニティバスを運行します

 市では、6月の新市民プールの開館を契機として、既存のバス路線の有効利用を図りながら、各公共施設などを巡るコミュニティバスを運行します。

▼運行期間
 6月1日(火)から平成17年3月31日(水)
▼運賃
 大人 100円、小学生以下 50円
▼運休日
 ・毎月第1・第3月曜日
 ・12月29日から1月3日まで
▼時刻表・停留所

※ 幌別西口~市民プール(時計回り)
幌別西口 9:23 10:23 11:23 13:43 14:43 15:43
緑町2丁目 9:28 10:28 11:28 13:48 14:48 15:48
桜木郵便局 9:30 10:30 11:30 13:50 14:50 15:50
市民会館東 9:34 10:34 11:34 13:54 14:54 15:54
幌別西口 9:41 10:41 11:41 14:01 15:01 16:01
労働福祉センター 9:44 10:44 11:44 14:04 15:04 16:04
市民プール 9:50 10:50 11:50 14:10 15:10 16:10
※ 市民プール~幌別西口(反時計回り)
市民プール 9:53 10:53 11:53 14:13 15:13 16:13
労働福祉センター 9:56 10:56 11:56 14:16 15:16 16:16
幌別西口 10:02 11:02 12:02 14:22 15:22 16:22
市民会館東 10:06 11:06 12:06 14:26 15:26 16:26
桜木郵便局 10:10 11:10 12:10 14:30 15:30 16:30
緑町2丁目 10:12 11:12 12:12 14:32 15:32 16:32
幌別西口 10:20 11:20 12:20 14:40 15:40 16:40
コミュニティバス停留所
  幌別西口~幌別中央~新川1丁目~登別大谷前~緑町2丁目~ 桜木中央~桜木郵便局~新川公園~新川4丁目(えばた歯科前)~市民会館東~ 富士会館前~図書館入口~幌別西口~幌別小学校前~労働福祉センター 千歳町4丁目(セブンイレブン前)~岡志別の森運動公園~市民プール

※留意事項
○コミュニティバスは単一料金ですが、乗車整理券を発行しますので、必ず整理券をお取りください。
○ふれあいパス(高齢者バス割引定期券)をお持ちの方は無料となりますので、ご利用ください。
○各停留所における詳しい時刻については、 それぞれの停留所に表記していますので、ご確認願います。
※道南バスの路線バス(千代の台線、千歳寮行)が、市民プールまで延長されます。詳しくは、道南バス(電話45-2131)にお問い合わせください。
▼問い合わせ 企画課(電話85-1122)





































となりまちホットライン

伊達市
演劇公演『謎の変奏曲』にお越しください


 だて歴史の杜カルチャーセンター開館10周年記念事業です。
▼日時 6月16日(水) 開場18時 開演18時30分
▼場所 だて歴史の杜カルチャーセンター大ホール
▼出演 沢田研二、杉浦直樹ほか
▼入場料 前売り券4,500円、当日券5,000円(全席指定)
▼入場券販売所 だて歴史の杜カルチャーセンター窓口ほか
▼問い合わせ 伊達メセナ協会事務局(0142ー22-1515)

室蘭市
だんパラ公園に遊びにきませんか

 室蘭岳山麓総合公園(通称:だんパラ公園)には、みんなで楽しめる野外施設が数多くあります。
 自然豊かな高原で、家族や仲間と初夏のレジャーを楽しみませんか。
▼主な施設 散策路、遊び広場、テニスコート、グラウンドゴルフ場、パークゴルフ場、キャンプ場、宿泊研修施設(サンパワー380)など
※一部施設の利用は有料となりますので、詳しくは問い合わせください。
▼問い合わせ サンパワー380(電話44-6055)

白老町
『少年の主張』胆振支庁地区大会中学生の「思い」聞いてみませんか

 胆振支庁管内15市町村から選ばれた中学生が集まり、自分たちが日ごろ言いたくてもなかなか言えないことや考えていること、体験したこと、社会に対する思いなどを発表します。今の少年、少女がどのようなことを思い、考えているのかを知る良い機会です。ぜひお越しください。
▼日時 7月3日(土) 12時30分
▼場所 白老コミュニティーセンター
▼入場料 無料
▼問い合わせ 白老町教育委員会社会教育課(電話0144-82-2020)