『環境セミナー』にお越しください

 市と登別市環境保全市民会議は、環境教育を推進するため、人と自然との共生や循環型社会への取り組みなどをテーマに『環境セミナー』を開催します。
 多くのみなさんの参加をお願いします。
▼日時 3月27日(土) 13時20分~16時20分
▼場所 市民会館中ホール
▼講演・講師など
・『台所から始める地球温暖化防止』岡崎朱実さん(北海道地球温暖化防止活動推進員)
・『登別の豊かな自然』伴野美江さん(ヨシキリの会会員)
・『宗谷岬肉牛牧場における循環型システムの取り組み』氏本長一さん(社団法人宗谷畜産開発公社牧場長)
・『自然体験活動の効果』高木晴光さん(NPO法人ねおす理事長)
※質疑の時間を設けています。
▼入場料 無料
※当日、直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 企画課(電話85-1122)










































平成16年度固定資産税に係る土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧を行います

 市は、納税者のみなさんが固定資産税の対象となる土地や家屋の評価額をほかの土地や家屋の評価額と比較し、自らの土地や家屋の評価額の適正さについて検討していただくため、土地価格等縦覧帳簿と家屋価格等縦覧帳簿の縦覧を行います。期間中の縦覧は無料です。
▼縦覧期間 4月1日(木)~5月31日(月)(土・日曜日、祝日を除く)
▼縦覧時間 9時~17時30分
▼縦覧場所 税務課資産税係(市役所1階5番窓口)
▼対象者 固定資産税の納税者
※本人以外の方や法人の代表者以外の方は、委任状が必要です。また、窓口に来られた方の本人確認を行うため、身分証明書や運転免許証、納税通知書、課税明細書などの書類を提示していただきます。
▼縦覧できる帳簿 土地価格等縦覧帳簿・家屋価格等縦覧帳簿
※納税義務者本人などが縦覧期間中に自己の資産に係る固定資産課税台帳を閲覧する場合は無料で閲覧できます。
※縦覧により価格について不服がある場合は、平成16年4月1日から納税通知書の交付を受けた日後60日までの間に固定資産評価審査委員会に審査の申し出をすることができます。
▼問い合わせ 税務課(電話85-1155)










































忘れずに納めましょう ~納期限は3月31日(水)です~

 国民健康保険税(第10期)の納期限は3月31日(水)です。
 納入には、便利な口座振替制度もありますので、ご利用ください。
▼問い合わせ 保険年金課(電話85-1771)










































平成16年度消費生活モニターを募集します

 北海道と登別市は、消費生活モニターを募集します。
▼対象 市内に居住する20歳以上の方
▼内容 生活必需品の価格の例月調査やそのほか必要に応じ意見などの提出
▼募集人員
 ・北海道モニター…4人
 ・登別市モニター…10人以内
▼任期 平成16年4月1日から平成17年3月31日まで
▼申し込み 3月8日(月)までに電話で市民課(電話85-1855)









































住民基本台帳カードを交付しています

 市は、昨年8月25日から住民基本台帳カード(以下『住基カード』)の交付を行っています。
 登別市の住基カードは、身分証明書としての活用と住民票や印鑑登録証明書の交付を受ける際、申請書を書かずに取得できるサービスが利用できます。
 身分証明書として活用する場合は写真付き住基カードの申請が必要です。
◎住基カード交付申請をされる方
・写真(写真付住基カードを希望する場合)
 パスポートサイズ横35㍉×縦45㍉、6カ月以内、無帽、正面、無背景
※そのほかのサイズの場合、事前に相談してください。
※デジカメ可(写真プリント)
・本人確認書類
※官公署発行で写真付きの身分証明書(運転免許証、パスポートなど)
※本人確認書類のない場合、文書照会により本人確認を行います。
・手数料 500円
◎独自利用申請をされる方(住基カードを持っている方が、引き続き手続きできます)
・住基カード
・本人確認書類(写真付住基カードの場合は不要)
※官公署発行の写真付きの身分証明書(運転免許証、パスポートなど)
※本人確認書類のない場合は、文書照会により本人確認を行います。
・印鑑登録証(印鑑登録証明書をカードで交付するサービスを受ける場合)
・手数料 無料
▼問い合わせ 市民課(電話85-1855)







































無料法律相談

 交通事故や金銭貸借、損害賠償、離婚などの法律問題について、札幌弁護士会室蘭支部の弁護士が相談をお受けします。
 相談を希望する方は事前にお申し込みください。なお、裁判や調停中の問題は相談をお受けできません。
◎鉄南ふれあいセンターでの相談
▼日時 4月17日(土) 9時30分~
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼担当弁護士 奈良泰哉弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 3月30日(火)までに電話で市民課にお申し込みください
◎弁護士事務所での相談
▼担当弁護士 奈良泰哉弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 3月30日(火)までに電話で市民課にお申し込みください
※相談日時については、市民課にお問い合わせください。
▼申し込み・問い合わせ 市民課(電話85-1855)












































4月の粗大ごみ収集

 粗大ごみの収集は、地域ごとに決められた年2回の収集時期に、電話の申し込みにより行います。
 粗大ごみを出すときは(1世帯5品まで)、1枚160円のごみ処理券を購入し、1品ごとに張ってください。収集委託業者がお宅へ伺います。
▼申込方法 申込期間の9時~16時までに電話で収集委託業者へお申し込みください
▼申し込み (有)登和清掃(電話88-0200)
◎4月の粗大ごみの収集日・地区

地区名 収集日 申込期間(土・日曜日、祝日を除く)
青葉町、緑町、鉱山町、川上町 4月5日(月)~10日(土) 3月22日(月)~4月2日(金)
カルルス町、上登別町、登別温泉町、中登別町 4月12日(月)~17日(土) 3月29日(月)~4月9日(金)
美園町4~6丁目 4月19日(月)~24日(土) 4月5日(月)~16日(金)
富浦町1~5丁目、幸町、登別本町、登別港町 4月26日(月)
~5月1日(土)
4月12日(月)~23日(金)

※このほかの地区の収集日については、『家庭ごみ収集カレンダー』に掲載しています。また、今後の『広報のぼりべつ』でも紹介していきます。
▼問い合わせ 環境資源課(電話85-2958)











































公的個人認証サービスをご利用ください

 1月29日から住民基本台帳カードを利用した公的個人認証サービスがスタートしました。
【公的個人認証サービスとは】
 住民基本台帳カードを持っている方は、行政機関への申請や届出手続を自宅のパソコンからインターネットを通じて手軽にできるようになります。
 このサービスを利用するために必要な電子証明書を市民課で発行します。
▼手続に必要なもの
・住民基本台帳カード
・本人確認書類(写真付住民基本台帳カードの場合は不要)
※官公署発行で写真付きの身分証明書(免許証、パスポートなど)
※本人確認書類のない場合は、文書照会により本人確認を行います。
・手数料は3月末までは無料(4月以降は500円)
▼問い合わせ 市民課(電話85-1855)








































クリンクルセンターからのお知らせ

◎クリンクルセンターに直接ごみを出すときの『ごみ処分手数料』が変わります
 家庭で一時的に出る多量ごみや市内の事業所から出るごみの処理の仕方には、クリンクルセンターに自分で搬入するか、収集運搬許可業者に依頼し搬入する方法(自己搬入制度)があります。
 自己搬入制度によるごみ処分手数料と、市民がごみステーションに排出する際に利用する指定ごみ袋料金との負担額に差が生じていることから、ごみ処分手数料を次のとおり改定しました。
▼改定内容

クリンクルセンターへ自分で搬入 クリンクルセンターへ収集運搬許可業者による搬入
家庭系 事業系 事業系
現行 100kgにつき240円 100kgにつき240円 100kgにつき240円
改定 100kgまで500円 100kgまで500円 100kgまで500円
100kgを超える場合は10kg増すごとに50円加算

▼適用月日 4月1日(木)
※クリンクルセンターに直接ごみを持ち込むときは、分別区分を守り、透明か半透明の袋に入れてください。
※市内の一般廃棄物収集運搬許可業者による事業系ごみの搬入については、事業所と収集運搬許可業者との契約改定などの業務が生じるため、10月1日からの適用となります。
※事業系のごみは、市内に設置しているごみステーションには出せませんので、自分でクリンクルセンターに持ち込むか、市内の収集運搬許可業者に依頼してください。

◎再生展示品を販売します
 市は、クリンクルセンターの再生展示室に展示されている家具などのリサイクル品を販売します。
▼対象 市内または白老町に居住する20歳以上の方で、1週間以内に自己搬出のできる方(リサイクル業を営んでいる方は申し込みできません)
▼販売日時 3月14日(日) 10時~
※購入希望者が多数の場合、抽選となります。
▼場所 クリンクルセンター市民ギャラリー
▼商品価格 500円~
▼展示品 タンス、学習机、食器棚、自転車など
※自転車は無料です。
▼申込方法 3月2日(火)から9日(火)の9時から16時までの間に、リサイクル品の中から販売を希望するものを選び、クリンクルセンターに備え付けの申し込み用紙に必要事項を記入の上、お申し込みください
※申し込みは1人1点です

◎守っていますか?飼い主のマナー
 雪解けの季節になりました。
 春の訪れとともに、雪の中から草木の芽が顔をのぞかせ始めますが、こころない飼い主が置いていった犬などのふんも目にするようになります。
 ペットの飼い主のみなさん、道路や公園などを犬などのふんで汚さないようにしましょう。
▼犬の散歩をするときは
・ビニール袋やティッシュペーパー、シャベルなどを用意する。
・犬がふんをしたときは、ビニール袋などに入れ必ず持ち帰る(燃やせるごみ袋に入れて決められた収集日に出す)。
・ロープや綱ひもなどをほかの人に迷惑がかからない長さにする。
・放して運動させることはしない。
▼問い合わせ 環境資源課(クリンクルセンター内電話85-2958)










































4月の予防接種

▼問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)
【接種上の注意】
●通院中の方は接種してよいかを主治医と相談してください
●必ず母子健康手帳を持参してください
※予防接種は無料で受けられます。
※年間の予防接種の日程は、市民健康カレンダーをご参照ください。

接種内容 場所 日時 対象 接種方法
ポリオ生ワクチン しんた21 4月7日(水)・15日(木)
12:45~13:15  
 3カ月以上90カ月(7歳6カ月)未満の乳幼児(1歳6カ月以内に終えることが望ましい) 6週間以上の間をおいて2回投与
鷲別公民館 4月9日(金)・23日(金)
12:45~13:15
婦人センター 4月19日(月)
12:45~13:15         
登別厚生年金病院 4月19日(月)
14:00~14:20 










































心身に障害のある方へ ご存知ですか、こんな制度

◎特別障害者手当
 心身に政令で定める程度の障害のある20歳以上の方に、月額26,620円を支給する制度です。ただし、一定額以上の所得がある方や3カ月以上継続して入院している方、特別養護老人ホームなどの施設に入所している方などには支給されません。
◎障害児福祉手当
 心身に政令で定める程度の障害のある20歳未満の児童の保護者による申請に基づき、月額14,480円を支給する制度です。ただし、保護者の所得が一定額以上の場合など、手当が支給されないことがあります。
◎登別市重度心身障害児介護手当
 心身に市の条例で定める程度の障害のある児童の保護者による申請に基づき、月額10,000円を支給する制度です。
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 障害福祉課(電話85-1911)














































給水装置工事事業者指定のお知らせ

 市は、適正な給水工事の施工を図るため、指定事業者制度を条例で定めています。
 新たに市指定給水装置工事事業者に指定された事業者をお知らせします。
▼事業者名 (有)和光商事(白老郡白老町字萩野310番地1・電話0144-83-3268)
▼問い合わせ 水道工務課(電話85-5510)









































平成16年度登別市ときめき大学の学生を募集します

 平成16年度登別市ときめき大学の新入生を募集します。
 新たな出会いの中で生涯学習を実践しませんか。
 なお、4月22日(木)の10時30分から入学式を行う予定です。
▼対象 市内に居住する60歳以上の方
▼学習日 月1回程度(4年間)
▼学習内容 各種講演会、見学旅行、世代間交流など
▼学習場所 市民会館
※登別温泉・登別・美園・鷲別地区の方にはバスの送迎を行います。
▼申し込み 3月24日(水)から4月2日(金)までに社会教育課(電話88-1129)









































健康相談・診査

▼申し込み・問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)
◎健康相談

月日 受付時間 場所
4月23日(金) 10:00~ 婦人センター
4月26日(月) 10:00~ しんた21
4月27日(火) 10:00~ 鷲別公民館

▼対象 コレステロールや血圧、血糖値などが高く、生活上どんな工夫や注意をしたらよいか知りたいと思っている方
▼内容 保健師や栄養士による食生活や生活習慣に関するアドバイス
▼申し込み 4月13日(火)までに電話でお申し込みください
◎8カ月児健康相談

対象 受付時間
平成15年8月生まれで第2子目以降のお子さん 10:15~10:30
平成15年8月生まれで第1子目のお子さん 12:45~13:00

▼日時 4月28日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼内容 身体計測、栄養相談、育児相談、遊びの紹介
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ
◎乳幼児健康相談
▼月日 4月28日(水)
▼受付時間 10時~10時15分
▼場所 しんた21
▼対象 育児相談を希望する方
▼内容 発育・発達・育児などの相談、栄養相談
▼申し込み 事前に電話でお申し込みください
◎4カ月児健康診査
▼月日 4月22日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成15年11月16日~平成15年12月15日生まれのお子さん
▼内容 診察、身体計測、栄養相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ
◎1歳6カ月児健康診査
▼月日 4月14日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成14年9月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談、フッ素塗布の予約
▼持ち物 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ
◎3歳児健康診査
▼月日 4月8日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成13年3月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、尿検査、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳










































学校の体育館を開放します

 教育委員会は、地域のスポーツ活動促進のため、市内の小・中学校の体育館を開放します。
▼開放指定校 登別温泉中学校(4月より旧登別温泉中学校)、登別中学校、登別小学校、幌別東小学校、幌別小学校、幌別西小学校、青葉小学校、富岸小学校、若草小学校、鷲別小学校
▼開放期間 平成16年4月中旬~平成17年3月下旬
▼利用時間 18時~21時
▼利用条件
①市内に居住または通勤している方を含む10人以上の団体
②スポーツ安全保険などに加入していること
③興行、その他営利を目的としないこと
④運動用具などは利用者が準備すること
※利用される団体の増加に伴い、申し込みは原則1団体1校とします。
▼費用 電灯料(実費)
※平成16年度より徴収します。
▼申込方法 3月15日(月)までに社会教育課または総合体育館に備え付けの申請書に必要事項を記入の上、お申し込みください
▼問い合わせ 社会教育課(電話88-1129)









































小・中学生の就学援助を行います

 経済的理由によりお困りのご家庭のために、小・中学生の就学に必要な費用を援助する制度があります。
▼援助の内容 学用品費、給食費、校外活動費、修学旅行費、医療費など
▼問い合わせ 在学中・入学予定の学校または学校教育課(電話88-1162)










































(財)登別育英会平成16年度奨学生を募集します

▼対象 高校、高専、専修学校(入学資格が高校卒で、修業年限が2年以上の専修学校)、短大、大学に4月から入学する方
※成績、世帯の収入などの基準があります。
▼奨学金(月額)
◎高校生…10,000円
◎高専・専修学校・短大生…15,000円
◎大学生…20,000円
▼申し込み 3月31日(水)までに(財)登別育英会事務局(市民会館・教育委員会総務課内電話88-1100)










































道営住宅の入居者を募集します

▼募集内容

団地名(所在地) 募集内容 家賃 抽選会・入居予定
登別西団地(B)
(鷲別町5丁目2-1)
一般世帯向け
3LDK
1戸・3階
16,600円
~36,400円
●抽選会
3月19日(金)
13時30分
市民会館中ホール

●入居予定
4月15日(木)
鍵渡し
登別西団地(C)
(鷲別町5丁目1-3)
一般世帯向け
3LDK
1戸・4階
17,100円
~37,700円
一般世帯向け
3LDK
1戸・5階
17,100円
~37,600円
新川団地
(新川町4丁目46-8)
一般向け
2LDK
1戸・1階
19,900円
~43,700円
若山団地
(若山町4丁目48-2)
高齢者・身体障害者世帯向け
3LDK
1戸・1階
19,300円
~42,300円
柏木団地
(柏木町1丁目23-2)
高齢者・身体障害者世帯向け
3DK
1戸・1階
13,000円
~28,500円

※入居希望者が募集戸数を超えた場合、抽選を行います。
※詳しくは募集案内で確認してください。
▼収入基準

区分 月収入額
入居者または同居者が障害のある方(障害の程度に基準があります) 268,000円以下
入居者が50歳以上で、同居者も50歳以上または18歳未満の方
上記以外の方 200,000円以下

※月収入額は、世帯全員の所得の合計と家族の人数などにより計算されます。詳しくはお問い合わせください。
▼申込資格
①家族で入居する方
②持ち家のない方
③現在、公営住宅に入居していない方
④収入が収入基準の範囲内で、それを証明できる方
▼経費
◎敷金(入居の際に家賃2カ月分)
◎毎月の家賃のほかに、ガス設備のリース料、共益費
◎駐車場を使用される方(1世帯1台)は、別途、使用料2,030円(月額)がかかります(柏木団地は無料)
▼申込日時 3月8日(月)~12日(金) 10時~17時
▼申込場所 建築課住宅係窓口(市役所3階)
※申込用紙は3月1日(月)から(土・日曜日を除く)建築課住宅係または各支所でお渡しします。
▼問い合わせ 建築課(電話85-4399)











































郷土資料館・文化伝承館体験学習『包丁とぎ体験』に参加しませんか

▼日時 4月10日(土) 10時~12時
▼場所 文化伝承館(郷土資料館横)
▼対象 市内に居住する小学5年生以上の方
▼定員 30人(申込順)
▼参加料 無料
※大人は、入館料190円がかかります。
▼持ち物 家庭用包丁(2丁程)
※安全に持ち運べるように、布で包むなどしてください。
▼申し込み 3月16日(火)から電話で郷土資料館(電話88-1339)










































子どもゆめ基金 -子どもの体験活動- 『遺伝子ペンダントを作ろう』

 室蘭工業大学安居研究者グループは、髪の毛や爪から遺伝子を取り出し、遺伝情報を自分で調べて、分離した遺伝子をペンダント状に加工する体験実験を行います。
▼日時 3月27日(土)・28日(日) 10時~17時
▼場所 室蘭工業大学応用化学科
▼対象・定員 高校生16人
▼参加費 500円(材料費、傷害保険料・当日持参)
▼申込方法 氏名、住所、電話番号、生年月日、学校名、学年、保護者氏名・承諾印を記載し、3月22日(月)までに室蘭工業大学地域連携推進室(〒050-8585 室蘭市水元町27-1・電話46-5021・FAX46-5033)へお申し込みください
▼問い合わせ 室蘭工業大学応用化学科・安居さん(電話46-5748・FAX46-5701)










































室蘭警察署からのお知らせ

◎110番通報するときは
 これまで、室蘭警察署管内(室蘭市・登別市)の加入電話からの110番通報は、室蘭警察署に直接つながっていましたが、3月18日(木)からは、北海道警察本部通信指令室(札幌市)につながります。
 110番通報するときは、市町村名、番地名、目標となる建物なども通報してください。
◎雪解けに伴う交通事故防止に努めましょう
 雪が解け、路面が乾燥すると、スピードの出し過ぎや無理な追い越しによる交通事故の多発が懸念されます。まだ、橋の上や山間部、日陰部分は凍結していることもあります。交通ルールを守り、スピードダウンに徹し、交通事故の防止に努めしょう。
▼問い合わせ 室蘭警察署(電話46-0110)









































3月は道税・市税の納税推進強調月間です

 胆振支庁と市は、3月を『道税・市税の納税推進強調月間』として、道税・市税の滞納整理を行います。まだ納めていない方は早めに納めましょう。
▼納税についての相談・問い合わせ 道税:胆振支庁納税課(電話22-9131)、市税:税務課(電話85-1155)









































夜間納税相談窓口を開設します

 市は、まだ市税(市道民税・固定資産税・軽自動車税)を納めていない方で、日中、相談に来られない方のために、『夜間納税相談窓口』を開設します。
▼相談日時 3月1日(月)~31日(水)(月~木曜日) 17時30分~19時
▼相談窓口 市役所1階3番窓口
▼問い合わせ 税務課収納係(電話85-1155)









































自衛官等募集案内

募集種目 応募資格 受付期間 試験日 採用時期
予備自衛官補 ・一般公募…18歳以上34歳未満
・技能公募…18歳以上で保有する技能に応じて53歳~55歳未満
4月9日(金)まで 4月17日(土)~19日(月)のうち、指定する1日 平成16年の夏ころ
一般幹部候補生 20歳以上26歳未満(大学院修了者(見込み)は28歳未満) 4月5日(月)~5月11日(火) 1次試験日 5月22日(土)(飛行要員のみ5月23日(日)) 平成17年3月下旬~4月上旬
2等陸海空士(男子中途採用) 18歳以上27歳未満 5月中旬まで受付予定 未定 未定

▼問い合わせや資料・志願票などの請求先
〒050-0083 室蘭市東町2丁目21-12 石井ビル1階
自衛隊札幌地方連絡部室蘭募集事務所(電話44-9533)または市総務課(電話85-1130)








































室蘭開発建設部からのお願い

 国道を走行中、何か異常を発見したときは、次の担当事務所(事業所)などへ連絡先をお願いします。
※詳しくはホームページをご覧ください。
▼問い合わせ 室蘭道路事務所(電話85-9800)、室蘭開発建設部(電話22-9171)































赤十字救急法救急員養成講習会を開催します

 思いがけない事故や病気から自分自身を守り、また急病人やけが人を救助し、適切な応急手当ができるよう、その知識と技術を習得するため専門の指導員による講習会を開催します。
▼日時 3月13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日) 9時~17時
※13日のみ、13時~17時まで
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼募集人員 30人
▼受講資格 15歳以上で4日間とも受講できる方
▼講習内容 心肺蘇生法、傷と止血、包帯など8科目の講習で、最終日に検定を行います。全日程(4日間)を終了した方には受講証が交付され、検定の結果、成績優秀者には『赤十字救急法救急員認定証』が後日交付されます
▼受講料 3,000円(教本、教材費)
▼申し込み 3月10日(水)までに電話で日本赤十字社登別市地区事務局(社会福祉課内電話85-1911)










































在宅介護者交流会を開催します

 痴ほうのある高齢者を介護している家族同士が集まり、悩みや不安を分かち合い、孤独感を少しでも解消できるよう交流会を開きます。
 温泉入浴でリフレッシュしながら、日々のさまざまな思いを語り合いませんか。
▼日時 3月13日(土) 10時~15時
▼場所 登別グランドホテル
▼参加料 1人1,000円(食事・入浴代など、送迎付き)
※要介護者本人と一緒に参加を希望する方は、ご相談ください。
▼申し込み 3月10日(水)までに電話で社会福祉協議会(電話88-0860)










































登別地方高等職業訓練校平成16年度訓練生を募集します

▼募集訓練科目・定員など

訓練科目 訓練期間 訓練時間 定員 対  象
木造建築科 2年間 9:00~16:00 各科10人 中学卒業と同程度の学力を有する方
建築板金科
建築塗装科
建築設計科 18:00~21:00 高校卒業と同程度の学力を有する方
経理事務科 1年間
OAシステム科 19人

▼募集期限 3月31日(水)(ただし、定員になり次第締め切ります)
※詳しくは入学願書をご覧ください(同校と商工労政課にあります)。
▼申し込み 登別地方高等職業訓練校(電話85-1450)










































技能士を目指すみなさんへ 平成16年度前期技能検定国家試験のご案内

 技能検定は、産業界で活躍する技能者の技能と社会的地位の向上を図るため、職業能力開発促進法に基づいて実施されます。合格者には『技能士』の称号が与えられます。
 なお、平成16年度より受検資格が大幅に緩和されました。
▼受検申請受付期間 4月5日(月)~16日(金)
▼実技試験問題公表 6月7日(月)
▼実技試験期間 6月14日(月)~9月5日(日)
▼学科試験日 8月1日(日)・22日(日)・29日(日)・9月5日(日)
▼合格発表 10月5日(火)(3級は9月1日(水))
▼問い合わせ 胆振地方技能訓練協会(胆振支庁商工労働観光課内電話22-9131内線2421)










































大正琴講座に参加しませんか ~全日本大正琴指導者協会主催~

▼日時 3月17日(水)~19日(金)
▼時間・場所
 婦人センター 10時~12時
 市民会館   14時~16時
 鷲別公民館  19時~21時
▼定員 各会場15人
▼参加料 1,000円(テキスト代)
※大正琴をお持ちでない方は、協会で準備します。
▼申し込み 3月12日(金)までに電話で全日本大正琴指導者協会(電話0120-444-565)




































会員・団員を募集します

◎バドミントンスポーツ少年団
 バドミントンの楽しさを基礎から学びませんか。
▼対象 小学3~5年生
▼募集人数 各学年若干名
▼練習日時 毎週土曜日 13時30分~17時
▼練習場所 総合体育館、富岸青少年会館など
▼活動費 入団費など1,200円、月団費800円、親の会年会費2,400円、その他傷害保険料など
▼申し込み 3月22日(月)までに電話で増屋さん(電話85-5638)

◎登別中国語交流会
 一緒に楽しく中国の言葉と文化を学びませんか。中国語の初心者もお気軽にご参加ください。
▼活動期間 4月~9月
▼活動日時 毎週木曜日 19時~20時30分
▼活動場所 鉄南ふれあいセンター
▼会費 3,500円
※詳しくはホームページをご覧ください。
▼申し込み 小笠原さん(電話83-1215)

◎登別山岳会
 一緒に山に登る仲間を募集します。
▼対象 市内に居住する健康な方
▼会費 年5,000円(ほかに山岳保険料がかかります)
▼申し込み 河村さん(電話090-8709-9633)

◎YOSAKOIソーラン『のぼりべつ 舞 舞 舞』
 踊りが好きな方、一緒に踊りませんか。
▼対象 中学生以上の方
▼練習日時 毎週月・木曜日 19時~21時
▼練習場所 総合体育館など
▼会費 月会費1,000円
▼申し込み 三好さん(電話090-8372-9953)

◎YOSAKOIソーランジュニアチーム湯国踊り子隊『鬼龍』
 一緒に札幌本祭りのステージで踊ってみませんか。
▼対象 4歳~中学生
▼練習日時 毎週月・木曜日 18時~20時
▼練習場所 しんた21、幌別小学校
▼会費 月額1,000円
▼問い合わせ 山崎さん(電話090-6269-0799)









































移動図書館こぐま号巡回日のお知らせ

▼問い合わせ 市立図書館(電話85-4324)
【こぐま号を利用される方へ】●図書は1人につき10冊まで借りられます●借りた図書は次回の巡回日に返却してください●図書の返却は図書館でも受け付けています●悪天候の日は巡回を中止することがあります●本館の図書も借りられますので、こぐま号に備え付けの予約票または電話で図書館へお申し込みください
◎こぐま号巡回日程表(4月1日~9月30日)

月/日 ステーション名 時間
4/7・21、5/19、6/2・16、7/7・21、8/4・18、9/1・15(第1・第3水曜日) 富岸青少年会館前 10:30~11:00
あおぞら公園 11:05~11:25
イーストショップ 11:35~12:00
美園町6丁目32星さん宅前 13:10~13:40
美園町5丁目東橋横 13:50~14:20
ひまわり遊園地横 14:30~14:50
伊達信用金庫わしべつ支店前 15:00~16:00
4/1・15、5/6・20、6/3・17、7/1・15、8/5・19、9/2・16(第1・第3木曜日) 新生団地前 10:30~11:00
旧若草幼稚園横 11:10~12:00
若草町3丁目20坂下さん宅横 13:10~13:50
武田商店前 14:00~14:50
千代の台団地 15:00~16:00
4/2・16、5/7・21、6/4・18、7/2・16、8/6・20、9/3・17(第1・第3金曜日) はまなす団地共和園裏 10:30~10:50
山村ギター教室前 11:00~11:20
登別西団地 11:25~12:00
恵和園前 14:10~14:40
鉄原住宅前 14:50~15:20
リリー文化幼稚園前 15:30~16:00
4/3・17、5/1・15、6/5・19、7/3・17、8/7・21、9/4・18(第1・第3土曜日) 旧若草幼稚園横 10:10~10:40
武田商店前 10:50~11:20
千代の台団地 11:30~12:00
あかしや団地 13:10~13:40
若山の家裏 13:50~14:30
汐平団地 14:40~15:05
富浜広場 15:15~15:35
富浜児童館前 15:40~16:00
4/14・28、5/12・26、6/9・23、7/14・28、8/11・25、9/8・22(第2・第4水曜日) 白菊幼稚園前 13:10~13:45
久保薬局前 13:55~14:25
桜木団地 14:30~15:00
かえで公園 15:05~15:25
幌別西団地 15:30~16:00
4/8・22、5/13・27、6/10・24、7/8・22、8/12・26、9/9(第2・第4木曜日) 幌別東団地 10:30~10:50
コープタウンつくし公園 11:00~11:25
すずらん公園 11:30~12:00
高野水産前 13:20~13:50
登別保育所前 14:00~14:30
竹中新聞店横 14:40~15:10
登別東団地前 15:20~16:00
4/9・23、5/14・28、6/11・25、7/9・23、8/13・27、9/10・24(第2・第4金曜日) 登別児童館前 11:10~11:50
相原商店前 14:10~14:50
芙蓉の家前 15:00~15:30
4/10・24、5/8・22、6/12・26、7/10・24、8/14・28、9/11・25(第2・第4土曜日) オロフレ荘前 10:25~10:55
禅林寺駐車場 11:25~11:55
小林商店前 13:20~13:40
三愛病院前 13:50~14:25
登別東団地前 14:40~15:10
登別公民館前 15:20~15:50















































平成16年度下水道事業受益者負担金の賦課対象区域をお知らせします

▼賦課対象区域
①柏木町4丁目の一部
②大和町2丁目の一部
③若山町2・3丁目の一部
④新生町5丁目の一部
⑤若草町6丁目の一部
⑥鷲別町1~6丁目の一部
⑦美園町1丁目の一部
▼受益者負担金制度とは?
 下水道が整備されますと、快適に生活を営める環境となりますので、土地の所有者に建設費の一部として、土地の面積に応じ一度だけ負担していただく制度です。みなさんのご理解とご協力をお願いします。
▼負担金を納めていただく方は?
 下水道が整備された区域内に土地を所有している方が対象となります。
▼負担金の額・支払方法は?
 受益者負担金の額は、所有する土地の面積に単価(1平方メートルあたり525円)をかけて算出します。支払いは、負担金総額を5年間に分割し、年4期(合計20回)に分けて納めていただきます。
▼受益者の申告手続きをお忘れなく
 4月上旬、上記受益者負担金賦課対象区域の土地を所有している方に受益者申告書を送付しますので、記載内容を確認し、必要事項を記入・押印の上、4月下旬までに下水道課へ提出してください。
 6月上旬に受益者の方へ、土地の面積や負担金額、納付期日などを記載した『受益者負担金決定通知書』を送付し、7月上旬に『受益者負担金納入通知書』を送付します。
▼問い合わせ 下水道課(電話85-9052)









































今月の新着図書

▼問い合わせ 市立図書館(電話85-4324)
・新・地底旅行  奥泉 光 著
 時は明治末、挿絵画家・野々宮と東北なまりの女中サトは、富士の樹海から地底探検へと旅立った。
・看守眼  横山秀夫 著
 29年の看守人生が見破った『死体なき殺人事件』の真相。表題作ほか、人生の一瞬を切り取った渾身の短編集。
・にっぽん村のヨプチョン  朴 重鎬 著
・こどもたちのライフハザード  瀧井宏臣 著
・落雷(上・下)  ダニエル・スティール 著
・ずっと彼女がいないあなたへ  諸富祥彦 著
・『したくない症候群』の男たち  梶原千遠 著
・胡同の記憶  加藤千洋 著
・啖呵こそ、わが稼業  塩野米松 著
・十三の冥府  内田康夫 著
※図書館では、毎月購入している本の全リストを差し上げています。ご利用ください。















































不用品ダイヤル市

▼申し込み・問い合わせ 登別消費者協会(電話85-8307)
火~金曜日(祝日を除く) 10時~16時
◎ゆずります(売ります)
●洋だんす・和だんす(白)●アメリカンキャビネット(90×35センチ)●カラオケCDセット●パソコン光学式マウス(コードレス)●CDコンパクトディスク●津軽三味線●柔道着(5号)●プランタンスタンド(陶器製)●フロアースタンド●足踏みミシン●学習机と椅子(120×90センチ)●大正琴●レース用スキー板(190センチ)●スキー板とブーツセット(靴27.5センチ)●鹿のはく製(180センチ)●木製学習机●ライティングデスク●2人掛けソファー●パイプハイベッド●座卓テーブル●キャビネット(75×48センチ)●洋服ロッカー(177×60センチ)●事務用スチール机●スチールロッカー(180×90センチ)●電気こたつ●コークス用ストーブ(小)●ミニパネルヒーター●電気カーペット●ピアノ●ギター●電子オルガン(エレクトーン)●ハーフスケート(20センチ)●ボート漕ぎ運動器●スキー一式(23.5センチ・155センチ)●フィギュアスケート(23センチ)●木製バット●スキー板とストック(160センチ)●自転車(18インチ)●電動三輪車(高齢者向け)●編み機●システムラック(50×140センチ)●一眼レフカメラ●バイク用ヘルメット●インスタントカメラ(ラジオ付)●ひな人形(5段・ケース入り3段・7段)●五月人形●スパイクタイヤ(145-13)●デジカメ用カラープリンター
◎ゆずってください(買います)
●シングルベッド●ベビーベッド(籐製)●キックボード●カップボード●乳母車(籐製)●ベビーカー●CDラジカセ●再生専用ビデオ●電子オルガン(エレクトーン)●ノートパソコン●パソコン●三味線●琴●電子ピアノ●エレキギター●電動三輪車●婦人用自転車(24インチ・26インチ)●医療棚●電動ミシン●作業用回転いす●三輪車●双眼鏡●望遠鏡












































広報からのお知らせ

▼問い合わせ・申し込み 情報推進課(広報広聴)
 〒059-8701 中央町6丁目11番地
 電話85-6586・ファクス85-1108・Eメール:pr@city.noboribetsu.hokkaido.jp

◎広報モニターの募集
 市は、市民参加の広報紙づくりを進めるため、市民のみなさんを対象に『広報モニター』を募集します。
 『広報のぼりべつ』に対するご意見やご感想をお聞かせください。
▼募集人数 5人
▼内容 『広報のぼりべつ』に対するご意見やご感想を、毎月、所定の調査票に記入し、提出していただきます

◎広報市民リポーターの募集
 市は、市民参加の広報紙づくりを進めるため、『広報のぼりべつ』に市民自らの企画で話題をお届けする『市民リポート』のコーナーを設けています。
 あなたの自由な発想と独自の企画で、市内の話題やまちの動き、日ごろ疑問に思っていることなどをリポートしてみませんか。
▼募集人数 6人
▼内容 テーマを決め、取材と記事の作成をしていただきます(取材には広報担当職員が同行)
▼対象 市内に居住する方
▼応募方法 住所、氏名、年齢、性別、職業、電話番号、応募動機、『広報のぼりべつ』を読んでのご感想をご記入の上、3月26日(金)までに、はがきまたは封書、ファクス、Eメールでご応募ください

◎見てみませんか広報ビデオ
 市は、昨年9月から11月にかけて市内で行われたイベントや市の事業などを収録した広報ビデオ『ときめきのまち のぼりべつ 2003秋』を無料で貸し出しています。
 市民のみなさんの生き生きとした表情が満載の広報ビデオを、ぜひご覧ください。
▼『ときめきのまち のぼりべつ 2003秋』収録内容
・登別・白石姉妹都市提携20周年記念事業
・知里幸恵生誕100年記念フォーラム
・海岸清掃と地引網体験
・市民スポーツフェスティバル
・柏木配水池通水式
・ダッタンそばとヤーコンの収穫
・アクアビクス教室









































となりまちホットライン

◎伊達市
英語劇『シンデレラ』で楽しく英語を学ぼう
 毎年好評をいただいている『子ども英語劇』が今年も開催されます。
 小・中学生70人をはじめ、米国ミズーラ子ども劇場のプロ指導者による仕上げで完成した英語劇を、ぜひご覧ください。
▼日時 3月20日(土) 18時30分~
▼場所 だて歴史の杜カルチャーセンター大ホール
▼入場料 高校生以上500円(中学生以下は無料)
▼問い合わせ 大越さん(伊達保育所内電話0142-23-4017)

◎室蘭市
がんばれ!コンサドーレ コンサドーレ札幌 対 モンテディオ山形
▼日時 4月10日(土) 13時30分キックオフ
▼場所 室蘭市入江運動公園陸上競技場
▼チケット料金 SS指定席…4,000円、SAゾーン席…大人2,800円・小中学生1,000円、B自由席…大人1,800円・小中学生600円
▼チケット取扱先 電話予約(24時間)…電話0570-063-001、店頭販売…ローソン、サンクスほか
▼問い合わせ コンサドーレ札幌(電話011-858-5313)、ローソンチケット(電話0570-00-0401)

◎白老町
『白老スカイスポーツフォーラム』で『空』を楽しんでみませんか
 スカイスポーツの普及をめざして開催されます。ぜひお越しください。
▼日時 3月6日(土) 13時30分~17時
▼場所 しらおい創造空間『蔵』
▼内容 作品展示・体験(空のクイズコーナー、紙飛行機づくり、ラジコン操作など)…13時30分~17時、トークセッション(映画上映、ヒコーキの達人・飯島実さんとおしゃべり、演奏会)…14時~16時
※事前に参加申し込みが必要です。
▼問い合わせ 白老町教育委員会社会教育課(電話0144-85-2020)