インフルエンザを予防しましょう ~サーズの感染拡大防止のために~

  インフルエンザは、サーズ(SARS・重症急性呼吸器症候群)の症状(38℃以上の急な発熱や咳、呼吸困難など)と似ているので区別がつきにくく、インフルエンザの流行時期にサーズの発生が重なると、サーズに感染している人が自らの病気をインフルエンザと誤認し、多くの人にサーズを感染させてしまうおそれがあります。
 インフルエンザにかからないことがサーズ感染の拡大防止につながりますので、インフルエンザ感染予防のため次のことを心がけましょう。
◎インフルエンザを予防するには
・外出後は必ずせっけんで手を洗い、うがいをする。
・部屋の乾燥を防ぎ、定期的に換気を行う。
・抵抗力をつけるため、バランスのとれた食事と十分な睡眠をとる。
・ワクチンを接種する(市は高齢者に対し、一部助成を行っています)。
◎サーズの疑いや心配のある方は
 サーズ(SARS)流行地域を旅行などした後で、急な発熱(38℃以上)や咳、呼吸困難などの症状が現れ、サーズの疑いや心配のある方は、必ず室蘭保健所に電話連絡し、医療機関の紹介や指示を受けてから受診してください。
▼問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)または室蘭保健所(電話22-9131)








































製造事業所のみなさんへ 平成15年工業統計調査にご協力ください

 経済産業省は、12月31日現在で平成15年工業統計調査を実施します。
 調査の実施に当たっては、本年12月から来年1月にかけて統計調査員がお伺いし、調査票の記入をお願いしますので、ご協力をお願いします。
▼調査対象・目的 製造業を営むすべての事業所を対象に、その活動実態を明らかにし、工業に関する施策の基礎資料を得ることを目的として行われます。
▼問い合わせ 企画課(電話85-1122)






































忘れずに納めましょう

 介護保険料(普通徴収第6期)、国民健康保険税(第7期)の納期限は12月25日(木)、固定資産税・都市計画税(第4期)の納期限は12月30日(火)です。
 納入には、便利な口座振替制度もありますので、ご利用ください。
▼問い合わせ 高齢福祉課(電話85-5720)、保険年金課(電話85-1771)、税務課(電話85-1155)





































指定ごみ袋等取扱店指定のお知らせ

 次の店舗を指定ごみ袋等取扱店に指定しました。
▼指定店 マックスバリュ登別店(富岸町1丁目1・電話81-3701)
▼問い合わせ 環境資源課(クリンクルセンター内電話85-2958)





































冬のガーデニング講習会 ~新春を飾るミニ門松づくり~

 手づくりの門松で穏やかなお正月を過ごしませんか。
▼日時 12月18日(木) 13時30分~15時30分
▼場所 クリンクルセンター市民ギャラリー
▼講師 小笠原春一さん(㈱丸勇小笠原緑化)
▼対象 市内に居住する方
▼定員 20人(申込順)
▼受講料 2,000円(材料費)
※受講料は当日持参してください。
▼持ち物 軍手、筆記用具
▼申し込み 12月8日(月)から12日(金)までに電話で環境資源課(クリンクルセンター内℡852958)





































有料道路における障害者割引制度が改正されます

◎通常割引の場合
▼制度の改正点
※改正前…身体障害者手帳または療育手帳の提示と合わせ、料金所で割引証を提出
※改正後…身体障害者手帳または療育手帳を提示
▼改正月日 12月1日(月)
▼申請に必要な書類
・身体障害者手帳または療育手帳
・登録自動車(利用する方)の自動車検査証
・運転免許証(本人が運転する場合)
・割賦・リース契約書(割賦購入リース車両の場合)
・委任状(代理者が申請する場合)
◎ETC利用の場合
▼適用月日 平成16年1月20日(火)
▼申請に必要な書類
 通常割引の申請に必要な書類のほかに次の書類が必要です。
・対象となる障害のある方本人名義のETCカード
・登録する自動車に設置されているETC車載器の『ETC車載器セットアップ申込書と証明書』
※現在、制度を利用している方は、平成16年5月31日まで制度が適用されますが、早めに手続きをしてください。
▼問い合わせ 障害福祉課(電話85-1911)





































12月は道税・市税の納税推進強調月間です

 胆振支庁と市は、12月を納税推進強調月間として、滞納整理を行います。
▼道税の問い合わせ 胆振支庁納税課(電話22-9131)
▼市税の問い合わせ 税務課(電話85-1155)







































健康相談・診査

申し込み・問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)
◎健康相談

月 日 受付時間 場  所
1月20日(火) 10:00~ しんた21
1月21日(水) 10:00~ 鷲別公民館
1月23日(金) 10:00~ 婦人センター

▼対象 コレステロールや血圧、血糖値などが高く、生活上どんな工夫や注意をしたらよいか知りたいと思っている方
▼内容 保健師や栄養士による食生活や生活習慣に関するアドバイス
▼申し込み 12月26日(金)までに電話でお申し込みください
◎8カ月児健康相談

クラス 対象 受付時間
ひよこくらす 平成15年5月生まれで第2子目以降のお子さん 10:15~10:30
もぐもぐくらす 平成15年5月生まれで第1子目のお子さん 12:45~13:00

▼月日 1月28日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼内容 身体計測、栄養相談、育児相談、遊びの紹介
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ
◎乳幼児健康相談
▼月日 1月28日(水)
▼受付時間 10時~10時15分
▼場所 しんた21
▼対象 育児相談を希望する方
▼内容 発育・発達・育児などの相談、栄養相談
▼申し込み 事前に電話でお申し込みください
◎4カ月児健康診査
▼月日 1月22日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成15年8月16日~平成15年9月15日生まれのお子さん
▼内容 診察、身体計測、栄養相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ
◎1歳6カ月児健康診査
▼月日 1月14日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成14年6月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談、フッ素塗布の予約
▼持ち物 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ
◎3歳児健康診査
▼月日 1月8日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成12年12月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、尿検査、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳








































年末年始の火災予防

 市は、12月15日(月)から1月10日(土)まで、年末年始特別警戒を実施します。
 年末年始は慌ただしく、火に対する注意が薄れるため、火災が多く発生する時期です。
 最近、てんぷらを揚げているときや、凝固剤を使っているときに、その場を離れたための火災が多く発生しているので特に気をつけましょう。
 日ごろから、一人ひとりが火に対する正しい取り扱いを身に付け、家庭から火災を出さないように次のことに注意しましょう。
◎コンロのそばを離れるときは必ず火を消す。
◎石油ストーブは、完全に火が消えてから給油する。
◎ストーブに燃えやすいものを近づけない。
◎ライターやマッチはしっかりと管理し、子どもの目に触れない場所に置く。
◎電気器具のタコ足配線はしない。
◎コンセントやプラグは定期的に清掃する。
◎家の周りは常に整理整頓し燃えやすいものを置かない。
◎物置や車庫などは施錠する。
◎寝たばこやたばこの投げ捨てをしない。
◎外出するときや就寝時は必ず戸締りや火の元を確かめる。
▼問い合わせ 消防本部 (電話85-9611)




































1月の予防接種

問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)
【接種上の注意】
●通院中の方は接種してよいかを主治医と相談してください
●必ず母子健康手帳を持参してください
●必ず時間内に受付を済ませてください
※予防接種は無料で受けられます。
※年間の予防接種の日程については、市民健康カレンダーをご覧ください。

接種内容 場 所 日 時 対   象 接種方法
ツベルクリン
反応
しんた21 1月13日(火)
12:45~13:15
3ヵ月以上4歳未満の乳幼児 一回接種
BCG しんた21 1月15日(木)
12:45~13:15
ツベルクリン反応検査(48時間後判定)が陰性(9㍉以下)の方 一回接種











































平成15年度消防設備士講習のご案内

▼日時 平成16年1月29日(木) 9時~17時
▼講習の種類 警報設備、消火設備
▼場所 室蘭市市民会館(室蘭市輪西町2丁目5‐1)
▼申請書請求先 12月16日(火)までに消防本部
▼問い合わせ 消防本部(電話85-9611)






































平成15年度消防設備士試験のご案内

▼日時 平成16年2月8日(日)
▼試験の種類 甲種1~5類、乙種1~7類
▼試験地 苫小牧市
▼願書受付期間 12月10日(水)~18日(木)
▼願書請求先 消防本部、消防署、各消防支署
▼問い合わせ 消防本部(電話85-9611)









































わが家の味自慢 第27回つけものフェスティバル
~つけものフェスティバル実行委員会・教育委員会共催~


 27回目を迎え、登別の冬の風物詩となった『つけものフェスティバル』にあなたの自慢の一品をご出品ください。
▼日時 平成16年1月8日(木) 10時45分~14時
▼場所 市民会館中ホール
▼内容 つけものコンクール、漬物の試食、地場産品の販売など
◎コンクール出品作の募集
▼部門 かす漬け、かすみそ漬け、魚漬け、ぬか漬け、玄米漬け、アイデア漬け
▼出品の受付 平成16年1月8日(木)10時までに、出品される方本人が直接会場に持参してください
◎コンクール審査員の募集
▼定員 つけものコンクール各部門1人(計6人)
▼申し込み 12月12日(金)までに電話で社会教育課(電話88-1129)





































胆振管内スポーツフェスタ『歩くスキー』参加者募集

▼日時 平成16年2月8日(日) 9時
▼場所 穂別町スポーツセンター(穂別町字穂別449番地4)
▼コースの区分 ファミリーコース3㌔㍍、中・上級コース8㌔㍍
▼参加資格
・胆振管内の住民(ただし、小学生以下の参加者は、保護者または成人以上の保護者に代わる方の同伴が必要)
・2時間半以内でコース内を完走できる方
・会場までの交通手段を確保できる方
▼持ち物 歩くスキー用具一式、昼食、着替え、タオル
▼申し込み 12月17日(水)までに電話で社会教育課(電話88-1129)





































文化伝承館体験学習『正月しめ飾りづくり体験』

▼日時 12月13日(土) 10時~12時
▼場所 文化伝承館(郷土資料館横)
▼対象 小学5年生以上
▼定員 30人(申込順)
▼参加料 無料
※高校生以上は入館料190円必要
▼申し込み 12月5日(金)から電話で郷土資料館(電話88-1339)





































文化伝承館体験学習『冬休み工作教室』

▼日時・内容・定員

日 時 内 容 定員(申込順)
1月8日(木)
10時~12時
・牛乳パックや割りばしを使って【グライダーをつくる】遠くまで飛ばして遊びます。 15人
・竹を使って【パンパカパーンをつくる】グルグル回すと楽しい音が出ます。 15人
1月9日(金)
10時~12時
・木材を使って【はと笛をつくる】糸のこで切り、張り合わせてつくります。 15人
・竹を使って【竹コプターをつくる】糸を引くと高く飛び上がります。 15人

▼場所 文化伝承館(郷土資料館横)
▼対象 小・中学生とその保護者(小学4年生以上は子どもだけでも参加できます)
▼参加料 無料
※高校生以上は入館料190円が必要
▼申し込み 12月10日(水)から電話で郷土資料館(電話88-1339)






































市民プールの閉館のお知らせ

 長年ご利用いただきました市民プールは、12月7日(日)をもちまして閉館します。
 平成16年5月末、幸町に新しい市民プールがオープンしますので、多くの方のご利用をお待ちしています。
▼問い合わせ 社会教育課(電話88-1129)






































家庭教育講演会『子どもは愛と自由によって花ひらく』 ~子どもの心の闇とは~

 子どもの成長にともない、親はさまざまな課題に立ち向かわなければなりません。
 そのとき、わが子とどう向き合うことが大切なのかを経験談や事例などから学んでみませんか。
▼日時 12月10日(水) 10時~11時30分
▼場所 市民会館中ホール
▼入場料 無料
※当日、託児を行います(事前連絡が必要です)。
▼講師 野口良行さん(元小学校教諭)
▼問い合わせ 社会教育課(電話88-1129)











































1月の粗大ごみ収集

 粗大ごみの収集は、地域ごとに決められた年2回の収集時期に、電話の申し込みにより行います。
 粗大ごみを出すときは(1回につき5品まで)、1枚160円のごみ処理券を購入の上、1品ごとにごみ処理券を張ってください。
▼申込方法 収集日初日の2週間前から収集日初日まで(土・日曜日、祝日、12月31日(水)~1月5日(月)を除く)の9時~17時に電話で環境資源課へお申し込みください
◎1月の粗大ごみの収集日・地区

地区名 申込期間 収集日
大和町、栄町 12月22日(月)~1月6日(火) 1月5日(月)~10日(土)
若山町 12月29日(月)~1月13日(火) 1月12日(月)~17日(土)
登別東町 1月6日(火)~19日(月) 1月19日(月)~24日(土)
鷲別町4~6丁目 1月13日(火)~26日(月) 1月26日(月)~31日(土)

※このほかの地区の収集日については、『家庭ごみ収集カレンダー』に掲載しています。また、今後の『広報のぼりべつ』でも紹介していきます。
▼申し込み・問い合わせ 環境資源課(クリンクルセンター内電話85-2958)













































登別市民宿泊割引優待券配布のお知らせ

 登別温泉旅館組合は、本年も登別市民宿泊割引優待券を登別市民1世帯に1枚配布します。
 優待券は、今号の広報紙に折り込みしています。
▼問い合わせ 登別温泉旅館組合(電話84-3311)




















































あなたの写真を募集します『西いぶり国際フォトコンテスト2003』冬編

 普段見落としている場所(風景、自然、景観、風土、くらし、文化、祭りなど)にスポットをあて、ふるさとの価値を再認識する写真を公募します。
▼テーマ 再発見・西いぶり(冬編)
▼撮影対象場所 西いぶり9市町村(室蘭市・伊達市・登別市・豊浦町・虻田町・洞爺村・大滝村・壮瞥町・白老町)
▼撮影期間 11月1日から締切日の平成16年1月31日まで
▼審査結果発表 平成16年2月中旬、入賞者にハガキにより通知します
▼応募資格 なし
▼応募方法 応募用紙に必要事項を記入し、郵送または宅配便で応募してください
▼応募用紙 西いぶり各市町村観光協会、実行委員会事務局などに設置。またはホームページよりプリントアウトしてください
▼応募先 西いぶり国際フォト・コンテスト係(〒051-0022 室蘭市海岸町2丁目1-25 室蘭市観光課内)
▼問い合わせ 西いぶり国際フォト・カルチャー展開催事業実行委員会事務局(電話44-1000)











































無料法律相談

 交通事故や金銭貸借、損害賠償、離婚などの法律問題について、札幌弁護士会室蘭支部の弁護士が相談をお受けします。
 相談を希望する方は事前にお申し込みください。なお、裁判や調停中の問題は相談をお受けできません。
◎鉄南ふれあいセンターでの相談
▼日時 1月17日(土) 9時30分~
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼担当弁護士 奈良泰哉弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 12月29日(月)までに電話で市民課にお申し込みください
◎弁護士事務所での相談
▼担当弁護士 奈良泰哉弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 12月29日(月)までに電話で市民課にお申し込みください
※相談日時については、市民課にお問い合わせください。
▼申し込み・問い合わせ 市民課(電話85-1855)










































『期日前投票制度』が創設されます

 公職選挙法の一部が改正され、12月1日から期日前投票制度が創設されます。
 期日前投票制度とは、投票日前でも選挙人本人が投票用紙を直接投票箱に投函できる仕組みで、これまでの不在者投票のように、投票用紙を内・外封筒に入れ署名するといった手続きがなくなり、投票しやすくなります。
 詳しくは、次回選挙前の広報でお知らせします。
▼問い合わせ 選挙管理委員会事務局(電話85-9143)










































健康保険と年金相談のお知らせ

 室蘭社会保険事務所は、健康保険と年金の相談会を開催します。
 日ごろから、社会保険や厚生年金、国民年金について疑問に思われていることがありましたら、お気軽にご相談ください。
▼日時 12月17日(水) 10時30分~15時30分
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼問い合わせ 室蘭社会保険事務所(電話24-7101)










































歳末たすけあい募金 ~みんなでささえあうあったかい地域づくり~

 歳末たすけあい募金は共同募金の一環として行われます。
 今年も12月1日(月)から始まり、お寄せいただいた寄付金は新年を迎える時期に援助や支援を必要としている人への『歳末見舞金支給事業』や『ふれあい会食会』『介護機器貸出事業』『在宅介護者のつどい』など、地域の実情に合った福祉活動のために役立てられてます。
▼募金受付 12月31日(水)
▼問い合わせ 登別共同募金会(社会福祉協議会内電話88-0860)




































いつもの食卓を華やかに ~クリスマスキャンドルアレンジづくり~

▼日時 12月10日(水) 10時~12時
▼場所 市民会館視聴覚室
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 2,000円(材料費)
▼持ち物 ティーカップ、はさみ、ピンセット、木工用ボンド、手ふき
▼問い合わせ 磯野さん(電話85-1073)または清水さん(電話88-1840)










































スキー教室参加者募集 ~登別スキー連盟主催~

コース 講習日 対象 募集人数 受講料
正月3日間教室 1月2日(金)~4日(日) 小・中学生 30人 6,000円
大人 10人 8,000円
土曜pmコース 1月17日(土)~2月14日(土)
(毎週土曜日)
小学生以上 15人 8,000円
サンデー
スキー教室
1月18日(日)~2月15日(日)
(毎週日曜日)
小・中学生 10人 8,000円
大人 10人 12,000円

▼問い合わせ 小森さん(電話47-0394)








































NHK室蘭放送局『番組モニター』募集

 NHKは、番組の質的向上や改善に役立てるため、視聴者から番組へのご意見を伺う『番組モニター』を募集します。
▼応募資格 胆振・日高に居住し、NHKのテレビ・ラジオ・FM放送のいずれも視聴できる18歳以上の方
▼謝礼 月額15,000円
▼任期 前期…平成16年4月~9月、後期…平成16年10月~平成17年3月
▼問い合わせ NHK室蘭放送局モニター担当・渡邊さん(電話22-7271)












































和太鼓に興味のある方を募集します

▼対象 市内に今日住する成人、青少年、児童
▼定員 10人程度
▼練習日 毎週火・木曜日
▼問い合わせ 登別太鼓事務局・飛松さん(電話88-0315)





































コミュニティビジネス起業家講座開催のお知らせ

 『コミュニティビジネス』は、高齢者支援や子育て支援など地域が抱える課題の解決のために、市民が地域の人材やノウハウを活用して主体的に事業を行い、地域への社会貢献を行うとともに、地域経済の活性化を目指す新たなビジネスモデルです。
▼日時 12月12日(金) 19時~21時
▼場所 室蘭市市民会館
▼講師 佐藤郁夫さん(札幌大学教員)
▼参加料 無料
▼問い合わせ さっぽろ自由学校『遊』(電話011-252-6752)










































『国の教育ローン』のお知らせ

 『国の教育ローン』は、教育資金を融資する公的な制度です。
▼融資対象者 大学・短大・専修学校・各種学校・高校などへ入学・在学する方の保護者または本人で、前年の年収が990万円(事 業所得者の場合770万円)以内の方
▼融資額 学生・生徒1人につき200万円
▼利率 年1.65パーセント(11月10日現在)
▼返済期間 10年以内(交通遺児家庭・母子家庭の方は11年以内)
▼問い合わせ 国民生活金融公庫室蘭支店(電話44-1731)




































文化ふれあいフェスティバルinのぼりべつ ~個性がキラリ!出会いは夢のはじまり~

 登別市文化協会に所属する活動団体による色鮮やかなステージと展示作品をお楽しみください。
▼日時 12月14日(日) 10時~17時30分
▼場所 市民会館
▼内容 ステージ部門(10団体)…13時30分~17時30分、展示部門(10団体)…10時~17時30分
▼入場料 ステージ部門700円(中学生以下は無料)
▼問い合わせ 登別市文化協会事務局(電話85-8886)または(財)文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)









































一日行政相談を偶数月に開催しています

 国や特殊法人(公団・事業団・銀行・公庫)などの業務、北海道や市の業務に関する苦情や意見、要望をお持ちの方はお気軽にご相談ください。
 なお、相談は無料で、秘密は堅く守られます。
▼日時 12月15日(月) 10時~12時
▼場所 登別郵便局(JR幌別駅西口前)
▼行政相談委員 山形貞子さん、前川博さん
▼問い合わせ 情報推進課(広報広聴)(電話85-6586)





































農業委員会委員選挙人名簿の登録をしましょう

 平成16年1月1日現在、登別市に住所があり、平成16年3月31日現在、20歳以上の方で、次の①から③に該当する方は、農業委員会委員選挙人名簿への登録をしてください。
①面積30アール(3反歩)以上の農地で耕作の業務を営む方
②前記①の方と同居している親族またはその配偶者で、年間60日以上農業に従事している方
③面積30アール以上の農地で耕作の業務を営む農業生産法人の組合員または社員で、年間原則150日以上農業に従事している方
▼申込方法 所定の様式に必要事項を記入の上、1月10日(土)までに農業委員会事務局へ持参または郵送してください
▼問い合わせ・申し込み 農業委員会事務局(電話85-9190)









































室蘭工業大学構内で『イルミネーションファクトリー2003』を開催します

 イルミネーションファクトリーは、大学構内をイルミネーションで飾り、訪れた方にその空間を楽しんでいただくものです。
▼日時 12月13日(土)・14日(日) 16時~22時
▼場所 室蘭工業大学構内
▼問い合わせ 斉藤さん(電話090-5986-5876)














































快適な冬を過ごすために除雪作業にご協力をお願いします

 市は、11月中旬から除雪作業の出動態勢を整え、市が委託した業者の除雪車と、市が所有する除雪車で除雪作業を行っていますが、次のことについてみなさんのご協力をお願いします。
◎路上駐車をしないでください
 路上駐車があると、除雪作業ができません。また、道路内に看板などの障害物(車両の出入用の鉄板や木材など)が放置されると、除雪作業の妨げになり、効率的で安全な除雪作業を行うことができません。
◎道路に雪を出さないでください
 除雪された道路に雪を捨てると、道幅が狭くなり、わだちができやすいことから、大変危険です。
◎除雪車に近づかないでください
 除雪作業中の安全を確保するために、除雪車には近寄らないように十分注意してください。
▼問い合わせ 土木課(電話85-3260)




































水道の凍結にご用心!

 水道凍結の起こりやすい季節になりました。気温が氷点下になると、日中でも水道が凍結することがあります。
 冬期間の水道の凍結には十分注意しましょう。
 水道が凍結したときは、蛇口の上から床板までの給水管にタオルを巻き付け、全体が温まるようにお湯を少しずつかけると、軽い凍結であれば水が出てきます(破裂する恐れがあるので、直接、熱湯はかけないでください)。
 それでも水が出ないときは水道工務課へご連絡ください。
▼凍結時の連絡先 水道工務課(電話85-5510)
※土・日曜日、祝日、夜間、年末年始は市役所代表(電話85-2111)











































2003→2004 年末年始の業務案内

業務・問い合わせ 12/29
(月)
30
(火)
12/31(水)
~1/4(日)

(月)

(火)
市の一般・窓口・各支所         (電話85-2111)
地域情報センター『PiP』        (電話81-2182)
クリンクルセンター研修室・市民見学コース(電話85-2958)
クリンクルセンター市民ギャラリー・再生品展示室
                    (電話85-2958)
ふぉれすと鉱山             (電話85-2569)
市民会館                (電話88-1139)
総合体育館               (電話85-5552)
鷲別公民館               (電話86-8823)
登別温泉公民館       (登別温泉支所電話84-2068)
登別公民館           (登別支所電話83-1131)
各青少年会館         (社会教育課電話88-1129)
市立図書館               (電話85-4324)
郷土資料館               (電話88-1339)
婦人センター              (電話83-3511)
労働福祉センター            (電話85-5044)
若草つどいセンター           (電話86-1205)
老人福祉センター            (電話88-1303)
鉄南ふれあいセンター          (電話85-2966)
各保育所・児童館       (児童家庭課電話85-5634)
富岸児童クラブ             (電話87-0034)
常盤児童クラブ             (電話85-1840)
子育て支援センター           (電話81-3715)
のぞみ園                (電話85-7721)
しんた21トレーニングルーム      (電話85-0100)
しんた21各室貸館           (電話85-0100)
在宅介護支援センターしんた       (電話88-2221)
在宅介護支援センターふれあい登別    (電話83-0511)
在宅介護支援センターゆのか       (電話84-2165)

◎ごみ収集
 ごみ収集は12月31日(水)から1月3日(土)まで休みます。
 1月4日(日)に『燃やせるごみ』の市内一斉収集を行いますので、8時までにごみステーションに出してください。
 1月5日(月)からは平常通り、各地域ごとの収集を行います。
※休み期間中は、ごみステーションにごみを出さないでください。
▼問い合わせ 環境資源課(クリンクルセンター内電話85-2958)

◎自己搬入ごみの受け入れ
 ごみ収集の休み期間中、クリンクルセンターは、家庭や事業所などから出た『燃やせるごみ』や『燃やせないごみ』などの持ち込みを受け入れます。
※透明または半透明の袋に必ず分別して搬入してください。
▼受入時間 9時~16時
▼手数料 240円(100キログラムにつき)
▼問い合わせ 環境資源課(クリンクルセンター内電話85-2958)

◎し尿収集
 し尿収集は、12月31日(水)から1月5日(月)まで休みます。
 新年は、1月6日(火)から平常通り収集します。
※年内に収集の必要な方は、12月20日(土)までに東洋興業または環境資源課、各支所にお申し込みください。
▼申し込み・問い合わせ 東洋興業(電話85-2935)、環境資源課(クリンクルセンター内電話85-2958)、登別温泉支所(電話84-2068)、登別支所(電話83-1131)、鷲別支所(電話86-6111)
















































今月の新着図書

▼問い合わせ 市立図書館(電話85-4324)

・さらば外務省! 天木直人著
 外務省には、封印されたままの犯罪がある!キャリア官僚が、自分の首と引き替えに、すべてを書いた驚愕の書。
・人生への恋文 石原慎太郎・瀬戸内寂聴著
 混沌とした現代に、時代を代表する著者ふたりが贈る、人生への味わい深いメッセージ。ふたりの往復随筆を収録。
・福祉を変える経営 小倉昌男著
・ナポリ魔の風 高樹のぶ子著
・真昼の星空 米原万里著
・ヤンキー母校に生きる 義家弘介著
・探偵大杉栄の正月 典厩五郎著
・燃える蜃気楼 逢坂剛著
・『北方領土』上陸記 上坂冬子著
・社長をだせ! 川田茂雄著
*図書館では、毎月購入している本の全リストを差し上げています。ご利用下さい。














































不用品ダイヤル市

▼申し込み・問い合わせ 登別消費者協会(電話85-8307)
 火~金曜日(祝日を除く) 10時~16時

ゆずります(売ります)
●木製学習机●ライティングデスク●2人掛けソファー●座卓テーブル●キャビネット(75×48センチ)●洋服ロッカー(177×60センチ)●事務用スチール机●ダブルベット●スチールロッカー(180×90センチ)●電気こたつ●壁掛式空気清浄器●コークス用ストーブ(小)●ミニパネルヒーター●電気カーペット●ピアノ●ギター●電子オルガン(エレクトーン)●ハーフスケート(20センチ)●エアロバイク●ボート漕ぎ運動器●スキー一式(23.5センチ・155センチ・170センチ)●フィギュアスケート(23センチ)●木製バット●スキー板とストック(150センチ・160センチ)●自転車(18インチ)●電動三輪車(高齢者向け)●編み機●システムラック(50×140センチ)●一眼レフカメラ●バイク用ヘルメット●インスタントカメラ(ラジオ付)●ひな人形(5段)●五月人形●スパイクタイヤ(195-14・145-13)●スチールホイール(15インチ6GG)●碁盤●釣り道具(電動リールほか)●柔道着(5号)

ゆずってください(買います)
●作業用回転椅子●カップボード●乳母車(籐製)●ベビーカー●CDラジカセ●再生専用ビデオ●電子オルガン(エレクトーン)●ノートパソコン●パソコン●カラープリンター●三味線●津軽三味線●琴●電子ピアノ●エレキギター●電動三輪車●婦人用自転車(24インチ・26インチ)●医療棚●ロックミシン(3本糸)●電動ミシン●バッテリー充電器(12V)●足踏みミシン
















































平成16年登別市成人祭

▼日時 平成16年1月11日(日) 13時(受付12時~)
▼場所 登別マリンパークニクス(ドルフィン館)
▼対象者 登別市に住民登録をしている昭和58年4月2日から昭和59年4月1日までに生まれた方(他の市町村に転出している方で出席を希望される方はご連絡ください)
※対象者には案内状をお送りします。
▼問い合わせ 社会教育課(電話88-1154)