男女共同参画講演会を開催します

 市と登別市男女共同参画社会づくり推進会議は、『男らしさ、女らしさ』といった固定的な意識にとらわれず、男女が自分らしく生き生きと暮らせる生き方について考えるため、男女共同参画講演会を開催します。
 ぜひ、お越しください。
▼日時 10月30日(木) 開場18時、開演18時30分
▼場所 市民会館中ホール
▼テーマ 創作講談『山下さんちの物語』
▼講師 宝井琴桜さん(講談師)
▼参加料 無料
※当日、直接会場へお越しください。
※当日、託児を希望する方は、事前に電話で企画課にお申し込みください。
▼問い合わせ 企画課(電話85-1122)














































一日行政相談を偶数月に開催しています

 国や特殊法人(公団・事業団・銀行・公庫)などの業務、北海道や市の業務に関する苦情や意見、要望をお持ちの方はお気軽にご相談ください。
 なお、相談は無料で、秘密は固く守られます。
▼日時 10月15日(水) 10時~12時
▼場所 登別郵便局(JR幌別駅西口前)
▼行政相談委員 山形貞子さん、前川博さん
▼問い合わせ 情報推進課(広報広聴)(電話85-6586)


















































秋の一日合同行政相談所を開設します

 北海道管区行政評価局は、関係行政機関や団体の協力を得て秋の一日合同行政相談所を開設します。個人の秘密は固く守られますのでお気軽にご相談ください。
▼日時 10月30日(木) 10時30分~16時(受け付けは15時45分まで)
▼場所 ポスフール登別2階ギャラリー(若山町4丁目33-1)
▼参加機関・相談内容

相 談 機 関 相 談 内 容
札幌国税局 税金
北海道社会保険事務局 年金・健康保険
札幌法務局 登記・供託・戸籍など
登別市 市政
札幌司法書士会 登記手続など
北海道宅地建物取引業協会 不動産取引、賃貸など
行政相談委員 行政一般
北海道管区行政評価局 行政一般

▼参加料 無料
※当日、直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 情報推進課(広報広聴)(電話85-6586)













































忘れずに納めましょう ~納期限は10月31日(金)です~

 固定資産税・都市計画税(第3期)、介護保険料(普通徴収第4期)、国民健康保険税(第5期)の納期限は10月31日(金)です。
 納入には、便利な口座振替制度もありますので、ご利用ください。
▼問い合わせ 税務課(電話85-1155)、保険年金課(電話85-1771)、高齢福祉課(電話85-5720)


















































秋のクリーン作戦を実施します

 清潔で美しい街にするため、みなさんのご協力をお願いします。
▼日時 10月19日(日) 8時~9時(小雨決行。雨天の場合は10月26日(日)に延期)
▼集積場所 各地区のごみステーション(9時までに出してください)
▼分別方法 燃やせるごみ・燃やせないごみ・ビンと缶の3種類
※当日は燃やせないごみだけを収集します。燃やせるごみ・ビンと缶は、それぞれの地区の収集日に出してください。なお、当日は家庭から出るごみは出さないでください。
▼問い合わせ 登別市衛生団体連合会(クリンクルセンター内電話85-2958)












































『秋のガーデニング講習会』を開催します

 市は、女性や初心者も楽しめる黒松を使った盆栽つくりの講習会を開催します。
 また、植え込みから剪定、水のやり方など上手な盆栽の育て方も講習します。
▼日時 10月22日(水) 13時30分
▼場所 クリンクルセンター市民ギャラリー
▼対象 市内に居住する方
▼講師 小笠原春一さん(㈱丸勇小笠原緑化)
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 3千円(木・鉢代)
▼持ち物 軍手、筆記用具
▼申し込み 10月6日(月)から14日(火)までにクリンクルセンターに直接申し込みするか電話で環境資源課(クリンクルセンター内電話85-2958)













































むし歯予防教室に参加しませんか

 お子さんが1歳を過ぎたら、丈夫な歯をつくるため、親子で学んでみませんか。
▼対象 1歳~1歳6カ月のお子さんと保護者
▼日時 10月21日(火) 10時~12時
▼場所 しんた21
▼内容 歯のお話と歯科検診(田中デンタルクリニック院長 田中正陽さん)、交流会(手作りの軽食の試食)
▼定員 20名(申込順)
▼参加料 200円(軽食代)
▼持ち物 お子さんの歯ブラシ、母子健康手帳、おしぼり
▼申し込み 健康推進課(しんた21内電話85-0100)













































投票所変更のお知らせ

 市選挙管理委員会は、投票する際の利便性の向上を図るため、第10投票区と第20投票区の投票所を変更します。
 次の地域にお住まいで、選挙人名簿に登録されている方については、投票所が変更となり、これまでの投票所では投票できなくなりますのでご注意ください。
◎変更になる投票所

投票区 新投票所 旧投票所 対象区域
10 登別温泉ふれあいセンター(登別温泉町58-1) 登別温泉公民館(登別温泉町17) 登別温泉町全域、上登別町全域、中登別町215~220
20 老人憩の家・百寿の家(常盤町2丁目35-1) 常盤児童館(常盤町2丁目34-1) 常盤町全域

▼問い合わせ 選挙管理委員会事務局(電話85-9143)













































戸籍届・住民異動届の際は本人確認を行います ~10月1日(水)から~

 本人の知らないうちに第三者による虚偽の戸籍届出や住民異動届が出される事件が全国的におきています。
 市は、不正による被害を未然に防ぐために、10月1日(水)から戸籍届(婚姻・協議離婚・養子縁組・協議離縁)、住民異動届の際に身分証明書を提示していただき本人であるかどうかの確認を行います。
 ご理解とご協力をお願いいたします。
▼開始日 10月1日(水)から
▼提示していただく身分証明書
・戸籍届の場合…運転免許証やパスポートなど、写真が張り付けられている官公署発行の身分証明書
※本人確認ができなかった届出人に対し、届け出があったことを郵便でお知らせします。
・住民異動届の場合…写真が張り付けられている身分証明書を1種類、または健康保険証・年金手帳など2種類以上を提示
▼問い合わせ 市民課(電話85-1855)






































国民健康保険被保険者証の更新を行います

 10月31日(金)で有効期限が満了となる国民健康保険被保険者証の更新を行います。
▼新しい被保険者証 世帯主の方に郵送します(郵送時期は10月中旬を予定)。納税相談が必要な方や被保険者証の記載内容に変更があり届出が必要な方については、被保険者証を郵送しない場合があります。
▼遠隔地証が必要な方 修学や旅行などのために遠隔地証が必要な方は、郵送された被保険者証と印鑑を持参の上、国民健康保険係(市役所1階4番窓口)または各支所で交付申請の手続きをしてください。
▼被保険者証が届かない場合 10月末までに被保険者証が届かない場合はご連絡ください。
▼問い合わせ 保険年金課(電話85-1771)















































市民健康教室を開催します

▼日時 11月8日(土) 14時
▼場所 しんた21
▼テーマ 『高脂血症をもっと知ろう』
▼講師 佐藤喜夫さん(サンクリニック院長)
▼参加料 無料
▼問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)









































ご存じですか 国民年金の高齢任意加入

 国民年金に加入できる年齢は原則として60歳までですが、次の場合、60歳を過ぎても本人の希望により国民年金に加入できます。
※60歳になるまでに老齢基礎年金を受けるための受給資格期間を満たすことができなかった方は、不足期間を満たすために65歳になるまでに任意加入することができます。また、特例として、昭和30年4月1日以前に生まれた方は、65歳以上70歳未満の期間においても(受給資格を満たすまで)任意加入することができます。
※すでに受給資格期間を満たした方が、将来の年金受給額を増やして満額の年金額に近づけるために、65歳になるまで任意加入することができます。
▼問い合わせ 保険年金課(電話85-1771)


















































『あそびの広場』に参加しませんか

 親子で遊ぶ楽しさを通して子育てを応援します。
▼対象 1歳児グループ…1歳6カ月~2歳5カ月、2歳児グループ…2歳6カ月~3歳6カ月
▼開催日 1歳児グループ…11月4日から12月16日までの毎週火曜日、2歳児グループ…11月6日から12月18日までの毎週木曜日
▼時間 10時~12時
▼場所 子育て支援センター(富士保育所横)
▼定員 各10組(申込順)
▼参加料 無料
▼内容 集団あそび、運動あそび、サンタクロース製作など
▼申し込み 10月14日(火)から17日(金)までの9時から17時までに電話で子育て支援センター(電話81-3715)















































ヘルシークッキング教室(離乳食)を開きます

 おいしくて簡単にできる離乳食を作りませんか。
▼日時 10月24日(金) 10時~12時
▼場所 しんた21調理室
▼対象 生後4~6カ月児を持つ親
▼内容 離乳初期・中期の離乳食の調理実習と交流タイム
▼定員 親子15組(申込順)
▼参加料 100円
▼申し込み 10月17日(金)までに電話で健康推進課(しんた21内電話85-0100)








































登別市職員給与などの状況

 登別市職員の給与と職員数の現状を市民のみなさんに理解していただくため、国家公務員の給与と比較しながらその内容をお知らせします。
 市職員の給与は、その職務と責任に応じて支給される給料と、扶養・通勤手当などの諸手当から構成され、『登別市職員の給与に関する条例』に基づいて支給しています。
 また、給与の改定については、国に準じて行っています。(国の場合は、毎年度、人事院が国家公務員の給与を民間の給与水準と均衡させることを目的に行う勧告に基づき、改定が行われています。)
 なお、国家公務員と地方公務員の給与水準を比較する際に用いられる『ラスパイレス指数』は、国家公務員を100とした場合、登別市職員は平成14年4月1日現在で96.4(前年比0.2ポイント減)となっています。
◆決算額に占める人件費の状況(平成14年度普通会計決算額)

住民基本台帳人口
(平成15年3月31日現在)
歳出総額(A) 人件費(B) 人件費率
(B/A)
(参考)平成13年度
人件費率
54,503人 21,633,517千円 4,695,455千円 21.7% 23.5%

※人件費は、特別職の給与を含みます。(人件費=給料+諸手当+退職手当+共済費)

◆職員給与費の状況(平成15年度普通会計予算)

職員数(A) 給与費 1人当たり給与費
(B/A)
給料 職員手当 期末・勤勉手当 計(B)
485人 2,027,077千円 415,981千円 859,277千円 3,302,335千円 6,809千円

※給与費は、特別職の給与と退職手当は含みません。(給与費=給料+諸手当)
※市は、独自の給与削減として、平成15年度から管理職手当の削減(年間5,300千円程度)を行っています。

◆平均給料月額と平均年齢 (平成15年4月1日現在)

区   分 一般行政職 技能労務職
平均給料月額 355,759円 353,938円
平均給与月額 416,681円 393,217円
平均年齢 44歳11月 51歳8月

※給与月額=給料+諸手当

◆部門別職員数の状況(各年4月1日現在)

区  分 職 員 数 対前年増減数
H13 H14 H15 H13 H14 H15
一般行政
部門
議会 6 6 6
総務企画 106 102 102 1 △ 4
税務 25 25 25 △1
民生 89 86 96 △15 △ 3 10
衛生 44 42 34 △6 △ 2 △ 8
労働 1 1 1
農林水産 11 11 10 △1 △ 1
商工 16 14 14 △ 2
土木 52 50 50 △3 △ 2
小 計 350 337 338 △25 △ 13 1
特別行政
部門
教育 59 59 56 △ 3
消防 91 91 91 1
小 計 150 150 147 1 △ 3
普通会計合計 500 487 485 △24 △ 13 △ 2
公営
企業等
会計部門
水道 22 21 19 △ 1 △ 2
下水道 21 22 23 1 1
その他 24 24 22 11 △ 2
小 計 67 67 64 11 △ 3
総合計 567 554 549 △13 △ 13 △ 5


◆一般行政職の初任給と経験年数別平均給料月額(平成15年4月1日現在)

区 分 初 任 給 経験年数別平均給料月額
登別市 10年以上
15年未満
15年以上
20年未満
20年以上
25年未満
大学卒 171,500円 171,500円 280,400円 335,500円 394,200円
高校卒 139,500円 139,500円 229,200円 291,400円 350,600円


◆一般行政職の級別職員数の状況 (平成15年4月1日現在)

区分 1級 2級 3級 4級 5級 6級 7級 8級 9級
標準的な職務内容 係員の
職 務
係員の
職 務
係員の
職 務
主任の
職 務
係長・主任
の職務
係長・主任
の職務
課長の
職 務
次長・課長
の職務
部長・次長
の職務
職員数 6人 7人 33人 47人 22人 97人 43人 31人 9人 295人
構成比 2.0% 2.4% 11.2% 15.8% 7.5% 32.9% 14.6% 10.5% 3.1% 100%


◆期末・勤勉手当の支給割合 (平成15年4月1日現在)

区 分 登 別 市 備 考
6月期 期末 1.55月分 勤勉 0.7月分 期末 1.55月分 勤勉 0.7月分 職務の段階、職務の級などによる加算措置あり
12月期 1.7月分 0.7月分 1.7月分 0.7月分
4.65月分 4.65月分

※期末・勤勉手当は、民間企業のボーナスにあたります。

◆退職手当の支給率(平成15年4月1日現在)

区  分 登  別  市
自己都合退職 勧奨・定年退職 自己都合退職 勧奨・定年退職
勤続20年 21.000月分 28.875月分 21.000月分 28.875月分
勤続25年 33.750月分 44.550月分 33.750月分 44.550月分
勤続35年 47.500月分 62.700月分 47.500月分 62.700月分
最高限度額 60.000月分 62.700月分 60.000月分 62.700月分

※退職手当=退職時の給料月額×支給率

◆特別職の給料などの状況(平成15年4月1日現在)

区 分 月 額 期末手当の支給割合
給料 市長 870,000円 6月期  2.05月分
12月期  2.4月分
 計   4.45月分
(一般職と同様に加算措置があります)
助役 700,000円
収入役 630,000円
報酬 議長 400,000円 6月期  2.25月分
12月期  2.4月分
 計   4.65月分
(一般職と同様に加算措置があります)
副議長 350,000円
議員 320,000円

※市長、助役、収入役の給料は、平成5年4月1日から現行の給料額
※議長、副議長、議員の報酬は、平成6年4月1日から現行の報酬額
※平成14年度は、市長、助役、収入役、教育長、議長、副議長、議員の期末手当を0.05月分引き下げたほか、市長、助役、収入役、教育長の12月期末手当から一般職員の平均給料の減収分に相当する額を削減(合計950千円程度)しました。
※平成15年度は、管理職手当の削減額に準じて、市長、助役、収入役、教育長の6月期末手当を、0.2月分引き下げ(合計640千円程度)しています。
▼問い合わせ 人事課(電話85-1132)











































しんた21の体力測定会に参加しませんか

 しんた21のトレーニングルームでは毎月、体力測定会を行っています。体力測定会でのデータをもとに、コンピューターがその人に合ったトレーニングプログラムを作成し、専門のトレーナーがアドバイスをしますので、効果的な健康づくりができます。ぜひご参加ください。
 なお、体力測定会の時間帯は、トレーニングルームの一般利用はできませんので、ご了承ください。
◎11月の体力測定会(1回実施)

月日 時間 申込期間
11月5日(水) 18:30~20:30 10月20日(月)~31日(金)

▼定員 18人(申込順)
▼参加料 500円
※参加の際は半袖を着用してください。
▼申し込み 健康推進課(しんた21内電話85-0100)






































男性料理教室を開催します

▼日時 10月8日(水)~10日(金)
▼場所 婦人センター
▼定員 各日15人程度(申込順)
▼講師 熊谷信子さん(料理研究サークル クックフォー代表)ほか
▼参加料 1日500円
▼品目 和食・洋食・中華
▼申し込み 10月6日(月)までに電話で商工労政課(電話85-2171)














































家屋表示板を配布します

 市は、家屋などの所在をわかりやすくするため、家屋などを新築された方や改築などにより表示板を紛失・破損された方を対象に、家屋表示板を無償で配布します。
▼申し込み 11月14日(金)までに電話で都市計画課(電話85-4115)
















































高齢者用割引定期券『ふれあいパス』購入費の一部を助成しています

 市は、道南バスが発売する高齢者用割引定期券『ふれあいパス』の購入費の一部を助成しています。登別市・室蘭市・伊達市内の定期路線バスが1カ月乗り放題で、購入前に資格登録が必要です。
▼対象 市内に住所を有する70歳以上の方
▼登録方法 印鑑(朱肉を使うもの)、健康保険証、顔写真1枚(縦2.5㌢×横2.5㌢)を持参し、社会福祉課または各支所で登録手続きをしてください
▼乗車できる範囲 登別市・室蘭市・伊達市内の定期路線バス
▼購入場所 
・登別市内…登別中央ショッピングセンター・アーニス、道南バス登別温泉ターミナル
・室蘭市内…道南バス東町ターミナル、丸井今井、長崎屋中央店
▼販売金額 月額3,900円(定価4,500円)
▼購入時に必要なもの 登録証、写真1枚、印鑑(朱肉を使うもの)、委任状(初回購入時)
▼問い合わせ 社会福祉課(電話85-1911)












































11月の予防接種

▼問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)

【接種上の注意】
●通院中の方は接種してよいかを主治医と相談してください
●必ず母子健康手帳を持参してください
※予防接種は無料で受けられます。
※年間の予防接種の日程については、市民健康カレンダーをご参照ください。

接種内容 場 所 日 時 対 象 接種方法
ツベルク
リン反応
しんた21 11月26日(水)
12:45~13:15
3ヵ月以上4歳
未満の乳幼児
1回接種
鷲別公民館 11月18日(火)
12:45~13:15
婦人センター 11月5日(水)
12:45~13:15
登別厚生
年金病院
11月5日(水)
14:00~14:20
BCG しんた21 11月28日(金)
12:45~13:15
ツベルクリン反応検査
(48時間後判定)が
陰性(9㍉以下)の方
1回接種
鷲別公民館 11月20日(木)
12:45~13:15
婦人センター 11月7日(金)
12:45~13:15
登別厚生
年金病院
11月7日(金)
14:00~14:20












































平成15年度登別市防火管理講習会

 平成15年度登別市防火管理者の資格取得講習会を開催します。
▼日時 11月12日(水)・13日(木)(各日9~17時)
▼場所 鉄南ふれあいセンター3階ホール
▼参加料 3,000円
▼申し込み 10月31日(金)までに消防本部・消防署・各消防支署に備え付けの用紙に必要事項を記入し、お申し込みください
▼問い合わせ 消防本部(電話85-9611)













































秋の全道火災予防運動 『その油断、火から炎へ、災いへ』

 10月15日(水)から31日(金)まで、秋の全道火災予防運動が実施されます。期間中は、防火懇談会や消火訓練など防火活動についての指導を行います。
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 消防署(電話85-2551)










































登別市消防訓練大会を開催します

▼日時 10月5日(日) 9時~12時
▼場所 登別温泉中学校グラウンド
▼内容 ポンプ車操法など
▼問い合わせ 消防本部(電話85-9611)















































郷土資料館からのお知らせ

※申し込み・問い合わせは郷土資料館(電話88-1339)
◎登別の歴史を学ぼう『資料館の日』
 郷土資料館ボランティアグループ『SLG』の学芸ボランティアが、館内の展示品を通して登別の歴史をわかりやすく解説します。
10月のテーマは『昭和初期の食べ物』です。カボチャやサツマイモなどを使った昔風のパンを作り、試食します。
▼日時 10月11日(土) 10時~12時
▼場所 郷土資料館
▼対象 市内に居住する小学生以上の方
▼参加料 小・中学生…無料、大人…190円(入館料)
※参加希望者は当日直接、郷土資料館にお越しください。
◎『フクロウづくり体験』
▼日時 10月25日(土) 10時~12時
▼場所 文化伝承館
▼内容 木の枝や皮を使ってフクロウを作る
▼対象 小・中学生とその保護者
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 小・中学生…無料、大人…190円(入館料)
▼申し込み 10月4日(土)から
◎『親子はた織り体験』
▼日時 11月8日(土) 10時~12時
▼場所 文化伝承館
▼内容 手作りのはた織り機を使って、草木染めの毛糸でコースターを作る
▼対象 小学生とその保護者
▼定員 30人(申込順)
▼参加料 小・中学生…無料、大人…190円(入館料)
▼申し込み 10月17日(金)から















































健康相談・診査

▼申し込み・問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)
◎健康相談

月 日 受付時間 場  所
11月4日(火) 10:00~ 鷲別公民館
11月10日(月) 10:00~ しんた21
11月14日(金) 10:00~ 婦人センター

▼対象 コレステロールや血圧、血糖値などが高く、生活上どんな工夫や注意をしたらよいか知りたいと思っている方
▼内容 保健師や栄養士による食生活や生活習慣に関するアドバイス
▼申し込み 10月28日(火)までに電話でお申し込みください
◎8カ月児健康相談

クラス 対象 受付時間
ひよこくらす 平成15年3月生まれで第2子目以降のお子さん 10:15~10:30
もぐもぐくらす 平成15年3月生まれで第1子目のお子さん 12:45~13:00

▼月日 11月19日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼内容 身体計測、栄養相談、育児相談、遊びの紹介
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ
◎乳幼児健康相談
▼月日 11月19日(水)
▼受付時間 10時~10時15分
▼場所 しんた21
▼対象 育児相談を希望する方
▼内容 発育・発達・育児などの相談、栄養相談
▼申し込み 事前に電話でお申し込みください
◎4カ月児健康診査
▼月日 11月20日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成15年6月16日~平成15年7月15日生まれのお子さん
▼内容 診察、身体計測、栄養相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ
◎1歳6カ月児健康診査
▼月日 11月12日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成14年4月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談、フッ素塗布の予約
▼持ち物 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ
◎3歳児健康診査
▼月日 11月6日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成12年10月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、尿検査、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳



































平成16年度私立幼稚園入園児募集

▼幼稚園名・所在地など

幼稚園名 所在地・電話番号
白菊幼稚園 桜木町2丁目5
(電話85-2545)
リリー文化幼稚園 鷲別町2丁目17
(電話87-2211)
登別カトリック聖心幼稚園 中央町7丁目15
(電話85-2414)
白雪幼稚園 登別東町4丁目20
(電話83-1162)

▼入園願書配布 10月15日(水)から各幼稚園で配布
▼入園願書受付 11月4日(火)から各幼稚園で受け付け
▼問い合わせ 各幼稚園にお問い合わせください

教育委員会からのお知らせ

 登別温泉幼稚園と富士幼稚園は、平成16年度末で廃止することとしていますので、平成16年度の4歳児募集は行いません。
▼問い合わせ 学校教育課(電話88-1162)








































必ず受診を 『新入学児童健康診断』

 市は、平成16年4月1日から小学校へ入学する児童の健康診断を行います。
 この健康診断は、入学にあたっての健康指導や入学後の保健指導などに役立てる大切なものです。必ず受診してください。
▼対象 平成9年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた児童
※受診日や会場などの詳細は、対象児童のいる各家庭に封書でお知らせしますが、10月中旬までに届かない場合はお問い合わせください。
▼問い合わせ 学校教育課(電話88-1162)















































道営住宅の入居者を募集します

▼募集内容

団地名(所在地)  募集内容 家賃 抽選会
日時・場所
入居予定日
登別西団地
(鷲別町5丁目2-1ほか)
高齢者・身体障害者
世帯向け
3LDK(浴室有)1戸・1階
16,900円
~37,100円
10月31日(金)
 13時30分~
労働福祉センター
2Fホール
12月1日(月)
鍵渡し
一般世帯向け
4LDK(浴室有)1戸・4階
18,000円
~39,600円
一般世帯向け
3LDK(浴室有)1戸・4階
17,300円
~38,000円
若山団地
(若山町4丁目48-1ほか)
一般世帯向け
3LDK(浴室有)1戸・2階
18,600円
~40,900円
一般世帯向け
3LDK(浴室有)1戸・3階
19,000円
~41,700円
一般世帯向け
3LDK(浴室有)1戸・5階
18,900円
~41,600円
新川団地
(新川町4丁目44-2)
世帯・単身向け
2LDK(浴室有)1戸・1階
19,400円
~42,600円
幌別東団地
(幌別町8丁目9-2)
世帯・単身向け
3DK(浴室有)1戸・2階
11,300円
~24,900円

※入居希望者が募集戸数を超えた場合、抽選を行います。
※詳しくは募集案内書で確認してください。

▼収入基準

区    分 月収入額
●入居者または同居者が障害のある方(障害の程度に基準があります) 268,000円以下
●入居者が50歳以上で、同居者も50歳以上または18歳未満の方
●上記以外の方 200,000円以下

※月収入額は、世帯全員の所得の合計と家族の人数などにより計算されます。詳しくはお問い合わせください。

▼申込資格
①家族で入居する方(婚約中の方を含む)
②持ち家のない方
③現在、公営住宅に入居していない方
④収入が収入基準の範囲内で、それを証明できる方
▼経費
◎敷金(入居の際に家賃2カ月分)
◎毎月の家賃のほかに、ガス設備のリース料、共益費
◎駐車場を使用される方は、使用料(幌別東団地は無料)
▼申込日時 10月20日(月)~24日(金) 10時~17時
▼申込場所 建築課住宅係窓口(市役所3階)
※募集案内書と申込用紙は10月10日(金)から(土・日曜日、祝日を除く)建築課住宅係、各支所でお渡しします。
▼問い合わせ 建築課(電話85-4399)












































『第28回まちづくり市民のつどい』を開催します

 『まちづくり市民のつどい』は、潤いと活力ある地域社会を築いていくための市民全体の集いです。
 ご参加をお待ちしています。
▼日時 11月5日(水) 10時~12時
▼場所 市民会館大ホール
▼内容
◎講演会
・テーマ…『心とからだの健康づくり』
・講師…大方孝さん(日本スイミングクラブ協会認定講師)
◎演奏会
・出演…登別女声コーラスMFC
▼参加料 無料
▼問い合わせ 社会教育課(電話88-1129)または登別市民憲章推進協議会事務局・前田さん(電話85-1530)




















医療の助成制度のお知らせ

 次の医療費助成制度に該当する方は、市役所または各支所で受給者証の交付申請をしてください。医療費の一部を助成します。(すでに、受給者証をお持ちの方は除きます)

医療助成制度
の種類
助 成 が 受 け ら れ る 要 件 手続きに必要なもの
老人保健法
医療給付事業
①市内に住民登録のある方
②満75歳以上の方
③満65歳以上で1級~3級と4級の一部の身体障害者手帳をお持ちの方
※平成14年10月1日以降に70歳になられた方は加入している医療保険から
高齢者受給者証が交付されます(75歳からは老人保健の対象になります)
・加入している健康保険証
・左記③の方は障害の程度
が確認できる国民年金証書、
身体障害者手帳など
・印鑑
老人医療給付
特別対策事業
( 道老 )
①市内に住民登録のある方で子供がいないまたは、子供と別居をされている
満65歳以上満70歳未満の方(ただし子供の特例に該当する場合を除く)
・一人暮らしの世帯…6ケ月以上一人暮らしであること
・老人夫婦世帯…一方の配偶者が60歳以上であること
・一人暮らし老人と児童の世帯…児童は満18歳未満であることと老人夫婦
と児童の世帯
②上記世帯要件のほか所得制限などがあります
・加入している健康保険証
・戸籍謄本(子供が確認で
きるもの)
・所得証明書(本人、配偶
者、子供たち全員のもの)
・印鑑
老人医療費
助成事業
(市老)
①市内に住民登録のある方
②満69歳以上満70歳未満の方
③本人の所得が制限内であること
・加入している健康保険証
・所得証明書
・印鑑
重度心身障害者
医療費助成事業
①市内に住民登録のある方
②1級・2級と3級の内部障害(心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、
小腸、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害のみ)の身体障害者手帳
をお持ちの方
③知的障害があり、A判定の療育手帳をお持ちか、IQがおおむね50以下
と判定(診断)された方
④主たる生計維持者の方の所得が制限内であること
・加入している健康保険証
・左記②と③の方は、障害
の程度が確認できる手帳ま
たは判定(診断)書
・主たる生計維持者の方の
所得証明書(公簿で確認で
きる場合には不要)
・老人保健法の受給者は、
受給者証
・印鑑
母子家庭等
医療費助成事業
①市内に住民登録のある方
②母親…母子家庭などの女子で満20歳未満の児童を扶養または監護されて
いる方
③児童…・上記②に該当する女子に扶養または監護されている満20歳未満の
児童
    ・両親の死亡、行方不明などによりほかの家庭において扶養されてい
る満20歳未満の児童
④主たる生計維持者の方の所得が制限内であること
・加入している健康保険証
・主たる生計維持者の方の
所得証明書(公簿で確認で
きる場合には不要)
・印鑑
乳幼児医療費
助成事業
①市内に住民登録のある6歳未満の乳幼児
・3歳未満児は、入院・外来・指定訪問看護
・3歳児以上6歳未満児は、入院・指定訪問看護
  費の助成をします
②平成13年4月1日以降に生まれた乳幼児については、主たる生計維持者の
方の所得制限があります
・加入している健康保険証
・主たる生計維持者の方の
所得証明書(公簿で確認で
きる場合には不要)

▼問い合わせ 保険年金課(電話85-1771)










































模範となる青少年をご推薦ください

 登別市青少年問題協議会は、平成15年度登別市青少年表彰を行います。
 郷土登別市の担い手としての豊かな心と実践力を持ち、ほかの模範となる青少年を推薦してください。
▲表彰の種類・対象
○青少年善行表彰 市内に居住する28歳未満の青少年で、その活動がほかの青少年の模範となる方
○青少年団体活動者表彰
 ≪個人≫ 市内に居住する28歳未満の青少年で、市内に組織され、現在活発な団体活動を続けている青少年団体に3年以上所属し、ほかの青少年団体活動の模範となる方
 ≪団体≫ 市内に組織されている青少年団体で5年以上の活動を続け、その目的が健全な文化・教養・体育・奉仕活動であり、ほかの模範となる団体
○優良勤労青少年表彰 勤労年数が3年以上の市内に居住する28歳未満の青少年で、日常生活に誠実、精励で、職務技能の向上、研さんに努めるなど、ほかの青少年の模範となる方
▲推薦者 市内に居住する方、職場の長、団体の代表者など
▲推薦・選考方法 社会教育課に備え付けの推薦書に必要事項を記入のうえ、10月31日(金)までに提出してください。後日、登別市青少年問題協議会が表彰者を選考し、決定します。
▲問い合わせ 社会教育課(電話88-1154)












































漏水調査にご協力ください ~安定した水道水の供給を目指して~

 市は、市道内に埋設してある水道管の漏水調査(昼・夜間調査)と各戸の水道メーターの漏水調査(昼間調査)を行います。
 調査員は腕章を着用し身分証明書を携帯しています。
▼調査区域 富士町・新川町
▼調査期間 10月上旬から12月下旬
▼調査実施者 札幌フジ地中情報㈱
▼問い合わせ 水道工務課(電話85-5510)











































排水設備工事指定店の営業所移転のお知らせ ~8月1日から~

▼事業者名 (有)ユウキ設備
・移転後の住所 登別市千歳町3丁目4-4(電話81-3511)
▼問い合わせ 下水道課(電話85-9052)













































親子文化祭

▼日時 11月15日(土) 10時~14時30分
▼場所 市民会館
▼参加料 無料
▼持ち物 おしぼり(親子おもしろ工作コーナーに申し込まれた方)
▼その他 当日9時30分から10時30分まで、昼食(豚汁とおにぎり)の食券を250円で販売します。
▼申込方法 親子おもしろ工作コーナーは、10月31日(金)まで(土・日曜日、祝日を除く)に電話でお申し込みください(定員になり次第締め切りますが、定員に満たない場合は当日でも受け付けします)。なお、そのほかのコーナーの申し込みは不要です。
※各コーナーは、子どもだけでも参加できます。
※臨時無料バスを運行しますので、バス時刻表をご確認ください。帰りの運行は、各方面とも14時45分市民会館発となり、迎えと逆コースになります。なお、バスには『親子文化祭』と表示しており、乗降は路線バス停留所になります。

コーナー 内 容 時 間 定 員 対 象
親子おもしろ
工作コーナー
(受付9:30)
木口を使ったクラフト作り 10:00
~11:30
20人 5歳以上
(保護者同伴)
竹とんぼコーナー 20人 小学
4年生以上
とうもろこしの皮を使った
クリオネ作り
20人 5歳以上
(保護者同伴)
ちびっこ広場
コーナー
楽しいおしゃべりと紙芝居 10:00
~11:30
なし 幼児
(保護者同伴)
作品展
コーナー
市民作品展 10:00
~14:00
なし どなたでも
ご覧になれ
ます
ときめき大学ハー
モニカ演奏コーナー
ハーモニカ演奏 11:40
~12:00
腹話術 人形の『げんきくん』と
いしっしょに司会とお話し
12:30~
いっしょに歌おう
楽しいクラシック
バイオリンとピアノ、テ
ノールによる楽しい音楽会
12:30
~13:00
ザ・マジックショー 全国的に活躍している鷹乃家小太郎さんのマジック、きみもマジックに挑戦しよう! 13:10
~13:40
人形劇 昨年人気の『人形劇団、野
良犬』による『びんぼう神
と福の神』
13:50
~14:30
ピエロと風船ショー ピエロが、風船で動物や人形を作ったり、パントマイムをします 11:30
~12:30

●鷲別・栄方面 ●若草・幌別方面 ●千歳・中央・富士方面 ●登別温泉・登別方面
停留所 時刻 停留所 時刻 停留所 時刻 停留所 時刻
鷲別支所前 8:52 旭ヶ丘団地 8:46 千歳寮入口 9:06 温泉ターミナル 8:44
鷲別小学校前 8:57 若草小学校前 8:49 千歳町4丁目 9:09 温泉中学校前 8:48
東鷲別 9:00 若草町1丁目 8:52 市民プール 9:11 中登別 8:51
はまなす団地前 9:03 若草町2丁目 8:55 幌別小学校前 9:14 登別 8:56
帝国酸素前 9:06 若草公園入口 8:58 社宅十字街 9:17 登別小学校前 8:58
西富岸 9:09 新生町2丁目 9:01 市民会館 9:20 富浦駅前 9:01
あかしや団地前 9:11 富岸小学校前 9:04 すずらん団地前 9:06
幌別本町 9:15 若山営業所前 9:07 幌別東小学校前 9:10
市民会館 9:20 桜木団地前 9:10 中央町5丁目 9:15
登別大谷高校前 9:13 市民会館 9:20
幌別中央 9:16
市民会館 9:20

▼申し込み・問い合わせ 文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)











































し尿収集日のお知らせ(定期収集区域)

 11月から平成16年4月までのし尿収集日程をお知らせします。なお、し尿収集の際、次のことに留意してください。
・収集時は立会いをし、収集量を確認してください。
・クリーンチケットで支払いをされる方は、収集日前に収集日前にご用意ください。
・収集日程は、天候などにより前後することがあります。
・臨時収集を希望される方は、お早めに申し込みください。
・転居・転出される方は、必ず最終くみ取りを行ってください。
▼臨時収集・最終汲み取りの申し込み、収集に関する問い合わせ ㈱東洋興業(電話85-2935)
▼料金などに関する問い合わせ 環境資源課(クリンクルセンター内電話85-2958)
▼し尿収集日程表 (平成15年11月から平成16年4月まで)

町 名 丁 番 11月 12月 1月 2月 3月 4月
登別本町 1丁目 1.4 19.20 12.13 30.31
2丁目 1~24番地 5.6.7.8 22.24.25 14.16.17.18 1.2.3.5
25番地~ 10.11.12.13 26.27.29 19.20.21 6.7.8
3丁目 14.15 6.7 23.24 9.10
登別東町 1丁目 17.18 8.9 25.26 12.13
2丁目 19.20.21.22 10.13.14.15 27.28 1.2 14.15.16.17
3丁目 25.26 16.17 3.4 19.20
4丁目 1~29番地 2.3.4.5 23.24.26.27 10.11.12.13 26.27.28.30
30番地~ 27.28.29 1 19.20.21.22 5.6.8.9 21.22.23.24
5丁目 1~30番地 10.11.12.13 2.3.4 19.22.23
31番地~ 6.8.9 28.29.30.31 15.16.17.18
登別港町 全域 19.20.21.22 10.13.14.15 27.28 1.2 14.15.16.17
富浦町 全域 17.18 7.9.10 26.27.29
幸 町 全域 15.16 5.6 24.25
新栄町 全域 28 22 9 26
千歳町 1・2丁目 22 17 3 20
3~6丁目 6.7 24.25 16.17 5.6
幌別町 1~4丁目 8.10 26.27 18.19 7.8
5~8丁目 11.12 6.7 20.21 9.10
中央町 1・2丁目 10.11 2.3 22.23
3~7丁目 11.12 3.4 23.24
常盤町 全域 14.15.17 8.9.10 24.25.26 13.14.15
柏木町 1~3丁目 13.15 5.6 25.26
4・5丁目 16 6.7 27.29
片倉町 1~4丁目 29 1 23.24 10.11 27.28
5・6丁目 2.3 26.27 12.13 30
富士町 全域 17.18 9.10 30.31
新川町 全域 18 13 27 16
桜木町 全域 6.8 29.30 17.18
緑 町 全域 13 8 23 12
青葉町 全域 27 21 8 24
大和町 全域 4.5 28.29 15.16
富岸町 1~3丁目 1.4.5 19.20.22 12.13.14 1.2.3
新生町 1~3丁目 15.17.18 6.7 18.19 1.2.3
4~6丁目 19.20 8.9.10 20.21.23 5.6
栄 町 1・2丁目 19.20.21 14.15.16 28 1.2 17.19.20
3・4丁目 25.26 19.20 4.5.6 21.22.23
若山町 全域 9 31 19
鷲別町 1・2丁目 21.22.25 13.14 24.25.26 7.8.9
3丁目 26.27 15.16 27.28 10.12
4丁目 28.29 17.19 1.2 13.14
5・6丁目 1.2.3 20.21.22 3.4.5 15.16.17
若草町 1・2丁目 4.5 23.24 6.8.9 19.20
3・4丁目 6.8 26.27 10.11 21.22
5丁目 9.10.11 28.29 12.13 23.24
6丁目 13.15 2.3 16.17 27.28.30
上鷲別町 全域 12 30.31 15 26
美園町 1丁目 1.4 16 4 18
2・3丁目 4.5.6 17.18.19 5.6.7 19.22.23
4丁目 7.8 20.22 9.10 24.25
5丁目 10.11 24.25 12.13 26.27
6丁目 12.13.14 26.27.29 14.16.17 29.30.31
臨時収集 カルルス町、上登別町、登別温泉町、中登別町、札内町、来馬町、鉱山町、川上町、千歳町の一部、富岸町の一部 5日程度の余裕をみて、㈱東洋興業(電話85-2935)へ電話でお申し込みください。














































第二富浦墓地の貸付をします

 市は、10月に完成する『第二富浦墓地』の貸し付けを開始します。
▼規格・貸付区画数 1区画5.0平方㍍、134区画(Bブロック)
▼貸付料 30万円(墓地使用料275,000円、墓地管理清掃手数料25,000円)
▼受付開始月日 11月4日(火)
▼対象者 市内に居住し、3年以内に墓碑を建立される方
▼用意するもの 印鑑、住民票、貸付料
※7.5平方㍍、10.5平方㍍区画墓地は、平成16年4月1日から貸し付けを開始します。
▼申し込み  市民課(電話85-1855)









































秋のさわやか登山 ~晩秋の風不死岳から樽前山7合目へ~

 登別山岳会は、秋のさわやか登山参加者を募集します。晩秋の風不死岳から樽前山7合目間での道程を満喫しませんか。
▼日時 10月19日(日) 市民会館駐車場 集合7時
▼登山地 風不死岳から樽前山7合目(樽前山頂上は登りません)
▼参加料 4,000円(バス代、保険料を含む)
▼定員 40人(申込順)
▼申し込み 河村さん(電話090-8709-9633)







































橘湖散策(森林浴コース)に参加しませんか

 カルルス・サン・スポーツランドから橘湖までの森林浴散策を行います。
▼日時 10月16日(木) 10時~13時(雨天中止)
▼集合場所 9時50分までにカルルス・サン・スポーツランド駐車場
▼定員 50人(申込順)
▼参加料 無料
▼持ち物 昼食、飲料水、雨具
▼申し込み 9時から15時までに電話で(財)自然公園財団登別支部(電話84-3141)





















































第16回アイヌ民族文化祭が開催されます ~(社)北海道ウタリ協会主催~

 日本の先住民族であるアイヌ民族の文化を、さまざまな角度から紹介します。

▼日時 11月8日(土) 13時~16時30分
▼場所 市民会館
▼内容 アイヌ古式舞踊、アイヌ語による言葉遊び、アイヌ民族に関する各種資料の展示ほか
※タイの伝統歌舞や琉球舞踊も紹介します。
▼参加料 無料
▼問い合わせ 社会福祉課(電話85-1911)








































在宅介護者のつどいを開催します

 痴ほうのある高齢者を介護している家族同士が集まり、悩みや不安を分かち合い孤独感を少しでも解消できるようつどいの場を提供します。
 フラワーアレンジメントを楽しみながら、日々の色々な思いをお話ししませんか。(本人も参加できます。)
▼日時 10月7日(火) 13時30分~15時30分
▼場所 若草つどいセンター
▼参加料 無料
▼申し込み 10月3日(金)までに電話で社会福祉協議会(電話88-0860)








































『みんなで子育て研修会』を開催します

 子育て中の親子や地域で子育てに関わる方、子育てに興味をお持ちのすべての方を対象に研修会を開催します。
 昼食と託児室を用意しますので子育て中の方もお気軽にご参加ください。
▼日時 10月25日(土) 10時~15時
▼場所 しんた21
▼内容 
・子育てフォーラム…地域で取り組む子育て支援について
・本音でトーク…登別の子育てについて
▼参加料 無料
▼申し込み 10月17日(金)までに社会福祉協議会(電話88-0860)





































































『こども・共育・ボランティアふぉーらむinのぼりべつ』を開催 

◎21世紀の福祉の学習を考える研修会
▼日時 10月11日(土) 13時10分~12日(日) 12時
▼場所 しんた21
▼対象・定員 地域・学校関係者、各機関・団体・施設等のボランティア関係者 
▼定員 120人
▼参加料 1,500円
▼主催 北海道ボランティアコーディネーター協会、社会福祉協議会

◎全道青少年ボランティア体験学習
▼日時 10月11日(土) 13時10分~12日(日) 12時
▼場所 ふぉれすと鉱山、しんた21
▼テーマ 『人に関心を持つことってどんなこと』
▼対象・定員 中学生・高校生 
▼定員 100人
▼参加料 3,000円
▼主催 北海道ボランティアコーディネーター協会、社会福祉協議会

◎申し込み・問い合わせ 登別市ボランティアセンター(社会福祉協議会内電話88-2080)






































11月の粗大ごみ収集

 粗大ごみの収集は、地域ごとに決められた年2回の収集時期に、電話の申し込みにより行います。
 粗大ごみを出すときは(1世帯5品まで)、1枚160円のごみ処理券を購入の上、1品ごとにごみ処理券を張ってください。
▼申込方法 収集日初日の2週間前から収集日初日まで(土・日曜日、祝日を除く)の9時~17時に電話で環境資源課へお申し込みください

地区名 申込期間(土・日曜日・祝日を除く) 収集日
片倉町、新栄町、
札内町、来馬町、
富浦町(1~5丁目を除く)
10月14日(火)~10月27日(月) 10月27日(月)~11月1日(土)
美園町1~3丁目 10月20日(月)~11月4日(火) 11月3日(月)~11月8日(土)
富岸町 10月27日(月)~11月10日(月) 11月10日(月)~11月15日(土)
若草町3・4丁目 11月4日(火)~11月17日(月) 11月17日(月)~11月22日(土)
新生町5・6丁目、
若草町5・6丁目、
上鷲別町
11月10日(月)~11月25日(火) 11月24日(月)~11月29日(土)

※このほかの地区の収集日については、『家庭ごみ収集カレンダー』に掲載しています。また、今後の『広報のぼりべつ』でも紹介していきます。
▼申し込み・問い合わせ 環境資源課(電話85-2958)












































市民文芸『のぼりべつ』22号を販売しています

 市民文芸『のぼりべつ』22号をぜひ、ご一読ください。
▼問い合わせ 登別市文化協会事務局(電話85-8886)または小林さん(電話83-2194)













































アンデス フォルクローレコンサート ~音楽は国境を越え、世界を一つに~

 登別在住のフェリックス・ゲバラさんが所属する南米アンデス地方の民俗音楽を演奏するグループ『キラコ』が、民俗音楽を通して南米の文化や生活を紹介します。
▼日時 11月3日(月) 開場18時、開演18時30分
▼場所 市民会館中ホール
▼入場料 大人2,000円、大学生・高校生1,500円、小・中学生500円、幼児無料
▼問い合わせ 宮本さん(電話090-2819-4583)


















































ご協力ください 難民の方に衣料を送ります

 のぼりべつ国際交流会は、アジア・アフリカの方たちに衣料を送ります。家庭で使われていない衣料やシーツ、タオルケットなどがありましたら譲ってください。
 ただし、スカートやワンピース、靴下、布団などは取り扱いできません。
 また、衣料は洗濯済みのもので、下着やシーツ、タオルケットは未使用のものに限ります。
※詳しくはお問い合わせください。
▼日時 11月2日(日) 10時~15時
▼受付場所 市民会館、鷲別公民館、婦人センター
▼持参方法 最大でりんご箱程度のダンボール箱に入れてください
▼費用 1箱につき500円(輸送料)
▼問い合わせ のぼりべつ国際交流会事務局・田中さん(電話85-7486)









































老人趣味の作業所で陶芸をしませんか ~会員募集~

▼募集人員 60歳以上の男性2人
▼会費 月額1,000円
▼申し込み 菊地さん(電話85-4331)











































『我が町探訪』に参加しませんか ~登別レクリエーション協会主催~

▼日時 10月26日(日) 9時30分(雨天中止)
▼集合場所 ふぉれすと鉱山
▼内容 ふぉれすと鉱山から川又温泉間の紅葉を鑑賞
※昼食には、キノコ汁をサービスします。
▼参加料 300円(保険料など)
▼申し込み 10月20日(月)までに電話で登別レクリエーション協会事務局・佐々木さん(電話86-7570)








































『第22回工学院祭』を開催します 

 日本工学院北海道専門学校は、『第22回工学院祭』を開催します。
 テーマはBroad。
 地域・年齢・分野を超えたアミューズメントフェスタをお約束します。
 今年は、小野有五北海道大学教授による特別講演や『インディーズバンド合同ライブ』、『よさこいソーラン大会』、『高校生バンドコンテスト』を用意しました。
 そのほか、本校の10学科によるユニークな学科展示やインターネット無料開放、ロボット遊園地、模擬店など多数催されます。ぜひご家族みなさんでお越しください。
▼日時 10月11日(土)・12日(日) 10時~16時
▼場所 日本工学院北海道専門学校(登別市札内町184-3)
▼問い合わせ 日本工学院北海道専門学校(電話88-0888)






































『種をとってふるさとの森をつくろう』

 小さな種がいつか豊かな森に。そんな素敵な活動に参加してみませんか。
▼日時 10月18日(土) 集合9時
▼集合場所 亀田記念公園駐車場
▼参加対象 子供~大人
▼内容 木の種とり、種まき、こんぱ法による植樹ほか
▼講師 岡村俊邦さん(北海道工業大学教授)
▼申し込み 10月10日(金)までに電話でヨシキリの会 伴野さん(電話・ファクス85-7515)









































赤い羽根共同募金にご協力を ~10月1日から12月31日まで~

 今年で57回目を迎える赤い羽根共同募金運動は、誰にでも参加できる福祉運動です。
  『だれもが安心して暮らせるまちづくり』のため、みなさんのあたたかい思いやりをお寄せください。
▼問い合わせ 登別市共同募金会 (社会福祉協議会内電話88-0860)

















































長嶋有さん『青春を語る』 第126回芥川賞受賞記念講演会

▼日時 11月8日(土) 14時~16時
▼場所 文化女子大学室蘭短期大学241番教室
▼申込方法 往復はがきに、住所・氏名・年齢を明記の上、同窓会事務局まで(室蘭市高砂町3丁目11-50)10月10日(金)必着
▼定員 100人(応募者多数の場合は抽選の上、10月25日(土)までにお知らせします)
▼問い合わせ 下澤さん(電話24-3129)





































新規高卒者就職促進会参加企業募集

 ハローワークむろらんは、来春卒業予定の高校生を対象とした就職促進会に参加する企業を募集します。
 就職促進会は、参加企業の人事担当者と就職希望生徒が個人面接を行い、一人でも多くの生徒が早い時期に就職の内定を受けられるよう開催しています。
 来春新規高卒者の採用を予定されている企業の方は、ぜひご参加ください。
▼日時 11月6日(木) 13時30分~
▼場所 蓬らい殿(室蘭市宮の森町1丁目1-64)
▼問い合わせ ハローワークむろらん専門援助部門(電話22-8689)































新規高卒求人は早期に提出を

 西胆振管内の来春卒業予定の高校生の約2,054人のうち560人が就職を希望しています。就職希望者の多くは地元での就職先を探していますが、地元の求人提出が例年遅いため、優秀な人材がやむなく郷里を離れて就職しています。 就職希望者全員が早期に就職内定し、安心して卒業を迎えることができるよう事業主のみなさんには、早期の採用計画を立て、求人情報の提出をお願いします。
▼問い合わせ ハローワークむろらん事業所部門(電話22-8689)






















勤労者福祉資金融資をご利用ください

 北海道は、中小企業にお勤めの方(育児・介護休業中の方も含みます)や季節労働者、企業倒産など事業主の都合により離職した方に、医療、教育、冠婚葬祭などの生活資金を融資しています。
▼問い合わせ 胆振支庁商工労働観光課(電話22-9131)または取扱金融機関(北海道労働金庫、室蘭信用金庫、室蘭商工信用組合)





































自動車税の納税はお済みですか

 胆振支庁は、10月を『納税推進強調月間』として、自動車税に重点をおいて滞納整理の促進に努めます。
▼問い合わせ 胆振支庁納税課(電話22-9131)

















































青年海外協力隊員秋募集

 国際協力事業団北海道国際センターは、10月10日(金)から11月16日(日)までの間、平成15年度の青年海外協力隊員、シニア海外ボランティア隊員と日系社会シニアボランティアを募集します。
 説明会は、札幌・旭川・函館の各市で開催します。
▼問い合わせ 国際協力事業団北海道国際センター(電話011-866-8393)








































無料法律相談

 交通事故や金銭貸借、損害賠償、離婚などの法律問題について、札幌弁護士会室蘭支部の弁護士が相談をお受けします。相談を希望する方は事前にお申し込みください。 なお、裁判や調停中の問題は相談をお受けできません。
◎鉄南ふれあいセンターでの相談
▼日時 11月15日(土) 9時30分~
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼担当弁護士 奈良泰哉弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 10月30日(木)までに電話で市民課にお申し込みください
◎弁護士事務所での相談
▼担当弁護士 奈良泰哉弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 10月30日(木)までに電話で市民課にお申し込みください
※相談日時については、市民課にお問い合わせください。
▼申し込み・問い合わせ 市民課(電話85-1855)













「北海道 川の防災情報」をご利用ください

 北海道ではインターネットや携帯電話を利用して、河川の水位や雨量の観測情報を配信しています。
・インターネット http://www.river.go.jp/hokkaido
・携帯電話 http://i.river.go.jp/hokkaido
※なお、この情報は無人情報局の情報です。また、最新情報を見るときは逐次画面を更新してください。
▼問い合わせ 室蘭土木現業所企画調整室(電話221591)





























10月1日~7日は平成15年度(第54回)全国労働衛生週間です

 『見つめて下さい心とからだ 見なおしましょう職場環境』をスローガンに、事業場の労働衛生意識の高揚と自主的な労働衛生管理活動の促進を図るため全国労働衛生週間が実施されます。
▼問い合わせ 室蘭労働基準監督署(電話23-6131)








































10月1日~7日は全国道路標識週間です

 道路標識を、よりいっそう分かりやすく利用しやすいものとするため、ご意見・アイデアをお待ちしてます。
▼問い合わせ 室蘭開発建設部道路第2課(電話22-9171)または室蘭土木現業所企画調整室(電話22-1591)















































『無料調停相談会』を開きます ~日本調停協会連合会、室蘭調停協会主催~

▼日時 11月13日(木) 10時~15時
▼場所 ポスフール室蘭2階桐屋ホール(室蘭市東町2丁目4-32)
▼内容 土地・建物、金銭、家庭、そのほか民事・家事に関する問題
▼問い合わせ 札幌地方裁判所室蘭支部庶務課(電話44-6733)













































室蘭警察署からのお知らせ

◎警察への相談
 緊急の事件・事故以外の警察への相談は、♯9110をご利用ください。(緊急の事件・事故のときは110番)
◎暴力追放運動『暴力団 締め出す勇気 町ぐるみ』
  『暴力団を恐れない』、『暴力団を利用しない』、『暴力団に金を出さない』を合言葉に、市民の敵、社会の敵である暴力団を私たちの町から追放しましょう。
◎交通事故を防止しましょう
 この時期は農産物の収穫等に伴い貨物自動車の交通量が増え、これらの自動車による交通事故が増加します。
 ドライバーのみなさんは慎重運転を心がけ、雇用主も安全運転を徹底させましょう。
▼問い合わせ 室蘭警察署(電話24-0110)









































世界食糧デー第12回登別大会を開催します

 国際連合が制定する世界食糧デーを市民に啓発し、世界の飢えと貧困に苦しむ人びとの現状を紹介することで世界の食糧問題を考え、支援を呼びかける市民運動を展開するため、実行委員会を組織し活動を行っています。
 今回、エチオピアなどの現状を紹介します。
▼日時 10月16日(木) 18時
▼場所 市民会館大ホール
▼内容 エチオピアの現地報告、音楽演奏(幌別中学校生徒)、エチオピア特産品のバザーなど
※なお、当日募金の受け付けをします。 この募金は、エチオピアの小学校に寄附されます。
※詳しくは、お問い合わせください。
▼問い合わせ 世界食糧デー登別大会実行委員会(電話85-3562)









































道立室蘭高等技術専門学院 平成16年度学生募集

 道立室蘭高等技術専門学院では、平成16年度の学生募集を行います。
▼受付期間・選考日

対 象 受付期間 選考日
普通課程 平成15年11月1日(土)~20日(木) 平成15年12月1日(月)
短期課程 平成15年12月1日(月)~平成16年1月20日(火) 平成16年2月2日(月)

▼募集訓練科・定員

訓練科 課程 定員 訓練期間 応募資格
機械科 普通 20人 1年 高等学校卒業(卒業見込み)の方
またはこれと同等以上の学力を有すると
認められる方
構造物鉄工科 普通 30人 1年
観光ビジネス科 普通 30人 1年
溶接科 短期 30人 1年 義務教育卒業(卒業見込み)の方
配管科 短期 30人 1年
塗装科 短期 30人 1年
建築科 短期 30人 1年

▼入学予定日 平成16年4月9日(金)
▼問い合わせ 道立室蘭高等技術専門学院(電話44-3522)またはハローワークむろらん(電話22-8689)




















































高齢者のための『転倒予防教室』 ~登別厚生年金病院主催~

▼日時 10月20日(月)・27日(月)・11月10日(月)の3日間 14時~16時
▼場所 登別厚生年金病院
▼対象・定員 医師から運動制限を受けていない市内に在住する65歳以上の方 15人(申込順)
▼申し込み 10月17日(金)までに登別厚生年金病院リハビリテーション室(電話84-2165)









































『地域たすけあい研修会』に参加しませんか~(財)さわやか福祉財団~

▼日時 10月11日(土) 10時~16時
▼場所 室蘭市市民会館
▼対象 ボランティア活動や地域の助け合い活動をしている方やこれらの活動に関心のある方
▼参加料 500円(資料代)
▼問い合わせ 星川さん(いぶりたすけ愛内電話88-2626)









































10月は『労働保険適用促進月間』です

 厚生労働省は、事業主のみなさんに労働保険制度の意義や重要性について理解を深めていただくため、毎年10月を労働保険適用促進月間と定めています。これを機に労働保険未加入の事業主の方は、速やかに加入手続きを行い、労働者が安心して働ける職場環境を作りましょう。
▼問い合わせ 室蘭労働基準監督署(電話23-6131)またはハローワークむろらん(電話22-8689)






































文化・スポーツ振興財団からのお知らせ

▼次のお知らせについてのお問い合わせ 文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)

◎アクアビクス教室(11月)の参加者を募集します
▼日時 11月1日から22日までの毎週土曜日 10時から12時
▼場所 市民プール
▼対象 市内に居住または通勤する方
▼募集人員 30人(申込順)
▼受講料 1,500円(障害保険料500円含む)
※受講料は、10月24日(金)までに市民プールに持参して下さい。
▼持ち物 水着・スイミングキャップ・バスタオル
▼申し込み 10月7日(火)から10月24日(金)の(14日(火)・15日(水)・20日(月)を除く)13時から17時までに電話で市民プール(電話85-5588)
◎市民作品展を開催します
 個人で創作の趣味をお持ちの方、あなたの作品を展示してみませんか。
▼展示期間 11月10日(月)の13時から11月15日(土)の14時まで
▼場所 市民会館
▼募集作品 絵画・書道・写真・工芸などで壁掛け、机上、床展示が可能な作品
▼申し込み 10月24日(金)(土・日・ 祝日を除く)までに、電話で文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)
◎市民文化祭『市民ゲーム大会』 開催日を変更します
 『広報のぼりべつ』9月1日号で市民文化祭の日程をお知らせしましたが、11月9日(日)に鉄南ふれあいセンターで開催を予定していた『市民ゲーム大会』は、都合により11月2日(日)に変更します。
 ご理解をお願いします。
◎『初心者囲碁教室』受講生の追 加募集をします
▼日時 10月4日から25日までの毎週土曜日 13時~15時、11月8日から29日までの毎週土曜日 13時~15時
▼場所 市民会館
▼対象 小学生以上の方
▼定員 20人(申込順)
▼受講料 200円
▼申し込み 土・日・祝日を除く、9時から17時までに受講料を持 参の上、文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)
◎岡志別の森運動公園利用のお知らせ 
 岡志別の森運動公園のパークゴルフ場・テニスコート・野球場は10月31日(金)をもって今年度の利用を終了する予定ですが、天候により利用期間を変更する場合がありますのでご理解をお願いします。













































洋ラン作品展示会を開催します ~室蘭蘭友会主催~

▼日時 10月25日(土)・26日(日) 10時~17時(26日は16時まで)
▼場所 クリンクルセンター市民ギャラリー
▼内容 数十種類のランの展示
※なお、各日500人程度の来場者に、たい肥(1人5㍑入り1袋)を無料で配布します。
▼問い合わせ 室蘭蘭友会・広瀬さん(電話44-0071)













































貸金業苦情相談 ~お悩みの方は気軽にご相談ください~

 北海道は、貸金業利用者からの苦情相談を受け付けています。
▼フリーダイヤル 0120-1-78372(無料)
▼受付日・時間 毎週月・金曜日(祝日、12月29日~1月3日を除く) 10時~12時、 13時~16時
▼問い合わせ 北海道経済部金融課(電話011-231-4111)








































野犬掃とうを実施します

 市は、市内全域を対象に野犬掃とうを行います。
 犬を放し飼いにしていると、野犬とみなし掃とうする場合があります。
 飼い主の方は、必ず犬をけい留して、首輪、鎖、けい留杭などの点検を行ってください。
▼野犬掃とう期間 10月1日~12月31日
▼問い合わせ 環境資源課(クリンクルセンター内電話85-2958)










































国立小樽海上技術学校 平成16年度学生募集

▼問い合わせ 国立小樽海上技術学校教務課(電話0134-54-2122)




























































































登別市まちづくり基本条例検討委員会の会議録を公開します

 市は、将来にわたり、市民と行政の協働のまちづくりを進めるため、市民と行政のそれぞれの役割や、権利と責任などを定める『登別市まちづくり基本条例』の制定に向け、検討をしています。
 条例の制定にあたっては、素案の段階から市民のみなさんと行政との協働作業で進めるため、現在、公募で参加された市民や市職員で構成する『登別市まちづくり基本条例検討委員会』(以下『委員会』)を設置し、『市民』『情報公開』『市民・行政・議会の役割』をテーマに活発な意見交換を行うなど、素案をつくるための議論を重ねています。
▼委員会の構成
 ・市民  26人(公募)
 ・市職員 10人
 (ほかに研修生として日本工学院北海道専門学校の生徒6人が参加)
▼条例の内容
 分権型のまちづくりを目指した『自治の理念』『市民参画の拡大』『自主自立性の拡大』『市民と行政の協働』などの視点を盛り込んだ条例を目指しています。
▼市民のみなさんのご意見をお寄せください
 市は、委員会の会議録を、市のホームページに掲載するとともに、市役所、市民会館、各支所に検討委員会ファイルを備えて公開します。まちづくり基本条例に関する市民のみなさんからのご意見をお寄せください。
※ご意見は、市役所、市民会館、各支所に備え付けてある意見箱に入れるか、またはファクス、手紙、電子メールなどで、企画課にお寄せください。
▼委員会などの会議をご覧いただけます。
 委員会や、委員会内に設置している4つの部会の傍聴をすることができます。開催日時などは、市のホームページをご覧いただくか、企画課にお問い合わせください。
 受付は会場で行います。
▼申し込み・問い合わせ 企画課(電話85-1122、ファクス電話85-1108、Eメールkikaku@city.noboribetsu.hokkaido.jp)














































今月の新着図書

市立図書館 電話85-4324

・デッドエンドの思い出  よしもとばなな著
 人の心の中にはどれだけの宝が眠っているのだろうか―。時が流れても忘れ得ぬ、かけがえのない一瞬を鮮やかに描いた傑作短篇集。
・からだに寄りそう  波多江伸子著
 自ら二度のがんを経てたどりついた独自の身体観と、両親を在宅ホスピスで看取って覚えた病と死との和解術を医療論理の専門家が語る。
・GMO(上・下)  服部真澄著
・疾走  重松清著
・きれいな人  高橋たか子著
・国境お構いなし  上野千鶴子著
・夫・力道山の慟哭  田中敬子著
・ホルモン奉行  角岡伸彦著
・北海道知事という仕事  堀達也著
・1985年の奇跡  五十嵐貴久著
*図書館では、毎月購入している本の全リストを差し上げています。ご利用下さい。







































不用品ダイヤル市

登別消費者協会(電話85-8307)
火~金曜日(祝日を除く) 10時~16時

ゆずります(売ります)
●電気温水器●木製学習机●ギター●ピアノ●自転車(18インチ)●ハーフスケート(20センチ)●フィギュアスケート(23センチ)●スキー一式(23.5センチ・155センチ・170センチ)●システムラック(50×140センチ)●ルームランナー●夏タイヤ(195-70R14)●スタッドレスタイヤ(175-76R13)●スパイクタイヤ(195-14・145-70R13)●編み機●一眼レフカメラ●電動三輪車●バイク用ヘルメット●インスタントカメラ(ラジオ付)●ひな人形(5段)●五月人形●電気コタツ●ライティングデスク●座卓テーブル●エアロバイク●室内用運動器具●8ミリカメラ●ボートこぎ運動器●スチールホイール(15インチ6GG)●船外機(5馬力)●キャビネット(75×48センチ)●アメリカンキャビネット(90×35センチ)●蛍光灯付シングルベット●業務用冷蔵庫(983リットル)●ミニパネルヒーター●木製バット●スキー板とストック(150センチ・160センチ)●カラオケCDセット●洋服ロッカー(177×60センチ)●ギターアンプ●アコースティックエレキギター●事務用スチール机●壁掛式空気清浄機●電子オルガン●スキー靴(電熱ヒーター入り・25.5センチ)●冷蔵庫(300リットル)

ゆずってください(買います)
●三輪車●電動三輪車●電動ミシン●ロックミシン(3本糸)●医療棚●石うす●津軽三味線●三味線●バッテリー充電器(12V)●琴●電子ピアノ●乳母車(藤製)●和文タイプライター●CDラジカセ●再生専用ビデオ●ガラス水槽セット(90センチ)●作業用回転椅子●一眼レフカメラ(フラッシュ付)●ソファー(3人掛け)●ベビーカー●カップボード●婦人用自転車(24インチ)●エレキギター●電子オルガン●ノートパソコン●パソコン●剣道防具(子供用・大人用)●足踏ミシン●カラープリンター



















































細坪基佳(元ふきのとう)アコースティックコンサート ~市民会館開館20周年記念事業~

 あの時代のほろ苦い青春のかけらを詩で綴った『ふきのとう』
 おぼえていますか、デビュー作の『白い冬』や『やさしさとして思い出として』、『思い出通り雨』など数々のヒット曲を…。
 そして、ソロ『細坪基佳』の今も変わらない透明な歌声と澄みきったメロディをお楽しみください。
▼日時 11月30日(日) 開場18時、開演18時30分
▼場所 市民会館大ホール
▼入場料・入場券販売所
・指定席(前売券)2,500円、(当日券)3,000円 市民会館
・自由席(前売券)2,000円、(当日券)2,500円 鷲別公民館、市役所内母子会売店、登別観光協会(登別温泉町)、紀文堂書店(JR登別駅前)、アーニスレコード&楽器のオオニシ(中央町)、ミュージックショップ国原長崎屋中島店、エルム多米楽器室蘭店・伊達店、ぎんやレコード店(室蘭市中央町)
※未就学児童の入場はできません
▼前売券発売日 10月6日(月)
▼問い合わせ 文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)