伊達市の施設を見学しませんか ~三市合同施設見学会~

 室蘭市民・伊達市民と一緒に施設見学をしませんか。
▼月日 9月25日(木)(雨天決行)
▼バス乗車場所・時間 登別市役所前…8時30分
▼見学施設 北黄金貝塚情報センター、西胆振地域廃棄物処理施設(メルトタワー21)、伊達市開拓記念館、黎明観
▼対象 市内に居住し、個人で参加を希望する方
▼定員 15人(定員を超えた場合は抽選)
▼持ち物 昼食(あっせんしますので事前にお申し出ください)
▼参加料 500円(あい染め体験)
▼申し込み 9月12日(金)までに電話で情報推進課(広報広聴)(電話85-6586)







































国民年金係からのお知らせ ~不審電話にご注意を~

 最近、市職員や社会保険事務所職員の名を語り、家族の勤務先や電話番号などの個人情報を聞き出す不審な電話がかかってくるという情報が寄せられています。
 このような不審な電話がかかってきたときは、その場で答えずに、すぐ次にご確認ください。
▼問い合わせ 保険年金課(電話85-1771)または室蘭社会保険事務所(電話24-7101)












































忘れずに納めましょう ~納期限は9月30日(火)です~

 市道民税(第2期)と国民健康保険税(第4期)、介護保険料(普通徴収第3期)の納期限は9月30日(火)です。
 納入には、便利な口座振替制度もありますので、ご利用ください。
▼問い合わせ 税務課(電話85-1155)、保険年金課(電話85-1771)、高齢福祉課(電話85-5720)











































新市民プールの愛称を募集します

 市は、幸町にクリンクルセンターの余熱を利用した新市民プールを建設しています。
 この施設は、多様なニーズに対応する生涯スポーツ施設として建設するもので、平成16年5月末のオープンを予定しています。
 新市民プールのイメージがふくらみ、長く愛され親しまれる施設の愛称をたくさんお寄せください。
 採用された方には記念品を贈呈します。
▼施設の内容 延床面積3,450平方㍍(1階3,038平方㍍、2階412平方㍍)、25㍍公認プール、多目的プール、流水プール、リラクゼーションプール、トレーニングルーム、会議室
▼建設場所 幸町1丁目5(クリンクルセンター向かい)
▼応募対象 市内に居住または通勤する方
▼応募方法 9月30日(火)までに、はがき、ファクス、Eメールで住所、氏名、年齢、電話番号、施設の愛称(その理由も)を記入して応募してください
▼応募先・問い合わせ 社会教育課(〒059-0014 富士町7丁目33-1・電話88-1129・ファクス85-9744・Eメールsyakyou@city.noboribetsu.hokkaido.jp)


















































住宅・土地統計調査にご協力ください

 10月1日、全国一斉に住宅・土地統計調査が実施されます。
 この調査は、住宅・土地に関する最も基本的な調査で、調査結果は国や都道府県・市区町村が住宅建設計画、都市計画、環境整備計画などを立案していく上での基礎資料となります。
 対象となった世帯には、9月下旬から、知事が任命した調査員がみなさんのお宅にお伺いし、調査票の記入をお願いしますので、ご協力をお願いします。
▼問い合わせ 企画課(電話85-1122)












































毎週水曜日は『PiPの日』です

 地域情報センター『PiP』は、毎週水曜日を『PiPの日』とし、パソコン初心者のみなさんを応援します。
◎パソコン相談会
▼日時 第1・3・5水曜日 14時~16時
▼場所 地域情報センター
▼内容 パソコン初心者の市民のみなさんが抱く疑問や問題点を解決できるよう一緒に考えます
▼参加料 参加料は無料ですが、相談の受け付けは先着順です(当日、直接会場にお越しください)
◎パソコン講習会
▼日時 第2・4水曜日 10時15分~17時
▼場所 地域情報センター
▼内容
・ステップ1(第2水曜日)…初心者対象、キーボードとマウス操作などの習得
・ステップ2(第4水曜日)…ステップ1修了者対象、インターネットと電子メール入門
▼参加料 各2,000円(当日持参)
▼定員 6人(申込順)
▼申し込み 受講日の1週間前の水曜日までに電話で情報推進課(情報政策)(電話85-5109)

















































秋の全国交通安全運動を実施します

 9月21日(日)から30日(火)まで、秋の全国交通安全運動を実施します。
◎重点目標
・高齢者の事故防止
・秋の行楽期などに伴うスピードの出し過ぎと飲酒運転の防止
・シートベルトとチャイルドシートの着用の徹底
▼問い合わせ 市民課(電話85-1855)





















































まちを見よう!まちを知ろう! 市民見学会

 登別市のまちづくりの様子を市民のみなさんにもっと知っていただくため、市民見学会を開催します。
 今回から見学施設に『登別温泉ふれあいセンター』が新たに加わりました。この機会にぜひ見学してみませんか。
◎見学施設
・登別温泉ふれあいセンター
・特別養護老人ホーム『緑風園』
・クリンクルセンター
・しんた21
・ふぉれすと鉱山
◎個人参加
▼見学日 10月3日(金)・4日(土)(雨天決行)
▼バス乗車場所・出発時間
 鷲別公民館  9:20
 市役所    9:35
 婦人センター 9:50
▼対象 市内に居住し、個人で参加を希望する方
▼定員 30人(定員を超えた場合は抽選)
▼持ち物 昼食
▼申し込み 9月19日(金)までに電話で情報推進課(広報広聴)(電話85-6586)
◎団体参加
▼見学日 10月6日(月)
▼対象 市内の各種団体・サークル(1団体20~30人)
▼定員 1団体(2団体以上の申し込みがあった場合は抽選)
▼持ち物 昼食
▼申し込み 9月19日(金)までに電話で情報推進課(広報広聴)(電話85-6586)

















































しんた21の体力測定会に参加しませんか

 しんた21のトレーニングルームでは毎月、体力測定会を行っています。体力測定会でのデータをもとに、コンピューターがその人に合ったトレーニングプログラムを作成し、専門のトレーナーがアドバイスをしますので、効果的な健康づくりができます。ぜひご参加ください。
 なお、体力測定会の時間帯は、トレーニングルームの一般利用はできませんので、ご了承ください。
◎10月の体力測定会(1回実施)

月 日 時 間 申込期間
10月15日(水) 18:30~20:30 9月22日(月)~10月10日(金)

▼定員 18人(申込順)
▼参加料 500円
※参加の際は半袖を着用してください。
▼申し込み 健康推進課(しんた21内電話85-0100)





















































すこやかマタニティ教室に参加しませんか

 もく浴やおむつ交換、妊婦体操が体験でき、先輩ママの体験談や妊娠中の食事の話などを聞くことができます。
 お父さんになる方やご家族もぜひご参加ください。
▼日時・内容

開催日 時 間 内 容
1日目
10月26日(日)
10時~12時30分 もく浴やおむつ交換の実習、パパの妊婦体験など
2日目
10月29日(水)
13時~15時30分 妊婦体操、授乳体験、先輩ママとの交流など
3日目
11月7日(金)
13時~15時30分 妊娠期の食生活のお話など

▼場所 しんた21
▼対象 1日目…妊婦の方(ご家族も参加できます)、2・3日目…1日目に参加した妊婦の方
▼定員 15組(申込順)
▼申し込み 9月16日(火)から10月17日(金)までに電話で健康推進課(しんた21内電話85-0100)

















































新市町村振興宝くじ(オータムジャンボ)9月25日(木)から発売

この宝くじの収益金は、市町村の明るい街づくりや環境対策・高齢化対策など、地域住民の福祉の向上のために使われます。





















































市営住宅の入居者を募集します

▼募集内容

団 地 名
(所 在 地) 
募集内容 家 賃 抽選会
日時・場所
入居予定日
見晴団地
(登別温泉町177)
一般世帯向け
3LDK(浴室有)2戸
17,300円
~40,700円
9月22日(月)
13時30分~
市民会館
中ホール
10月1日(水)
鍵渡し
登別温泉団地
(登別温泉町247)
世帯・単身者向け
3DK(浴室有)2戸
13,600円
~31,900円
幌別東団地
(幌別町8丁目12ほか)
世帯・単身向け
3DK(浴室有)3戸
12,900円
~32,100円
柏木団地
(柏木町1丁目23-1)
一般世帯向け
3DK(浴室有)5戸
15,000円
~34,900円
柏葉団地
(柏木町4丁目24-1)
一般世帯向け
3LDK(浴室有)1戸
18,000円
~39,600円
桜木団地
(桜木町4丁目1-1)
一般世帯向け
3LDK(浴室有)1戸
27,200円
~59,700円
紅葉谷団地
(中登別町219)
世帯・単身向け
2DK(浴室無)1戸
4,800円
~10,500円
登別旭団地
(登別本町1丁目19-1)
世帯・単身向け
2DK(浴室無)1戸
4,600円
~10,100円
幌別西団地
(片倉町5丁目17-1)
世帯・単身向け
3DK(浴室無)1戸
6,400円
~14,100円

※入居希望者が募集戸数を超えた場合、抽選を行います。
※詳しくは募集案内書で確認してください。
▼収入基準

区    分 月収入額
入居者または同居者が障害のある方(障害の程度に基準があります) 268,000円以下
入居者が50歳以上で、同居者も50歳以上または18歳未満の方
上記以外の方 200,000円以下

※月収入額は、世帯全員の所得の合計と家族の人数などにより計算されます。詳しくはお問い合わせください。
▼申込資格
①家族で入居する方(婚約中の方を含む)
②持ち家のない方
③現在、公営住宅に入居していない方
④収入が収入基準の範囲内で、それを証明できる方
▼経費
◎敷金(入居の際に家賃2カ月分)◎毎月の家賃のほかに、ガス設備のリース料、共益費
▼申込日時 9月8日(月)~12日(金) 10時~17時
▼申込場所 建築課住宅係窓口(市役所3階)
※募集案内書と申込用紙は9月1日(月)から(土・日曜日を除く)建築課住宅係、各支所でお渡しします。
▼問い合わせ 建築課(電話85-4399)

















































市民健康教室を開催します

 日常の診療では見つけにくい病気の早期発見と健康診断の大切さについて、わかりやすくお話しします。この機会に、健康について考えてみませんか。
▼日時 10月4日(土) 13時30分~
▼場所 しんた21
▼テーマ 『日常診療と健康診断』
▼講師 新井 良さん(あらい内科医院院長)
※当日、直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)











































第10回老人福祉センター祭りを開催します

 老人福祉センターを活動の場としている高齢者の各種サークルや老人クラブが、その成果を発表し、みなさんと楽しく交流します。ぜひご参加ください。
▼日時 9月20日(土) 10時~15時30分
▼場所 老人福祉センター(富士町7丁目11-1・ホームストア幌別店向かい)
▼内容 詩吟・舞踊・民謡・歌謡曲などの発表、書道・絵画・写真・俳句・陶芸・手芸などの作品展示、魚拓実演、健康相談、そば・うどん・揚げいもなどの販売
※車で来場される方は、市民会館の駐車場を利用してください。
▼問い合わせ 老人福祉センター(電話88-1303)

















































保育所に遊びに来ませんか

 市内の各保育所は、地域の子育て家庭の方を対象に、保育所を開放します。保育所の児童と一緒にいろいろな遊びを体験してみませんか。
▼開放の月日 幌別東保育所…10月1日(水)、富浦保育所・登別保育所…10月7日(火)、鷲別保育所・栄町保育所…10月8日(水)、富士保育所…10月9日(木)、登別温泉保育所…10月28日(火)
▼時間 9時30分~11時
▼対象 市内に居住する小学校入学前までの幼児とその親
▼持ち物 上靴(天候により、屋外で砂遊びなどを行うこともありますので、着替えを用意してください)
※当日、直接各保育所にお越しください。
▼問い合わせ 子育て支援センター(電話81-3715)
















































平成16年度登別市職員を募集します

▼採用職種・採用予定人数

職 種 主 な 業 務 採用予定人数
葬祭士 火葬業務、収骨業務、火葬炉の始業・終業点検など 1人

▼試験日時・場所

区 分 日 時 場 所
第1次試験 10月19日(日)
9:30集合
婦人センター
(登別東町3丁目6-4  電話83-3511)
第2次試験 11月下旬予定 別途通知します

▼申込方法
 人事課(市役所3階)と各支所に備え付けの受験申込書に必要事項を記入の上、人事課へ提出してください。

受付期間 9月1日(月)~19日(金) 9:00~17:30
※土・日曜日、祝日の受け付けは行いません。
提出方法 持参または郵送(9月19日(金)の消印有効)
その他 ・試験実施要綱を郵送で請求する場合は、120円分の切手を張った返信用封筒(角形2号)を必ず同封してください。
・受験申込書を郵送で提出する場合は、290円分の切手を張った返信用封筒(長形3号)を必ず同封してください。

▼受験資格

職種 要 件
葬祭士 昭和29年4月2日以降に生まれた方

※詳しい受験資格については、受験申込書に添付している試験実施要綱などで確認してください。
※市は、『障害者の雇用の促進等に関する法律』の趣旨を踏まえ、障害者の雇用の促進に努めています。
 なお、受験できる方は、活字印刷文による出題に対応でき、介助者なしで職務の遂行が可能な方とします。
▼申し込み・問い合わせ 登別市役所人事課 (電話85-1132)
 〒059-8701 登別市中央町6丁目11番地















































65歳以上のみなさんへ郷土資料館無料入館のお知らせ

 郷土資料館は、9月15日の『敬老の日』にちなみ、次の期間、65歳以上の方の入館料を無料にします。
▼無料期間 9月2日(火)~15日(月)(ただし、8日(月)は休館日です)
▼開館時間 10時~17時
▼対象 市内に居住する65歳以上の方
▼問い合わせ 郷土資料館(電話88-1339)
















































登別の歴史を学びませんか『資料館の日』を開催します

 郷土資料館は、『郷土資料館ボランティアグループSLG』が館内の展示品を通して、登別の歴史をわかりやすく解説しています。
 9月のテーマは『片倉家の移住』です。
▼日時 9月13日(土) 10時~12時
▼場所 郷土資料館
▼対象 市内に居住する小学生以上の方
▼参加料 無料
※ただし、高校生以上は入館料190円がかかります(市内に居住する65歳以上の方は入館無料)。
※当日、直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 郷土資料館(電話88-1339)















































知里幸恵生誕100年記念講演会にお越しください

 旭川の『知里幸恵文学碑』建立発起人のひとりである講師が、アイヌに対する差別と闘ってきた半生を語ります。
▼日時 9月12日(金) 13時30分~15時30分
▼場所 市立図書館3階会議室
▼演題 『焦らず 挫けず 迷わずに』
▼講師 荒井和子さん(元小学校教諭)
▼参加料 無料
▼問い合わせ 市立図書館(電話85-4324)
















































脳ドックを受診してみませんか

 市は、国民健康保険加入者を対象に、脳梗塞やくも膜下出血などを早期に発見・治療してもらうため、脳ドック検査料の一部を助成しています。
 国民健康保険に加入している20歳以上で、国保税の滞納がない世帯の方が対象です。(昨年度、受診された方を除きます。)
1.脳ドックで何がわかるの?
・自覚症状のない脳梗塞や脳出血がないか
・くも膜下出血の原因になる脳動脈瘤がないか
・脳腫瘍(頭のガン)がないかなど、あなたの脳の状態を詳しく調べることができます。
2.どこで受けられるの?
・登別厚生年金病院(登別温泉町133)
・宮町脳神経外科クリニック(新生町1丁目26-20)
※人間ドックなどと組み合わせて受診することもできます。
3.検査料は?
 医療機関によって異なります。
●登別厚生年金病院
・脳ドックのみの場合 5,000円
 短期人間ドックと一緒に受ける場合
 短期人間ドック分 3,000円(70歳以上の方は2,500円)
 脳ドック分 3,000円
 合計 6,000円(70歳以上の方は5,500円)
●宮町脳神経外科クリニック 2,000円
4.申し込みはどこへ?
 保険年金課または各支所にお申し込みください。
5.受診時期は?
 お申し込み後、希望した医療機関より、直接本人に日時などの連絡があります。
 なお、医療機関の都合により、受診までに日数を要する場合があります。
▼問い合わせ 保険年金課(電話85-1771)
















































平成15年度市民記念植樹の参加者を募集します

 市は、みなさんの結婚や誕生などの記念に利用していただくため、市民記念植樹を行います。
▼日時 10月19日(日) 10時~
▼場所 富岸公園
▼植樹木 桜、カツラなど
▼対象者 市内に居住し、結婚や誕生の記念に植樹を希望する方
▼定員 15人(申込順)
▼参加料 3,000円(記念プレート代)
▼申し込み 9月19日(金)までに(土・日曜日、祝日を除く)電話で公園管理事務所(亀田記念公園内電話86-2511)














































白石市の観光と物産展を開催します

 登別市の姉妹都市・宮城県白石市の観光と物産展を開催します。
 姉妹都市提携20周年のこの機会に『うーめん』をはじめとする白石市の特産品をふれてみませんか。
▼日時 9月6日(土) 11時~21時、7日(日) 10時~20時30分
▼場所 市役所前
▼内容 うーめん、仙台味噌、酒、米、漬物、木工品など白石市特産品の販売と観光PR
▼問い合わせ 商工労政課(電話85-2171)












































ご利用ください新産業創造活動事業補助金

 新産業創造活動事業補助金は、中小企業者などで組織する組合、団体などが新技術・新製品・新サービスを創出するために行う研究・技術開発などの取り組みを支援する制度です。
▼対象者
・任意グループ(3者以上で組織する任意グループであって、構成員の2分の1以上が市内に主たる事務所を有する中小企業者で構成されているもの)
・中小企業団体
・公益法人
・特定非営利活動法人
・その他市長が特に認めたもの
▼対象事業
・新技術、新製品、新サービスなどを創出するために行う研究・技術開発事業
・新技術、新製品、新サービスなどに関する専門家等招へい事業
・試験研究機関、大学、企業などへの技術者等派遣事業
▼補助の内容
・補助率 補助対象経費の2分の1以内
・補助額の限度 30万円
・補助対象期間 単年度
▼募集期限 9月30日(火)
※補助金交付予定額が予算額に達したときは、募集を終了します。
▼申し込み 商工労政課に備え付けの『新産業創造活動事業補助交付申請書』に必要事項を記入の上、お申し込みください。
▼問い合わせ 商工労政課(電話85-2171)















































起業化支援事業における『起業化計画』を募集しています

 起業化支援事業は、地域の資源や技術を活用した新たな地場産品の創出や新たな技術の事業化、新たなサービスの提供などを行う起業家を対象に『起業化計画』を募集し、評価機関の評価を経て市長が認定し、認定された事業を実施するために必要となる経費の一部を補助する制度です。
▼対象者 個人、中小企業者など
▼対象事業 地域の資源や技術を活用した新たな地場産品の創出や新たな技術の事業化、新たなサービスの提供などを市内で行う事業
▼評価 市長が指定する機関に評価を依頼し、その評価を参考に起業化計画が適当であると市長が認めるときは、認定書を申請者に交付します。
▼補助の内容 事業計画の認定を受けた起業家は、登別市起業化支援事業補助金の交付を受けることができます(認定後別途補助金の申請が必要です)
・補助率 補助対象経費の2分の1以内
・補助額の限度 300万円
・補助対象期間 補助の交付決定のあった日から翌年度の3月31日まで
※補助金交付予定額が予算額に達したときは、募集を終了します。
▼申し込み 商工労政課に備え付けの『起業化計画書』に必要事項を記入の上、お申し込みください
▼問い合わせ 商工労政課(電話85-2171)












































和食料理教室を開催します ~文化・スポーツ振興財団主催~

▼日時 9月19日(金) 9時30分~13時
▼場所 市民会館
▼対象 市内に居住または通勤している方
▼定員 20人(申込順)
▼内容 体にやさしい和食料理の基本を学びます
※メニュー…五目ずし、とろろ汁、しらす和え、白身魚の香りパン粉焼き
▼講師 熊谷信子さん(登別市食生活改善推進員協議会会員)
▼参加料 600円
▼持ち物 エプロン、ふきん
▼申し込み 9月4日(木)から12日(金)の9時から17時までに(土・日曜日を除く)電話で文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)













































墨流し染め教室を開催します ~文化・スポーツ振興財団主催~

▼日時 9月24日(水)~26日(金) 18時30分~20時30分
▼場所 市民会館
▼対象 市内に居住または通勤する方
▼定員 10人(申込順)
▼内容 のりが入った水の面に染料を落として模様を描き、ネッカチーフ・絹のストールなどに転写する技法を学びます
▼講師 濱田春華さん(工芸指導作家)
▼参加料 3,400円(材料費を含む)
▼持ち物 カッター、カッターマット(新聞紙など)
▼申し込み 9月5日(金)から12日(金)の9時から17時までに(土・日曜日を除く)電話で文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)













































初心者英会話教室を開催します ~文化・スポーツ振興財団主催~

▼日時 10月6日(月)・9日(木)・16日(木)・20日(月)・23日(木) 18時30分~20時30分
▼場所 鷲別公民館
▼募集定員 20人(申込順)
▼対象 市内に居住または通勤する20歳以上の方
▼内容 初級英会話(日常会話)
▼参加料 1,000円
▼講師 ジョーダン・グリーンさん(登別市英語指導助手)
▼持ち物 筆記用具
▼申し込み 9月8日(月)から19日(金)の9時から17時までに(土・日曜日、祝日を除く)電話で文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)
















































第2回少年野球教室を開催します ~文化・スポーツ振興財団主催~

 スポーツ少年団や中学校野球部に加入していない小・中学生でも参加できます。
▼日時 9月27日(土) 10時~12時(市内の小学4~6年生対象)、10月12日(日) 10時~12時(市内の中学1・2年生対象)
▼場所 川上公園野球場(雨天時…9月27日 幌別小学校体育館、10月12日 西陵中学校体育館)
▼定員 小学生50人、中学生40人
▼参加料 200円(保険料を含む)
▼持ち物 運動のできる服装、グローブ、運動靴、帽子
▼申し込み 小学生は9月20日(土)まで、中学生は10月2日(木)までに参加料を添えて総合体育館(電話85-5552)













































学んで広がるみんなの輪 生涯学習フェスティバル

とき 9月27日(土) 10:30~14:00
ところ 川上公園(雨天時は市民会館)
 生涯学習実践発表や体験学習コーナーなど、さまざまな学習活動が一堂に会します。この機会にご家族おそろいでお越しください。
◎内容 
●郷土芸能発表(幌別鉱山獅子舞、鷲別子ども獅子舞、登別温泉中学校熊舞、幌別駒踊り)
●生涯学習実践発表
 ・よさこいソーラン(のぼりべつ舞・舞・舞、飛炎乱舞、湯国踊り子隊『鬼龍』)
 ・太鼓(和太鼓清嵐、登別太鼓、柳技伝など)
 ・せんべい焼き、フラダンス(ときめき大学専修課程)
●学び体験コーナー(魚拓、たこづくり、陶芸など)
●遊び体験コーナー(竹とんぼ、竹馬、たこあげなど)
●昔の食べ物体験コーナー(ドン、せんべい)
●軽食コーナー(そば、うどんなど)
●縁日コーナー(わたあめ、射的、くじ引きなど)
▼問い合わせ 社会教育課(電話88-1154)

















































労働相談フリーダイヤルをご利用ください

 北海道は、労使を問わず、さまざまな労働問題でお困りの方のために、電話相談に応じています。
▼受付電話番号 0120-81-6105(フリーダイヤル)
▼受付時間 9時~20時(平日)
※20時以降と土・日曜日、祝日は留守番電話で受け付けします。
▼問い合わせ 胆振支庁商工労働観光課(電話22-9131)




















































ペットの新しい飼い主さがしと無料検診・飼育相談を開催します

 北海道は、9月20日(土)から26日(金)までの動物愛護週間にちなみ、子犬・子猫の新しい飼い主さがしとペットの無料検診・しつけ方などの飼育相談を行います。
▼月日 9月20日(土)(雨天中止)
▼時間 新しい飼い主さがし…受付10時・決定10時30分、無料検診・飼育相談…10時~12時
▼場所 室蘭市東サービスセンター裏広場(室蘭市寿町1丁目10-11)
▼費用 未登録犬の新しい飼い主になる方は登録手数料3,000円、狂犬病予防注射料3,040円
※子犬・子猫を譲りたい方は、事前に胆振支庁環境生活課に連絡の上、当日会場に連れて来てください。
▼問い合わせ 胆振支庁環境生活課(電話22-9131)















































地下水やわき水の衛生対策は万全ですか

 地下水やわき水は、周囲の環境の影響により水質が変化することがあります。
 地下水やわき水を飲用しているご家庭では、取水箇所周辺の環境衛生の見直しをお願いします。
 また、色や味、においに変化を感じたときは、すぐに室蘭保健所にご相談ください。
▼問い合わせ 室蘭保健所生活衛生課(電話22-9131)



















































自賠責保険・共済の期限は切れていませんか

 自賠責保険・共済は、万一の交通事故の際の基本的な対人賠償を目的として、バイク・原付自転車を含むすべての自動車に加入が義務づけられています。
 車検制度のないバイク・原付自転車は、特に期限切れやかけ忘れにご注意ください。
▼問い合わせ 北海道運輸局室蘭運輸支局輸送課(電話44-4026)











































『特設人権・困りごと相談所』を開設します

 人権問題、離婚・不動産・金銭・雇用・いじめなどの問題について、人権擁護委員が無料で相談をお受けします。秘密は固く守られます。
▼日時 10月7日(火) 10時~15時
▼場所 ポスフール登別2階ホール(若山町4丁目33-1)
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 札幌法務局室蘭支局総務課(電話22-5111)

















































健康相談・診査

申し込み・問い合わせ 健康推進課(しんた21内電話85-0100)
◎健康相談

月 日 受付時間 場  所
10月6日(月) 10:00~ しんた21
10月7日(火) 10:00~ 鷲別公民館
10月9日(木) 10:00~ 婦人センター

▼対象 コレステロールや血圧、血糖値などが高く、生活上どんな工夫や注意をしたらよいか知りたいと思っている方
▼内容 保健師や栄養士による食生活や生活習慣に関するアドバイス
▼申し込み 9月29日(月)までに電話でお申し込みください
◎8カ月児健康相談

クラス 対象 受付時間
ひよこくらす 平成15年2月生まれで第2子目以降のお子さん 10:15~10:30
もぐもぐくらす 平成15年2月生まれで第1子目のお子さん 12:45~13:00

▼月日 10月22日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼内容 身体計測、栄養相談、育児相談、遊びの紹介
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ
◎乳幼児健康相談
▼月日 10月22日(水)
▼受付時間 10時~10時15分
▼場所 しんた21
▼対象 育児相談を希望する方
▼内容 発育・発達・育児などの相談、栄養相談
▼申し込み 事前に電話でお申し込みください
◎4カ月児健康診査
▼月日 10月16日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成15年5月16日~平成15年6月15日生まれのお子さん
▼内容 診察、身体計測、栄養相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ
◎1歳6カ月児健康診査
▼月日 10月8日(水)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成14年3月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談、フッ素塗布の予約
▼持ち物 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ
◎3歳児健康診査
▼月日 10月2日(木)(時間は、対象となる家庭に通知します)
▼場所 しんた21
▼対象 平成12年9月生まれのお子さん
▼内容 診察、歯科検診、尿検査、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談
▼持ち物 母子健康手帳














































不起訴には11人の審査の目

 今年は検察審査会法が施行されて55周年を迎えます。検察審査会では、交通事故、詐欺などの被害に遭ったのに検察官が被疑者(犯
人と思われる人)を裁判にかけてくれなかったこと(不起訴処分)の善しあしを国民の中からくじで選ばれた11人の検察審査員が審査
します。
▼問い合わせ 室蘭検察審査会事務局(電話44-6733)

























































中小企業の経営者・管理者のみなさんへ研修のご案内 ~中小企業大学校旭川校主催~

▼研修テーマ(9月)
・『営業マンのためのIT徹底活用~営業データは宝の山!~』
・『管理者のための目標管理の進め方~組織活用と業績向上を目指して~』
・『女性リーダーの能力開発講座』
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 中小企業大学校旭川校(電話0166-65-1200)










































ご存じですか北海道苦情審査委員制度

 北海道の仕事に関して、みなさんからの苦情を受け付け、北海道苦情審査委員が中立的な立場から、北海道の業務や制度の内容を調査
するなど、苦情の解決に向けて迅速に処理します。
 なお、個人情報の保護には十分配慮します。
▼相談窓口 道民相談センター(道庁内)または道民相談室(各支庁内)
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 北海道総合企画部道民相談センター(電話011-231-4111)




















































糖尿病市民講座を開催します ~室蘭市医師会・西胆振臨床糖尿病懇話会主催~

▼日時 9月27日(土) 14時~16時
▼場所 室蘭・登別保健センター(室蘭市東町4丁目20-6)
▼テーマ 『糖尿病にならないために…』、『もし、糖尿病になったら…』
▼講師 小玉俊典さん(こだま消化器内科クリニック院長)、伊藤博史さん(日鋼記念病院糖尿病科長)、大谷則史さん(新日鉄室蘭総合病院心臓血管外科長)、國本清治さん(くにもと内科循環器科院長)
▼参加料 無料
▼問い合わせ 室蘭市医師会事務局(電話45-4393)














































10月の予防接種

問い合わせ:健康推進課(しんた21内電話85-0100)
【接種上の注意】
●通院中の方は接種してよいかを主治医と相談してください
●必ず母子健康手帳を持参してください
※予防接種は無料で受けられます。
※年間の予防接種の日程については、市民健康カレンダーをご参照ください。

接種内容 場  所 日    時 対   象 接種方法
ポリオ しんた21 10月14日(火)、24日(金)、30日(木)
12:45~13:15
 3カ月以上90カ月(7歳6カ月)未満の乳幼児(1歳6カ月までに終えることが望ましい) 6週間以上の間をおいて2回投与
鷲別公民館 10月3日(金)、17日(金)、
21日(火)
12:45~13:15
婦人センター 10月6日(月)
12:45~13:15
登別厚生年金病院 10月6日(月)
14:00~14:20



















































ポリオ生ワクチン追加接種のお知らせ

 ポリオの免疫を有する割合が低い昭和50年から昭和52年に生まれた方を対象に、ポリオワクチンの追加接種を行います。
▼日時 10月24日(金) 12時45分~13時15分
▼場所 しんた21
▼料金 1,100円
※母子健康手帳をお持ちの方は当日持参してください。
▼申し込み 10月22日(水)までに電話で健康推進課(しんた21内電話85-0100)





















































10月の粗大ごみ収集

 粗大ごみの収集は、地域ごとに決められた年2回の収集時期に、電話の申し込みにより行います。
 粗大ごみを出すときは(1回につき5品まで)、1枚160円のごみ処理券を購入の上、1品ごとにごみ処理券を張ってください。
▼申込方法 収集日初日の2週間前から収集日初日まで(土・日曜日、祝日を除く)の9時~17時に電話で環境資源課へお申し込みください

地区名 収集日 申込期間
(土・日曜日、祝日を除く)
青葉町、緑町、鉱山町、川上町 9月29日(月)
~10月4日(土)
9月16日(火)
~9月29日(月)
カルルス町、上登別町、登別温泉町、
中登別町
10月6日(月)
~10月11日(土)
9月22日(月)
~10月6日(月)
美園町4~6丁目 10月13日(月)
~10月18日(土)
9月29日(月)
~10月14日(火)
幸町、富浦町1~5丁目、登別本町、
登別港町
10月20日(月)
~10月25日(土)
10月6日(月)
~10月20日(月)
片倉町、新栄町、札内町、来馬町、
富浦町(1~5丁目を除く)
10月27日(月)
~11月1日(土)
10月14日(火)
~10月27日(月)

※このほかの地区の収集日については、『家庭ごみ収集カレンダー』に掲載しています。また、今後の『広報のぼりべつ』でも紹介していきます。
▼申し込み・問い合わせ 環境資源課(電話85-2958)



















































第26回消費生活展と消費者大会を開催します ~登別消費者協会主催~

▼日時 10月8日(水)・9日(木) 10時~16時
▼場所 市民会館
▼対象 一般市民
▼テーマ 『食の安全性を考える』
▼内容 大ホール…講演会(9日(木)13時30分~15時)、中ホール…パネル展示など
▼講師…相馬 暁さん(拓殖大学北海道短期大学教授)
▼参加料 無料
※当日、直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 登別消費者協会(電話85-8307)




















































カラーコーディネーター・福祉住環境コーディネーター検定試験のご案内

◎カラーコーディネーター検定試験
 色彩に関する幅広い知識をもとに、ファッションのカラーコーディネーションや企業の色彩戦略に関するアドバイスなど、効果的な色彩の利用を提案するアドバイザーの検定試験です。
▼受付期間 9月30日(火)~10月31日(金)
▼試験日 12月7日(日)
▼受験料 2級…7,140円、3級…5,100円
◎福祉住環境コーディネーター検定試験
 医療・福祉・建築についての幅広い知識をもとに、住宅リフォームにおけるコーディネートや福祉用具に関するアドバイスを通じて、高齢者や障害をもつ方に住みやすい住環境を提供するアドバイザーの検定試験です。
▼受付期間 9月2日(火)~10月10日(金)
▼試験日 11月23日(日)
▼受験料 2級…6,300円、3級…4,200円
※テキストなどは、登別商工会議所で販売しています。
▼問い合わせ 登別商工会議所(電話85-4111)



















































『司法書士の登記・法律無料相談』を開催します ~札幌司法書士会室蘭支部主催~

▼日時 10月2日(木) 10時30分~15時
▼場所 ポスフール室蘭2階桐屋ホール(室蘭市東町2丁目4-32)
※当日、直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 札幌司法書士会室蘭支部事務局(関司法書士事務所内電話45-3958)



















































室蘭圏都市計画区域の『整備、開発及び保全の方針』の決定と『室蘭圏都市計画区域区分』の変更についての公聴会を開催します

 北海道は、室蘭圏(室蘭市・登別市・伊達市)都市計画区域の『整備、開発及び保全の方針』を定め、また、『市街化区域(※1)と市街化調整区域(※2)の区分』について第5回目の変更を行うことになり、北海道公報(8月29日付け)で北海道素案と公聴会の開催が告示されました。
※1.市街地として積極的に開発・整備を行う区域  ※2.市街化を抑え、原則として家が建てられない区域
【北海道素案の概要】
 都市計画区域の『整備、開発及び保全の方針』では、前回の見直しの際に定められた現在の『整備、開発又は保全の方針』を踏まえつつ、本区域の将来の姿を展望し、土地利用や都市施設の決定の方針を平成22年の姿として策定し、
①『都市計画の目標』
②『区域区分の決定の有無及びその方針』
③『土地利用、都市施設の整備などに関する主要な都市計画の決定の方針』
を定めています。
 また、『市街化区域と市街化調整区域の区分』では、従来どおり区域区分を行いますが、登別市では具体的な区域の変更はないことから、土地にかかる都市計画制限にも変更はありません。
 これらの内容については、北海道公報のほか、市の都市計画課に備え付けの資料、市または北海道のホームページをご覧ください。
【公聴会でみなさんのご意見を】
 北海道は、今回の見直しについて、市民のみなさんのご意見を伺うため、公聴会を開催します。
▼日時 9月30日(火) 14時~
▼場所 室蘭市中小企業センター2階研修室(室蘭市東町4丁目29-1)
▼申込方法 公聴会で意見を述べたい方は、要旨と理由、住所、氏名を記入した文書を、9月24日(水)までに北海道知事(〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目 北海道建設部都市計画課)あてに提出してください(申込者の中から知事が公聴会で意見を述べることができる方を決め、本人に通知します)
※公聴会の傍聴は自由ですが、会場の都合により先着150人で締め切ることがあります。
※申込者がいない場合は、公聴会を中止することがあります(中止の場合は、市と北海道のホームページでお知らせします)。
▼問い合わせ 都市計画課(電話85-4115)または北海道建設部都市計画課(電話011-231-4111)




















































技能士を目指すみなさんへ平成15年度後期技能検定国家試験のお知らせ

 技能検定は、産業界で活躍する技能者の方の技能と社会的地位の向上を図るため、職業能力開発促進法に基づいて実施されます。合格者には『技能士』の称号が与えられます。
▼受検申請受付期間 9月30日(火)~10月10日(金)
▼実技試験期間 11月28日(金)~平成16年2月22日(日)
▼学科試験日 平成16年2月1日(日)、4日(水)、8日(日)、15日(日)
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 胆振地方技能訓練協会(胆振支庁商工労働観光課内電話22-9131)















































のぼりべつケアマネ連絡会市民フォーラムを開催します

 『老人性うつ』とはどんな病気かをテーマに講演会を開催します。
 講演会終了後には、ケアマネジャーが介護に関する相談をお受けします。
▼日時 10月4日(土) 13時30分~15時
▼場所 市民会館中ホール
▼演題 『うつ状態、うつ病について』
▼講師 片岡憲章さん(医療法人渓明会支笏湖病院院長)
▼定員 200人
▼参加料 無料
※当日、直接会場にお越しください。
▼問い合わせ のぼりべつケアマネ連絡会事務局・築田さん(登別中央病院内電話85-1000)


















































第11回健康教室ホップ・ステップ・ジャンプ ~登別厚生年金病院主催~

▼日時 10月3日(金) 8時30分~17時
▼場所 しらおい厚生年金保養ホーム(白老郡白老町東町4丁目6-1)
▼テーマ 『転ばぬ先の杖』~一日転倒予防教室~
▼内容 転倒予防に関するお話、レクリエーションなど
▼講師 登別厚生年金病院リハビリテーションスタッフ
▼定員 40人(申込順)
▼参加料 1,000円(昼食代を含む)
▼持ち物 室内用運動靴
▼申込方法 9月25日(木)までに電話で登別厚生年金病院外来担当看護師にお申し込みください
※申し込み後、参加を取りやめる場合は、9月30日(火)までにご連絡ください。
▼問い合わせ 登別厚生年金病院外来担当看護師(電話84-2165)


















































第9回介護者交流会を開催します ~登別厚生年金病院主催~

 介護をしている方や介護に関心のある方などを対象に、介護者交流会を開催します。今回のテーマは『胃と腸について』です。この機会に健康について学びながら、介護者の方々と交流しませんか。
▼日時 9月30日(火) 13時30分~15時30分
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼参加料 無料
▼持ち物 筆記用具
※当日、介護保険や福祉の相談もお受けします。また、会場で福祉用具の展示を行います。
▼申し込み 登別厚生年金病院サポートセンターゆのか・長田さん(電話84-2165)






















































グリーンデータバンク

▼問い合わせ 都市計画課(電話85-4115)
 家庭で育てられなくなった庭木などを登録し、欲しい方に無料であっせんする制度です。
 樹木を提供していただける方やあっせんを希望する方は、電話か市役所1階市民ホール、各支所に備え付けの申込書でお申し込みください。
 また、グリーンデータバンクのご利用は市内に居住する方に限ります。
 なお、樹木などの掘り起こしや引き取り、運搬は、受け取りを希望する方に行っていただきます。
 詳しくはお問い合わせください。

番号 名   称 高さ 本数
オンコ 約1.2㍍
オンコ 約1.0㍍
オンコ 約0.8㍍
オンコ 約0.6㍍
オンコ 約0.3㍍

















































第38回登婦連かあちゃんオリンピックを開催します

 日ごろ地域で活動している女性の交流と親ぼくを図ります。ふるってご参加ください。
▼日時 9月25日(木) 10時~14時30分
▼場所 総合体育館
▼対象 市内に居住する女性
▼参加料 400円(保険料を含む)
▼申し込み 9月13日(土)までに参加料を添えて山口さん(電話83-1540)または菊地さん(電話88-0124)













































第5回古本市を開催します ~のぼりべつの図書館を考える会主催~

 のぼりべつの図書館を考える会は、『登別市新図書館建設基金』の増資の協力と市民の出会いの場としての図書館の活用を図るため、古本市を開催します。ぜひお越しください。
▼日時 9月27日(土)・28日(日) 10時~18時(28日(日)は17時まで)
▼場所 市立図書館1階ロビー
◎古本寄贈のお願い
 みなさんのご家庭に眠っている本をご提供ください。収益金は全額、『登別市新図書館建設基金』に寄付します。
 多くのみなさんのご協力をお願いします。
▼収集日時 9月20日(土)・21日(日)・24日(水)・25日(木) 10時~15時
▼古本収集場所 市立図書館(持参できない方は、収集に伺いますのでご連絡ください)
▼問い合わせ 西村さん(電話85-5334)または石井さん(電話・ファクス83-2715)



















































登別美術協会創立25周年記念特別企画公募展の作品を募集します

 『登別美術協会創立25周年記念特別企画公募展』の作品を広く募集します。
▼作品種別 日本画、油彩、水彩、パステル画、版画、彫塑、陶芸、工芸
※模写、複製、デザイン作品は除きます。
▼対象 高校生以上の方
▼出品料 大人…1,500円、大学生以下…500円
※大きさや出品数に制限はありません。
▼作品展示 入選・入賞作品を10月10日(金)から13日(月)まで鷲別公民館に展示します
▼申込方法 10月8日(水)の10時から17時までに作品を鷲別公民館に持参してください
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ 山崎さん(電話85-1280)

























































秋風と聴くコンサート『ザ・ボサ・ノヴァ イン クリンクル』の開催と会員募集のお知らせ ~花と音を楽しむ会主催~

◎コンサート
▼日時 9月30日(火) 開場18時、開演18時30分
▼場所 クリンクルセンター市民ギャラリー
▼出演 ヤヒロ トモヒロさん(パーカッション)、中村善郎さん(ギター、ボーカル)、ピエール・バルーさん(ボーカルほか)
▼曲目 『イパネバの娘』、『カーニバルの朝』ほか
◎『花と音を楽しむ会』会員募集
▼会費 年額1,500円
▼申込方法 9月17日(水)から19日(金)までに会費をクリンクルセンターに持参してください
▼問い合わせ 和田さん(電話83-2527)


















































無料法律相談

 交通事故や金銭貸借、損害賠償、離婚などの法律問題について、札幌弁護士会室蘭支部の弁護士が相談をお受けします。相談を希望する方は事前にお申し込みください。 なお、裁判や調停中の問題は相談をお受けできません。
◎鉄南ふれあいセンターでの相談
▼日時 10月18日(土) 9時30分~
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼担当弁護士 芝垣美男弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 9月29日(月)までに電話で市民課にお申し込みください
◎弁護士事務所での相談
▼担当弁護士 芝垣美男弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 9月29日(月)までに電話で市民課にお申し込みください
※相談日時については、市民課にお問い合わせください。
▼申し込み・問い合わせ 市民課(電話85-1855)
























































秋の市民登山会に参加しませんか ~登別山岳連盟主催~

▼月日 10月5日(日)
▼縦走コース ニトヌプリ~イワオヌプリ(ニセコ)
▼対象 20歳以上の方
▼定員 40人(申込順)
▼参加料 4,000円(バス代、保険料)
▼申し込み 9月25日(木)までに電話で福澤さん(電話85-5851)























































中国語会話を学びませんか

 中国人留学生とお話ししながら、楽しく学んでみませんか。
 学力に応じてクラス分けをしますので、初めての方でも安心して受講できます。
▼日時 10月~平成16年3月の毎週木曜日 19時~20時30分
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼講師 室蘭工業大学中国人留学生
▼参加料 月額3,500円
※詳しくはお問い合わせください。
▼申し込み 堀本さん(電話83-2420)

























































陶芸作品展を開催します ~老人趣味の作業所主催~

▼日時 9月13日(土)~15日(月) 9時~17時
▼場所 クリンクルセンター市民ギャラリー
▼展示作品 茶器、花びんなど
▼入場料 無料
▼問い合わせ 古瀬さん(電話86-3551)








































点訳初心者講習会の受講者を募集します

 点訳赤十字奉仕団は、点訳の初心者を対象に受講者を募集します。
▼月日 9月17日(水)から20回
▼時間 13時~14時30分
▼場所 しんた21
▼定員 10人(申込順)
▼参加料 無料
▼持ち物 筆記用具
▼申し込み 9月12日(金)までに電話で志賀さん(電話81-2210)



















































第6回こころの健康教室にお越しください ~室蘭地方精神保健協会主催~

 発達障害や引きこもりなど、思春期にみられる問題について、わかりやすくお話しします。
▼日時 9月16日(火) 18時~19時30分
▼場所 恵愛病院(鷲別町2丁目31-1)
▼テーマ 『思春期にみられる問題について』(予定)
▼講師 坂本泰啓さん(室蘭保健所主任技師・精神科医)
▼参加料 無料
▼申し込み 9月11日(木)までに電話で室蘭地方精神保健協会事務局(室蘭保健所地域保健推進課内電話22-9131)












































ストレッチ・ジャズダンス講習会の参加者を募集します

 ストレッチやジャズダンスを楽しみながら、体力づくりをしませんか。
▼日時 9月4日(木)・11日(木) 10時~12時
▼場所 市民会館サークル活動室
▼講師 石崎和子さん
▼参加料 無料
※当日、直接会場にお越しください。
▼問い合わせ 岩倉さん(電話86-2542)


















































移動図書館こぐま号巡回日のお知らせ

問い合わせ 市立図書館(電話85-4324)
【こぐま号を利用する方へ】 ●図書は1人につき10冊まで借りられます●借りた図書は次回の巡回日に返却してください●図書の返却は図書館でも受け付けています●悪天候の日は巡回を中止することがあります●本館の図書も借りられますので、こぐま号に備え付けの予約票または電話で図書館へお申し込みください

こぐま号巡回日程表(10月1日~3月31日)
月/日 ステーション名 時  間
10/1、 10/15、11/5、
11/19、 12/3、12/17、
1/7、1/21、 2/4、
2/18、3/3、3/17
(第1・第3水曜日)
富岸青少年会館 10:30~11:00
あおぞら公園 11:05~11:25
イーストショップ 11:35~12:00
美園町6丁目32星さん宅前 13:10~13:40
美園町5丁目東橋横 13:50~14:20
ひまわり遊園地横 14:30~14:50
伊達信用金庫わしべつ支店前 15:00~16:00
10/2、 10/16、 11/6、
11/20、12/4、12/18、
1/15、2/5、2/19、3/4、
3/18
(第1・第3木曜日)
新生団地前 10:30~11:00
旧若草幼稚園横 11:10~12:00
若草町3丁目20坂下さん宅横 13:10~13:50
武田商店前 14:00~14:50
千代の台団地 15:00~16:00
10/3、10/17、11/7、
11/21、12/5、12/19、
1/16、2/6、2/20、3/5、
3/19
(第1・第3金曜日)
はまなす団地共和園裏 10:30~10:50
山村ギター教室前 11:00~11:20
道営住宅登別西団地 11:25~12:00
恵和園前 13:10~13:50
道営住宅鷲別団地 14:00~14:40
鉄原住宅前 14:50~15:20
リリー文化幼稚園前 15:30~16:00
10/4、 10/18、 11/1、
11/15、12/6、12/20、
1/17、2/7、2/21、3/6
(第1・第3土曜日)
あかしや団地 13:10~13:40
若山の家裏 13:50~14:30
汐平団地 14:40~15:05
富浜広場 15:15~15:35
富浜児童館前 15:40~16:00
10/8、10/22、11/12、
11/26、12/10、
12/24、1/14、1/28、
2/25、3/10、3/24
(第2・第4水曜日)
柏葉団地 13:10~13:40
久保薬局前 13:55~14:25
桜木団地 14:30~15:00
かえで公園 15:05~15:25
幌別西団地 15:30~16:00
10/9、10/23、11/13、
11/27、12/11、
12/25、1/8、1/22、
2/12、2/26、3/11、
3/25
(第2・第4木曜日)
幌別東団地 10:30~10:50
コープタウンつくし公園 11:00~11:25
すずらん公園 11:30~12:00
高野水産前 13:20~13:50
旭公園前 14:00~14:30
登別東町団地 14:40~15:10
相原商店前 15:20~16:00
10/10、10/24、
11/14 、11/28、
12/12、12/26、1/9、
1/23、2/13、2/27、
3/12、3/26
(第2・第4金曜日)
北斗星前 10:40~11:10
小林商店前 11:20~11:40
オロフレ荘前 13:00~13:20
禅林寺駐車場 14:00~14:30
10/11、10/25、11/8、
11/22、12/13、
12/27、1/10、1/24、
2/14、2/28、3/13、
3/27
(第2・第4土曜日)
札内高原館 10:25~11:00
竹中新聞店横 13:20~14:00
登別児童館前 14:10~14:50
登別保育所前 15:00~15:30

※登別温泉ふれあいセンター配本所の開設により、登別温泉地区の巡回日程が変更になりました。






















































9月1日は防災の日です 家の備えは大丈夫ですか

 今年は宮城県で震度6強を記録する大きな地震や梅雨前線による大雨、また、先月は台風10号の大雨により、たくさんの犠牲者がでました。
 被害を最小限に抑えるには、市や各防災関係機関、事業所などがその対策や役割などを積極的に果たし協力することが大切ですが、市民のみなさんも自己の生命、財産を守るには日常の心がけが大切です。
●風水害の対策
 登別市で起きた災害の中で大きな被害をもたらしたのが、大雨による災害です。
 家庭で日ごろから十分な対応や対策を立てておきましょう。
①台風や大雨に関する情報をよく聞く。
②屋外のもので飛ばされそうなものは固定するか室内へ移動する。
③懐中電灯やラジオを用意する。
④浸水に備え、家財道具を高いところへ移動する。
●地震の対策
 家具などは金具や固定器具を使って転倒を防止しましょう。
①地震が起きたら、まずテーブルなどの下にもぐり、身の安全を守る。
②火の始末をする。
③地震情報や津波情報を確認する。
④戸を開けて出口を確保する。
⑤外へ出たら、狭い路地や壁際などに近寄らない。
⑥山崩れ、がけ崩れ、津波に注意する。
●避難するときは
①火の元・ガスの元栓・ブレ-カーを確認する。
②徒歩で避難する。
③避難するときは、電柱の倒壊や断線などにより垂れ下がった電線に電気が流れている場合があるので、近づかない。このような異常を見つけた場合は、もよりの北海道電力に連絡を。
④非常用の持ち出し品を普段から用意する。
・非常食…米、インスタントラーメンなどの保存食品、缶詰、水筒、飲料水、粉ミルク、あめ、チョコレートなど
・貴重品…現金、預金通帳、印鑑など
・携帯ラジオや懐中電灯
・その他…下着などの衣類、ライター、紙おむつ、雨具など
●地域を守る自主防災組織をつくってみませんか
 平成7年1月に起きた阪神淡路大震災では、救出された人達の95㌫が自力または家族や隣人に救出されています。災害が起きた場合、個人ではどうしても対処できず、隣近所の人たちの力を借りなければならないこともあります。
 町内会などが主体となり、地域住民が協力し合って、自発的に作る組織が自主防災組織です。自主防災組織は、日ごろ避難訓練や消火訓練などを行い、災害に強い地域づくりに努めています。
●避難所を確認しましょう
 市で、第1次避難所(屋外)と第2次避難所(屋内)を設定しています。
 昨年4月に配布した『保存版のぼりべつ市民便利帳』に掲載していますので、家族のみなさんで確認しておきましょう。
▼問い合わせ 総務課(電話85-1130)























































今月の新着図書

・ブラック・ジャックはどこにいる? 南淵明宏著
 日本でも屈指の心臓外科のスペシャリストが自身の経験をもとに、今まで知られてこなかった医者の真の姿や悩み、日本における医療界の現状などを本音で語る。
・指紋は語る 塚本宇兵著
 有楽町三億円事件、よど号ハイジャック事件、オウム事件…多くの大事件を手がけた、犯罪現場歴30年の指紋捜査官がすべてを語る。
・朝陽門外の虹 山崎朋子著
・もうひとつの日本は可能だ 内橋克人著
・理系白書 毎日新聞科学環境部著
・世界の中心で、愛をさけぶ 片山恭一著
・愛する源氏物語 俵万智著
・何をやっても癒されない 春日武彦著
・江戸からの恋飛脚 佐藤雅美著
・コッペリア 加納朋子著
※図書館では、毎月購入している本の全リストを差し上げています。ご利用下さい。
▼問い合わせ 市立図書館(電話85-4324)














































不用品ダイヤル市

▼申し込み・問い合わせ 登別消費者協会(電話85-8307)
火~金曜日(祝日を除く) 10:00~16:00
【ゆずります(売ります)】
●電気温水器●木製学習机●ギター●ピアノ●自転車(18インチ)●灯油ポリタンク(18㍑×15)●ハーフスケート(20㌢)●フィギュアスケート(23㌢)●スキー一式(23.5㌢・155㌢)●システムラック(50×140㌢)●ルームランナー●夏タイヤ(195-70R14)●スタッドレスタイヤ(175-76R13・135-80R12)●スパイクタイヤ(195-14・145-70R13)●編み機●一眼レフカメラ●電動三輪車●大人用三輪車●バイク用ヘルメット●インスタントカメラ(ラジオ付)●ひな人形(5段)●五月人形●電気コタツ●ライティングデスク●座卓テーブル●エアロバイク●室内用運動器具●8ミリカメラ●ボートこぎ運動器●スチールホイール(15インチ6GG)●船外機(5馬力)●キャビネット(75×48㌢)●アメリカンキャビネット(90×35㌢)●蛍光灯付シングルベット●業務用冷蔵庫(983㍑)●ミニパネルヒーター●木製バット●スキー板とストック(150㌢・160㌢)●ソファー(2人掛け)●2段ベット●カラオケCDセット●洋服ロッカー(177×60㌢)●ノートパソコン●ギターアンプ●カラープリンター●アコースティックエレキギター
【ゆずってください(買います)】
●三輪車●電動三輪車●電動ミシン●ロックミシン(3本糸)●医療棚●石うす●津軽三味線●三味線●バッテリー充電器(12V)●琴●電子ピアノ●乳母車(藤製)●CDラジカセ●再生専用ビデオ●ガラス水槽セット(90㌢)●作業用回転椅子●ソファー(3人掛け)●ベビーカー●カップボード●婦人用自転車(24インチ)●エレキギター●電子オルガン●水がめ(約30㌢)




















































知里幸恵生誕100年記念フォーラム 知里幸恵の100年 銀の滴ふる里へ

とき 9月13日(土)~15日(月)
ところ 市民会館(入場無料)

内  容 日  時 場  所
幸恵の写真、手紙、ノートなどの
遺品の展示
9月13日(土)~15日(月)
10時~16時
大会議室
講演とパネルディスカッション
・テーマ 『アイヌ神謡集の魅力』
・講師 津島佑子さん(作家)
9月13日(土)
13時~17時
中ホール
講演とパネルディスカッション、
朗読と歌(青葉小学校児童)
・テーマ 『北の自然と知里幸恵』
・講師 加藤幸子さん(作家)
9月14日(日)
13時~17時
中ホール

▼問い合わせ 知里森舎(電話83-3677)
















































アイヌ語地名フィールドワークに参加しませんか

 市内にあるアイヌゆかりの場所を訪れてみませんか。
▼集合日時 9月15日(月) 9時50分
▼集合場所 婦人センター
▼案内人 街道重昭さん(登別郷土文化研究会会員)
▼定員 50人(申込順)
▼参加料 無料
▼申し込み 9月12日(金)までに電話で知里森舎(電話83-3677)

























































室蘭市・伊達市・登別市 三市合同文化事業 谷川俊太郎&賢作~詩とピアノの競演~

 現代を代表する詩人・谷川俊太郎と、息子でピアニストの賢作による、詩と音楽のコラボレーションです。
 谷川俊太郎自らの朗読と賢作の曲が織り成す父子のステージをお楽しみください。
▼日時 10月3日(金) 開場18時、開演18時30分
▼場所 市民会館大ホール(全席自由)
▼入場料 無料(入場券が必要です)
▼入場券取扱所 市役所総合案内、各支所、市民会館受付、市立図書館で9月8日(月)より配布します。
※未就学児童の方の入場はできません。
▼問い合わせ 社会教育課(電話88-1129)