歯周疾患検診を行います


 最近、歯ぐきが赤くはれてきたとか、歯のぐらつきなど、口のなかで気にかかる
ことはありませんか。
 この機会にぜひ受診をして、確かめてみませんか。
▼月日・場所
・9月11日(火)…鷲別公民館
・9月20日(水)…しんた21 
▼受付時間 9時45分~10時
▼対象 満40歳以上で自分の歯がある方
▼定員 各日10人
▼検診料 無料
▼申し込み 9月7日(金)までに電話で保健福祉課(電話85-0100)




























登別市下水道の日』
下水道ポスター展の開催


 全国下水道の日に併せて、小学4年生による下水道ポスター展を開催しますので、
ぜひご来場ください。
▼日時 9月7日(金)・13時から9月10日(月)・15時まで
▼場所 登別中央ショッピングセンター・アーニス1階広場
▼問い合わせ 下水道課(電話85-9052)














排水設備工事指定店の
追加指定のお知らせ


 8月1日から次の事業者が新たに登別市下水道排水設備工事指定店に追加されまし
たので、お知らせします。
▼工事指定店名 兼松住宅設備(室蘭市八丁平1丁目7-6・電話43-1043)
▼問い合わせ 下水道課(電話85-9052)
















郷土資料館体験学習
『縄文土器づくり体験』
参加者募集

▼日時 9月22日(土) 10時~12時
▼場所 文化伝承館(郷土資料館横)
▼講師 津村千鶴子さん(のぼりべつ野焼きの会会長)
▼対象 市内に居住する小学3年生以上の方
▼定員 20人(申込順)
▼参加料 小・中学生…500円(材料代)、大人…690円(材料代・入館料)
▼持ち物 エプロン、手ふき
▼申し込み 9月7日(金)から電話で郷土資料館(電話88-1339)

















鬼の童話・紙芝居コンテストの作品募集


◎第2回のぼりべつ鬼の童話コンテスト

 昨年、市制施行30周年を記念し登別で開催された全国鬼サミット。この事業の一環として、
実施した『第1回のぼりべつ鬼の童話コンテスト』には、全国から452通もの応募がありました。
 今年も『第2回のぼりべつ鬼の童話コンテスト』を実施しますのでご応募ください。

▼テーマ 鬼(鬼を用いたものであれば自由です)
▼募集期限 10月31日(水)まで
▼応募規定 自作未発表の創作童話で、A4版縦書きで 400字詰め原稿用紙7枚以内とし、
      表紙にタイトル、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、職業を明記してください。
      また、Eメールでの応募は、文字数20字、行数20行の7ページとし、ワード形式
      またはテキスト形式で応募してください。
       Eメールアドレスは、
       onimati-kikaku@city.noboribetsu.hokkaido.jp
※郵送の場合、封筒に『鬼童話作品在中』と記入しください。
▼賞金 最優秀賞20万円(1人)、優秀賞5万円(3人)、
    奨励賞5千円程度の登別市名産品(10人以内)
▼入選発表 平成14年2月
※受賞作品の著作権は市に帰属します。


◎第1回のぼりべつ鬼童話紙芝居コンテスト

 昨年の『のぼりべつ鬼の童話コンテスト』での優秀作品4点を紙芝居にする
『第1回のぼりべつ鬼の童話紙芝居コンテスト』も実施します。

▼題材 『第1回のぼりべつ鬼の童話コンテスト』から優秀賞(3点)、奨励賞(1点)の
    受賞作品とします
※優秀賞、奨励賞の受賞作品4点は、市ホームページに掲載していますので、引用するか、
 直接企画課までお越しください。
 ホームページアドレスは、
 http://www.city.noboribetsu.hokkaido.jp
▼募集期間 10月31日(水)まで
▼応募規定 A3版横とし、画用紙7枚以上カラーで、タイトル、住所、氏名、年齢、性別、
      電話番号、職業を明記してください
※文字数は自由ですが、原文の内容を損なわないようにお願いします。
※郵送の場合、封筒に『鬼童話・紙芝居在中』と記入してください。
▼賞金 最優秀賞10万円(1人)、優秀賞5万円(3人)、
    佳作5千円程度の登別市名産品(10人以内)
▼入選発表 平成14年2月
※受賞作品の著作権は市に帰属します。

▼問い合わせ 〒059-8701中央町6丁目11番地・
       総務部企画課(電話85-1122・ファックス85-1108)
















楽しく離乳食を作ってみませんか


 子育て支援センターは、乳児を持つ母親を対象に、栄養士の指導による離乳食づくりの
講習を行います。大人用の献立材料を一工夫して、乳児が喜ぶ離乳食を作ってみませんか。
▼日時 9月12日(水) 10時30分~12時
▼場所 市民会館調理室
▼対象 初めて離乳食時期のお子さんを持つお母さん
▼定員 15名(申込順)
▼参加料 無料
▼持ち物 エプロン、三角巾
▼その他 託児を行います
▼申し込み 9月5日(水)から10日(月)までの9時から17時までに電話で
      子育て支援センター(電話81-3715)





























『2001ツール・ド・北海道国際大会』

 『2001ツール・ド・北海道国際大会』の第5ステージが、登別市役所前をスタート地点に
開催されます。
 この大会は、北海道の雄大な自然の中で、各都市間を自転車で走破する国際的な競技です。
 標高800㍍のオロフレ峠越えの過酷なレースとなりますので、沿道から選手のみなさんへ温かい
声援をお願いします。
◎スタートセレモニー
▼日時 9月17日(日) 8時40分(スタート9時)
▼場所 市役所前
▼内容 太鼓演奏(北海道自衛太鼓)
◎交通規制のお知らせ
 大会のコースには、登別方面に向う登り道路の左側車線を使用します。
 選手の通過時間帯(予想時刻の3分前から)はコース内への車両の乗り入れや歩行者の横断が
禁止されますので、レース中は係員の指示に従ってください。
▼問い合わせ 社会教育課(電話88-1129)



























登別の歴史を学びませんか
『資料館の日』を開催します


 郷土資料館は、今年度から月に1回ボランティアグループ『SLG』の学芸ボランティアが、
館内の展示品を通して登別の歴史をわかりやすく解説する『資料館の日』を開催します。
 9月のテーマは『昔のくらし』。明治・大正・昭和時代の生活道具を見ながら、昔の生活を
学んでみませんか。
▼日時 9月8日(土) 10時~12時
▼場所 郷土資料館
▼対象 市内に居住する小学生以上の方
▼参加料 大人…190円、小・中学生…無料
※希望者は当日直接、郷土資料館にお越しください。
▼問い合わせ 郷土資料館(電話88-1339)




























平成13年度自衛官募集 問い合わせ 室蘭募集事務所
(電話44-9533)
募集種目 資  格 受付期間 1次試験期日
防衛医科大学校 高校を卒業した
(見込みを含む)
21歳未満の方
9月13日(木)

10月12日(金)
11月3日(土)
4日(日)
防 衛 大 学 校 11月10日(土)
11日(日)
看 護 学 生 高校を卒業した
(見込みを含む)
24歳未満の方
10月23日(火)






























10月の粗大ごみ収集
 粗大ごみの収集は、地域ごとに決められた年2回の収集時期に、電話の申し込みにより
行います。
 粗大ごみを出すときは(1回につき5品まで)、1枚160円のごみ処理券を購入の上、
1品ごとにごみ処理券を張ってください。
▼申込方法 収集日初日の2週間前から収集日初日まで(土・日曜日、祝日を除く)の 
      9時~17時に電話で環境資源課へお申し込みください

地区名 収集日 申込期間
青葉町・緑町・
鉱山町・川上町
 10月1日(月)
 ~10月6日(土)
 9月17日(月)
 ~10月1日(月)
カルルス町・上登別町・ 登別温泉町・中登別町  10月8日(月)
~10月13日(土)
 9月25日(火)
 ~10月9日(火)
美園町4~6丁目  10月15日(月)
 ~10月20日(土)
 10月1日(月)
 ~10月15日(月)
新生町5~6丁目・若草町5~6丁目・上鷲別町  10月22日(月)
 ~10月27日(土)
 10月9日(火)
 ~10月22日(月)
片倉町・新栄町・札内町 ・来馬町・富浦町(1~5丁目除く)  10月29日(月)
 ~11月3日(土)
 10月15日(月)
 ~10月29日(月)

※このほかの地区の収集日については、『家庭ごみ収集カレンダー』に掲載しています。 
 また、今後の『広報のぼりべつ』でも紹介していきます。

▼申し込み・問い合わせ 環境資源課(電話85-2958)




























『ふるさと料理教室』を開催します
~文化・スポーツ振興財団主催~

▼日時 9月21日(金) 9時30分~13時
▼場所 市民会館調理室
▼対象 市内に居住または通勤する方
▼定員 40人(申込順)
▼内容 魚介類を使った料理
▼受講料 500円(材料費含む)
▼講師 熊谷信子さん(登別市食生活改善推進員協議会会長)
▼持ち物 エプロン、ふきん、三角巾
▼申し込み 9月5日(水)から11日(火)(土・日を除く)までの9時から17時までに
      電話で文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)





























『救急の日』の市民健康教室


 9月9日は、『救急の日』です。
 室蘭市医師会では、救急週間の催しの一環として、脳卒中をテーマに講演会を
開催します。ぜひご参加ください。
▼日時 9月10日(月) 18時30分~
▼場所 室蘭・登別保健センター3階
▼テーマ 『こんな時に脳神経外科に』~脳卒中について~
▼講師 林征志さん(大川原脳神経外科病院脳神経外科長)
▼参加料 無料
▼問い合わせ 室蘭市医師会(電話45-4393)
























幌別鉄南郵便局の移転のお知らせ

 幌別鉄南郵便局は、9月10日(月)から次の場所に移転しますので、お知らせします。
▼移転先住所 幌別町6丁目4-7
▼問い合わせ 幌別鉄南郵便局(電話85-3702)




























創立48周年を記念して
陸上自衛隊幌別駐屯地を一般開放します

▼日時 9月9日(日) 9時~14時
▼場所 陸上自衛隊幌別駐屯地
▼内容 模擬売店、装備品展示、訓練展示、装備品車両試乗、第7師団音楽隊・
    北海自衛太鼓による演奏など
▼問い合わせ 陸上自衛隊幌別駐屯地第1科広報班(電話85-2011)
































『文化講演会』を開催します
~登別市文化協会・
  文化・スポーツ振興財団共催~

▼日時 9月8日(土) 18時30分~
▼会場 鉄南ふれあいセンター3階ホール
▼講師 ラム・ギリさん(ネパール出身・室蘭工業大学院生)
▼講演テーマ 「ネパールと日本」
▼入場料 無料
▼問い合わせ 古田さん(電話85-6244)





























知里幸恵のふるさとに集う
~登別と旭川のアイヌ
文化交流セミナー~

▼日時 9月16日(日) 10時~16時
▼場所 婦人センター
▼内容 
・10時~12時 「幸恵ふるさと紀行」バスにて周遊散策
 講師…宮武紳一さん
・13時~16時 「幸恵の生涯に学ぶ」講演会 
 講師…小野有五さん、宮武紳一さん、間見谷喜昭さん、川村兼一さん
▼定員 45人(申込順)
▼参加料 昼食代300円・資料代200円
▼申し込み 9月10日(月)までに電話で知里森舎(電話83-3677)
































『合唱のつどい』で
一緒に歌ってみませんか

 11月17日(土)に市民会館で開催する、登別市文化祭で『合唱のつどい』を行います。
 『ぞう列車がやってきた』などを一緒に楽しく歌ってくれる方を募集します。
 年齢・性別は問いません。また、当日まで5回ほど合同練習も行います。
▼問い合わせ 登別合唱協会・田中さん(電話83-2667)






























無料法律相談
 交通事故や金銭貸借、損害賠償、離婚などの法律問題について、札幌弁護士会
室蘭支部の弁護士が相談をお受けします。相談を希望する方は事前にお申し込み
ください。なお、裁判や調停中の問題は相談をお受けできません。
◎鉄南ふれあいセンターでの相談
▼日時 10月20日(土) 9時30分~
▼場所 鉄南ふれあいセンター
▼担当弁護士 奈良泰哉弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 電話で市民課にお申し込みください
◎弁護士事務所での相談
▼担当弁護士 奈良泰哉弁護士
▼定員 6人(申込順)
▼申込方法 9月28日(金)までに電話で市民課にお申し込みください
※相談日時については、市民課にお問い合わせください。
   申し込み・問い合わせ
   市民課(電話85-1855)