8月のIT講習会受講者募集
 
 パソコンの基本操作から、インターネットや電子メールの利用を学ぶことができます。
 今回は土・日曜日の講習や、夜間の講習も行います。お気軽にご参加ください。
▼日時・場所    次のとおり

8月のIT講習会日程
講座番号 開 催 日 時  間 場  所 定員 備  考
D-5 8月1日(水)~2日(木) 10:00~17:00 鷲別公民館 20
E-5 8月2日(木)~3日(金) 10:00~17:00 婦人センター 20
B-6 8月4日(土)~5日(日) 10:00~17:00 市民会館 20 土・日曜日
F-4 8月6日(月)~11日(土) 18:00~20:00 日本工学院北海道専門学校 40 夜間
C-5 8月7日(火)~8日(水) 10:00~17:00 若草つどいセンター 20
A-8 8月8日(水)~9日(木) 10:00~17:00 市立図書館 20
B-7 8月9日(木)~10日(金) 10:00~17:00 市民会館 20
F-5 8月20日(月)~25日(土) 18:00~20:00 日本工学院北海道専門学校 40 夜間
C-6 8月21日(火)~22日(水) 10:00~17:00 若草つどいセンター 20
D-6 8月23日(木)~24日(金) 10:00~17:00 鷲別公民館 20
D-7 8月27日(月)~28日(火) 10:00~17:00 鷲別公民館 20
A-9 8月29日(水)~30日(木) 10:00~17:00 市立図書館 20
E-6 8月30日(木)~31日(金) 10:00~17:00 婦人センター 20
※ 9月以降の講習会日程については、今後の『広報のぼりべつ』でお知らせします。


▼講習内容    パソコンの基本操作、インターネットや電子メールの利用などの基本的な技能(1講座12時間程度。5月~7月の講習会と 同じ内容です)
▼対象    市内に居住する20歳以上でパソコン操作の未経験者・初心者の方(5月~6月の講習会を受講された方、7月の講習会を受講さ れる方は受講できません)
▼受講料    無料(テキストは当日会場でお貸しします)
▼申込方法    市役所総合案内、各支所、各会場(日本工学院北海道専門学校は除く)に備え付けの「申込用紙」に必要事項をご記入のうえ、ご提出ください。
▼申込期間    6月15日(金)から6月29日(金)
※希望者多数の場合は抽選を行い、結果につきましては、7月10日(火)までに全員に郵送でお知らせします(抽選は講座ごとに行います)。

▼問い合わせ
    情報推進課(情報政策)(電話85-5109)



















2001年のぼりべつ
『豊水まつり』
~らいば通り完成記念~


▼日時    7月14日(土) 13時~22時
         7月15日(日) 10時~20時
▼場所    らいば公園(アーニス横)
▼内容 
 7月14日(土)…幌別中学校吹奏楽部演奏、ちびっこよさこい、太鼓演奏、豊水トントン、三味 線コンサート、ゲームなど
 7月15日(日)…市民カラオケ大会(HBCラジオ公開録音)、よさこいソーラン、ちびっこ浴衣ショー、ビンゴ大会など
※市民カラオケ大会の申し込みは、7月5日(木)までにのぼりべつ豊水まつり実行委員会までお申し込みください。
※屋台の出店を希望される方は、のぼりべつ豊水まつり実行委員会までお問い合わせください。

『豊水トントン』踊り講習会のお知らせ

▼日時・場所    6月26日(火) 18時~ 市民会館
             7月 3日(火) 18時~ 鉄南ふれあいセンター
▼参加料    無料
※講習会に来られない方は、のぼりべつ豊水まつり実行委員会までご連絡ください。

▼問い合わせ    のぼりべつ豊水まつり実行委員会(登別商工会議所内 電話85-4111)





















鬼っ子サミット
体験学習参加者募集

 市は、鬼をキーワードにした個性あるまちづくり事業の一環として、毎年、市内の小学生を対象に『鬼っ子サミット』を開催しています。
 今回は『ごみとリサイクル』をテーマに、クリンクルセンターの見学や廃食油などを利用したリサイクル体験を通し、「リサイクル・減量」について考えてみます。
▼日時    7月7日(土) 13時~15時30分
▼場所    クリンクルセンター
▼テーマ    『ごみとリサイクル』
▼内容    体験学習(廃食油や牛乳パックな どを再利用)
▼募集人数    20人程度
▼参加料    無料
※参加者の送迎は、保護者が行ってくださ い。
▼申し込み    6月18日(月)から27日(水)までに 電話で企画課(電話85-1122)






















『はぁもにぃフェスタ’01』
を開催します

 市は、男女共同参画社会の実現に向け、講演会を開催します。
▼日時    7月20日(金) 開場13時
▼場所    市民会館中ホール
▼内容    講演、グループ・ディスカッション
▼講演テーマ     『どきどきジェンダーランドの探検』~視点を変えると見えてくる・聞こえてくる~
▼参加料    無料
※託児希望の方は、申し込みのときにお知らせください。
▼申し込み   7月13日(金)までに電話で企画課(電話85-1122)


















60歳を過ぎた方も
国民年金に任意加入できます

 老齢基礎年金を受給するには、最低25年(300月)の納付期間が必要です。
 老齢基礎年金の受給資格要件や満額の老齢基礎年金を満たすことのできない方は、65歳まで任意加入することができます。
 また、昭和30年4月1日以前生まれの方で、65歳を過ぎても受給資格のない方は、不足する期間に限り最高70歳まで任意加入することができます。
※老齢基礎年金の繰り上げ支給を受けている方は、さかのぼって加入することはできません。
▼問い合わせ    保険年金課(電話85-1771)



















市長と話してみませんか
市長室フリータイム


 市は、市民のみなさんが市長と自由に話し合える機会を広げるため、『市長室フリータイム』を開催します。
 日ごろ「まちづくり」などについて、市長と会って話したいと考えている方は、この機会をご利用ください。
 なお、個人的な問題などはお受けできませんので、ご了承ください。
▼日時    7月12日(木) 14時~  [1人(組)20分程度]
▼場所    市長室(市役所2階)
▼申込方法    7月5日(木)までに電話またはEメールでお申し込みください
▼申し込み    情報推進課(広報広聴) (電話85-6586)、Eメール:pr@city.noboribetsu.hokkaido.jp)



















老人保健医療費などの
軽減措置について


 70歳以上または体に障害のある65歳以上の方で、老人保健医療受給者証をお持ちの方が入院した場合、1カ月に支払う医療費は、次のとおりです。

入院時一部 負担金限度額 食事療養費
市道民税課税世帯 37,200円/月 780円/日
市道民税非課税世帯 24,600円/月 650円/日
市道民税非課税世帯で
老齢福祉年金受給者
15,000円/月 300円/日

◎高額療養費の支給
 夫婦や複数の老人保健医療受給者の方がいる世帯で、同じ月内に複数の方が入院したとき、1人が同じ月内に異なる2カ所以上の病院に入院したときや、それぞれ1人が一部負担金3万円(2万1千円)以上支払った場合、それらを合わせて3万7千200円(2万4千600円)を超えた分が高額療養費として、申請により支給されます。
※( )内は市道民税非課税世帯の場合
▼必要なもの    老人保健医療受給者証、健康保険者証、印鑑、主たる生計維持者(世帯主など)の所得証明、医療機関などで支払った領収書、預金通帳の口座番号
▼問い合わせ    保険年金課(電話85-1771)



















すこやか赤ちゃん教室に
参加しませんか


 赤ちゃんと一緒に参加して、育児のストレスを解消し、楽しく過ごしませんか。
▼日時    7月11日(水) 10時~12時
▼場所    しんた21
▼定員    15組
▼対象    生後10カ月から1歳2カ月未満のお子さんとその保護者
▼内容    親子遊び、リラックス体操、茶話会
▼参加料    無料
※当日は動きやすい服装でお越しください。まち、託児を希望する方は申し込みの際にお知らせください。
▼申し込み    6月21日(木)から電話で保健福祉課(しんた21内電話85-0100)



















毎月『5』のつく日は
しんた21の体力測定会

 
しんた21の体力測定会は、毎月5のつく日に行っています。
 体力測定会でのデータを基に、コンピューターがその人に合ったトレーニングプログラムを作成し、専門のトレーナーがアドバイスをしますので、効果的な健康づくりができます。ぜひ一度、体力測定会にご参加ください。
 なお、体力測定会の時間帯のトレーニングルームは、一般利用はできません。
○7月の体力測定会(2回実施)

月 日 時  間 申込期間
7月 5日(木) 18:30~20:30 6月15日(金)~6月29日(金)
7月25日(水) 18:30~20:30 6月15日(金)~7月19日(木)

▼定員    各15人(申込順)
▼参加料    
500円
▼申し込み    保健福祉課(しんた21内電話85-0100)


















『若山町の湿原を考える会』に
参加しませんか


 市は、貴重な動植物が確認されている若山湿原について、市民のみなさんの身近な自然学習や憩いの場として保全するため、計画策定にあたり市民のみなさんの意見を参考にするため、今後3回程度の討論会や見学会などを予定しています。
 第1回は『保全と利活用について』と題して、討論会を開催しますので、ぜひ参加ください。
▼日時    6月23日(土) 13時30分~
▼場所    市民会館視聴覚室
▼内容    湿原がどうあるべきか自由に討論します
▼申し込み    6月22日(金)までに電話で都市計画課(電話85-4115)



















市営牧場からのお願い

 
市営牧内は、牛や馬を放牧していますので、立ち入らないようにご協力をお願いします。
 また、山菜取りなどで牧場入口付近には駐車しないようにお願いします。
▼問い合わせ    農林水産課(電話85-2321)






















市営水泳プールが
オープンします

 
 市営水泳プール(若山町・総合体育館横)が、7月1日(日)からオープンします。
 みなさんの健康づくりにご利用ください。
▼利用期間    7月1日(日)~9月30日(日)
▼利用時間    10時~17時30分
▼休館日    水温が22度を下回った場合は休館します
▼利用料    無料
※ご利用の際は、必ずスイミングキ ャップを着用してください。
▼問い合わせ    文化・スポーツ振興財団(電話88-1116)




















7月の予防接種

【接種上の注意】
●通院中の方は接種してよいかを主治医と相談してください
●必ず母子健康手帳を持参してください
※予防接種は無料で受けられます。
※年間の予防接種の日程については、市民健康カレンダーをご参照ください。

接種内容 場  所 日    時 対     象  接種方法
ツベルク
リン反応
 しんた21   7月11日(水) 
12:45~13:15
3カ月以上4歳未満の乳幼児 1回接種
 B C G  しんた21 7月13日(金)
12:45~13:15
ツベルクリン反応検査(48時間後判定)
が陰性(9㍉以下)の方
1回接種

▼問い合わせ    保健福祉課(電話85-0100)






















無料法律相談

 交通事故や金銭貸借、損害賠償、離婚などの法律問題について、札幌弁護士会室蘭支部の弁護士が相談をお受けします。相談を希望する方は事前にお申し込みください。
 なお、裁判や調停中の問題は相談をお受けできません。
◎鉄南ふれあいセンターでの相談
▼日時    7月7日(土) 9時30分~
▼場所    鉄南ふれあいセンター
▼担当弁護士    村上 弘弁護士
▼定員    6人(申込順)
▼申込方法    電話で市民課にお申し込みください
◎弁護士事務所での相談
▼担当弁護士    村上 弘弁護士
▼定員    6人(申込順)
▼申込方法    6月29日(金)までに電話で市民課にお申し込みください
※相談日時については、市民課にお問い合わせください。
▼申し込み・問い合わせ    市民課(電話85-1855)























7月2日から10日まで
市立図書館が休館します


 市立図書館は特別整理期間として、7月2日(月)から10日(火)まで図書の整理のため休館します。
 なお、移動図書館『こぐま号』は『広報のぼりべつ3月15日号』でお知らせした巡回日程表のとおり運行します。
▼問い合わせ    市立図書館(電話85-4324)




















郷土資料館体験学習
『ささ舟づくりと流し
そうめん』に参加しませんか

▼日時    7月14日(土) 10時~12時
▼場所    郷土資料館
▼定員    30人(申込順)
▼参加料    大人…190円、小・中学生…無料
▼申し込み    6月22日(金)から電話で郷土資料館(電話88-1339)





















登別の歴史を学びませんか
『資料館の日』を開催します


 郷土資料館は、今年度から月に1回、ボランティアグループ『SLG』の学芸ボランティアが、館内の展示品を通して登別の歴史をわかりやすく解説する『資料館の日』を設けました。
 今回のテーマは『昔と今』。明治・大正・昭和の各時代の生活用具に触れながら、昔と今の生活の違いを学んでみませんか。
▼日時    6月23日(土) 10時~12時
▼場所    郷土資料館
▼対象    市内に居住する小学生以上の方
▼参加料    大人…190円、小・中学生…無料
※希望者は、当日直接、郷土資料館にお越しください。
▼問い合わせ    郷土資料館(電話88-1339)























第24回登別消費者大会を開催します
~登別消費者協会主催~


▼日時    7月3日(火) 10時~12時
▼場所    市民会館中ホール
▼大会テーマ    『緑あふれる豊かなまちづくり』
▼内容    講演会と再生利用したダンボールを使用して植樹を出来るポットを作ります
▼講師    東三郎さん(北海道大学名誉教授・森林空間研究所主宰)
▼参加料    100円(材料費)
※申し込みは必要ありません。
▼問い合わせ    登別消費者協会(電話85-8307)























登別太極拳健身会会員募集

▼日時    毎週月曜日 18時~20時30分
▼場所    総合体育館多目的ホール
▼会費    月額2千500円
※年齢・性別は問いません。
▼申し込み    青木さん(電話86-1801)























健康相談・診査
   申し込み・問い合わせ 保健福祉課(しんた21内電話85-0100)
◎健康相談

月 日  受付時間  場  所
7月6日(金) 10:00~   鷲別公民館  
7月9日(月) 10:00~ 婦人センター
7月10日(火) 10:00~ しんた21
 7月17日(火) 

▼対象    満40歳以上の方(現在通院中の方を除きます)
▼内容    保健婦による血圧、糖尿病、高脂血症など生活習慣病の相談、栄養士による食生活相談
▼申し込み    6月27日(水)までに電話でお申し込みください



◎7カ月児・8カ月児健康相談

クラス 対         象 受 付 時 間
ひよこくらす   平成12年11月生まれで第2子目以降のお子さん 10:00~10:30
もぐもぐくらす 平成12年11月生まれで第1子目のお子さん  12:45~13:00 

▼月日    7月16日(月)
▼場所    しんた21
▼内容    身体計測、栄養相談、育児 相談、遊びの紹介
▼持ち物    母子健康手帳、バスタオ ル、替えオムツ



◎乳幼児健康相談

▼月日    7月16日(月)
▼受付時間    10時30分~11時
▼場所    しんた21
▼対象    育児相談を希望する方
▼内容    発育・発達・育児などの相談、栄養相談
▼申し込み    事前に電話でお申し込みください



◎3カ月児・4カ月児健康診査

▼月日    7月26日(木)
▼受付時間    12時30分~13時
▼場所    しんた21
▼対象    平成13年3月生まれのお子さん
▼内容    診察、身体計測、栄養相談、育児相談
▼持ち物    母子健康手帳、バスタオル、替えオムツ



◎1歳6カ月児健康診査
▼月日    7月18日(水)
▼受付時間    13時~13時30分
▼場所    しんた21
▼対象    平成11年12月生まれのお子さん
▼内容    診察、歯科検診、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談、フッ素塗布の予約
▼持ち物    母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ



◎3歳児健康診査

▼月日    7月5日(木)
▼受付時間    12時30分~13時
▼場所    しんた21
▼対象    平成10年6月生まれのお子さん
▼内容    診察、歯科検診、尿検査、身体計測、栄養相談、歯科相談、育児相談
▼持ち物    母子健康手帳

























『福祉マップ』づくりに参画しませんか

 障害のもつ方やお年寄りなどに利用しやすい施設を紹介し、だれもが気軽にまちに出かけることができるように『福祉マップ』を作ります。
 市民のみなさんが集い、日ごろの思いや発想を寄せ合って、企画段階から検討していただくため希望者を募集します。
▼対象    市内に居住する方
▼募集人数    5名程度(応募者が多数の場合は抽選となります)
▼申し込み    6月29日(金)までに電話で社会福祉課(電話85-1911)
メール    welfare@city.noboribetsu.hokkaido.jp

























土器を焼いてみませんか
~のぼりべつ野焼きの会主催~


◎作品作り
▼日時    7月29日(日) 10時~15時
▼場所    登別地方高等職業訓練校

◎野焼き(作品の焼成)
▼日時    10月14日(日) 9時~15時(雨天時は次週に延期)
▼場所    川上町304(パークゴルフ倶楽部ジャンボ前広場)
▼参加料   3千円(講習料・材料費・焼成料などを含む)
▼定員    30人(申込順)
▼申し込み    津村さん(電話85-6585)

























図書館見学ツアーを開催します
~のぼりべつの図書館を考える会~


▼日時    7月15日(日) 8時市民会館前出発
▼見学先    石狩市民図書館
▼参加対象    市内に居住または通勤する方
▼定員    20人(申込順)
▼参加料    バス代2千円(小学生千円)
▼持ち物    筆記用具、昼食
▼申し込み    6月30日(土)までに石井さん(電話83-2715)
























税務職員を募集します

▼受験資格    昭和56年4月2日から昭和59年4月1日までに生まれた方
▼試験の内容    高等学校卒業程度
▼受験申込期間    6月20日(水)から27日(水)まで
▼受験申込先    人事院北海道事務局 (〒060-0042札幌市中央区大通西12丁目・札幌第三合同庁舎)
▼第一次試験日    9月2日(日)
▼最終合格発表    11月8日(木)
▼申込書請求先    札幌国税局人事第二課
※詳しくはお問い合わせください。
▼問い合わせ    室蘭税務署総務課(電話22-4151)


























納められましたか

市道民税(第1期)の納期限は7月2日(月)です。
 市税の納入には各金融機関・市役所・各支所の窓口払いのほかに便利な口座振替制度もあります。

問い合わせ    税務課(電話85-1155)























市議会だより

 5月16日(水)に開かれた平成13年第3回市議会臨時会において議長選挙が行なわれ、投票の結果、熊野正宏議員が選任されました。また、市議会議員のうちから選任する監査委員には、西村孝夫議員が選任されました。
 なお、常任委員会などの構成は次の表のとおりです。

正副議長 議長 熊野正宏 副議長 岸 正治
総務委員会  ◎沼田一夫  ○鎌田和子   長尾邦司
石山正志 花井泰子 岸 正治
生活福祉委員会  ◎鹿原徳子  ○山田新一 木村純一
熊野正宏 亀谷隆雄 小坂義昭
建設委員会  ◎永沢眞人 ○山口賢治 高橋正美
西村孝夫 松山哲男 大村喬俊
観光経済委員会  ◎工藤光秀 ○渡部雅子 木村政紀
成田幸久 上村幸雄 山本茂治
 議会運営委員会   ◎大村喬俊 ○高橋正美 石山正志
 木村政紀 花井泰子 西村孝夫
 小坂義昭 松山哲男
(◎は委員長、○は副委員長)

▼問い合わせ    議会事務局(電話85-9220)



























ホームビデオ撮影講習会
~ビデオ登別主催~


 
プロカメラマンの撮影技術を学んでみませんか。
▼日時    6月30日(土) 10時~15時
※雨天時は、7月1日(日)に順延します(順延のとき は連絡します)。
▼集合場所    亀田記念公園駐車場横
▼募集人数    20人(申込順)
▼受講料    無料
▼持参するもの    ビデオカメラ、撮影用ビ デオテープ、昼食
▼内容    ホームビデオの基本的な撮影方法 (講義と編集実技)など
▼講師    今 均さん (STVニュースカメラマン)
▼申し込み    6月27日(水)までに佐々木さん (電話86-7570)























『まちづくりカタログ』を発刊しました

 市はこれまでも、市の予算や決算などについて、広報のぼりべつなどを通じてお知らせしてきましたが、このたび、市民のみなさんが市政のあらゆる分野に参画する上でもっとも基本となる市政情報のひとつとして『まちづくりカタログ』を広報別冊版として発行し、広報のぼりべつ(6月15日号)に折りこみ、各家庭にお配りしました。
 この『まちづくりカタログ』は、平成13年度の予算の内容と事業のあらましについて掲載しているもので、今年度、市がどのような事業に取り組むのかや、市が提供している行政サービスについてどのくらいの財源が付与されているのかなどを、『登別市総合計画』の柱立てに沿って紹介しています。保存して、繰り返しお読みいただき、市民のみなさんが市政に参画するうえでの参考にしてください。
▼問い合わせ    情報推進課(電話85-6586)























不用品ダイヤル市
お申し込み・お問い合わせは 登別消費者協会(電話85-8307)
火~金曜日(祝日を除く)10:00~16:00


ゆずります(売ります)

●木製本棚(100×180㌢)●シングルベッド●ロフトベッド●カップボード(135×110㌢)●スチール机・椅子●和ダンス(105×175㌢)●ソファー5点セット●長いす用テーブル(115×50㌢)●食卓いす●ベビーカーB型●ベビーバス●折りたたみ式ベッド●幼児用補助イス●ポータブルチェアー●全自動洗濯機(4.2㌔)●二槽式洗濯機●足踏みミシン●すそまつりミシン●LPレコード(クラシック・ジャズ)●CDコンポ●電気オルガン●電子オルガン●レコード式ステレオ●ルームランナー●スキーセット(靴24㌢・板150㌢)●スキー靴(24.5・25㌢)●スピードスケート(23・24㌢)●フィギュアスケート(21・21.5・22.5㌢)●ホッケースケート(27㌢)●ハーフスケート(20・24.5㌢)●自転車(22・27インチ)●夏タイヤ(205-50-16)●スパイクタイヤ(185R14)●バイクブーツ(24㌢)●ランドセル(赤)●ひな人形●プリントごっこ●天火●編機●湯わかし器


ゆずってください(買います)
●木製学習机●会議用テーブル(45×180㌢)●ベビーベッド●ベビーガード●チャイルドシート(乳児用)●冷凍庫(200㍑以上)●小型冷蔵庫●電子ミシン●電子ピアノ●キーボード●スピードスケート(18・22㌢)●フィギュアスケート(20・22㌢)●オートバイ(400CC)●ワープロ●顕微鏡●琴























新着図書案内

・阿川佐和子のガハハのハ  阿川佐和子著
 森繁久彌、久保純子ら、老若男女豪華ゲストの本音に阿川が肉薄する、「国民的対談」傑作選、待望の第3弾!

・母の男言葉  伊集院静著
 自分を見つめる仔犬の瞳に著者は何を見たのか?週刊文春の12年半に及ぶ人気エッセイ「二日酔い主義」完結。

・漱石先生の手紙  出久根達郎著

・栃木リンチ殺人事件  黒木昭雄著

・トマト革命  石黒幸雄著

・淳之介さんのこと  宮城まり子著
※図書館では、毎月購入している本 の全リストを差し上げています。 ご利用下さい。