公開日 2023年02月01日
集団接種の日程や接種可能な医療機関は随時更新していきますので、定期的にご確認ください。
※オミクロン株対応ワクチンの接種は、令和4年度においては一人につき一回です。令和5年4月1日以降の取り扱いについては、改めてお知らせします。
※オミクロン株対応ワクチンの接種を受けるためには、12歳以上であって、2回目までの接種を終えていることが必要です。2回目までの接種がまだ終了していない方は、新型コロナワクチン接種対策グループ(☎0143-81-2770・81-2771)にご相談ください。
目次
対象者
初回接種(1・2回目接種)を完了し、かつ、直前の接種から3カ月が経過した12歳以上の方(オミクロン株対応ワクチンを接種済みの方、11月8日以降に3回目以降の接種をノババックスで受けた方を除きます)
※初回接種(1・2回目接種)が完了していない方は、こちらも確認ください。
使用する接種券一体型予診票
直前の接種から3カ月以上が経過している方であって、下表のイに該当する方に接種券一体型予診票を順次発送しています。
区分 | 接種券一体型予診票 | |
ア | 現在の4回目接種の対象者で接種券一体型予診票を発送済みの方 | お手元にある接種券一体型予診票で接種の予約をし、接種を受けてください。 |
初回接種(1・2回目接種)を完了し、3回目接種をまだ受けていない方 | ||
イ | 3回目まで接種済みで4回目接種の当初対象外であった方 |
前回接種から3カ月経過を確認して接種券一体型予診票を送付します。 届きましたら、接種の予約をしてください。 |
4回目接種を従来株ワクチンで受けられた方 | ||
初回接種(1・2回目接種)を完了し、新たに12歳になった方 |
接種券一体型予診票の再発行
紛失などで、お手元に接種券一体型予診票がない方は、次の二次元コードから申請フォームにアクセスして再発行を申請してください。
※前回の接種から3カ月以上が経過していることを確認して再発行します。3カ月が経過していない場合は、経過するまでお待ちください。
使用するワクチン・接種回数
ファイザー社製またはモデルナ社製のオミクロン株(BA.1またはBA.5)と従来株に対応した2価ワクチンを1回接種
※現時点では、オミクロン株対応ワクチンの接種は1回となります。
※従来株ワクチンで4回目接種を受けられた方は、接種日から3カ月経過後に改めて送付する接種券一体型予診票でオミクロン株対応ワクチンによる接種を受けることができます。
接種場所
集団接種(モデルナ社製2価ワクチン使用)
対象者
接種日当日に16歳以上の方
持ち物など
接種券一体型予診票、予防接種済証の用紙(接種券一体型予診票に同封)、本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)、お薬手帳(お持ちの方)
※会場には、肩を出しやすい服装でお越しください。
日程・予約状況・予約方法
◎:十分に余裕があります ○:余裕があります △:残りわずかです ×:予約できません
会場 | 日程 | 時間 | 使用ワクチン | 予約状況 | 予約方法 |
登別中央ショッピングセンター・アーニス (中央町4-11) |
1月28日(土) | 15時~18時 |
モデルナ社製 BA.5 |
◎ |
・市新型コロナワクチンコールセンター ☎0570-035-056(ナビダイヤル・有料) 8時~20時(土・日曜、祝日) ・市予約ウェブサイト |
1月29日(日) |
10時~13時 15時~18時 |
◎ | |||
2月4日(土) | 15時~18時 |
モデルナ社製 BA.1 |
◎ |
個別接種(ファイザー社製2価対応ワクチン使用)
※接種を実施する医療機関の情報は随時更新します。
定期受診していない方にも接種する医療機関
接種医療機関 | 予約の条件など | 予約受付日時 | 予約方法 | 備考 | |
JCHO登別病院 登別東町2-15-35 |
同病院で新型コロナワクチン接種歴のある方、定期通院患者優先 12歳以上対象 ※16歳未満は保護者同伴必須 |
・市新型コロナワクチンコールセンター ☎0570-035-056(ナビダイヤル・有料) 8時~20時(土・日曜、祝日も受け付けています。) ・市予約ウェブサイト https://vaccines.sciseed.jp/noboribetsu |
BA.5使用 | ||
開田医院 中央町5-4-3 |
16歳以上でかつ4・5回目接種の方対象 ※16歳~18歳は母子健康手帳持参 |
BA.5使用 | |||
恵愛病院 鷲別町2-31-1 |
12歳以上対象 ※16歳未満は保護者同伴必須 |
BA.5使用 | |||
三愛病院 中登別町24-12 |
18歳以上対象 |
BA.1使用 | |||
登別東クリニック 登別東町2-15-35 |
18歳以上対象 | BA.1使用 | |||
いしはら小児科 若山町3-12-34 |
12歳以上対象 ※16歳未満は保護者同伴必須 |
BA.5使用 | |||
あらい内科医院 若山町4-42-5 |
同病院で新型コロナワクチン接種歴のある方 15歳(中学生)以上対象 ※16歳未満は保護者同伴必須 |
BA.5使用 | |||
BA.5使用 | |||||
伊丹腎クリニック 若山町4-43-2 |
12歳以上対象 ※16歳未満は保護者同伴必須 |
月~金曜 | 9時~16時 |
予約専用電話 080-5626-4322 |
BA.5使用 |
内科消化器科サンクリニック 新生町3-11-11 |
15歳(高校生)以上で4・5回目接種の方対象 ※16歳未満は保護者同伴必須 |
月~金曜 |
9時30分~11時30分 13時~16時30分 |
87-3131 | BA.1使用 |
いわた内科クリニック 桜木町3-2-15 |
15歳(中学生)以上対象 ※16歳未満は保護者同伴必須 ※基礎疾患保有者は予約できません |
診療時間内 (休診日:日曜日、祝日、第2・第4土曜日 |
85-5522 | BA.1使用 | |
くにもと内科循環器科 富岸町2-2-20 |
12歳(中学生)以上対象 ※16歳未満は保護者同伴必須 ※基礎疾患保有者は予約できません |
診療時間内 | 86-0092 | BA.1使用 |
定期受診している方限定
接種医療機関 | 予約の条件など | 予約受付日時 | 予約方法 | 備考 | |
いしまる神経内科 新生町1-26-20 |
定期通院患者優先 18歳以上かつ4・5回目接種の方対象 |
診療時間内 |
来院での受付 (電話予約不可) |
BA.1使用 | |
堀尾医院 富士町6-21-1 |
18歳以上かつ同医院で4回目接種を受けた方限定 内科定期通院患者限定 (第2月曜日休診) |
月・火・水・金 |
9時~11時 14時~16時 |
来院での受付 (電話予約不可) |
BA.1使用 |
木・土曜 | 9時~11時 |
※室蘭市内の一部の医療機関でも接種を実施しています。かかりつけの医療機関をご確認ください。
※接種の時間帯は、各医療機関にお問い合わせください。